• ベストアンサー

自宅安静って?

こんにちは。 ただ今32週目を迎える妊婦です。本日検診で、「子供が少しさがっている。張り止めを1日3回飲むように。なるべく安静にしてください。へたをすると産むまで入院よ。」と言われました。その時は、あまり気にせず帰ってきてしまい、今頃になってどこまで家事をやってもよいのか分かりません。本屋まで歩くのには距離がありすぎて調べられず困ってます。皆さん、教えてください。お願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natutaka
  • ベストアンサー率41% (23/56)
回答No.4

こんにちは。去年出産をしたものです。 去年私も 「早産のおそれがあるので自宅でなるべく安静にして下さい」 と言われました。 そして、「なるべく安静・・・って?」っていうことで病院にきくと、 状況によるけれど、 ●トイレ、シャワーのみ。場合によってはシャワーもだめ。というぐらい厳しい自宅安静(この場合は入院とほとんどかわらないぐらい厳しいもの)から、 ●日常生活の80%程度で、疲れたりお腹の張りを感じたら直ちに休む程度(軽い自宅安静) まで、人と状況によるとのことでした。 私の場合は ■ 疲れたら休む。 ■ 家事などは誰かやってくれる人がいれば頼む。 ■ 外出中も疲れたら休む。 ぐらいだといわれたのです。 しかしながらなかなか安静といわれても主婦をしているとついつい買い物や家事もやってしまい、入院をするはめに・・・。 結局、家事を旦那にやらすのも大変だからと思ってやった行動が、入院したせいで余計に旦那に迷惑をかけてしまいました。(泣) 私の入院中かなり大変だったみたいです。。。 入院も急でばたばたしてしまったし。 ということで、自宅安静を言われたgen5rouさんへの私からのアドバイスとしては、できる限り安静にした方がいいと思います。 大げさに思えるかもしれませんが、入院してから出産までの生活はもっと大変です。 私の場合は入院してからはお風呂も禁止になってしまいました(><)夏だったのに・・・。 私も自宅にいる時は「別に動けるし・・結構ごろごろしてるし」と思っていましたが、今から考えるともっと安静にしておけばよかったのかな?と思ってます。 幸い子供は無事に産まれ現在は毎日子育てが大変だけど楽しく過ごす事ができています。 残りの妊婦生活、ストレスをためないで、子育てがはじまるまでの神様がくれた休日だと思って、ゆったりと過ごしてください。 旦那様のご協力が得られない場合は、入院したらお金もかなりかかるし大変よ・・・と言いましょう。 ほんと、入院費もばかにならないですから。 長くなってしまいましたが、ご参考までに。

gen5rou
質問者

お礼

回答有り難うございます。 安静をなめてはいけない!という事ですね。実両親と同居しているので多少の協力はしてもらえると思います。ただ、二人共朝から夜まで仕事をしているので、難しいかなぁ・・・。後は今まで全て家の家事・炊事をやってきた私がどれだけ妥協してごろごろしていられるか、ですね(3歳の息子もいるし)。

その他の回答 (7)

noname#3908
noname#3908
回答No.8

私も一度だけあります。自宅安静。私の場合はすでに長男が居たので自宅で安静と言うのはまず不可能でした。そこで空かさず主人の「実家に帰りなさい!」命令が出て自分の実家に帰りました。主人も初めての経験だし仕事の都合や家事を自分ができないと言う不安からそう言ったのだと思います。これから子供を育てて行くのは自分達なのに本当は二人で乗り切らないといけないのかもしれませんがやっぱ男の人は妊娠については右も左も分からないし細かい事に中々気付かないものなのでそういう時こそ自分を産んでくれた母親が近くに居てくれると安心ですよ。gen5rouさんはご実家は遠いですか?お母様はお家に見える方ですか?もし20~30分位の距離でお母様がお家に見える方ならご主人に頼んでご実家に連れて行ってもらったほうが確実ではないでしょうか?安静と言われたら、動かないに越したことはないと思うので。実は私もgen5rouさんと同じ位の妊婦です。現在34週です。赤ちゃんに会えるまであともう少しですね!お互い体は重くなるしきついですが頑張って元気な赤ちゃんを産みましょう!安静はかなりきついと思いますが一時の事と思ってファイト!応援してます!

