• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タルタルーガかロードバイクか)

タルタルーガかロードバイクか

mohumohu23の回答

  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.5

であるならロードがいいと思うよ。 何がいい?と言われれば好きなの買いなよとしか言えないけどw キャノンデールは良い自転車ですよ。 店の候補からして東京の人だと思うけど、 原宿のなるしまとかに行くようだったら近所の北産道にマップスポーツっていう店もあるから、そこにも顔出してみるといいよ、フレームの扱いブランドもだいぶ違うので色々選んでみるといい。 あそこも店頭に出てるフレームは多いから。 マップスポーツだとアルミカラーパーツとかほぼ全色を店頭に揃えていたりと実際に目で見て部品を買うには良い店なので遊びに行くといいよ。YAHOOオークションにも数だしてるし、全般的にパーツ類は他の店よりも安く、時々すごい掘り出し物もある。 店員に話を聞くのならマップだとめがね書けた髪を短く刈り上げたおっさんがいるから、その人が一番良いと思う。若いあんちゃんは他の店でもよくあるけどスカシぎみで自転車初心者にはちょっと気が引くかもしれないwあ、あとそこのおねえちゃん店員は美人だ。(´・ω・`)

kacchi25
質問者

補足

マップスポーツですね、ありがとうございます。 休みの時に各お店に寄ってみてその時の話も含めてタルタルーガかロードバイクか最終的に決めようと思います。 キャノンデールは友人の各メーカーの印象を聞いてていいなと思ってからです。 でも肝心なのは自分が試乗した印象ですよね。 ロードバイクが種類によって全然違うかはわかりませんが。20万以下のロードバイクなら小径車の時とは違ってそんなに差はないのかなーとか思ってます。 もし乗った印象、踏み込んだときの力の加わり方がどうなのか各メーカーによってそれほど違わない(orわからない)ならルックスで決めようと思います。 できればコンポも比較的いいものがいいですが。 でもY'sとかは試乗するときお金取られますよね? できれば無料で各メーカーの試乗がいつでもできるお店がある場合お教えいただけると嬉しいです。 あと住んでいる場所は東京ではなくて千葉県の松戸市です。 一応定期券で高田馬場までは使えます。

関連するQ&A

  • ロードバイク通勤

    連投失礼します。 ロードバイクで通勤を考えていますが、職場の駐輪場は屋外の屋根付きのものです。 屋内とか、鍵の付いたガレージ?みたいなものは無いです。 仕事の帰りはたいてい遅いです。(少なくとも21時過ぎ。朝は8時半過ぎに出勤。) こういう状態で、ロードバイク出勤はやめたほうがいいでしょうか? 盗難やいたずらが心配です。 ロードバイクで通勤している方。どのような状況で、どうしているのですか? 盗難等の対策はどうしてますか?

  • ロードバイク購入について。

    こんにちわ。 先日ロードバイクを購入するかについて質問し、たくさんの回答頂きました末、購入することにしました。 それにあたって購入候補は、諸費用込で10万以内に収めたいと思うのでGIANT DEFY3かARAYA NXRのどちらかです。 ロードバイクは初めてです。 ズバリこの2車ではどっちのが良いでしょうか。 それから、2車を比べますとGIANTのフロントホイールは中心から綺麗に伸びたスポークですが、ARAYAはクロスした普通の自転車のような形状です。 ロードバイクにはGIANT型の方が多いような気がしますが違いはあるのでしょうか? 長々すいません、回答お願いします。

  • クロスバイク、ロードバイクの購入について

    はじめまして。 今回、通勤用と新しい趣味として、クロスバイクかロードバイクの購入を考えています。 街乗りならクロスバイク、趣味として長い距離を走るならロードバイクを購入するものと認識しています。 慣れてきたらサークル的なところに参加して色々な方と走ってみたいので、ロードバイクはいずれ購入したいと思っています。 まずはロードよりは頑丈そうなクロスバイクを購入して自転車筋と自転車知識をつけつつ慣れようかと思っていたのですが、通勤経路(10km未満)はすべて舗装道路なのでいきなりロードバイクで頑張ってみてもいいかもしれないと思い始めました。 クロス、ロードにそれぞれ試乗してきましたが、ロードは軽くて走りは快適なのですがカーブが怖く、クロスはままチャリみたいで乗りやすいものの、ロードに比べ重たい感じがしました。 当初の予定どおり、クロスバイクから入り、慣れてからロードバイクを買うべきか、それとも初心者用ロードバイクを買ってしまうべきか、アドバイスお願いいたします。 ちなみに予算ですが、クロスバイクを購入する場合は6万~8万程度、ロードバイクを購入する場合は12万円程度のいずれも女性向けモデルを考えています。(身長が150cmしかないため) 周りに自転車に詳しい人がいないため、アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 初めてのロードバイク購入

    初めてのロードバイク購入を考えていますが全くの初心者なのでなにを買ったらいいのかよく分かりません。 用途は、ポタリング、ツーリング(2~3日程度)です。レースもやってみたくなるかもしれません。 予算は、ヘルメット等を含めないで(自転車のみで)10万円前後を考えています。 候補はGIANTのOCR1かOCR2です。 この用途にこの自転車があっているのかと、ほかにいい自転車があれば教えてくださいお願いします。・・・あとこの自転車にはリアはつくのでしょうか?(そんなに沢山荷物を載せるつもりはありません)

  • ロードバイクを売ろうか迷っています

    去年の秋に買ったロードバイク(fp2)を売ろうか迷っています。 まだ10回も乗っていません。 いくつか理由があります 1 車が怖い。基本車道を走りますよね。車やトラックが横を通り過ぎるとドキっとします。邪魔に思われてるんだろうなーと思うと堂々と走れません。 2 盗難が怖くて、気軽に止めれない。ロードバイクを買った一つの理由として、北海道のいろんな町にいって美味しいものを食べたいというのがあったんですが、大きな町だと自転車が盗まれそうで気軽に駐輪出来ません。 3 そもそも走りに楽しさを見出せていない。最初乗ったときは軽いし、ぐんぐん進むし、で楽しかったんですが2、3回乗って楽しさより辛さを感じるようになりました。昨日、気が向くままに走ってみようと思ってコースも決めず適当に走ってみたんですが、俺どこ向かってんだろ状態で30分しないうちに帰ってきました。職場のロードバイクに乗っている先輩に聞いたら、「目的はなくても走ってるだけで楽しいよ」と言ってました、僕はそう思えませんでした 4、ラフな格好で乗れない。すみません。ピチピチジャージにヘルメットっていう格好が無理です。ラフな格好でも乗れるんでしょうけど、逆にそーゆう格好で乗っているひとが多すぎて浮いてしまいそうで。 もう売っちゃおうっていう気持ちと、せっかく買ったんだから楽しさを見出したいっていう気持ちと半々くらいです。 なんか聞きたい事がよくわかんないんですけど、どうしたらいいでしょう。どうしたら自転車楽しくなりますか?

  • ロードバイク選び

    ロードバイク購入で迷ってます。 半年ほど前にクロスバイクを購入しましたが、その後の淡路島一周などのロングライドで「自転車って面白いなあ」と感じてしまって、ロードバイクがものすごく欲 しくなってしまいました。 予算は20万円程度で用途はロングライドで、欲しくなったのがこれです。 RFA5エキップ RCS6エキップ の2つです。 ただ、この価格帯のロードバイクを探しているとCAAD10 5 105がいろんなところで出てきます。 用途がロングライドなので、CAAD10よりはRFAやRCSの方が向いているのかなとか思いますが、迷って決められないので、ロングライドの場合はどちらが向いているのか教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • ロードバイクのホイールについて

    ロードバイクのホイールについて 同じような質問をしたのですが、友人から15000円でマビックのアクシウム(総走行距離40kmほど)買おうとおもっているのですが、今乗っているのがフジのルーベカスタムです。このロードバイクでもホイールを替えたら大分変わるのでしょうか? また、替えた方が得なのでしょうか?それとももう少しお金を貯めていいホイールを買ったほうが良いのでしょうか?

  • ロードバイクの楽しみ方

    彼の趣味に合わせて、ロードバイクを注文しました。 彼と一緒にサイクリングに行こうと話していましたが、 彼と走る事なく、振られてしまいました・・・ 彼に乗り方のアドバイスを受ける予定でしたので、なんだか・・・ ちょっと買い物に・・・っと思ってもカゴがついてる訳じゃないし、 高い自転車を駐輪場に置いとくのもいやだし、買った事を後悔しています。 どのように愉しむのかわかりません。 ロードバイクに御乗りの方、どのように愉しんでいますか?

  • 初心者のロードバイク選び?

    ロードバイクの購入を検討中です。予算は10万以下です。 候補としては。 GAIANTのDEFY3、DEFY2, トレック1.1(予算オーバー)位しか知りません。 希望としてシフターSHIMANO SORA 9S?かSHIMANO TIAGRAがいいのですが? 他のメーカーはあまり知らないので同じ位で良いのがあれば教えて下さい。 用途としては、月2回位の往復300キロ~400キロ位のプチサイクリング旅行です。 あとカプセルホテルを利用するので盗難?対策としてどのような物がいいですか?よく肩からかけてる凄そうな鍵が良いのでしょうか?100均の鍵ではだめでしょうか?

  • 初心者のロードバイク選び

    今までクロスバイクに乗っていたのですが、ロードバイクに興味が沸いてきました。 が、まだ自転車の知識は乏しく、ロードバイクを選ぶにあたって、どのような点を注意したらよろしいのでしょうか。 もちろん用途によって大分変わって切るとは思いますが・・・・・・。 第一条件としては長く、付き合える自転車です。 整備をすればそれはスポーツサイクルならば、どれも長持ちするのでしょうが、カスタマイズの上限など、ある程度のレベルな物がほしいです。 昨日ショップに行ってみて、シマノの105クラスのものなら、後々のカスタマイズがやり易いとのことでした。が、シマノの105とか言われてもピンときませんでした^^; 実際私が今までクロスバイクを乗っていた用途は、お散歩程度です。 が、ロードバイクならば良く、100kmとか聞きますし(もちろん慣れたらでしょうが・・・・・・)、最低限そのようなことができる自転車を選びたいのですが・・・・・・。 予算は安いほど嬉しいです; 本体に出せても15万というところでしょうか・・・・・・;; もし、オススメのロードバイクがありましたら、アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。