• 締切済み

親の離婚と自分の気持ち

私が高校生の時両親が離婚しました。そして離婚から4年近くたつというのに私はいまだに立ち直れません。 初めて離婚の話を聞かされたときは本当にショックでした。子供ながらに、なんとなく離婚しちゃうのかなー。。。とは思っていましたが、いざ本当に離婚するとなると頭が真っ白になって、親からもう高校生なんだからと言って意見を求められた時も、なんといえばいいのか分からないし、ただ泣くの我慢することで精いっぱいでした。離婚後しばらくして、父から再婚するという話をききました。しかもその時にはもうすでに父と再婚相手には子供がいたそうです。それを聞いて私はまた更に複雑なきもちになりました。その再婚相手も、子供も会ったことはありません。別の家で父とその人たちは暮らしています。親権は父にありますが、大学にはいるまで母とくらしました。 父も母もキライです。確かに離婚はその二人の問題だとは思うけど、なんで私たち子供の気持ちも考えてくれないんだろうと思うとすごく悲しくなったし、離婚するくらいなら私のことなんか産まないでよって考えてしまう時もあります。もしかしたら中学生くらいから父とすこしも話さなくなってしまっていたので離婚した原因は私にあるのかも。って悩んだり。私のことをキライになちゃったんじゃないかな。だから離婚しちゃったんじゃないかなと思うとすごく不安で自己嫌悪に陥ります。 母は離婚以来、精神的にも不安定になったようで私たちに愚痴や嫌みを言うことがあります。そういうのは聞いていてつらかったです。私はそんな母をみて、母親としてもっとしっかりしてほしいと思っていたので、冷たい態度をとってしまっていたり。また母に対してこれ以上心配をかけてはいけない。もしくは母が可愛そうだと思っていたのかは、分かりませんが、長女なんだから私がしっかりしないと、私まで暗くなってしまってはいけない。。。と自分の気持ちを隠して離婚なんか全然気にしてません。という態度をとるふりだけで精いっぱいでした。 離婚以来親戚も信じられなくなりました。みんな腹のうちはなにかんがえてるのかわかんないし、誰とももう付き合いたくない。母から聞く話も、父から聞く話も矛盾があったりして本当に、なにが真実なのか未だにわかりません。聞きたいけど怖くてきけないです。あからさまに嫌な顔をすると皆が心配するってわかってるから、頑張って笑顔で伯父や叔母、祖父達と何事もなかったように話すのも本当はすごくつらいです。けれど、いままで普通に話していたのにそんなひどい態度をとる自信が私にはありません。 父はお金の援助はちゃんとしてくれていますが、うれしくありません。父のことは顔も見たくないくらい大嫌いですけが、父が年月を重ねるごとに私たちのことを忘れて向こうの家族にとられてしまうのがすごくいやでいやで仕方ありません。でもこんなことを考えてる自分って本当に心汚いなって思うと悔しくて、つらくて涙がとまりません。父からメールがたまに来るのですが、そういう日はいつも父の夢をみます。それは楽しかった日であったり、なんだかわからないけど、つらい夢だったりで、その日は朝から涙がとまらなくなって学校にもいけないほどになってしまいます。 私はどうしたらいいのでしょう。父とも母とも自分の気持ちを言えずにいます。でも怖くて言えないです。むしろ未だに自分が何を求めているのかもわかりません。ただ思い出したり考えたりするだけで涙が止まらないしすごい暗い気持ちになって何もしたくなくなります。 もういい大人なのにいまだにこんなことを考えて自分はなんて子供なんだろう。どうしたらいいのか、どうむきあえばいいのかわからないんです。 読みにくい文になってしまってすみません。 どなたかアドバイスをくださるとうれしいです。

  • mmjn
  • お礼率0% (0/6)

みんなの回答

noname#128207
noname#128207
回答No.4

お辛い思いをされていらっしゃるのですね。 あなたは、決して心汚い訳ではなく、むしろそう思ってしまう心はとても純粋で正直で、綺麗な心だと感じます。 ただ、とても繊細で、壊れ易い・・・それだけ気を付けて下さい。 カウンセリング等に通って、気持ちを全部吐き出してしまうのも良いかもしれません。 私は、小学1年生の時に、母親が妻子ある男性と蒸発し、1年後に見つかって連れ戻したのですが、また出て行ってしまいました。 その1年後、父は事故で他界し、私は祖父母に育てられました。 あなたと同じように、私は産まれて来なければ良かったんじゃないかとどれだけの間思っていたでしょう。 祖母からは、「お母さんはお前を2回捨てたんだ。」と何度も言われていましたし、毎日の様に祖母の愚痴を聞き、良い子にしていなければという思いに縛られていました。 両親の事は、高校生くらいになって吹っ切れてきましたが、許せたかというとそうではなくて、本当に許せたのは30歳くらいになってからでしたでしょうか。 母とは、今でも交流はあり、どんな事があっても親子は親子なんだなと思っています。 母が蒸発したのは、父にも原因があることも理解出来るようになりましたし、それぞれに夫婦の事情はあるのです。 産まれてきてはいけない存在なんて無いんです。 今では、色んな経験が出来、人の痛みも少しは分かるようになれたのかなと良いように解釈しています。 今はお辛いでしょうが、いつかきっと闇から抜け出せる日が来ます。 闇を知ってこそ、光の美しさが分かるのでしょうから、どうぞ自分を見失わず、ゆっくりでいい、時には立ち止まっても良いですので、前を向いて歩いて行って下さいね。

  • amagozenn
  • ベストアンサー率28% (29/103)
回答No.3

離婚の真相など、当事者にしかわからないこともあると思いますよ。 私も母親が家出を繰り返し、中1のとき離婚しました。その後再婚しまた離婚し、結果三度目の結婚をしています。 父も中2のときに、後添えを貰いました。 そりゃ、いろいろありました。多感な年頃だったのでね。 でも、時間が薬ですし、歳を取れば、理解できることもあります。 「結婚なんかするもんか!」と思ってましたよ。それで、友だちの中では、一番結婚が遅かったです。でも、結婚しましたものね。 おばあちゃんがよく言いました。「馬には乗ってみな、人には添てみな。」と。結婚をしてみないと、親のことも理解できなかったかもしれません。 貴女も、ご両親の離婚のことばかりに目を向けず、あなたが幸せになれるように、気持ちよく生きれるように、自分磨きにがんばってください。 一生、今のような精神状態が続くことはありえませんから。 ちょっと、親の離婚はたんすの中にでも仕舞っといて、あなた自身のことを考えましょう! 自分が一歩踏み出さないことには、何も起こらないし、何も変わりませんよ。

  • har_69
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.2

私の両親も、離婚してます。 現在兄2人、母親と4人暮らしです。 この暮らしになって、10年以上ほどたちました。 私は現在23歳、小6には父親は別居し私が17歳くらいの時に離婚が成立。 父親は、新しい家庭をもっていて子供もいると噂で聞きました。 私も別居した事や、するだろうと思ってた時はショックでしたね。 ましてや、私はお父さん子でしたから。 でも、父親は仕事が多忙なためそんなに家にいる人でもなく 10年以上一緒に住んでたわりに、思い出は少ないです。 父親はどんな人?と聞かれても、 正直、何も言えません。 私も、別居した時は私がいい子じゃないから出て行ったんだって思ってました。 それに、私が18歳くらいの時に父の新しい家庭に、子供がいると聞き びっくりとショックでした。 当時、私もいろんな事を考えましたが答えはでませんでした。 でも、それから数年たった今考えが変わって 離婚の事も、父親の家庭の事や、子供の事も私は受け入れてます。 実際、父方の祖父・祖母、兄弟や、私の母と、兄2人が 同じ考えかって言えば、違うと思います。 受け入れてるのは、もしかしたら私だけかもしれませんが。 確かに、父親に新しい家庭がある、それに子供がいるとなると 誰もが、複雑な思いになると思いますが。 実際、生まれてきた子供に罪はない。 父と母は、離婚という形にはなったけど 離れて暮らす、父は私にとってたった一人の父親。 正直、父の事をいつ受け入れる事ができたのか覚えてませんが 別の生きる道を選んだ、父というより一人の人として 見れたからかなと思います。 友達や、知り合いで再婚した人がいるとしたらそんな感じ?? 人として応援する気持ちになれたからでしょうか。 新しい家庭に子供がいる。 よく、考えれば自分の妹・弟にあたるんです。 私は、末っ子だからか自分に弟・妹ができた事は嬉しい事です。 会ってみたい気持ちもありますね。 実際、奥さんや子供に会った事はありませんが。 人に話すと、変な考えと言われる事がよくありますが。 それくらい、少し見方を変えてみてばどうですか? 私は、父とは3年程前に父の兄弟からアドレスを教えてもらい たまにメールをするくらいで、最後にあったのは10年くらい前に 道でばったり会って、軽いお茶をしただけです。 年に数回のメールですが、母に言えない事を父にいってます。 母に対しての愚痴をきいてもらうと、父は共感してくれたり 適切なアドバイスをくれます。 始めて、父からメールがきた時は 私や、兄弟に対しての謝罪の言葉でした。 私たちの存在を忘れたのかと思ってましたが、 父は家をでるさい、兄弟3人でとった写真をもってきて 寂しい時に見てるっと言ってました。 父親にとって子供は、どんな事があっても子供なんです。 そして、私もどんな事があっても、父はたった一人です。 いい大人なのに…と、いうほど質問者さんは間違った考えではありません。。

  • urahlv
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

つらい体験でしたね・・・ 両親の離婚に関して一つ言えるのは、 子供であるあなたは少しも悪くないということです。 自分を責める必要はないですよ。 私の両親は離婚はしていませんが 私が子供の時にはケンカの絶え間がなく 母は私に愚痴を毎日聞かせました。 父には遊んでもらった楽しい思い出がほとんどありません。 両親に気を遣いながら子供時代を過ごしました。 自分が原因で喧嘩にならないように。 楽しいふり、平気なふりなど、演技といえるようなこともしてきました。 親なのに、自分のことは何にもわかってもらえてないと思っていました。 それでも、友達などと過ごすことで 外で楽しみを見つけて、自分の心をごまかしごまかししていました。 ところが、自分が出産したことをきっかけとして それまでのものが爆発してしまいました。 素の自分で育児をしたいという思いが強く沸いてきたのです。 これまでこの家でどれだけ我慢をしていたか、 どれだけ辛かったか、どういう思いでいたか、 そういうのを親や、兄弟にもぶつけました。 自分が欲しかった反応は返ってこなかったけど 気持ちはずいぶんと軽くなり、 両親との関係も少し変わりました。 とはいえ、両親は変わっていません。 年も年だし、変わるのは無理だと思っています。 母は相変わらず愚痴をこぼすけれど でも、私は前より楽になりました。 だから、質問者さんも、今のこの苦しさを越えるには いつかご両親に本当の自分の気持ちを言って聞かすことが必要かも知れません。 質問者さんはご両親思いのやさしい人です。 この先もずっとこの苦しさを背負ってしまうと思います。 ご両親は親であるなら、 子供にこんな思いを背負わせてはいけないと思います。 子供の気持ちを知る必要があると思います。 でも、親であっても言わないとわからないこともある。 わかってくれてたならこんな思いをしてないのだから。 私がそうであったように。 いつかご両親に自分の気持ちを話すことができて、 気持ちが楽になれたらいいですね。 がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 離婚、親は子供のことをどう思ってるの?