gen5rou
質問者

お礼

回答有り難うございます。 我が家は実両親と同居です。しかし、二人共仕事をしているので、あまりあてには出来ません。夫の両親は海外旅行中でちょっと無理。うちも3歳の甘ったれ息子がいるので、家事・炊事をどれだけサボるかになってしまいます。かといって、入院はもっと困る!ので、あと1ヶ月お腹の子を優先に生活していきたいと思います。 お互いもう少しですね、頑張りましょう!

noname#141195
noname#141195
回答No.7

こんにちは。 この時期になって、安静といわれるとびっくりしますよね。私も29週のときに、子宮頚管が短くなっていて、子宮口が開きかけているといわれ、即入院&安静でした。 その日のお昼まで元気に仕事をしていたので、安静といわれても、えっ?という感じだったのですが・・・。 私の場合は、入院してても張り止めの薬(ウテメリン)を日に3回飲んで、横になっていてくださいという程度だったのですが、他の人はみんな24時間点滴でおなかの張りをおさえていました。病院での安静は、基本的にベッドの上だけの生活で、洗面&トイレ以外は出歩くのも禁止、よっぽど症状が安定しないと、洗髪もシャワーも禁止でした。 2週間ほど入院して一度家に戻ったのですが、主治医からは「靴を履いて出かけることは禁止。家事・食事の支度もしてはだめ」と言われ、入院と変わらない生活でした。にもかかわらず検診で再入院となり、結局出産まで病院暮らし・・・。 ですので安静と指示されたら、外出は検診だけにして、家事も最低限(長時間立ちっぱなしはダメ・・・だから食事のしたくも洗濯もお風呂掃除もNG)、なるべく横になるかすわっていることを心がけたらよいのではないでしょうか? 正期産まであと1ヶ月。 大事に大事に過ごしてくださいね。

gen5rou
質問者

お礼

回答有り難うございます。 自宅安静で済んでいる今、大事にしないといけないですね。動き回るのが好きな私には辛い事ですが、それも仕事のうちだと考えてあと1ヶ月頑張ってみます。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.6

「安静」にもレベルがあるそうで、最も強い安静(絶対安静)は、本当に起き上がってはいけないそうです。 トイレも寝たまま誰かに世話してもらい、洗面も入浴も無し(寝たまま、誰かに拭いてもらう/自分で拭く)、という感じ。(ここまでキツい安静は、入院のことが多いですが) 少しマシになると、トイレやシャワーなどは歩き回ってもOK・他は寝たきりとか、必要以外は歩き回らなければ起き上がってるのはOKとか、軽い家事ならOK(ただしお腹が張ったら寝る)とか、いろいろです。 どのくらい安静にすれば良いのか、gen5rouさんの担当医ではないので分からないですけど、とりあえず「基本的にはゴロゴロしてる」と思ってて、損は無いと思います。

  • paje
  • ベストアンサー率12% (62/482)
回答No.5

こんにちわ。 #3の方に似ていますが私は妊娠初期の頃に安静の指示をもらいました。 1度目は自宅安静ということで、 職場には1週間の診断書を提出し1週間は自宅で 安静・・・・といいながらも普通に家事はして過ごしました。 安静がとけて職場復帰すると今度は4日後にまた 安静の指示と今回は入院を余儀なくされました。 病院では、トイレと洗面以外は本当に寝たきりでした。食事時間はベッドの上に座れました。 シャワーの許可がでたのは入院から5日以上たってからでした。 友達がきても、旦那が来ても座ってはいけないと かなり注意されました。(まぁ寝てなさい・・・と) ベッドから起きようとするときにも、横をむいて それからジワーッと、とかなり厳しく指導されました。 私の場合は2週間で済みましたが、本人にとっては本当に、長かったです。 でも、安静とは、そういうこと!だ、そうです・・。

noname#10029
noname#10029
回答No.3

こんにちは。 私も妊娠後期に、「子宮口が開いている」という理由で張り止めを出され、なるべく安静にと言われました。 私の場合は、長時間立っている事、歩く事、重いものを持つ事(買い物袋を持つ事、布団の上げ下ろしなど)、階段の上り下りを禁じられました。 他には外出も出来ればしない事、もしするとしても歩いて数分のコンビニ程度、買うものも片手でプラプラ軽く持って帰ってこられるものに限る、スーパーなどでの重い買い物は、お使いに行ってもらうか、自分では絶対持たない事。 家では「布団敷いて寝る」までする必要は無いが、なるべくのんびりごろごろして、女王様のようにソファでゆったりしてて下さい・・といわれました。

