• ベストアンサー

お守りがいくつかあります。燃やしてもらった方がいいでしょうか?

手元にあるお守り?がいくつかあるんですが どれも来年神社で燃やしてもらった方がいいでしょうか? まずは 4年前にお正月に神社で買った交通安全のお守りです 母親にあげようとしたのか、 そのころ自分のために買った忘れましたが 結局手元にあります。 自分も車にのらないので必要なくて… 次は今年のおみくじ(財布に常時入れてるやつ) あと3年前くらいのやつなんですが おみくじに入っていた小さい金色の招き猫(財布にいれておいたら金運アップみたいなやつ) あとキーホルダーなんですが 小さい水晶みたいなやつがついてて幸福守とかかれたものもついてます。 今年のおみくじ以外は 家に置きっぱなしです。 すべて元旦に買いました。 燃やしてもらうとしたら 元旦に神社にいった時 燃やしてもらうよう神社の方に渡すつもりですが そういうのは元旦じゃない方がいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

神社で購入した御守りや破魔矢などは、1年が過ぎたら神社に納めるの が基本です。迷信などを信じない人は最初から買いませんから、年数を 過ぎた御守りなどを自宅で焼却したり、可燃ごみとして出すのは絶対に しないようにして下さい。あくまで神様から御守り頂いた事に感謝する 意味で、御礼を込めて神社に納めるようにして下さい。 御守りは購入した神社に納めるのが基本ですが、地方で購入した時には 収める事が出来ませんから、そのような時には地域の神社に納めるよう にします。神様は違っても関係ありません。感謝の気持ちの問題ですか ら、必ず収めるようにして下さい。 収める物は、御守り、御札、破魔矢、熊手などです。干支の置物は収め 無くても構いません。我家では数年前に購入した一刀彫や焼き物の置物 がありますが、その年の干支の動物の置物を飾るようにしています。 一刀彫と焼き物は全部揃いましたので、現在は土鈴の置物を揃えるよう にしています。 交通安全の御守りですが、車に乗らなかったと言われますが、車に乗ら なくても交通事故は起きます。歩いていても自転車に乗っていても事故 に遭遇しますから、車と言わずに全ての交通から守って頂いたと思われ て下さい。おみくじですが、これも御守りと一緒に納めて下さい。 収める時期ですが、神社では年間を通して箱が用意されています。 箱が無くても収める場所が決められていますから、分からない時は神社 の社務所で聞いて下さい。購入する時に支払う御金を初穂料と言います が、返納する時には初穂料は必要ありませんから、箱などに収めるだけ で構いません。

Amy-N-Yr00
質問者

お礼

とても参考になるアドバイスありがとうございました★

その他の回答 (1)

回答No.1

正月の期間お守りやお札の「お納め所」と言う所があるはずです。 なかったら神社の人に聞いてお返しください。 ここにお返しすれば神社側で「お炊き上げ」してくれますよ。

Amy-N-Yr00
質問者

お礼

今までそんな場所があることをしりませんでした!ありがとうございます(^-^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう