• ベストアンサー

健康保険・年金について教えて下さい。12月末で自己退職し、2月1日から

yukinko_03の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

国民は健康保険や年金には必ず加入しなければならないと決まっていますので、手続きが必要です。 [健康保険について] まずは任意継続について説明します。任意継続とは、本人が希望すれば現在お勤めの職場を退職後もその職場が加入している社会保険に継続して加入できる制度です。ただし、その職場の社会保険に一年以上加入していたことが条件です。 今月末に退職後は、この条件を満たしていれば任意継続にするか、国民健康保険(以下、国保)に加入するか、の2つの選択肢があります。どちらにメリットがあるかは保険料を比較しなければなりません。任意継続の保険料は現在お勤めの職場の担当者に聞けば計算してもらえます。国保の保険料はお住まいの役所で計算してもらえます。もし質問者様の収入がそれなりにあったのであれば、任意継続にした方が安い場合がありますが、これは実際に計算してまなければわかりませんので調べた上でどちらにするか決めるといいと思います。 次に、手続きの方法です。 ●任意継続にする場合 →現在お勤めの職場を退職前に、退職後は任意継続にしたい旨を会社の担当者に伝えてください。そうすれば手続きは会社が行い、退職後に保険証が自宅に届きます。 ●国保に加入する場合 →現在お勤めの職場を退職前に、退職後は国保に加入するので「社会保険の離脱証明書」の作成を会社の担当者に依頼してください。退職後にお住まいの市区町村の役所に加入手続きに行く際に必要です。 そして質問者様は来年1月か2月には就職されるとのことですが、就職先は社会保険付ですか?それを前提に就職時のことを説明します。 ●任意継続にしていた場合 →就職先の会社が新たな社会保険加入の手続きをします。それまでの保険証は保険証を発行してくれていた機関(質問者様の現在加入している社会保険の種類が文面からはわからないため機関を限定できません。任意継続の保険料の納付書や保険証が入っていた封筒に書いてあります。)に返却します。 ●国保に加入していた場合 →新たに加入した社会保険の保険証ができてからそれを持って役所の国保窓口に行き、脱退の手続きをとります。 [年金について] 今現在は厚生年金に加入しているのですよね?ちなみに次の就職先は厚生年金付ですか?ここではそれを前提に説明します。 今の職場を退職後、お住まいの市区町村の役所に行き、年金の窓口で国民年金に加入する手続きをとってください。年金手帳と印鑑が必要です。 そして来年就職した際にはその会社が厚生年金への加入手続きをしてくれます。年金の場合は健康保険とは違って役所での脱退等の手続きは必要ありません。 ところで、もし次の就職先が厚生年金付ではないのであれば、就職後も引き続き国民年金に加入している必要があります。

noname#118653
質問者

お礼

詳しく教えて下さりありがとうございます。任意継続か国保か安い方を選びたいと思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職後の手続きについて(保険・年金)

    カテゴリーがあっているかわかりませんが検索して説明を読んでも よくわからないので、教えていただきたいと思います。 7/末 関東在住。退職。理由は自己都合 9月末 関西方面へ移転予定 10月末 結婚(入籍) 今の仕事は(通勤できないため)退職。 移転先では再就職を探すつもりですが就職先予定はまだ未定 8/1より、国民年金加入、健康保険任意継続、雇用保険手続き中です。 10月入籍後は、どのような手続きをするべきでしょうか。 再就職が出来るまでは、雇用保険を貰うことになるので、 扶養にはなれず、国民年金、任意継続分を支払う形でよいのでしょうか?

  • 退職後の健康保険について

    12月28日付けで会社を退職します。 その後、1月1日付けで次の会社へ入社が決まっています。(出社は1月5日からです。) 退職から入社まで3日間のブランクがありますが この場合も、国民健康保険または任意継続の手続きは必要でしょうか? (国民年金については退職日当日に手続きする予定です。)

  • 退職後の健康保険の加入で迷っています。教えて下さい。

    健康保険についての質問なんですが、先月の5月16日付で会社を退職して、次の新しい会社にて採用が決まりそうだったので、今日まで健康保険の任意継続の手続きをしていません。出社は6月8日の予定で、その日から健康保険の加入はしてもらえそうです。 何もなければこのまま無保険のまま次の会社に入るまで任意継続の手続きしなくても大丈夫でしょうか? 任意継続の猶予期間は20日以内で、明日6月5日がリミットだとも知っていてはいるのですが・・・。 ちなみに年金は手続き済みです。

  • 退職後の健康保険・年金について

    5月出産予定で、3月末で3年ほど働いていた会社を退職します。 退職理由は出産ではなく、会社都合です。(会社が3月末でなくなるため) 月給は15万ほどでしたので、厚生年金・社会保険は自分で入っていました。 出産後はすぐに就職活動をする予定です。 その際、失業保険給付時に夫の保険に扶養、年金も夫の第3号になっていた場合、 金額的に失業保険はもらえるのでしょうか? もらえない場合、退職後、年金は第3号に、保険は任意継続か国民健康保険には自分で入ることは 可能ですか? すいませんが、回等をお願いします。

  • 3月25日退職⇒4月16日転職の間の健康保険、年金について

    現在の職場を3月25日付けで退職することになり、4/16から次の会社に転職することになったのですが、その時に健康保険、年金の手続きはどのように対応すればよいのでしょうか?  任意継続の申請をしたほうがいいのか、国民健康保険に入ったほうがいいのか考えていますが、どうしたらいいのか困っています。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 退職後の保険について

    8月上旬に出産予定のため、7月末で退職します。 その時の手続きはこれで良いのでしょうか? そして、わからないことがあるので質問させて下さい。 ○給料が130万を超しているので、国民年金の手続きをする。 ○健康保険の任意継続をする(主人は国の厚生年金・健康保険に加入してますが、130万を超しているので扶養になることはできない?国民健康保険は任意継続より高いです)。 ○失業給付金(受給延長)の手続き(手続きは30日経ってからなのでしょうか?出産予定日が3、4日ぐらいなので、もし手続き期間が短い場合、すぐできない可能性があるのですが…)。 ※特にわからないのは、任意継続した場合出産費用(38万)はどこから出るのか…私の方からなのでしょうか?それとも主人? ※すぐに働くことはできないので、健康保険は主人の扶養となり、失業保険をもらう時に扶養を外れる方が、任意継続をするより保険料が特になるのでしょうか?(130万が壁となるなら、無理だと思いますが) その他に注意事項や忘れていることがあれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 健康保険、厚生年金について

    今、職場の健康保険と厚生年金に加入しています。 臨時のため、辞令が3月27日でいったん切れ、4月1日から 再度採用という形になります。 そのため、今加入している健康保険、厚生年金とも3月27日で 一旦資格がなくなり、4月1日からまた資格を取得することにな ります。 職場より、健康保険は国民健康保険に加入するか、任意継続にす るか(ちなみに旦那は国民健康保険です)年金は、国民年金に加入 する手続きをするようにといわれています。 4月1日からまた職場の健康保険・厚生年金にに加入することに なれば保険料の計算はどうなるのでしょうか? 健康保険は子ども1人を私の扶養にしていました。 その場合なら、任意継続にしたほうが保険料は安くなるものでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 健康保険について

    任意継続から国民健康保険へ切り替えようと思っていますが、5月は残り1日となるため、6月1日に手続きをしていいものでしょうか? 詳細は、 4月末に職場を退職し、社会保険(協会けんぽ)の任意継続保険の手続きをしました。 保険証が届いた頃、任意継続のメリットが全くなく、国民健康保険より保険料が高いことがわかったため、 すぐに国民健康保険へ切り替え手続きをしようとしましたが、協会けんぽの資格喪失が証明できなければ、国民健康保険の手続きはできないと言われました。 それから協会けんぽへ資格喪失の書類を送ってもらうようにしていたのですが、届いたのが今日、役所が閉まった後であり、気づけば5月も残り1日だなと思いました。 ◎病院にかかるなどがなければ、6月1日に役所に手続きに行っても問題ないでしょうか? ◎5月は健康保険を一切使うことがなく終わりそうですが、 健康保険は途切れずに入らなければいけないのでしょうか? 1日でも早く手続きをしないといけない、などはあるのでしょうか?

  • 退職後の年金と健康保険

    現在サラリーマンで、来月の11日で一応無職となります。 1月からの就職は決まっていますが、何日に契約ななされるかは、未だ分かっていません。 そこで、年金と保険の事を教えて下さい。 今は、厚生年金で給与より天引きされています。 サラリーマンで無い人は国民年金に加入しなければイケないのですよね。  年金が貰えなくなってもイケませんし・・・。  期間は1ヶ月余りですが、やはり国民年金に加入しなければイケないのでしょうか? 健康保険も同様ですね。 社会保険から国民健康保険に変更しなければイケないのでしょうか?  病気にならなければ平気? でも何が起こるか分かりませんので保険には入っておきたいです。 健康保険には「健康保険任意継続」というシステムがあるようですが、どういうモノでしょうか? また手続きには「書類」と言う物が必要だと思いますが、辞める会社に対して、どのような書類を用意して貰えば良いのでしょうか?  また何処で手続きをするのでしょうか?  よろしくお願いいたします。   。

  • 退職期間中の年金と保険について

    8月31日で退職し、9月中旬に再就職先が決まる予定です。この場合、年金と健康保険は再就職先で加入すればいいのでしょうか?それとも国民年金と健康保険に一時的に加入しないといけないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。