    高校2年生です。 先月から親が離婚をすると話しています。 先月親に離婚をするから、と話されるまで離婚話なんて今までありませんでした。(私が知らなかっただけで両親の会話には上がっていたらしいです) 母いわく父が浮気をしてるから離婚したいらしいです、父も離婚は認めています。 父から話を聞いていないので浮気が真実なのかどうかは知りませんが、離婚を認めてるってことはそういうことなんですよね、きっと。 (父は母以外に好きな人がいたんです、その人は違う人と結婚せざるおえない状況になってしまい父とは結ばれませんでした。まぁ今回の浮気相手とは違うみたいですけど。 母は父より自分の兄のほうが大切だと昔言ったらしいです。 母も認めています。) 離婚の話に戻りますが 母からあでしゃばるなてきなことを言われました。 もとから両親の問題なので口を出す気はありません。 ただ、父が離婚をするのは私が高校を出てからのほうがいいだろっと言っています。 理由は浮気の話を母から私が聞いても普通に父に接したから、私のその行動を今まで通りの生活がいいと思っているからだと解釈したみたいです。 母は我慢の限界だからもう離婚したいと言っています。 私が母の話を聞いても普通に父に接していたのは、母には母の言い分があるから、父には父の言い分があるのだろうと思い、父の話を聞くまでは普通に接しようと思ったからです。 結婚するときも離婚するときも子供のサインなんていらないですよね? だから2人の問題なんだと思います、なのに子供を理由に離婚するとかしないだとか・・・ 私からしたら父の行動はエゴです。 何も知らないままだったら、離婚しないで欲しかったです。 でも、後から我慢してあの時は離婚しなかったんだよ!と母に言われるのは嫌です。なら今知っておいてよかったのかなとも思います。 子供のことをどうおもっているんですかね。 離婚を回避するための道具? 離婚をするのに邪魔な存在? ってのは被害妄想ですよね。 スイマセン。 長くなりましたが、離婚するとき親は子供のことをどう思っているんですか? それと、そもそも親ってどうして自分の子供が好きだとか愛してるだとか言うんですか? 自分の遺伝子が半分はいっているからですか? 私には理解できません。愛せないなら、もとから産まなきゃいいのにと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 親の離婚とその親の老後

     私の両親は私が9歳の時に離婚しています。現在二人とも70歳近い歳になりますが健康です。父は離婚後数年してから再婚しましたが、母は離婚後は独身であり、私の現在までの親権者は母親です。そして私にも離婚暦があり、6歳の子供もいます。別れた妻が子供の親権者となり、私は毎月養育費を支払っています。私は離婚して数年後に家を購入しました。そしてしばらくして、母が一緒に住みたいと言い出したので、長男であるといった理由で姉からプレッシャーをかけられ安易な気持ちで受け入れてしまいました。母親と1年共に暮らしましたが、現在の生活が苦痛でなりません。私も38歳になるので、親との二人暮らしにかなりの抵抗があるからです。そして今真剣に再婚を考えています。ただでさえ不利な条件にもかかわらず、私と結婚を考えてくれている相手と出会えたのですが、その相手には私が母親と暮らしていることを告げられずにいます。仮に話をして受け入れてもらえたとしても、私は再婚してからはもう母親と3人では暮らしたくありません。身寄りのない母親とどう向き合えばいいのか、真剣に悩んでおります。私の収入は比較的安定しているので、母親の家賃補助をすることで、一人暮らしをしてもらうようにと考えていますが、つまりそれは家から出て行ってもらうようになるので、一般的に考えて残酷なことになるのか良心の呵責に苛まれています。何かご意見をいただけると幸いです。

  • 彼の離婚歴を自分の親に話せない

    私は32歳になるOLです。彼は、39歳・離婚歴あり(2年前)・子供あり(前妻側)です。この度、プロポーズをされて婚姻することを考えています。その際、私は離婚理由とお子様との関わりについて質問をしました。後日、彼は離婚に際して裁判まで行っていたことを話し、裁判記録を全部渡してくれました。彼に子供がいる以上、結婚したら自分もその子供に責任を背負う覚悟をしなければならないですし、資料に目を通しました。その内容(前妻側の事情)があまりに酷すぎて絶句としか言いようが無く衝撃を覚えました。彼は、養育費の支払いは一括で済ませ、現在やりとりは一切ありません。それは相応の事情があります。 私は、彼を愛していますし、離婚の状況も納得できるものでしたので、プロポーズを受けようと思うのですが、私側の問題があります。私の父は他界し、母と祖母がおります。その母なのですが、精神疾患を患い、神経が過敏な状況なのです。祖母は認知症です。その母達に彼の離婚歴(子あり)を話せば、当然苦しむのが解っていますし、母の病状に影響することが一番恐いのです。その為、離婚歴を話せない状況にあります。結婚というのは自分の問題だけではないのは十分理解しています。それでも、彼という人間を愛し、これから人生を共に歩んでいきたいと思います。母の苦しみの為に諦めるというのが本当は正しい選択なのかもしれません。でも、私の人生も捨てることはできないのです。 離婚歴を隠し通すのは、してはいけないことだと思います。彼の親族にも迷惑をかけることになります。それでも、自分をここまで育ててくれた母が私の為に苦しむのは耐えられないのです。身勝手は十分解っていますが、どうしても離婚歴を話すことが考えられません。当然、先妻とのお子様を引き取る可能性があることも理解しています。それでも、隠し通せるならと考えてしまうのです。また、私が父から受け継いだ財産に相続の問題もあることも理解していますが、こちらは母に迷惑をかけないようにすることを彼が申し出てくれています。 皆様がどうお感じになられるか教えて下さい。

  • 親が離婚…?

    高1女子です。家族は父、母、弟(中2)です 私の両親は仲が悪く、とうとう今日は離婚、という話まででていました。かなり深刻な状況だと思いました。父が母にいつでも出ていけとも言っていました。 父は離婚したいと言っており、母は私達の事を考えると離婚したくないと言っています。 というのも、父は理不尽な所があり家族と仲が悪く、母は自分が居なくなったらちゃんとやっていけないと思っているのです。 母は今までも耐えてきたし努力をししてきたと言っています。私もその通りだと思います。私が母の立場でも離婚したいと思ったと思います。 でもやっぱり私達子どものことがネックなんだと感じます 父親は私も弟も面倒を見る、といっていますが弟は絶対嫌がります。父が大嫌いで最近はくちも全くきかないので。父は養育費(?)は出すと言っているし、母も貧乏になるけどなんとか3人(母、私、弟)でも暮らしていけるとも言っています。 私も父が嫌いですし、離婚したなら母についていきたいです。でも母親は 父についていくべきだと言っています。 私は離婚したら母について行きたいと思うけど、弟のことも考えると父と私、母と弟になればいいんじゃないかなと思っています。父は好きじゃないけど父はおそらく私の事が好きなので私次第でなんとでもなるんじゃないかと思っています。 お金のこともわからない私が考えるべき問題ではないと思うのですが、私は母の幸せのために離婚するべきだと思うんです。母に幸せになってほしいんです。離婚したら絶対大変だと思うけど…。 私たちの事を考えると離婚したくない、ということは私たちがいなければ離婚したい、ということですよね?? 私の考えは全て母に伝えました。 子どもながらに大好きな母に少しでも幸せになってほしいと思っています。母がいなければきっとずっと前に不登校になっていたと思うし、まともに育つことができなかったと思っています。 私にはどうすることもできない問題です。でも私はどうすればいいのでしょうか?

  • 親が離婚…××

    私の親は離婚していて、父と暮らしているんですが、面接やお見合いなど両親が必要な時、片親だと不利なんでしょうか…。 また、再婚前の母に会ったりするのは義母に失礼でしょうか…。 逆に再婚前の母に義母の事でギクシャクしないか心配です。

  • 親の離婚と自分の結婚

    二十代の女です。去年私の両親が離婚しました。典型的な熟年離婚です。それに関連していくつか悩みがあるので皆さんのアドバイスをいただきたいと思います。 1、私は父側にいて、母とほぼ連絡を取っていません。母の文句や離婚の際のわがままで母と話したくない気持ちです。でも、大嫌いというわけでもありません。母との接し方がわかりません。 2、母が離婚の話を出してくるまで、私は親が離婚するなんてこれっぽっちも考えたことがありませんでした。離婚してはじめて、両親も男と女であって、家族がずっと仲良しなんてキセキのように難しいと知らされました。大学に入って私もお付き合いする彼がいましたが、自分も親のように離婚してしまうんじゃないかと思ってしまいます。誰かと何十年も過ごしていく自信がありません。彼に何年も先のこととか、結婚のことを話されると一気に冷めてしまいます。 両親の結婚していた間は大まかに以下のような感じでした。 母は心配性で、忘れっぽくて要領が悪く、父は要領は良いですが、あまり人の意見を聞きません。母はおっちょこちょいで失敗も多々ありますが、家事をきちんとこなす主婦です。父は休日は家族と過ごし、たくさん旅行にも連れて行ってくれましたし、出張に行くと母に鞄などプレゼントも買ったり家族サービスもちゃんとしていました。母はたまに言われる「いつもおまえは失敗する」とか、けんかした時に父が意見を曲げないところが耐えられなかったようです。 母は私が大学に入るまでは我慢すると決めていたらしく、大学に入学が決まると今までためていた不満や文句を私に言ってきました。それまでも夫婦喧嘩はありましたが、母がそこまで思いつめてるなんて全く私は気づきませんでした(母も隠していたし)。離婚するころには母はややヒステリックになっていました。お互いに悪いところがあるはずなのに“私は被害者なのよ”という態度が私は嫌でした。私は今ほとんど母と連絡を取っていませんが、昔からとても心配性で私がどこへ行くにも電話やメールで連絡してよ!と心配しまくっていたのに、娘から連絡をほとんど拒否されたらどれだけ悲しむのだろうかと思います。しかし、そのような状況を作ったのは母自身だし、親が離婚することで私もかなりショックを受けているのでしょうがないような気もします。私のためを思って大学まで親のことを心配させないようにと我慢してくれていたのは、正直ありがたいと思っています。 まとまりのない文章ですがよろしくお願いします。

  • 離婚したい!変わるという旦那に気持ちが戻りません

    (長文です) 結婚11年子供3人です。(10・5・3歳) 離婚を決断しようと思っています。 表面的にはずっと仲良し夫婦、仲良し家族です。 結婚1年半ゴロから旦那の暴言、態度に悩んできました。(暴力はありません) 基本的にはやさしい人です温厚で楽しく子煩悩。子供の行事も積極的に参加します。 ただ、自分の気に入らない時などにすごく威圧的に暴言をはくのでずっと嫌でたまりませんでした。 …常に上から目線です(私だけではありません誰に対しても) 自分の意見と違うことを私が言えば バカにしたり、鼻で笑ったり、とにかく耳を傾けることは一切ありませんでした。 結婚2年目で、離婚してほしい。と話しましたが 「悪かった、努力するからもう一度チャンスをちょうだい」と土下座に涙でした。 私ももう1度信じて頑張ろうと思いやってきましたが… やはり変らず、 子供に対しても、自分の機嫌が悪いと、部屋を散らかしただけで 投げ飛ばしたり、胸ぐらをつかんだり・・・(女の子です) 遊びに夢中な子供たちが旦那の帰宅に気づかなく 「お帰り」の返答がないと「もういい、お前にみたいなやつと話もしたくない」と怒ったり。 子供たちもビクビクし顔色を窺うような毎日でした。 「気持ち悪い」「お前なんて居なくていい」そんなことを娘は数々言われていました。ただ、普段はとても良いパパです。 私に対しても世間話の楽しい話はいくらでも聞いたりしてくれますが 旦那に対する不満、何か困難にぶつかった時など 一切話し合うことをしてくれませんでした。 金銭的に本当に困った時も、「どうしようか?」と相談しようとすると 「あ~あ陰気くさっ」と、にらんで一言で終わりです。 なんの為の家族なんだろうと本当に思い悩んできました。 この2,3年は「なんでパパを怒らす事言うのあんた達!!」と私が子供に怒ってしまうようにもなり。 旦那とも歩み寄ることのないままずっと来ました。 2,3年前から私の気持はもう嫌だ離婚したい!!だけとなっていました。 しかし子供の為、私が我慢してればいいと…今年まできました。 夏に私に好きな人ができ、旦那にもばれました。 「本当にお前たちを愛してることに気付いた本当に変わるからもう1度だけチャンスを下さい。おがいします」 とまた土下座に涙。 昔と一緒だと思いました。 私に好きな人が出来たのは自分のせいなので、責めるつもりはないから…と言っています。 それは関係ない、ルール違反をしたのは私だから それとは関係なく、ずっと離婚したかったからもう別れてほしいと言いました。 今は、確かに180度変り 家事をしたり私や子供に気を使った生活をしています。悩んで10キロ近く痩せてしまいました。 11年の結婚生活の間、まともに話し合ったことのないままきています。というより話したい私を受け入れなかったので、いつしか私も、自分の気持ちや意見は言わないようになっていました。 ずっと言いたい事を溜め込み続け、旦那への気持ちや感情は無くなってしまいました。 子供の為、やはり離婚しないほうが良いのか悩んでいます。 ちなみに浮気相手と一緒になるつもりはありません。 旦那に対する私の気持ちはゼロです。 変わろうと努力し、くよくよする旦那を可哀相にも思います。 9年間ずっと悩んでいたことなので、今更・・・変られても気持は戻りません。 やり直すなら子供の為だけです。 人は本当に変われるものなのでしょうか? 長文を読んで下さりありがとうございました

  • 親を離婚させたいのですが・・・・

    私は、両親を離婚させたいと思っているのですが、どうすればよいのでしょうか? 私が言うのもなんですが、うちの父は、人間失格です。私が物心つく前から、母とケンカして母に暴力に暴力を振ります。そして、刃物をもってきて自分にその刃物を向け、俺死ぬぞ?いいのか?っていう感じで刃物を自分にさすまねをします。死にたければ死んだくださいと私たちは思いながら、しかとしています。 (最悪ですね私(汗)   私が生まれる前、母と父がケンカして母が、離婚届を父に出したそうなのですが、父は「は?」という感じでなにごともなかったかのように、離婚届を破ったそうです。 まだこんなのぜんぜん軽いほうです・・・・・・・。ほかにもいろいろありますが、これだけいっておきます。早く母と父を離婚させて、母を楽にさせてあげたいのですが、 私は、まだ子供なので、なにもいえません(というか言ったら、父に殴られます。) どうすればよいのでしょうか? 注)一応かいておきますが、母は、好きで父と結婚したわけではないらしいです。

  • 親の離婚について

    私は中3の女子です。親は私が中1のときに離婚しました。原因は母によると「(父の行動とかに)責任が持てなくなったから」だそうです。 今は母と一緒に住んでいるのですが、たまにケンカをしたとき離婚の話になります。私が「離婚したこと謝ってよ」と言うと母は「(私が)離婚は失敗じゃないと思ってるんだから謝る必要はない」といいます。 私も離婚は間違ってなかったと思うのですが、私が言っているのはそういうことじゃなくて「離婚してしまうような事になったこと」を謝ってほしいのです。母に何回も言うのですが、理解してくれません。私の思っていることは間違いでしょうか? あと、母は父の顔も見たくないそうです。ずっと一緒に住んでいて子供までつくったのに、そんなに嫌いになれるのでしょうか?

  • 離婚し、子供を手放す気持ち

    幼い頃、父が浮気で家を出て行き、母がウツを患い、家族が地獄を味わった者です。その後10年経って父は戻って来ましたが、父に行動障害のようなものがあるとわかった今でも、一生信頼する事は出来ません。 私は40手前で結婚するまで、「男は浮気するもの。裏切るもの」と思い、男性不信でした。また、「子供が可愛ければ父は出て行かなかった。私は可愛くない子供なんだ。生まれて来ないほうがましだった」と、ものすごい自己否定にさいなまれ、思春期にウツを患いました。(薬の大量服用、リストカット、不登校) 私の主人は、再婚(私は初婚)です。前の奥さんは、主人と出会った頃、子持ちの主婦でした。彼女は「ダンナと別れたい」と主人に泣きつき、主人も「俺が君を幸せにする。離婚しろよ。結婚しよう」と受け入れたということです。 彼女は子供を捨てて、主人と一緒になりました。その4年後、彼女はガンを患って亡くなりました。 結婚してから、私は主人と前の奥さんのことを詳しく聞きました。 それからは、たまに昔のつらいことを思い出すとき、彼女が捨てた子供が「私」と重なり、彼女が「私を捨てた父」に重なり、主人が「私から父を奪った愛人」に、重なるのです。 主人が、「俺が不幸な結婚生活を彼女を救って幸せにしたんだ」という気持ちでいることが、とても切なく、つらいのです。 なぜなら私は、父が愛人のところへ行って幸せになった瞬間から、地獄の日々を送っていたので。 前の奥さんは子供を手放したのです。もし、彼女が「子供とは離れられない」と、主人と子連れで再婚していたら、まだ、こんなにも苦しくはないでしょう。 主人と前の奥さんが、子供を犠牲にして一緒になったということが、あまりにもつらいのです。私を捨てた、父と愛人の姿と重なって。 離婚し、子供を手放す気持ち。それはいったいどのようなものなのでしょう。 特に、自分に好きな人が出来て離婚し、子供を置いてきた女性の気持ちが知りたいです。 やはり好きな人の方が、おなかを痛めて生んだ子供より大事なのでしょうか。