- ベストアンサー
TOEICで800点台とれたとしたら
TOEICで毎回800-825点とれたとしたら、ネットのyouTubeで英語ネイティブが発信している、 日本の文化や出来事を紹介している英語は、何割くらい聞き取れそうですか? リスニング400点としたらで。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
半分ぐらいかな? とやはり思いますが、試しにいくつか見てみました。 2年ほどTOEICを受けてないので今どのくらいか分かりませんが、リスニングは毎回400~495の間でした。トータルで840~890ぐらい。なのでリスニング400点よりは若干高めだと思います。 動画をいくつか見比べてみましたが、分かる率は物によります。半分ぐらいのもあれば、8割ぐらいのもあるし。 弾丸トークで喋りの量が多ければそれだけ大変だし、周囲がざわついていて背景の雑音が多い動画だとそれだけ聞き取りが難しくなります。 内容的に映像と合わせて理解しやすいものもあれば、他のお喋りも含めて軽口含む、というのもありますし。 日本紹介だと日本人が理解できる内容なわけで、だから分かりやすいというのもあります。 とりあえず、TOEICリスニング400点というのは、何でも聞き取れるというレベルではありません。
その他の回答 (3)
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
回答NO1のおっしゃるとおりです。日本語で内容を理解できないようななかみの話であれば、どんなに英語ができたとしても、話している内容はわからないでしょう。外国語は母国語以上には上達しないといわれていますので。 日本の文化や出来事を紹介する英語といっても、個々の単語は、日本語をそのまま英語にしてつかえるものがすくないので、語彙としては相当のものとなります。英語の試験でいえば、通訳ガイド試験でつかう英語ということになり、英検1級程度がめやすとなります。 あとは、You tubeにかんしては、外国人むけにゆっくりはなすだとかはしないので、弾丸トークが多い印象。ききとりにくいものもまじっているのではないでしょうか。 なんについてはなしているかはわかるけれど、細かいところはよくわからないという理解度になる可能性が一番高いですね。 一回でどんな話題でも90%くらいわかるのは、NHKの衛星放送の同時通訳レベルにかぎりなく近いですので。
お礼
英語って難しいんですね。 日本にいたらしれてるんですかね。 やる気がなくなりますね。 ご回答ありがとうございました。
#2です。 #2の書き方がなんだか否定的だったかな?と思い直したので補足させてください。 普通の喋りって聴き取るのが結構むずかしいんですよ。 TOEICってちゃんと読んでくれてるし、静かな環境で聞くからいいんですけど、生英語はそうじゃありませんので。TOEICはそれで計ってみるテストだから、それはそれで良いのですが。 リスニング400点は、「全然ダメなレベルじゃないけど、ネイティヴの本気の生英語はまだまだ難しい。理解度は内容次第」という感じです。
お礼
全然、大丈夫でしたよ。 私も、教材や英検やTOEIC模試やネット動画で、 いろんなのに触れたことがあるので、おっしゃる意味はよくわかります。 本気~ノリノリでご機嫌な快速英語は、英語字幕があっても文字を終えませんね。 サイト見ました。 800台って一番、限界を感じる程度みたいですね。 ある程度英語と言うものをわかってきたけど、ネイティブのすごさに圧倒されて、あんなの絶対無理、と思い知らされる感じなんでしょうね。今の私でもそう思ってしまいます。 だから聞いてみたいのですが、800がまさにそのポイントだったんですね。 もう憧れの時期は過ぎて、これだけやったのに、って時期ですもんね。私はまだ800は絶対無理ですが。 興味深いサイトもありがとうございました。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
半分くらいだと思います。そもそもですが時事英語とかは単語が難しいのですよ。日本語でもそうですよね。政治家が使う言葉ってどれくらいの人が理解出来てます? リスニング力と知識とは別物です。AKBの連中の言葉と安倍晋三の言葉では違うということです。
お礼
時事と言うのか、スーパーでおにぎりせんべいと言うへんてこなお菓子を見つけました~、の部類ですよ。 日本の文化や日常の出来事です。○○城は、何県にあります。とか。 ご回答ありがとうございました。
お礼
半分くらいですか。 今の私にしたら、十分うらやましいレベルかもしれませんが、 大意把握までの道のりは長いみたいですね。 英語字幕を読むと、思ったより簡単だったりしますが、 音声だけだと皆無に近い感じです。まだ。 参考になりました。ご回答ありがとうございました。