• ベストアンサー

岩手の風習

誰か助けて。(>_<) 結婚関係で悩んでいます。 私は横浜生まれの横浜育ちです。 彼の実家は、岩手で長男です。 彼は先月転職して、岩手に帰りました。 そこで結婚の話しが出たのですが、 彼曰く、 「岩手は親と同居が当然。」 「女の人は家事に専念。共稼ぎの概念はない。」 「女の人の喫煙者はいない。」 「2世帯住居用の建物は邪道。」とのこと。 「食事は一緒に食べる。」 本当にそうなのでしょうか。 だとしたら、生き地獄なんですが。 (私は愛煙家です。) また、彼の実家から会社までは2時間かかるそうです。 電車も一時間に一本だそうです。 さらに駅まで車だそうで、 私が通勤できないことから、 「会社の近く(盛岡)に二人で住もうよ。」と提案。ところが、 「岩手でそれは通用しないよ。」ときたもんだ。 岩手の家庭は100%同居なんでしょうか。 別居がそんなにいけないことなんですか? 両親は50代で若くて元気なんですよ。 岩手に行くことはいいのですが、同居だけは嫌です。 また、私は共稼ぎが当然という環境で育っています。 何か説得する方法はないのでしょうか。 彼も説得中なのですが、うまくいきません。 文章めちゃくちゃですみません。 私の意志は伝わりましたでしょうか。

noname#7024
noname#7024

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5303
noname#5303
回答No.1

私のメルママ友達は、岩手県の盛岡の出身で、旦那サマは岩手県の都会ではない所出身だそうですが、同居はしていません。長男らしいのですが、盛岡でスペイン料理のお店を経営されている事もあり、今のところ同居はあり得ないそうです。 岩手県はと言うより、今は何処でも100%同居なんてありえないでしょうね(^_^; アハハ… 彼のご両親はまだ元気でいらっしゃるし、もう少しゆっくり話し合いをもたれた方が宜しいかと思います。 ガンバレ~(^^)/~

noname#7024
質問者

お礼

ありがとうございます。 ひとつ前の方と意見が同じだったようなので、 お礼と内容が同じになってしまいますが、 まずは安心したこの気持ちを伝えるために、 タメ口で書くことを了承ください。 だよねえ。 今時横浜とか岩手だからとか関係ないよねえ。 「同居→もめる元→疲れる=別居でいいじゃん。」 って間違ってないよねえ。 しかも、会社の近くに住むほうが合理的。 2時間通勤?は?って感じです。 ふっきれた。 長男だから何?私長女だよって感じです。 私、そんなに変なこと言ってるかなあって 思い詰めてました。私が普通で正しいじゃん。 直接彼の親と交渉してみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • masahika
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.5

 はじめまして。  私は岩手出身です。  彼の言っている事は≪岩手県の風習?≫とは関係ありませんが…。  ただ、やはり本家(先祖代々継いできた家。例えばお正月やお盆に親戚が集まる家)だとそういう考えが強いかもしれません。私の父は長男ではないので、私の身にはその様な事がありませんが、父の兄(長男)の家ではhamasodatiさんの彼の言っているような傾向があります。(お嫁さんは働きには出ていますが)  彼が先祖代々からの本家で育ったのなら、そのような考えになったのもわからなくはないかも?…彼のご両親はどう思っているのでしょうか?  一家の台所に2人の主婦はいらないとか、お子さんができるまでは働きたい、とか何か提案してみては如何ですか?岩手も良い所なのに、嫌な印象がつかないことを祈っています。頑張って下さい。  

noname#7024
質問者

お礼

本当にありがとうございます。勇気がでました。 そんな由緒正しいとかではないそうです。 ただ単にご両親と近所の考えなだけのようです。 となれば、masahikaさんの言うように 交渉してみます。自分の主張と譲歩を。 実は私自身の実家が同居で大失敗。 だから育った環境の違う人間同士がいつまでも仲良く付き合うには、距離も必要なこともあるのでは?ということを強く訴えたいと思います。 がんばります。(^_^)v

noname#5148
noname#5148
回答No.4

私は関東育ちですが、親族が岩手にたくさん居ます。 でも、みんな共働きで反対に専業主婦の方が 肩身が狭いような感じですよ。 とにかく、若いうちは働け、働けです・・・ それに、同居したとしても、二世帯住宅もどき?が多いですね。たとえば、1階と2階に分かれて生活して、食生活が違うので、台所も分けたりもしています。 やはり、時代の流れでしょうか。親の方も気を使いたくないという意見も多いようです。 でも、長男が親と別居となると世間の目を気にするんでしょうね。 関東とは考え方がちょっと違うかもしれません。 岩手といっても広いですし、風習もかなり違いますから、一概には言えませんが・・・ 昔ながらのシキタリというのを守っている所もあるんでしょうね。 もし、私だったら絶対無理でーす(^。^)y-.。o○ それから、一つ言えるのが、冠婚葬祭や盆正月に親族が集まる時、これは嫁という立場は大変の一言!!! 特に長男の嫁だったら尚の事。 旦那さんの両親の顔をつぶさないよう、甲斐甲斐しく 要領よく立ち回らなくてはいけません。(*_*; ちなみに、私は出来ませんでした。空回りというか どうしていいかパニックでしたね。 これは、同居でなくても宿命だと覚悟しておいた方が後で苦労しないかもしれません。 でも、一番大切なのは、家族仲良く暮らしていれば 何も怖いものはないです。 彼のご両親も可愛がってくれると思いますよ。 地獄とは限らないと思います。 でも、家庭内がギクシャクしてしまうと地獄ですよね。 こればっかりは、やってみないと分からないですもんね。 まだまだ、彼とじっくり話し合いをしてから結婚を決めたほうがいいかもしれませんね。 余談ですが、岩手と言っても広いですけど。 私は一番最初の壁は言葉でした・・・ みんなの話が全然分かりませんでした。 すごーい淋しい思いしました。すぐ、慣れますけどね。 hamasodatiさん、あまり思い詰めないでゆっくりと納得いくまで話し会って下さいね。 幸せな結婚ができますように・・・頑張って下さいね。

noname#7024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。m(__)m 私の親は「気を使いたくない」派なのです。 さらに、同居で大失敗しているからなんですねぇ。 価値観の違いすぎる私と彼のご両親。 距離を開けたほうがうまくいくのでは? と言ってみます。 嫌いになりたくないんです。 これが大事だと思うんです。 病気や何かあったときには、 すっ飛んでいくことを約束して、 安心させてみます。 まだ、直接会ったことも話したこともないのですが。

回答No.3

岩手に居たことがあるのですが >「岩手は親と同居が当然。」 「女の人は家事に専念。共稼ぎの概念はない。」 「女の人の喫煙者はいない。」 「2世帯住居用の建物は邪道。」とのこと。 「食事は一緒に食べる。」 これは岩手だから~ではなくその家の考えなのでは? 横浜から比べると比率は高い気はしますが…。 岩手に居た当時、近所に東京からきた奥様が居たのですが (旦那さんが岩手の方)やはり「文化の違い」に苦しんだようですよ。言葉もわかり難いし、食べ物も違うし~ 私は八百屋のおじさんに「この大根おいしい?」と聞いたら「じゃっ。」と言われ意味が分からず「じゃっ?じゃっ?」と言ったら「じゃじゃじゃじゃじゃっっ」と怒られました♪これって理解不能ですよねぇ。。。 スミマセン余談が過ぎました。。。 先ほどの東京から来た奥様は1年ほど同居後、近くに家を建てて旦那さんのご両親と別居しました。 岩手だからではなく彼とちゃんと話した方がいいですよね! 岩手も住めばいい所ですよ! がんばってください。。。

noname#7024
質問者

お礼

じゃじゃじゃ(^_^)v 岩手に行くことに抵抗はないですよ。 毎年冬中はスノーボードのために東北にお世話になっていたから、むしろ「やったぜ!」って感じです。 もちろん不安はありますけど。 そうですかぁ。やはり別居しましたかぁ。 お互いを思いやり続けるには、 離れて暮らす方がいいといこともあるんだ って言ってみます。 またそういう家も、現に岩手にあるではないか と言ってみます。 ありがとう。みんないい人だあ。(;_;)