回答No.2

gen5rouさん、こんにちは。 自宅安静とのことですが、トイレに行く、お風呂に入るなどの最低限動かなければならない時以外はなるべく動かない方がいいと思います。 家事はなるべくしないで、旦那さんに協力してもらいましょう。ご飯は買って来てもらうとかして。できることなら実家のお母様に来てもらって家の事をやってもらうとか。 普段は横になって、とにかく動かないようにしましょう。

回答No.1

絶対安静と言われた場合は、動いていいのは洗面とトイレだけ、と聞いたことがあります。 ただ、gen5rouさんの場合には「なるべく安静に」ということですので、洗面、トイレだけという制限はつけられなかったのかもしれませんが、基本的には家事はやめておいたほうがいいと思います。 少なくても36週までのあと4週間、頑張ってください。 ご主人なりお母さんなりの絶対的な協力は必須ということになりますね。 協力は得られそうですか? 私が出産の時に同じように切迫早産の危険があると言うことで入院していた人がいましたが、やっぱり最初は自宅で、、と言われたようですが、自宅で安静は難しいということで入院していた人がいました。 家にいれば、掃除はしないまでも最低限ごはんの支度くらいは、、とか、洗濯だけでも、、と動いてしまってなかなか安静にはできないようでした。 赤ちゃんとご自身の体を大事になさってください。 安産をお祈りしております♪

gen5rou
質問者

お礼

回答有り難うございます。 一応、実両親と同居なので、協力はしてもらえます。安易に考えないように赤ちゃん優先で・・・を心掛けて生活したいと思います。

関連するQ&A

  • 低位胎盤?で突然の自宅安静・・・

    17週の妊婦です。昨日の検診で、先生から「胎盤の位置が低い」と言われました・・・ もともと切迫流産で6~13週くらいまで自宅安静をしていました。 今度は切迫早産ということで、出血の可能性あり、絶対安静とのことでした。 張り止めも必要ということで、「リトドリン」を処方され、昨日から飲んでいます。 切迫流産のときにも張り止めを飲んでおり、(リトドリンとは違う薬でした)せっかく薬を飲まなくなったと思ったらまた薬・・・少し落ち込んでいます。 ここでいくつか低位胎盤の方のコメントを読ませていただきましたが、妊娠初期の場合は自然と治る可能性もあるとのこと。 薬を処方された方があまりいないように思え、私は少し重症なのかなと心配になっています。 ちなみに子宮口までの距離が3.3ミリしかないと言われました・・・ とりとめもなく書き込んでしまいましたが、同じように薬を処方され、その後無事に胎盤の位置が戻った、距離がのびた(のびる場合もあると先生には言われました)という方はいらっしゃいますか?? よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんが下がってきているので、安静にと言われました

     現在30wの30代妊婦、初産です。  八ヶ月くらいからたまにお腹が張るようになってしまい、とうとう今回の検診時に「子宮頚官が少し短くなっているので、安静に」と言われてしまいました。  リンドルフという張り止めの薬も常に飲むように、ということでした。  安静の度合いが分からなかったので後で詳しくたずねてみたところ、「日常生活は普通に送っていい。家事も長時間でなければ普通にこなしていい。お腹が張ったら休むこと」と、今までとそう違わない生活を指示されるだけでした。  安静というと、一日の大半は横になっていなければならないと思っていた私は、少しびっくりというか、こんなものでいいのか少々不安です。ネットで調べると、赤ちゃんが下がってきてしまった人は即入院になっていたり色々大変そうなので、普段と変わらない日常生活を送ってもいいといわれても少し不安です。  また、張り止め薬を飲み始めてから確かに張りの回数は減ったのですが、薬の切れる1~2時間前には、どうしても張りがちです(8時間毎一日三回飲んでいます)。これはあまり薬が効いていないということなのでしょうか?(効かないようなら二週間をまたず検診に来てくださいといわれています)  ちなみに、子宮頚官の長さは教えてもらえなかったので不明、子宮口については何も言われていないので、開いてはいないと思います。  やはり、病院で言われるよりも心持ち安静にしているほうが間違いはないでしょうか?  

  • 自宅安静中の里帰りについて

    現在、妊娠30週です。22週のころ切迫早産と診断され、自宅安静中です。25週頃には「順調すぎるくらい順調」だと病院で言われたので、それからは軽い家事をしたり、散歩などをしたりして過ごしてきました。 夫が最近異動になり、深夜帰宅&早朝出勤、土日も仕事、ということが多くなったため、実家の都合もあり34週くらいに里帰り出産をしたいと考えるようになりました。 今通っている産院が「当院で分娩しない方は受け付けません」と最初に言われていたので、早めに伝えたほうがいいかと思い、「6月に入ったら上記の理由で里帰り出産をさせていただきたいんですが・・」と申し出たところ、「うちで分娩しないなら本日以降妊婦健診はしません」と言われました。 しかも、おとといの検診の結果、子宮頸管は2.8センチで、また元のように短くなっており、安静は必要だがうちでもう診られない以上、1日も早く里帰りするよう言われました。 安静中の移動も大丈夫なのだろうかという思いと、実家の都合もあり、5月いっぱいまではなんとかこちらで過ごせたら、と思っているのですがこのような中継ぎのような形で妊婦健診を引き受けてくれるところはあるでしょうか? いまこの状態で万が一なにかあった場合、よくいう「たらい回し」になる恐れもあるんだろうなと、どうしたらよいか迷っています。

  • 横位で自宅安静に

    現在30週の初妊婦です。 28週の健診で赤ちゃんが横位になっていると指摘され、2週間後の先日の健診でも赤ちゃんは横位のままでした。 お腹張りませんか?と聞かれ、以前より張りやすくなったと答えると、張り止めの薬を処方され、さらに自宅安静指示も出ました。 逆子でも普通に生活してる妊婦さんをたくさん知っているのですが… 横位は逆子とはまた違うから安静が必要なのでしょうか? 横を向いてしまっている以外は特に何も言われていません。 張りもありますが、痛みはそんなに伴わず、すぐに治る程度なので、なぜ自宅安静指示なのか分かりません。 先生に詳しく聞けばよかったのですが、他にも色々と質問してしまい、なぜかという点を聞けませんでした。 横位であることと安静が必要な理由の関係、分かる方いらっしゃったら教えて下さい!

  • 9か月、切迫早産で自宅安静

    9か月、切迫早産で自宅安静 いつもお世話になっております。今週で34週に入る初妊婦です。 8か月の頃から張り止めウテメリンを服用していて、どんどん薬の量が増え2週間前の検診で張りやすいことと子宮頚管が38ミリということで一日4回の服用になり自宅安静となりました。 先日検診に行ってきたのですが、内診で「あかちゃんの頭が指で触れるところまで降りてきている」と言われました。子宮頚管の長さについては聞いていません。まだ出産まで1か月くらいあるので引き続き自宅安静とのことなのですがとにかくとても不安です。 里帰りしているので本格的に安静にはできるのでありがたいのですが、赤ちゃんに触れられるくらい降りてきているのに入院しなくて大丈夫なんでしょうか?  ちなみに赤ちゃんは33週5日で約2000グラムで順調だそうです。 薬を飲んでいてもお腹の張りが頻繁にある日もあります(逆にほとんど張らない日もあります) それからお腹が張ると膣を針で刺すようなチクチクした痛み、また押し広げられるような感覚、恥骨の痛みがあります。 突然破水したりすることも有り得ますよね? このまま安静にしていて10か月まで持ちこたえることってできるのでしょうか?また、10か月に入って赤ちゃんの体重が出産範囲ならばウテメリンや絶対安静は解かれるのでしょうか?もしくは予定日までこのままですか? 切迫早産で同じように赤ちゃんが降りてきていて自宅安静をされて出産された方、経験談をお聞かせいただけませんか? またこのような場合足を高くして眠ると赤ちゃんが上の方に上がってくると聞いたことがあるのですが本当でしょうか?そちらの情報もご存知の方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 切迫早産で自宅安静の【安静】って・・・。

    29週の妊婦です。 先週お腹が張り気味だったので産院で受診したところ、 NSTによりお腹の張りが頻繁なのと、子宮頚管が2.8cmのため安静にと言われました。 昨日また受診したところ、お腹の張りは相変わらずで子宮頚管は2.2cmといわれ、2cmを切ると入院になるのでまた安静を心がけるようにと言われました。 この一週間、安静にしていたにも関わらず 子宮頚管がしっかり短くなってしまっていてとてもショックです。 このままだと来週の検診では2cmを切ってしまうのではないかと非常に不安です。。 そこでこちらでも検索したのですが 微妙に皆さん症状が違うのでまたお伺いしたいのですが。。 1)切迫早産で自宅安静の【安静】ってどの程度ですか? 医者には寝たきり程の必要はないけれど、散歩などはやめて!と言われました。 家事(買い物)など、多少はやって良いのでしょうか。 少しは動いた方が良いのか・・・やらないに越したことはないのでしょうか。 2)とにかく横になっている状態が良いのでしょうか。 こうして座ってパソコンに向かったりするのも 極力避けた方が良いのでしょうか。 3)運動も出来ないので今までの生活だと太りそうです。。 それでも、体重管理よりも赤ちゃんが大きくなることを目標に 頑張って食べた方が良いのでしょうか。 逆に、太ってしまうとさらに出産に影響があったりしますか?? 今週、来週と友達と近場ではありますがランチの予定をしています。 こういう約束は当然キャンセルするべきですよね? ひたすら寝たきりで何とか回復するのなら・・・ とワラをもつかみたい状況です。 どうぞ色々教えて頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 32週で子宮口0.5cm、安静にすべき?

