• ベストアンサー

新種の勧誘方法??

先日ハガキが来て、 「連絡が取れなかったのでハガキをだしました」「至急お知らせしたいことがありますので、○月○日、○月○日の○時~○時の間にTEL下さい」 ○○○東京→会社の名前らしい 03-○○○○ー○○○○→電話番号 ○村○○→個人名 っていうような手書きの文面でした。 名前も会社名も全く知らないものです。 またそういう電話がかかったこともないです。 新種のセールスでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159582
noname#159582
回答No.4

なんとなく分かりました。 RINGO-TAMAさんの思っている通りの会社です。 LCU○京か、T○東京ですね。 この会社の正式名称は「日本○ータルシステム」といい、 悪徳会社「ワール○エール」の系列会社だそうです。 この会社の目的は、会員勧誘しビデオや教材を販売する事です。 手口は、「テレビ会社の企画したイベントがある」などと誘い出すそうですが、実際に行った人の体験談はWeb上で見つかりませんでした。 ワンギリも行う会社で、電話番号の末尾が、234などのような数値らしいです。 何かのアンケートに答えたため住所を割り出されたようです、電話が掛かってきますので、その時には、すぐに断って下さい。相手は、初めは丁寧な口調ですが、非常に態度が悪いそうです。

参考URL:
http://www.heavy-moon.jpn.org/rusama/appointment.html#worldale
RINGO-TAMA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさしくLCU○京です。 番号は03-3345-○430です。 自分のデータがどこに出回っているのかと考えると恐ろしいですねー。以後気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.1追記です。 あの後、たまたまYahoo!ニュースから大阪府警のHPに飛んだら ~ 身に覚えのない請求にご注意 ~ 最近、「電子メール」「はがき」等により、出会い系サイト等の利用料金を不当に請求する事案が多発しています。 というメッセージが出ていました。 あるんですね、色々な手口が・・・。 お互いに、気をつけましょう!

参考URL:
http://www.police.pref.osaka.jp/index.html
RINGO-TAMA
質問者

お礼

本当にいろんな手口がありますね。 自分は絶対騙されないと思っていても、油断は出来ないと思いました。いろいろな情報にも敏感になってないとダメですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.3

こんにちは。 我が家にも私あてハガキでほぼ同様の旨通知が来ました。 以前、テレビニュースで「最近、お金を融資していない人に、借金返済を求める電話、メール、電報を送るヤミ金融会社が現れた」と報道していましたので、同様の手口だと思って無視しています。 万が一、不審に思って一度連絡を取ってしまうと、その後、入金するまでしつこく連絡やいやがらせを繰り返してくるみたいです。(近所に張り紙をされたり、職場に電報が届いたり。) 「新種のセールス」というより、「新手のヤミ金融」の可能性があると思いますので、本当に心当たりのない相手なら、放っておくのが一番だと思います。 最近の新手のヤミ金融の取り立て例が載っているサイトがありますのでご参考までに。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/m-kawai/tyuuihou.htm
RINGO-TAMA
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました。 ひょっとして同じようなハガキを受け取った方がいるかも、と思い質問しました。手書きと見えて、実は手書きのコピーだったみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

ほぼ100%勧誘か商売です。相手の事業者の電話番号を検索すれば登録事業も特定できますが、本当に必要ならば、そのハガキに名簿を作りたいのですが、とか何かしらの必要な要件が書かれてきます。 時間の指定も通常は業務の都合で書かれるので本当に個人的なもので至急であれば、メールを下さいとか知っている誰々に連絡を下さいと往復ハガキで来てもよさそうです。 電話するとナンバーがわかってしますので、公衆電話からわざと違う時間に電話をかけてそちらの会社はどのような業務をなさっているのでしょうかと尋ねてもいいでしょう。無視するのが嫌なら公衆電話が一番です。また、私なら,消費者センターにその会社の苦情が来ていないか確認します。その手のハガキ、無視が一番ですが、心配なら周辺の会社調査をするのが防衛につながります。

RINGO-TAMA
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。冷静に考えれば、おかしいんですが、手書きで至急とか書いてあるとつい電話してしまうところでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>新種のセールスでしょうか? あなたに心当たりがなければ,そうでしょうね。 一度電話してみればわかるでしょう。 でも,その際には,番号非通知にすることをお忘れなく。 (または,公衆電話から掛けるとか・・・。用心するに越したことはないですね)

RINGO-TAMA
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 ちょっとかけてみようかと思ったんですが、かけなくてよかったです。手書きっていうのがミソだと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 知らないところからハガキがきました!

    今日、一通のハガキが私宛に届きました。内容は『至急お知らせしたいことがありますので2月17日・2月18日のpm5:00~pm10:00にお手数ですが下記までTELください!  第二事業部TEL、03-○○○○ー○○○○杉田さおりまで』とゆうもので、この文の上には『連絡がとれなかったのでハガキをだしました…』と赤い文字で書いてありました!文の全体は、みたところ手書きで書いたものを印刷して送ってきたようです!それ以外にはこの業者の住所も名前も何も書いていないし、以前から携帯にも自宅にもこの番号からの電話はかかってきていません。うち の住所の書き方もきちんとした会社とは思えないほど雑な書き方でした!これはむやみにかけないほうがよろしいでしょうか??

  • ダイレクトメール

    今日 「至急、お知らせしたい事がありますので 6月29日、30日のPM5時~PM10時に下記までTELください。   ○○-○○○○-○○○○              ○○ ○○○より。  連絡がとれなかったのでハガキをだしました。」 ダイレクトメールが届きました。 このハガキに書いてある差出人の名前は聞いたことのない名前。さっき、公衆電話からかけましたが通じず。 これって電話しない方がいいですかね?てかこの時間に公衆電話でかける時間がありません。 すごい怪しいですが、万が一重要なことだったら…と思います。みなさんならどうしますか?

  • 勧誘

    以前、あるDMが送られてきたことがあります。 言葉はもう少し丁寧でしたが、「連絡がつかないのでハガキを送りました。伝えたいことがあるので早急に連絡ください」と言う内容だけが、手書きで書かれていました。 連絡先が携帯番号で、差出人が知らない個人名だったので、1通目は無視したのですが、期間を置かずに2通目が来ました。同じハガキ(手製でのような感じでした)、同じ内容で、担当者だけが違いました。 同じ会社からだと思い、当時ネット上でよく懸賞に応募していたので、もしかして当選の案内で、電話番号の記入漏れか何かだったのかも…と期待してしまい、ついつい電話してしまいました。 電話に出た人に「○○さんお願いします」と言ったのですが、「今いない」と言って変わってもらえず、何かの勧誘の話を聞かされました。 私はすぐに切ってしまったのですが、もし話を聞いていたら、電話代はすべて私持ちで勧誘できて、相手はラッキーですよね? 事実、ほとんど話を聞かないで切ったにもかかわらず、電話代は100円ちょっとぐらいかかりました。 ハガキ代の方が安いのです。 このような方法で勧誘を行う業者って多いのでしょうか? 電話してしまった私がバカだったのですが… 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=508903

  • 怪しい葉書が届きました。

    今日家に帰ったらこんな葉書が届いてました↓ 連絡が取れなかったのでハガキを出しました・・・。 至急、お知らせしたい事がありますので、 6月16日(木)・6月17日(金)の PM5:00~PM10;00に お手数ですが、下記までTELください! ファースト事業部 阿久津 まり まで ・・・ハガキに書いてあるのはこれだけです。至急とか言っておきながらなんではがき?しかも時刻指定がしてある上に、会社について何も書いていないだけでなく、会社の住所が書いていないのは怪しいと言っているようなものなんですが・・・。 これって詐欺目的のハガキなんでしょうか。警察に届けた方がいいんでしょうか。

  • NTTの勧誘?

    カテゴリーが分かりませんのでずれてたらごめんなさい。 不動産会社で事務をしております。 よくわけのわからないとこからセールスの電話がかかってきます。一番多いのは金融関係と 「NTT販売代理店の○○の××です。このたび通話料金がお安くなるご案内をさせていただいております・・」 というようなもの。 登録すれば安くなるから今から行くとか社長をだせとか・・ あまり相手にしないで断るのですが、「結構です」というセリフが終わらないうちにブチッと切ったり、いろんなとこから日に何回もかかったりしてかなりうっとうしく思います。 この手の電話は「NTT」の名を悪用する悪い業者なんですかね? ほんとに販売代理店?? 話を聞き続けるとどうなるんでしょうか?

  • 金融会社からの勧誘葉書が送られてきました

    聞いたことのない消費者金融会社から即日50万円まで 振りこみします云々の勧誘葉書が届きました。 住所は都内で宛名ラベルに私の名前住所の他に番号とバーコード も付いておりました。 クレジットカードは持ってませんし過去にも借金もないのに 個人情報が流出しそうな心当たることが今のところ考えられないので 何処から知って送られてきたのか不安です。 この業者に住所が知られてるということは電話番号も知られて る可能もあるということでしょうか? 数年前に私宛て不審な勧誘電話が定期的に掛かってきたことが あり母に(毎回日中に掛かってきたので母が対応しました) 聞いたら英語?のような聞き憶えない会社名で名前を尋ねた ガチャと電話を切ったそうです。 その後もしつこく同様の電話が続きました。 心当たりのない会社名でした。物騒な世の中ですし名前を 名乗れない電話には出ないことにしてるのでまた掛かって きた場合は用件だけ聞いてと母に伝えたら再度掛かって きたので伝えたらものすごい声で、金だよ!金!と と怒鳴り散らしたそうです。 金と言ってるのでおそらく金融会社の勧誘なのでしょう。 丁度その頃ネット懸賞にハマってて聞いたことのない会社や あちこちに応募してた時期と重なってたのでたぶんそこから 漏れたのではと。 不審な勧誘電話はその後全く止まったのですが今回は葉書が。 数年前の不審な業者とこことは何かしら繋がりがあるの かと心配です。 会社名を検索してみたのですがみつかりませんでした。 振りこみ詐欺やDMを送ってくる悪質業者のリストが載ってある サイトはありませんでしょうか?

  • 個人情報 家庭教師の勧誘の電話

    家庭教師の勧誘の電話が毎日掛かってきます。 私の子供の年齢や、通常では読めない子供の名前まで わかっています。 TELもナンバーディスプレイにして非通知は着信拒否にしています。 掛かってきたTELはすべて着信拒否にも設定しています。 しかしTELを変えて個人名でやはり毎日掛かってきます。 どうして私のところが分かるの? どうやって個人情報を手に入れてるの? これって法律違反でないの?と聞くと 正当な名簿会社から借りていて、違法ではない。 と言っていましたが本当でしょうか。 またPM9:00頃かかりますが、PM8時以降の勧誘TELは いいのでしょうか。 できれば対策方法があれば教えてください。 お願いします。

  • 勤め先からの招待状について

    7月に主人の勤めている会社の社長さんの次男の方が、ご結婚されることになり結婚式の招待状が届きました。 お返事を書こうと思ったのですが、返信用のはがきの宛名が主人の勤めている会社名になっていて、宛名の直し方について教えていただけますか? 招待状の文面は新郎『社長さん名』の『次男名前』と新婦『新婦さんのお父様名』の『新婦様のお名前』の結婚式と連名されていまして、返信用のはがきの宛名面には会社の住所・会社名だけとなっており個人名は書いてありません。 会社名 行 の行を消して御中で良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Word2007のはがき文面ウィザードを使用して、完了まで行くと、電話

    Word2007のはがき文面ウィザードを使用して、完了まで行くと、電話番号(tel)の英数字が横向きで表示されます。いろいろ調べましたがわかりません。 解答よろしくお願いします。

  • 自宅に知らない人間から葉書が…

    自宅から、知らない人間から葉書が来ました…。 単なるダイレクトメールではなく、 「連絡取れなかったので葉書を出しました。至急知らせたいことがあるので、○○日の何時ごろに、以下に電話ください。○○より」 という種の内容が書いてあり、表の宛名は手書きで書いてありました。 もちろん差出人のことは全く知りませんし、連絡を取ってもらった覚えもありません。とりあえず葉書捨てましたが、非常に気味が悪く困っています。まあ、男なので、ストーカーというわけではないでしょうが、なにかアドバイス等あったら是非ご一報ください!