  • reimen
  • ベストアンサー率46% (185/400)
回答No.2

・・・大嘘です。 いまどき岩手でも(岩手じゃなくても)そんな保守的な所は無いですよ。 岩手だからというより、その彼氏の考え方が問題なのではないかと思いますが。 説得・・・周りがどうのこうの言っても、価値観の問題が大きいと思いますので難しいかな? むしろ、相手の親が別居でもいいか、なんて思っているかも知れませんよ。

noname#7024
質問者

お礼

ありがとうございます。 (安心したこの気持ちを伝えるために、 タメ口で書くことを了承ください。) だよねえ。 今時横浜とか岩手だからとか関係ないよねえ。 「同居→もめる元→疲れる=別居でいいじゃん。」 って間違ってないよねえ。 しかも、会社の近くに住むほうが合理的。 2時間通勤?は?って感じです。 ふっきれた。 長男だから何?私長女だよって感じです。 私、そんなに変なこと言ってるかなあって 思い詰めてました。私が普通で正しいじゃん。 直接彼の親と交渉してみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宇都宮~岩手飯岡について

    24年12月12日に新幹線で宇都宮~岩手飯岡へ行きます。 で 問題なのが、みどりの窓口で調べてもらい、宇都宮(やまびこ53号)~仙台(はやて19号)~盛岡~岩手 で12月3日に購入しましたが! 会社から指定のは 同じ~仙台(こまち19号)~同じ~同じ ホーム&時間は一緒 となってたんです。私は新幹線で安いやつでと行ったのですが(みどりの窓口で)。この場合、払い戻し?て直したものを購入可能ですか?+料金になると思いますが;; あきらに安い料金で行けるにもかかわらず、高いほうで購入させられた場合、全額払い戻しって可能なのでしょうか? 可能なら12日の朝 直してもらおうかと

  • 岩手旅行について相談です。

    岩手旅行について相談です。 かなり長い文章で質問事項も多く申し訳ないのですが ご回答いただけますと幸いです。 千葉県から岩手県へ2泊3日一人旅(平日)を考えております。 車の運転が出来ない女性一人旅ですので電車やバスや送迎が頼りです。 初日の早朝に千葉を出て東京発の新幹線にて盛岡まで行き (盛岡着後、夜ホテルに着くまでの日程はまだ未定) 1日目の夜は龍泉洞温泉ホテルに泊まり 翌日午前に送迎とガイド付きで氷渡洞へ行き (場合によってはツアーの帰りに安家洞へ寄ることも可能だそうです) 午後に一人で龍泉洞を見たいと考えています。 2日目の夜はどこに泊まるか決めていません。 3日目は夕方盛岡を新幹線で出発し夜遅くに千葉まで帰宅するつもりです。 もしくは、安価でかつ3日間の自由時間を朝から晩までフルで使えるよう (体力的には厳しいですが)東京ー盛岡間を夜行バスで動くことも視野に入れております。 (初日の前日、仕事後夜行バスに乗り、中3日間朝から晩まで岩手を満喫して 3日目の深夜の夜行バスで翌朝到着。翌日も仕事は休み。) 岩手は初めてですので、うまくプランが練れず悩んでいます。 今回の旅の目的のメインは、2日目に丸1日をかけて 氷渡洞・龍泉洞(可能であれば安家洞も)へ行くことです。 とはいえせっかくお休みを取ったにもかかわらず 自由行動が2日目の丸1日だけとなり 1日目と3日目が千葉と岩手の移動のみとなってしまうのは 少々勿体無いと思いました。 1日目と3日目にも半日ずつぐらい どこかへ行きたいと思うのですが 2日目の日程を主軸にした場合 1日目と3日目にどこか行ける場所はありますか? (新幹線や夜行バスや宿は空きの確認をしただけで まだ手配はしていないので、乗り継ぎの列車時刻など 詳しい時間配分はまだハッキリは決めておりません。) 2日目の洞窟巡りが終わった後に夕方の最終バスで盛岡近辺か別のエリアまで行って 1日目とは別の宿を取るべきか、それとも2日目も龍泉洞温泉ホテルにして 3日目の午前に盛岡まで戻ってからその後半日どこかに行くか、など迷っています。 2日目の洞窟めぐりが一体何時までかかるものなのか想像がつかないので 2日目の宿の位置を決めかねています。 氷渡洞・安家洞・龍泉洞へ行くことが自分の中でのメインだったため 他の岩手の情報がほとんど分からないので 1日目のお出かけ場所、2泊目の宿泊場所、3日目のお出かけ場所、各時間配分、 などをご相談したいと思いました。 岩手は初旅ですので未知の世界なのですが2泊3日の日程の中で 温泉や盛岡冷麺や食事なども楽しめればなお嬉しいと思っております。 どこかよい食事処や温泉や観光をご存知でしょうか? 岩泉・盛岡からはずれても(移動可能な範囲なのであれば)OKです。 遊ぶ場所は文化的で静かなものでもアウトドアなどアクティブ系でもOKです。 天候不良で洞窟がダメだった場合の2日目日程の代案もあるとなお助かります。 盛岡と龍泉洞温泉ホテルの往復は現時点ではバスで行く事を検討中です。 電車を乗り継ぐよりもバスで行く方が多少なりとも早いのではないかと思ったからなのですが 以前「電車の方が車窓からの景色が楽しめる」という記載をネットで見たことがある 気がしますので、どちらにするかちょっと迷う気持ちもあります。 また、1泊目についてですが、龍泉洞温泉ホテルよりも 氷渡洞近くのバンガローの方が安価なようですし 自然も多いのではないかと心惹かれたのですが バンガローの場合にはさすがにレンタカーナシでは行けないところなのでしょうか? レンタカーナシでバンガローに泊まると洞窟3つを回るのが無理そうであれば やはり龍泉洞温泉ホテルに泊まりホテルの方やガイドの方のご協力でまわった方がいいでしょうか。 ちなみに、氷渡洞は今年の秋に閉まるとネットに載っていたのですが 冬季閉鎖のため一時期閉鎖でまた春に開くということでしょうか? それとも、今年限りで閉洞でそれ以後は一般公開されないということでしょうか? その場合には今回がラストチャンスということになるのでぜひとも行きたいです。 最後に、職場の先輩に 「車もないのにかなりの時間をかけて女性が一人で行くほどの場所ではない」 と言われてしまい少々気分が落ち込んだのですが、 それほど金銭と時間をかけて行くほどの場所ではないのでしょうか? もちろん価値観の違いや感じ方に個人差はあるかと思いますが・・・ ですので、もし氷渡洞・安家洞・龍泉洞をご存知の方がいらっしゃれば 体験や感想もお聞かせいただけますとより幸いです。 (龍泉洞は新旧の二つがあるようですが両方行った方がいいでしょうか?違いが分かりません。) ご回答どうぞ宜しくお願いします。

  • 岩手観光(北山崎・鵜の巣断崖・浄土ヶ浜)

    【至急】来週、岩手に行くので、観光プランについて教えて下さい!! 盛岡のホテルを朝出発し、その日一日は自由に使えます。(また盛岡のホテルに帰ります。) 車がないので、電車・バス・タクシー使用になります。女一人です。 まず、浄土ヶ浜には行くつもりです。 盛岡駅から宮古駅へ電車移動し、そこからバスで浄土ヶ浜に行き観光。 できれば、宮古駅で昼食を取りたいです。 その後、できれば北山崎か鵜の巣断崖に行きたいのですが、時間的に可能でしょうか? 北リアス鉄道は、宮古駅から小本駅までしか運行していないようなので、 小本駅で降りて、タクシーを考えています。 もしタクシーで行くなら、より宮古寄りの鵜の巣断崖の方が安く済むかなぁとは思っています。。 このような、盛岡→浄土ヶ浜→北山崎or鵜の巣断崖→盛岡 というプランは可能でしょうか? また、可能な場合、北山崎と鵜の巣断崖のどちらがおすすめですか? 希望は、絶景を見たい!です。 タクシーの場合、いくら位かも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 相手の母親との同居

    結婚を考えている相手が居ます。去年末に婚約指輪をもらいましたが母親が同居を望んでいるということで別居するために説得するには時間がかかると言われていました。 6月の初旬になって11月頃には式を挙げたいと言ってきたのでお母さんも納得したものと思っていました。ところが式場へ行って話を聞くことまではするのですがなにかと理由をつけてなかなか決まるところまではいきません。聞けばまだ親を説得できていないようです。私もお母様とはうまくやっていきたいとは思っていますがやはりたいして広くもない家での親との同居には自信がありません。だからといって(彼はそんなことできないでしょうけど)けんか別れのように彼が出ていくというのもよくないと思っています。しかしこのままでは彼と私の関係も悪くなっていきます。心のどこかで私が折れれば円満に納まることなのかな?と思ったりもしています。だけど私の周りで同居でうまくいってる話は聞いたことがないので想像すると『やっぱりダメだ』と思ってしまいます。私としては私の実家に近いところに住みたいと思っているのですがもうそこまでは言いません。彼の実家に歩いて行けるところでいいということは彼には伝えてあります。お母さんを説得するなにかよい方法はないものでしょうか?同居を望んでいた親を説得して別居してる方がいらっしゃればぜひ回答お願いします。

