• ベストアンサー

WHR-G300NとWN-G54/CBLの接続が11Mbpsになってしまうのは何故かしら

NTTのRT-200KIにアイオーデータ製無線カードWN-G54/CBLを挿入して快適な無線環境で満足していたのですが、最近NTTの強制アップデートで使えなくなってしまったので、あきらめてバッファローのアクセスポイントWHR-G300Nを購入しました。それでノートパソコンには余ったWN-G54/CBLを挿すことにしました。ところが、両者とも11gなので54Mbpsで接続して欲しいのですが、どうしても11Mbpsになってしまいます。11bでつながっているのかしら。どこにも設定が見つからないのですが、解決策をご存知のかたおりませんでしょうか。そもそも11b/gはどうやって誰が切り替えているのでしょう。 とりあえず接続はできるので我慢しますが、NTTが意地悪しなければ...なんて関係ないところに憤慨しちゃってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • loxo69
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.3

すでに前回答で解決できていると思いますが追伸します。 無線LANの伝送規格としてIEEE802.11がありますが、 使用する周波数帯や理論上の伝送速度によって異なります。 11b(11M)と11g(54M)が互換によって混在する環境では、 11bの11Mの伝送速度に落ちます。 無線LANカードのデバイスドライバの詳細設定を確認して下さい。 「band」が11bのままだと11Mが最大です。 「a/b/g」に類似した表記があれば「all band」等と変更してみて下さい。

furukis
質問者

お礼

ありがとうございます。 諦めていたのですが、コメントを頂き、おかげさまで解決に至りました。直接の内容ではありませんが、きっかけになりました。 専門的な意味はわからないのですが、以下に整理しておきます。 1.デバイスマネージャからネットワークアダプタの「I-O DATA(中略)Adapter」を開き詳細設定タブを確認(こういうのがあるとは知りませんでした)。loxo69さんの指摘事項を確認。残念ながらそれらしき項目はありませんでしたが、ドライバって更新できるのかしら、と気づく。 ( ̄▽ ̄) 2.アイオーデータのサイトからwng54cbl101.exeをダウンロード。 3.無線カード取り外し。 4.デバイスマネージャで「I-O DATA(中略)Adapter」を削除して再起動。 5.解凍ファイルのWINXPフォルダ内のWNGCBL51.INFをインストール 6.無線カード挿入。ごちゃごちゃ始まって、次へ次へで、準備ができました。 7.無線LANも勝手につながり、、、なんと54Mbps、キターーー!! \(^ ^)/ WNGCBL51.SYSのバージョンは4.2.2.4だそうです。2006年だから別に新しいわけではなく、前のが化石だったみたい。 ありがとうございました!!!

その他の回答 (2)

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、既設無線ルーター「WHR-G300N」の場合11N無線ルーター(Dual300Mbps)仕様ですので、無線ルーター側の通信設定を11g+11bの設定にしませんと、11gや11b対応無線LAN子機は通信上レスポンスが落ちたり、場合によっては通信できない機材もありますよ。  基本的に最近の11N無線ルーターは、極端に古い規格の無線子機は動作対象外になっていたり、仮に接続出来たとしても不安定な場合もあります。(同じBuffalo製無線子機も古い機材は、接続対象外としています)  LAN通信のレスポンスを考えるのであれば、同じBuffalo製「WLI-CB-AMG300N」等を追加購入された方が良いかと存じます。  それと、NTTの光電話ルーターに社外無線LANカード追装し、動作していたのはたまたまですので、本来そういった利用をされてモデムや無線LANカードが故障しても、無償修理対応にはならないですよ。通信機器提供元としては当然の対応で、社外品機器を内部増設したり規定外利用をすると、保証が受けられなくなる点、そういった利用でのNTT側の内部社則を考慮すれば、ファームウェア更新にてNTT外の無線LANカードを使えなくするのは、当たり前ですね。

furukis
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になります。 あるものは朽ちるまで使いたい貧乏性なんですが、新しいぶどう酒は新しい皮袋へ、と心入れ替えてみます。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

》そもそも11b/gはどうやって誰が切り替えているのでしょう。 ・WHR-G300Nの設定画面で(確認も設定も)出来ますよ。取扱説明書みてください。 ・ただし、「11Mbps」というのは実測値ですか。WN-G54/CBLの無線でしたら必ずしも低い数値ではないですよ。

furukis
質問者

お礼

ありがとうございます。 う~ん、できるのかな。頑張ってみまーす。 11Mbpsは実測ではなく、WindowsXPの右下にあるアイコンが表示する数字なんです。

関連するQ&A

  • 11Mbpsでしか接続されません

    こんにちは。いつもお世話になります。 IOデータの無線LANカード「WN-G54/CBL」を購入しました。家庭内の無線LANアクセスポイント(バッファローWHR2-A54G54)に、802.11gで接続をしているのですが、何度やっても最高速度の54Mbpsでは接続されず、11Mbpsになってしまいます。他の無線LANカードや、他のPCに内蔵されている無線LANアダプタでは、ちゃんと54Mbpsで接続されます。なぜWN-G54/CBLだけ、11Mbpsになってしまうのでしょうか?仕様なのでしょうか?それとも何か設定があるのでしょうか?アクセスポイントとの相性でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • WHR-HP-GとRT-200KIの接続方法

    回線はBフレッツで現在RT-200KIを使用しています。 無線通信をしたいのですが場所がはなれているのでハイパワーの WHR-HP-Gを購入する予定です。 WHR-HP-GとRT-200KIの接続方法はRT-200KIの空いているポートに WHR-HP-Gをつなげるだけでよいのでしょうか? RT-200KIの設定は不要なのでしょうか?

  • RT-200KIとWHR-HP-Gの接続方法

    ひかり電話&BフレッツでRT-200KIを使用、有線でPCに繋いでいます。 一軒家に住んでいまして、有線は一階で使用しています。 今度、新しくデスクトップPCを買いまして、2階の自室で使用予定です。 有線では無理なので、無線LANで繋ごうと考えています。 RT-200KIに無線ルーターをブリッジ接続して使おうと考えています。 無線LANは、AirStation HighPower WHR-HP-G/U を購入しました。 本日、必要なものが全て揃ったので、早速作業をしているのですが、上手くいきません。 デスクトップパソコンで、OSはXPです。 WHR-HP-Gのドライバをインストール   ↓ WHR-HP-Gの底辺にあるスイッチをオフ(ブリッジ設定)   ↓ RT-200KIとWHR-HP-Gを、それぞれLANポートで接続 上記のように接続しました。WHGの設定画面での変更もやってみましたが、 やはり繋がりませんでした。設定画面は底面のスイッチをオンにしていたときのみ変更ができ、オフにしていたときは無理でした。 PCの再起動やWHR-HP-Gの電源を抜いたりとFAQなども参考に色々とやってみましたが、無理でした。 RT-200KIの方に何かあるのでしょうか? インターネットに全く接続できず、途方にくれています。 原因や接続方法が分かる方がいましたら、分かりやすく教えて頂けると助かります。 ご教授の程、どうぞ宜しく御願い致します。

  • WN-G300R2について

    先日iphoneをWi-Fiで使用しようと無線LANルータのWN-G300R2を購入しました。 ところがWi-Fiマークは出るもののネットに繋がりません。 環境は↓ パソコン―RT-200KI―回線終端装置           |        WN-G300R2(アクセスポイントモード) です。よろしくお願いします。

  • WHR-G301Nの有線ポートについて

    WHR-G301Nを使用しています。 この機種の有線LANが100BASE-TX対応となっています。 ですが契約している回線がNTT東日本の光ネクストのファミリーハイスピードタイプ(下り最大200Mbps)です。 ひかり電話ルーター(PR-400NE)→無線LANルーター(WHR-G301N)→無線LAN→無線LAN子機(WLI-UC-G301N)という状態で使用しています。 この場合、回線速度は下り最大100MBpsに制限されてしまうんでしょうか? WHR-G301Nのインターネット接続端子(青色)が200Mbps以上に対応してるのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • BFLETS + WHR3-AG54 で無線接続がうまくつながらない

    BFLETS(東日本)を導入して1週間です。 マンション、VDSLタイプ、光電話ルーターモデム(RT-200KI)使用です。 これに以前から使用していた、BUFFALOの無線LANルーター(WHR3-AG54)をつなげて使用しようとしています。 WHR-AG54はHUBとして使用(LAN側IPを192.168.1.100にサブネットマスクは255.255.255.0に振りなおし、DHCP機能を「使用しない」とし、RT-200KIからのケーブルをLAN(WANではなく)につないでいます。 ちなみにRT-200KIのIPは、192.168.1.1 、DHCP機能ありです。 RT200KI--→WHR3-AG54----→PC、すべて有線なら接続します。PCのIPは192.168.1.2 から順番に割り振られます。 この設定のまま無線接続(WHR3-AG54~PC)にすると接続できません。そのときは割り振られるIPが、169.254.252.79 サブネットマスク 255.255.0.0 とよく分からない数値になっています。 何か他に設定が必要なのでしょうか? 分かる方、助言をお願いします。 ちなみに今は、RT-200KI--->PC 有線接続で使用しています。

  • WHR-G301NでVPN接続

    以前にも質問させていただいたのですが、WHR-G301NでVPN接続が出来ません。 接続したい機器は、RT58iとXperia SO-01Bになります。 状況として、別回線からRT58iに対して 『PPTPを使用したネットワーク型LAN間接続VPNの設定』を行い接続を押すと、 『正常終了』と表示され、一瞬にして切断されてしまいます。 また、RT58iのLAN側からWHR-G301Nに対してPingを飛ばしてもTime Outエラーになります。 Xperiaから接続を行った場合は、『接続に失敗しました。再度接続を行いますか?』 と表示されて、やはり接続出来ません。 WHR-G301Nのログを見ると、その両機器の接続履歴のところに、 2011/10/00 00:00:00 PPPOE pppd 2.4.1 started by (unknown), uid 0 2011/10/00 00:00:00 PPPOE CTRL: Starting call (launching pppd, opening GRE) 上記ログが乗っています。 IPフィルターの項では 通過 Internet →LAN ALL ALL TCPポート:47 通過 Internet →LAN ALL ALL TCPポート:1723 このように指定してあります。 PPTPサーバーはCHAP認証です。 RT58iでは接続正常と出ているので、ルーターの認証までは届いているような気もするのですが…。 ちなみに、ポート変換機能は、ルーター自身に割り当てる事が出来ない為、設定はしておりません。 ファームウェアも最新版が適応されています。 よろしくお願いします。

  • 300Mbpsにできません

    光ネクスト隼、ルータPR-400KIで専用無線LANカードSC-40NEを使用しています。 子機は、ノートパソコンにWiFi4965AGNを使用しています。 接続状況を見ると速度144Mbpsです。 300Mbpsも可能だと思うのですが300Mbpsにできません。 デスクトップパソコンにアイオデータの子機WN-G300UAも付けてみましたが144Mbpsで300Mbpsになりませんでした。 設定が問題なのか機械類が対応していないか分かりません。 何かアドバイスが有れば教えてください。

  • WHR-G301Nの接続について

    AtermWM350R→PC→WHR-G301N と接続したいと思ってます。 家には元々ノートPCがあったのですが、新しくデスクトップPCを買いました。 そこでAtermWM350R 1つで2台のPC同時にインターネットを利用できるようにしたいと思い WHR-G301Nを買ったのですが、マニュアルを見たり 他の方の質問を検索しても 接続の方法がわかりませんでした。 ですので、詳しい方 [AtermWM350R]--(有線)-→[PC]--(有線)-→[WHR-G301N]--(無線)-→[ノートPC] と繋ぐ方法を教えていただけないでしょうか。 OSはどちらのPCもwindows7です。 ご協力お願いします。

  • ページの読み込みが遅い

    どうも。 先日RT200KI+LANカード(WN-G54/CBL)とUSB子機(GW-USValue-EZ)で無線LAN接続に成功したんですが、ブラウザがページを表示するのが異様に遅くて困っています。 ブラウザはfirefox4で、接続のマップは ネット-----ルーター~~~~PC(別室・シグナルは強く、4・5本立ってます) な感じです。たぶんつなげるときの設定がそっけないというか、しっかりしてなかったんだと思います。 それともRT200KI+LANカードだからなのでしょうか? 教えてください!