• ベストアンサー

isで終わる文章の翻訳

ホンダのポスターに、 Therefore FCX Concept is・・・ という文章が書いてありました。 isで終わる文章はどう翻訳するのがいいのでしょうか? なみにFCX Conceptとは、ホンダの燃料電池自動車の展示モデルです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112776
noname#112776
回答No.4

No1さんが正しく、このisは「存在する」の意味です。 で、言うまでもなくデカルトの言葉をもじっただけですね。

参考URL:
http://eow.alc.co.jp/I+think.+Therefore+I+am./UTF-8/
hecunhehui
質問者

お礼

なるほど、納得できました。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#246704
noname#246704
回答No.3

http://green.autoblog.com/2007/01/30/honda-has-new-global-ad-featuring-the-fcx-concept/ 上記サイトに記載されたスローガン全体をみると、 「Honda thinks, therefore FCX Concept is」 となっています。「ホンダは○○と考える、ゆえにFCXコンセプトは○○である」ということになりますが、○○の部分は敢えて書かずに、客に注目させてその内容を想像させる感じです。つまり敢えて文を途中で終わらせているわけです。よくネット広告のバナーに「○○を××すると・・」などと、じらすようなキャッチフレーズがわざと書いてあり、閲覧者の好奇心に訴えかけてバナーをクリックさせる例がありますが、それと同様です。私なりに訳してみると「ホンダの思想を形に、FCXコンセプト。」という感じでしょうか。 「Therefore FCX Concept is・・・」は上記スローガンを短縮したものに該当しますが基本戦略は同じだと思います。これも私なりに訳してみると「FCXコンセプトには理由がある。」といった感じでしょうか。文才の無さはご容赦ください。

hecunhehui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分も回答者様と同じように思っていました。

noname#207021
noname#207021
回答No.2

ポスターみていないので、はっきりとはわかりませんが、 Tehrefore, FCX concept is...と書いていれば、Isで文章は終わってなくて、Conceptの意味事態がアイディアとか考えとか言う意味があるので、ポスターに他の図柄が書いてあれば、その図柄が、FCX conceptのアイディアと答えをポスター見ている人に考えさせているんじゃないですか。 ポスター見てないので、まとが外れたこたえでしたら、ごめんなさい。

hecunhehui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 またお願いします!

  • naityo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

isをbeの意味だと考えると 「そのため(それ故)にFCX Conceptは存在する」 とかじゃないでしょうか。

参考URL:
http://eow.alc.co.jp/be/UTF-8/
hecunhehui
質問者

お礼

なるほど、存在すると訳すんですね。 勉強になりました!

関連するQ&A

  • 電気自動車と燃料電池車、どちらが燃費が良い?

    電気自動車も燃料電池車も実用化が近づいてきました。そこで、現時点でどちらの燃費が優れているか知りたいのです。  電気自動車:天然ガス=>電気=>充電=>走行  燃料電池車:天然ガス=>水素=>充填=>走行 それぞれの燃料は、この順番で変換されるとします。なお、車種は三菱i MiEVとホンダ FCXクラリティが実用化に近いとして選びました。走行可能距離などは、公表値を使ってください。結果はkm/kwhかkm/m3が良いと思います。

  • トヨタ燃料電池車(ミライ)について

    この前新聞を読んでいたら、燃料電池自動車ミライの1日の生産台数がなんと3台しか作れないとの事でした。 今後も燃料電池自動車は大量生産が難しいらしく、1日の生産台数はあまり変わらないとの事でした。 こんなんでミライが普及されるのでしょうか? 燃料電池自動車専用のラインを作って生産台数を上げていかないとまずいのではないでしょうか? トヨタは1日3台しか生産できないにもかかわらず トヨタの燃料電池自動車の特許を無償で提供なんてしています。 これで他メーカーが燃料電池自動車専用ラインを作り、トヨタの技術を真似て大量生産でもしたら トヨタは燃料電池自動車のシェアを簡単に奪われて赤っ恥をくらうのではないのでしょうか? トヨタは大量生産できてから特許を無償で公開した方が良かったのではないのでしょうか? また今年から来年にかけてホンダも燃料電池自動車を販売するらしいですが ホンダも1日3台程度の生産なのでしょうか? 他国の自動車メーカーがトヨタの特許を拝見して、大量生産でもしたら、 トヨタやホンダの燃料電池自動車はシェアを簡単に奪われてしまいそうなのでしすが 皆さんはどう思いますか? ご回答でもご意見でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 翻訳をお願いしたいです。コンピューター関係の書物の文章です。翻訳サイト

    翻訳をお願いしたいです。コンピューター関係の書物の文章です。翻訳サイトのコピペはご遠慮ください。 An interesting view of multiplexing is to think of a multiplexed shared resource as an unshared virtual resource. Consider a customer using the services of a bank teller, as in Example6.7. While the teller is helping the customer, the fact that other customers are waiting in line is of no consequence. If we magically put a customer in suspended animation when she is waiting in line, and wake her up when the teller becomes available, then from her perspective, the teller is never unavailable. From this perspective, the bank teller is, therefore, an unshared virtual resource.

  • 誰かこの文章を翻訳ください。

    誰かこの文章を翻訳ください。 宜しく御願い致します。 Somewhere Some Time Ago. This is a picture about the character Vulpa, from my story Live to Tell, when she was 12 years old. Just for practice, anyway I hope you can enjoy it, see you.

  • 自動車の燃料電池の将来性について教えて下さい

    燃料電池の将来性について教えて下さい。 自動車に燃料電池を使おうとしても、リチウムの絶対量が少ないため実用的ではないとの事を以前どこかで見聞きしたのですが事実でしょうか? ホンダの水素燃料や、三菱の電気エネルギー自動車のCMを見て疑問に思いました。 次世代で主流になる可能性の高い燃料は何でしょうか? ガソリンからどうシフトしていきそうなのか教えて下さい。 (技術的な問題だけでなく、利権など経済的な背景もあると思いますが) こんなキーワードで調べてみなさいという回答でも結構ですので、宜しくお願いします。

  • すみませんが誰か此方の英文章を翻訳していただけませんか?

    すみませんが誰か此方の英文章を翻訳していただけませんか? ちゃんとした文章で読みたいので、英語の得意な方、宜しく御願い致します。 For Comet! Yeah, my first picture on the new Oekaki board!It is a picture of Denise the skunkette and she is my character Chess' mother. She got a more classic fur pattern but they have the same eyes. This one is for Dr. Comet. Thanks for fixing the board and I hope everyone still enjoys my stuff. Thanks!!!

  • 燃料電池は石油燃料よりずっとクリーン?水素の取り出し方?

    燃料電池はクリーン?水素の作り方? 燃料電池について興味があっていろいろ自分なりに調べてみました。ちょっと燃料電池について興味があって、過去ログや自動車会社のページを見ていたのですが疑問があります。 (1) トヨタ・本田などのページをみると、燃料電池の水素はメタノールやガソリンなどから取り出すようです。そうだとすると、どっちにしろ、水素を取り出す過程で二酸化酸素が出ると思います。クリーンになったといえるのでしょうか?石油燃料との比較の問題でしょうか?硫黄などが出ないから? (2) たとえば、メタノールなどをそのまま燃やす場合と、環境へのやさしさやエネルギー効率はどう変わるのでしょうか?

  • 翻訳をお願いしたいです。コンピューター関係の書物の文章です。

    翻訳をお願いしたいです。コンピューター関係の書物の文章です。 We call a freely available resource an unconstrained resource, and a resource whose availability determines overall system performance a constrained resource. In this system, the link's bandwidth constrains the overall performance, as measured by the effective throughput of the link. This, therefore, is the constrained resource. In this example, the computer’s processing speed and money size are unconstrained resources.

  • ホンダのエンジン等の開発ついて

    今、自動車業界における企業研究をしています。 トヨタや日産に関しては、大体調べたのですが、ホンダ(一般向け自動車に関して)に関しての情報が得られる所が少なく困っています。 今または今後ホンダが特に力を入れていれ開発していることはなんでしょうか?燃料電池、ハイブリット車に力を入れていることは当然でしょうが、もう少し具体的な情報がほしいです。 ホンダの現在最も力を入れて開発しているエンジンやその動向や課題といった情報がある参考URLや本、個人的に情報を知っている方教えてください。 また、ホンダのハイブリットシステムIMAと直噴エンジンの組み合わせの自動車研究開発は、今も行われ、有望視されているのでしょうか? トヨタ、日産、ホンダのハイブリット車、燃料電池車などの開発の比較において強みのあるところはどこで、何でしょうか? ご回答して頂けるところだけでも、個人的な意見でも結構ですので、どなたか教えてください。

  • 英文契約書の翻訳

    忙しい中、すみません。 ある英文の契約書を拝見して、その中にある一つの文章を翻訳しようとしているのですが、中々うまく日本語で文章がまとまりません。 英文の文章は以下です: NOW THEREFORE, for and in consideration of the premises and for other good and valuable consideration exchanged between the parties, the receipt and sufficiency of which is hereby acknowledged, the parties hereto agree as follows: この文章を自分なりに訳したのですが、あってますでしょうか? 「従って、前提を約因として及びその他当事者間で交換される情報の適切且つ重要な対価を以って(尚、当該対価の受領及び十分性については、本契約により認める。)、当事者らは、以下の通り合意する。」 何方か翻訳の得意の方でも構いませんので、お時間がありましたら、 確認していただけないでしょうか?よろしくお願いします。