    32週の妊婦です。 膣にポリープがあるようでたまに出血する事があります。 そのせいで子宮口が開くことがあると言われ診て貰ったら指1本分入ると言われました。(なのでたぶん0.5cmくらい?) 安静にすべきか聞くと、今回二人目なので上の子がいるからなのか、 「でも無理でしょ?安静って言っても続かないもんね。張ったら張り止め飲んでね。」と言われました。 大丈夫っていう事だろう!と思い帰宅しましたが、 上の子の時は37週に入って初めて1cm開き、その週に生まれました。 (Q1)それを考えると今から開くのはやっぱり早過ぎるのではないか?と不安になってきました。どうでしょうか? (Q2)また逆に張り止めを飲んでさえいれば安静にしなくても大丈夫っていう事ですか? よろしくお願いします。

  • 切迫流産で退院後、どの程度安静にすれば?

    今6か月(22週)の初産婦です。 3か月までは順調だったのですが、4か月に入った頃から、 痛みや張りを頻繁に感じるようになり、 15週の時に切迫流産で1週間入院し、張り止め薬を飲みました。 退院してからも、実家に帰り、家事は全くせず、 外出も近場で早めに帰宅するなどして、気をつけていたのですが、 退院後1週間くらいで、また張りや痛みが出てきてしまい、 受診したところ自宅安静と言われたので、 張り止め薬を飲んで、寝たきりで過ごしました。 それでも、頻繁な張りや、しくしくとした痛みがおさまらず、 5か月の終わりに再び切迫流産で入院となりました。 内服薬が効かないという事で、24時間点滴で、トイレ以外は寝たきりで過ごし、20日間入院しました。 頻繁な張りや痛みがとれて、退院後の今は体調が安定しているのですが、まだ退院間もないという事と、既に2回も入院しているので、 どの程度動いていいのかわからず、 毎日家で読書をしたり、テレビを見て極力安静に過ごしています。 実家にいるため、家事もしておらず、退院後はまだ一度も外出していません。 医師からは「無理のない程度に動いていい」と言われましたが、 動いてしまってまた張りや痛みが出たら・・・と思うと 不安でたまりません。 かといって、このまま出産までずっと安静、という事になると 運動不足で難産になってしまいそうな気もします。 こういった場合、どの程度安静にしていればよいのでしょうか?

  • 33週 前置胎盤 安静はどの程度?

    33週で前置胎盤が治っておらず、帝王切開決定しました。 張り止めの薬(ウメテリン)を処方され「自己判断にはなりますが、張った時に飲んでください」と言われました。少しでも張ったら、飲んだ方がよいのでしょうか? 横になって治まれば、飲まなくてもよいのでしょうか? それから、できるだけ安静に…と言われましたが、普通の家事・歩いて数分の買い物は大丈夫でしょうか? ほんの少しでも出血があれば即入院なので、どこまで安静にすべきか、悩みます。 夕食後、洗い物とか歯磨きとかで動くと、一番張ります。

  • 安静の度合

    現在妊娠29週です。 お腹の張りがあったので今日の検診時に見てもらったところ、 子宮の長さ?赤ちゃんの頭と出口の間が2.6センチと短くなっているとの事(子宮口が開いているとは言われませんでした。)。 張ってきたらすぐ休むなどして気をつけて下さいと言われ、 張り止めの薬リトドリンを処方されました。 絶対安静とは言われなかったのですが極力家事や外出はしないほうが良いのでしょうか? 切迫早産とは言われなかったのですが、これは切迫早産ではないのでしょうか? 今まで順調だったのに、今日この話を聞き頭が真っ白になってしまい 先生にいろいろ聞くのを忘れてしまいました。 くだらない質問ですがどうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう