• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1歳9ヶ月の娘がいます。 )

1歳9ヶ月の甘えっ子娘の夜泣きがひどい!対策や注意点は?

このQ&Aのポイント
  • 1歳9ヶ月の娘が甘えっ子になり、夜泣きがひどくなった
  • 赤ちゃん返りではないが、夜中に1時頃に起きて泣き出し、抱っこすると泣き止む
  • 2ヶ月の赤ちゃんがいるため外出が難しく、疲れることがないため夜泣きが増えたかもしれない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私にも2人の子供がいるので回答させていただきます 下が産まれると、どうしても上は今まで以上に甘えてきます 『母親を独り占め出来ない』からでしょう 私も上の子供が2歳の時に下の子供が産まれました(両方とも娘) その時に私が対処したやり方です。上の子供を頼る。ただこれだけ 例えば、下の子が排泄したとします 『お姉ちゃん、あそこにあるオムツとポンポン(ベビーパウダー)とって!』 その時にキチンと持ってきてくれたら 『うんこれ!ありがとう!ママ助かった^^』と褒めてあげます これを繰り返していくと『私はママのお手伝い出来てるんだ』 と自覚していったみたいで『ママ、何したらいい?』とか言ってくれてました 他のやり方としては、下の子が寝てる間だけでも 上の子と思いっきり遊んであげてください 少しの時間だけでも、ママを独り占めさせてあげるといいかもです 夜泣きの方ですが、下の子がまだ2ヶ月だから・・・冬で寒いし、風邪引いたらいけないから・・・と言って、家から出さないのもよくないです。 冬に冷たい風で少し肌を刺激した方が丈夫な子供になります (あまり風邪引いたとかで体崩しませんでした。 逆に私が崩してましたが(笑)) 私は普通に子供2人とも連れて歩いて買い物に行ってました (当時、下の子は1ヶ月過ぎたぐらいでしたね・・・) 寒いので下の子は風邪引かないよう暖かい格好させて 抱っこしてました(自分の体温で暖める意味も含めてです) 上の子は『ママと一緒にお出かけ出来る』事で喜びますし 自分は『子守りと買い物が一緒に出来る』事で時間短縮になりますし 子供は昼間・夕方歩き疲れて夜もグッスリ寝てくれます お昼寝の時間ですが、私は1~2時間で起こしてました 『ママお買い物行くけど、一緒に行く?』って言って(笑 お昼寝する前に『お昼寝したくない』とか言う時はナイですか? その時は無理にお昼寝させなくても大丈夫です 参考にならない意見かも知れませんが、質問者さんのお役に立てればいいなと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう