YurumiRHのプロフィール

@YurumiRH YurumiRH
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/01/10
  • タルタルーガかロードバイクか

    来年の1月ごろに自転車を購入しようと考えております。購入する自転車もある程度決まっているのですが、少し疑問に思うことがあったので質問させていただきます。 まず自転車に求めることなのですが、 1 はやく走ること 2 輪行が出来ること 3 その際なるべく小さくなること 4 長距離も走れること 5 ルックスがいいこと などいろいろ条件があります。 これならロードバイクでいいものを買ったほうがいいと思うかもしれませんが、当時は用途が若干違うと思っていたので候補には入れていませんでした。 ちなみに、用途は都内、旅行先での散策がメインでその次に友人とのツーリングです。 始めは街で見かけたBD-1の購入を考えていました。 しかし、サイクルハウスしぶやに行っていろいろ試乗をさせていただき、上のことについて相談したところ、タルタルーガSDをオス スメされました。 確かに見た目もよく、試乗した感じもかなりよく走ってくれると思い、現在タルタルーガが第一候補となっております。 また、ドロップハンドル、またはブルホーンハンドルに変更、コンポ、ホイール等のカスタムでロード並に走ると聞き、自分もそれくらいのことはしたいと考えています。 しかし、タルタルーガを購入し、それくらいのカスタムをするとなると、費用としてだいたい本体+15万くらいかかると思われます。 そうなると全体で30万くらいになりますが、これなら20万程度のロードバイクを買い、ホイールをいいものに変えたほうが走行面としては、いいと思います。 しかし、都内でロードバイクを駐輪した際の盗難が気になります。 タルタルーガで駐輪ならまだ大丈夫な気がするのですが・・・ やはり鍵の問題でしょうか。(でも結局どんな鍵でも盗られる時は盗れるというのをネットで見かけました) そこで質問なのですが、 上記の用途で、タルタルーガを購入し、カスタムして行くのと、20万程度のロードバイクを購入するなら皆様はどちらをえらぶのでしょうか。 また、もしロードバイクならどのような車種を選ぶのでしょうか。 個人的にはCAAD9 6が気になっています。 あと盗難対策としてはどんようなことをしているのでしょうか。 これは長時間な場合です。 あと、室内で保管するつもりです。 説明として足りない部分があるかもしれませんがよろしくお願いします。