水晶をくわえた龍のお守り - 大切な財布の守り神

このQ&Aのポイント
  • 個人的に悪い出来事から身を守ってくれると信じられていた、水晶をくわえた龍のお守りが壊れてしまいました。
  • 5年間愛用していたこのお守りは、買った神社へ返すために関西での情報を求めています。
  • このお守りは私の財布につけていた大切な守り神であり、縁起に大事な存在でした。
回答を見る
  • 締切済み

龍が水晶をくわえたナイフのお守り

龍が水晶をくわえたナイフのお守り 画像のお守りなんですが、本日紐が切れてしまいました。 個人的に悪い出来ごとから身を守ってくれたんだと思っているので、縁起云々の話しは良いのですが、このお守りを何処で買ったのかわかりません。 もう5年ほど財布につけていたこともあり、とても大切なお守りだったので、買った神社?に返しに行こうと思ってます。 関西のはずなんですが、ご存知の方がおられまさしたら教えて下さい

みんなの回答

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.3

飛騨高山でにたのがあったようなきがします。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2053)
回答No.2
  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2053)
回答No.1

もしかしたら白崎八幡宮と違うかな。 ハッキリとは分からず。 〒740-0017山口県岩国市今津町6-12-23       白崎八幡宮

ekekojr
質問者

お礼

ありがとうございます。素敵なお守りですね ただ、私は山口県に行ったことがないのでちょっと違うみたいでした(^◇^;)

関連するQ&A

  • 御守りを切ってしまいました

    お財布に縁結びの御守りを入れ、毎日持ち歩いていたのですが… 御守りの紐がファスナーに引っかかってて取ろうと苦戦していたら切れてしまいました。 そのまま持ち歩いてもいいのでしょうか? それとも神社へ持って行ってまた買うべきですか?

  • 水晶の持ち歩き方

    直径1.5cmくらいの水晶を持っています。 お守りとして持ち歩きたいと思うのですが、 よくパワーストーンを入れるような袋は何も持っていないんです。 できればカバンにいれるのではなく 身につけていたいと思います。 でも首から下げると、襟の開いた服の時紐が目立っちゃいますよね。 身に着けられて、落としたりしにくい持ち方って何かありますか? また、そんな袋が売っているお店(ネット上ものでもOKです)があれば 教えていただけないでしょうか。 また、水晶を入れられる普通の袋「だけ」を売ってくれるお店ってありますか?

  • お守りと一緒についてきた、紐の効果について

    去年お守りを買いました。 カードタイプのお守りと、ミサンガのような紐が一緒に入っているものです。 □カードタイプ 挑戦することがあるたびこすったり、 士気を高めるため握って精神統一に使っていました。 □ミサンガ 身体に身につけておけないので、 財布に入れたままにしていました。 圧倒的にカードタイプをメインに願掛けしていました。 去年目標も達成したので、つい先日このお守りを買った 神社へ納めてきたところです。 紐タイプの方は財布に入れたまま 納めてくるのを忘れてしまいましたが、 まだ全然綺麗だし、今度は身につけたり、 切れるまで使っていようかなあとも思います。 でも、お守りの効果は一年というし、 期限が過ぎたお守りは逆効果だとも聞いた事があります。 皆さんならどうしますか? ちなみに、買った神社はすごく遠いので、 年に1度くらいしか行けません…(^^;)

  • お守りの耐久性

    今年のお正月に浅草寺で買った身代わり鈴(小さな鈴と龍の飾り物がついたお守り)が2ヶ月たたずに外れました。 切れたとかではなく、銀色の丸い輪っか部分の隙間が広がってしまい鈴と龍が抜けてしまう状態です。 ペンチで直そうにも輪が小さく、かなり固くて(勝手に広がったくせに)直せずじまいで今は財布にしまってます。 露店で買った品とはいえ、2ヶ月たたずにお守りが壊れるなんてと縁起がわるくて怯えております。 このお守りは手放すべきでしょうか。

  • 縁結びのお守りを身につける方法

     先日縁結びのお守りを購入しました。お守りの持ち方をネットで調べたら、身に付けた方が良い、と書いているのを見て、首から下げて身につけたいと思いました。  「常に持ち歩く」ということで、財布やポーチなどに付けることも書いていましたが、私の財布は素材的に入れることができないです。それに鞄や携帯、財布などにぶら下げるのは、ちょっと避けたいです。  今回のお守りは首から下げたいのですが、どのように下げたらいいのかわからないので、悩んでいます。  大半のお守りはすでに紐がついていますよね?手首には通りますが、頭を通して首にかける長さではありません。  元々ついている紐に別の紐を付け足すのでしょうか?  理想としては、ネックレス(?)のように一本紐で綺麗に下げたいのですが…。首からお守りを下げたことがある方、もしくはさげている方、どのようにしているか教えて下さい。  

  • お守りを身につける方法

    最近神社でお守りを購入しました。できる限り身につけようとポケットに入れていますが、出先では落としてないか心配で、1日に何度も確認してしまいます。 皆さんはどのようにして身につけていますか?お守りには紐があります。首から下げるのが1番の方法かもしれませんが、身につけている事を、あまり人に知られたくありません。良い方法があれば教えてください

  • お守りがいくつかあります。燃やしてもらった方がいいでしょうか?

    手元にあるお守り?がいくつかあるんですが どれも来年神社で燃やしてもらった方がいいでしょうか? まずは 4年前にお正月に神社で買った交通安全のお守りです 母親にあげようとしたのか、 そのころ自分のために買った忘れましたが 結局手元にあります。 自分も車にのらないので必要なくて… 次は今年のおみくじ(財布に常時入れてるやつ) あと3年前くらいのやつなんですが おみくじに入っていた小さい金色の招き猫(財布にいれておいたら金運アップみたいなやつ) あとキーホルダーなんですが 小さい水晶みたいなやつがついてて幸福守とかかれたものもついてます。 今年のおみくじ以外は 家に置きっぱなしです。 すべて元旦に買いました。 燃やしてもらうとしたら 元旦に神社にいった時 燃やしてもらうよう神社の方に渡すつもりですが そういうのは元旦じゃない方がいいんでしょうか?

  • 御守りが切れたら

    絵馬の形のお守りで、ストラップになっています。 今年の二月から着けており、紐の部分と絵馬・鈴の部分が切れてしまいました。 絵馬に願い事を書くのですが、結婚を願い、出会いまでは叶いました。 ただ、これが結婚に結びつくのかまだ何とも言えません。 お炊き上げをして再度新しい御守りを頂くか、分離したまま持っているか、自分で接着してしまうか 子宮けいがんになって手術予定の身なので、益々気になってしまい。 諦めるべきとのことでない事を信じつつ、どうしたものかと。 神社の電話に出て下さった方は、自分で直してもお炊き上げしてもご自由にとのことで。。。 ご意見をいただけますか。

  • 切れてしまったお守り。すぐ神社に行けない場合は??

    財布につけていたストラップ型のお守りのひもの部分が切れてしまいました。 神社にお礼とお返しに行きたいのですが、行けるのが来週になってしまいます。 行けるまでの間はどのようにして持っていたら良いのでしょうか?? 今は外して白い紙に包んで財布に入れてあります。 財布に入れて持ち歩かない方がいいのでしょうか?? 包んでおく白い紙はコピー用紙のような普通の白い紙で良いのでしょうか?? ひもは切れたのですが、無理矢理修復してつけておけない事もないのですが、外してしまった方がいいと見たのですが、問題ないでしょうか?? 質問が多くて申し訳ありません。 どうか回答をよろしくお願い致します。

  • お守りの根付紐を交換することは良くないですか?

    数年前神社で購入した金運のお守り(根付紐つきのストラップのようなタイプです)があります。 ずっとお財布に付けていたためか、根付紐が解けてぼろぼろになってしまいました。 旅行先で購入したもので大変気に入っておりまして、手放すのは惜しいです。 根付紐のストラップ部分だけ市販のものに交換して、使い続けることは可能でしょうか? ご利益がなくなる?罰当たり?等、良くない(すべきではない)ことかどうかが気になっております。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけますと幸いです。

専門家に質問してみよう