• 締切済み

インタビュー

リスニングの練習のためにyoutubeで好きな歌手のインタビューやネイティブの会話を聞いているんですがだいたい半分くらいしか理解できず細かい所はたまにしかわからないレベルです。 一度だけtoeicを受けた事があってリスニングは一応450だったんですがネイティブの話を理解するのは難易度がやはり高いのでしょうか??

みんなの回答

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.2

リスニング用には不向きだと思います。 アーティストの言ってることは日本語の日本人ですら、感覚的だったりしますから、押して知るべしです。 スクリプトライターが脚本を起してある映画やテレビドラマから入る方が楽でいいです。しかも、DVDでなら、和訳もついていますから、最初は和訳を入れておいて、後はひたすら訳無しで聞くと、6ヶ月~1年で見る見る聞こえるようになります。 Google で、Project free TV でヒットして見てください。 字幕無しで英語の映画が山のように見えます。テレビドラマも。 暇つぶしに見ています。 本当に慣れてくると、片手間で聞こえるようになってきます。これは恐らく決まり文句があるためだと思います。ちょっと込み入ったときには集中していないと無理ですが。 それから、Houseみたいな医学用語の出てくる奴は、手強いですが一般人でもこの程度の病気の名前は知ってると言う意味で見た方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

jagatgさんなら、こういうことはお察しかと思うんですが、TOEICは清く正しい英語に関するテストです。反面、インタビューは、無責任なしゃべり言葉で成り立っています。若手ミュージシャンなどなら、なおさらです。 つまり、日本語にたとえるなら、TOEICは「僕、テストを受けたんだ。それが難しくてね」という調子であるのに対して、インタビューは「今日、テストでえ。てか、マジ、難しかったし」という調子です。 さらには、録音状態の問題もあります。TOEICでは、少なくともネイティヴならすべての単語を聞き取れる、という程度には明瞭な録音状態でなければなりません。そうでないとテストとして成り立ちません。反面、インタビューは、単語の端々で口ごもっていたり、早口であっても、だいたい聞き取れていれば、そのまま放送します。したがって、プロでも聞き取れない単語がいくつかあったりします。未編集の画像ならなおさらです。 前置きが長くなりました。難易度というよりは、要は慣れです。細部を聞き取れるようになるまで、同じインタビューを、何度でも繰り返し聴く練習をするといいですよ。それから、たとえ意味がわからなくても、聞こえてくる単語をすべて書き起こす練習もしてみるといいです。最初は、5分間のインタビューを1週間かけて聴き取る覚悟で取り組んでみてください。

noname#106755
質問者

お礼

解答ありがとうごさいます(*‘‐^)-☆ 早速挑戦してみます(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • youtube 英語自動翻訳の精度

    youtube の英語字幕の精度のレベルはどれぐらいのものでしょうか? 私自身はTOEIC800+、英検準1級ぐらいなんですが、まだまだ実用レベルでなく、映画とかネイティブ同士の普通の会話なんか全くわからないので学習の一手段になればと考えておりますが、当てにしていいものでしょうか? 私のレベルで字幕を見ている限り大体、合っているかな?というのが実感なんですが。。。

  • TOEICのレベルのリスニングなら

    今までまったくリスニングの練習をした事なくてまったくTOEICのリスニングが聞き取れないんですがTOEICレベルのリスニングならリスニングの練習やったら確実に聞き取れるようになりますか?

  • 英検1級とCNN.com

    英検2級、TOEIC740点(L400・R340)の者です。 私は現在、リスニングを中心に4技能を強化しています。将来的にはネイティブの会話を完全に聞き取れて、CNN.comが完全に聞きとれるようになりたいと思っています。 しかし、今の私はネイティブの会話は全然聞き取れないし、CNN.comも、何を言っているのかさっぱり分かりません。 なので、まずはTOEICでL450点、英検準1級のリスニングをほぼ完ぺきに聞き取れるように、TOEICや英検準1級のリスニングテキストをやっていこうと思っています。 では、それが達成できたら、次はどんな教材を使えばよいのでしょうか? 考えられるとしたら英検1級のリスニング教材ですが、英検1級のリスニングをちゃんと聞き取るのと、CNN.comをちゃんと聞き取るのとでは、どちらが難しいでしょうか? リスニングの最終目標はネイティブの会話やCNN.comをちゃんと聞き取ること。目先の目標はTOEICでL450、英検準1級のリスニングを完ぺきに聞き取ることです。では、その中間はどのような教材でしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 少し長くなるかもしれませんがすいません。

    少し長くなるかもしれませんがすいません。 私は今英語を勉強してまして先日受けたtoeicではなんとかリスニング450だったのですがcnnニュースはだいたいの意味はわかりますが細かい所はわかりません。 そして会議などで英語を理解できるかも確信はありません(T_T) そこで尋ねたいんですがtoeicリスニング450~満点レベルの人はcnnも日本のニュースみたいに理解できますか? 後いわゆる英語ペラペラといわれる方はテレビなどで話している日本語をすぐさま英語で言い換えたりできるものなのでしょうか??

  • 将来的に実用性のあるリスニング訓練

    リスニング初級者は、教材CDや英検、TOEIC問題の英文で、 聞き取り訓練をすれば十分効果があると思いますが、 ある程度のレベルに達したら、英語教材や(模擬)試験音声を使うより、 youtubeや映画などの音声を使用しないと、いつまでもネイティブの英語は聞き取れない、 と聞きました。そういうのもですか? だとしたら、どの程度のレベルから切り替えるの理想ですか?

  • 国内で英語ペラペラになるには。

    みなさん、こんにちは。 春から、新高3になる者なのですが、国内だけの勉強で英語がペラペラになりたいです。 実は、去年の夏から9ヶ月ほどアメリカに留学していたのですが、予想と違った環境、言語の壁を乗り越えることができず、留学中人とほとんど話すことができませんでした。 そのせいで、英語力もあまり伸びず、自分が目指していたレベルまで達する事ができずに帰国してしまうという結果になってしまいました。 自分の今のレベルとしては、TOEIC900点(ちょうど先月、帰国直前に受けたものです。)、一対一ではリスニングもでき、スピーキングもそこそこ言いたい事は言葉にできるのですが、ネイティブ同士の会話は半分くらいしか理解できず、話に割り込むことができません。 自分の目指すレベルとしては、ネイティブの言いたいことが完全に理解でき、自分の言いたい事を完全に言葉にできるようになることです。 そこで質問です、このレベルくらい英語がペラペラになりたいのですが、国内でできる「使う英語」の勉強としておすすめなものはありますか? 今やっている事は、単語とイディオムの暗記、そしてそれを実際に使えるようにする(どちらかと言えば受験のためですが)、Youtubeで英語のビデオ鑑賞、外国人の友達探しです。 留学という英語力を格段に伸ばせる貴重な機会があったのにも関わらず、それを無駄にし、このような質問をしている私はとても愚かだとは思いますが、本当にもっと英語力が欲しいです。 回答よろしくお願いします。

  • リスニングに役立つYoutubeチャンネル

    英語のリスニングに役立つ「Youtubeチャンネル」をできるだけ教えてください。英語はアメリカ英語でネイティブレベルが良いです。よろしくお願いします

  • インタビューでの英会話について

    これはほとんど趣味に入る質問ですが・・・ youtubeでたまたまゲーム、『マリオスポーツmix』のインタビューをしている動画を見つけたのですが そこではインタビュアーとマリオが会話しているものです。(インタビュアーとマリオは両方CGで) インタビューは海外のものなのですべて英語です。それで、ルイージに関する文があったのですが訳せなくて困っています。聞いてみるとこんな感じです↓ インタビュアー: Interesting their hear that, do not you red this but, Luigi be called to            saying , `I am a tired about being player two. It's a my time to shine.'            Reaction?      マリオ:: Ahh,Luigi...(笑)He was proven take a na out to the context. He loves            to be a my side key. 聞くがままに書いたんですけど、私のリスニング力が全然ないので盛大に間違えているかもしれません・・・ルイージファンなもので、何て言ったのか気になるんです。 このサイトです↓ http://www.youtube.com/watch?v=Q_8L08ofQI4 時間は03:50の所で今の会話が出てきます。 質問が分かりにくいうえ、まともな英文になっていなくてすみません! 回答をよろしくお願いします

  • 対面でないとリスニングは向上しない?

    自力でリスニングをマスターした方教えてください。 約10年前、初めて受けたTOEICは450点くらいでした。 それから本を使って文法を中心に勉強し、1年後に受けたTOEICは800点くらいでした。 リスニングはあまり勉強していなかったからか、圧倒的にスコアが低く、その後1年間リスニングの教材や、NHKの英会話を使って、リスニングを重点的に勉強しました。 しかしリスニングの上達は感じられず、TOEICのスコアも800点前後をうろうろするだけでした。 1年変化がないので、ネイティブの時事英語などの講義を受けるようにしました。 そしたらみるみるとTOEICのリスニングが聞き取れるようになり、3か月後にTOEIC900点を超えました。 もともと特に理由があって英語を勉強し始めたわけではなかったため、英語への関心がいっきになくなってしまい、その後7年くらいはまったく英語に触れませんでした。 ところが数か月前からは英語にまた興味を持ち始め、リスニングの勉強を再開したのですが、まったく上達は感じられませんでした。 それで英会話スクールに通い始めたら、レッスン3回目くらいではっきりと上達を感じました。 これまでの自分の2度の経験から言って、教材ではリスニングは上達せず、ネイティブに直接話してもらわないと上達できていません。 英会話スクールにはたまにしか行けないので、教材を使って上達したいのですが、自分は勉強の仕方がなんかおかしいのでしょうか? ちなみに、使っている教材は、一般的なリスニングの本だったり、NHK英会話だったり、映画だったりします。 BBCなどのニュースも毎日見ています。 また、リスニング向上には、ボキャブラリを増やしたり、本を読んだり、話したり、書いたりすることも大切だと思いますので、そちらも行っています。

  • 真面目な質問です。リスニング力とリーディング力の関連について。

    「リスニング力を上げるためには、英文を前から理解していく(つまり、聞こえてくる順序に従って内容を理解する)頭の働かせ方が必要だ。ネイティブスピーカーはこの頭の働かせ方を会話によって身につけていくが、英語圏以外の英語学習者はそうはいかないから、リーディングによってこれを身につける必要がある。したがって、リスニング能力を上げるにはリーディング能力の向上が不可欠だ。」と、伊藤和夫さんが『伊藤和夫の英語学習法』の中で述べていました。英文を読めない人がリスニングを練習してもある程度までしか向上しない理由はこれだそうです。 この考え方は納得のいくものですし、リスニング力とリーディング力が密接に関係していることは理解できました。 そこでふと思ったのですが、これとは逆にリーディング力を上げるにもリスニング力は必要なのでしょうか? というのもこの考え方に従えば、リスニングとリーディングを同時に学習するよりも、まずネイティブと同じスピードで読めるほどまでリーディング力を高めてからリスニングの練習に取りかかった方が、効率が良いのではないかと思ったからです。 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 米Apple(アップル)創業者のスティーブ・ジョブズはスティーブ・ウォズニアックが作った無料で電話が掛けられるブルーボックスという電話機が売れるとみて、1台150米ドル(4.5万円)で200台を製造販売してアップル創業の資金源にした。
  • スティーブ・ジョブズは16歳でブルーボックスを売って900万円を手にした。
  • 当時のアメリカは無料で電話が掛けられるブルーボックスの製造販売も合法だったのですか? スティーブ・ジョブズは犯罪者だったのでは?スティーブ・ジョブズの歴史にブルーボックスの話は出てきませんよね。 犯罪だったからでは?
回答を見る