  • 夫の実家に同居することが承諾できない友人に

    私の友人の話なのですが、アドバイスをください。 去年結婚をした友人ですが現在3ヶ月の赤ちゃんと旦那さんと3人で暮らしています。旦那さんの実家を新築したそうで同居予定だそうです。 同居することは結婚当時から決まっていたことなのですが結婚したころから同居は嫌だと友人は言っていました。 家が新しくなった今にでも同居をと望む旦那さんや実家に対しもう少し3人の時間をと友人は来年度まで3人で住むことに決めたそうです。 しかし、来年度から、という条件でもやはり嫌だ!と友人は言います。 旦那さんが同居を望むのは「実家が楽だから」だそうです。 実家には旦那さんのお姉さん(独身)が住んでいるそうで、友人はお姉さんにとても嫌なことを言われるそうです。 同居の際に持ってくるのは最低限必要なものだけ(服や靴2~3着程度まで)その他の物は処分してきなさい、と。 友人は同居が嫌で仕方がないのにお姉さんはまるで友人を居候扱いしているのでますます嫌になっているそうです。 旦那さんに「同居はお姉さんが結婚してからにしよう。それまで3人の生活を楽しみたい」と何度も話をするそうですが旦那さんが聞く耳を持たないようです。 「わかってもらえるまで話をしなきゃ。自分が納得できないまま同居してもうまくいかないんじゃない?」と私は言うのですが、友人から同居の話の相談に私はなんと答えてあげるのがいいのでしょうか。 彼女の気持ちはとてもわかります。しかし、結婚の時に同居の条件をそのまま飲んでしまった彼女もいけなかったかもしれないとも思います。 旦那さんに同居を延ばしてもらえる効果的な意見やまたは彼女が同居に対して嫌悪感を軽くする一言があれば教えてください。

  • どうする空き家の処分

    遠方に嫁いで10年近くなります。 母子家庭で兄弟姉妹もなく、母は施設で私は実家に一人暮らしでした。 急に決まった結婚で、家財道具もそのまま出て来ました。 家は後から時間をかけて整理すればいいと考えていました。 ところが嫁ぎ先は長男で同居婚。 更に私は共稼ぎの身。 実家へは往復数時間かかり、簡単には通えません。 先日久しぶりに行ってみると、朽ち果てた実家に愕然としました。 家の周りに高い塀があり(15坪ほどの小さな家ですが)、塀の横戸が腐って中に倒れていました。 正面の門戸もいつ腐って倒れるか分かりません。 私も年齢的に持病もあり、いつ動けなくなるか分かりません。 何と言っても同居の義父が寝込んだら(まだ辛うじてお元気ですが)…と思うと。 甘く考えていましたが、身辺整理を今のうちにしなければと考えています。 実家をどうするか、良い案があればご意見お願いします。 (婚家は不便な田舎町、実家は商業地域で生活しやすく夫が先に亡くなったら晩年は戻りたい…等と考えてるうちに月日が経ってしまいました。) ちなみに母は既に他界しています。

  • 子離れ出来ない義母、言いなりの彼、同居は避けたい

    現在つきあっている彼の義母に結婚したら同居が絶対条件と言われていますが同居したくありません。義母は子離れできておらず、彼は義母の言いなり、どうしたら良いでしょうか? (彼と結婚していないので彼の母親は正確には義母ではありませんが、わかりやすく義母と書かせて頂きます。) 私は現在25歳で彼氏は27歳、同じ職場で知り合い、付き合い始めて1年になります。 私は実家を遠く離れて一人暮らし、彼は実家で生活をしています。 お互い将来的には結婚も視野に入れています。 彼は人物的にもとてもできた人で全く問題がないのですが、義母が彼氏の行動をいつも細かくチェックすることが付き合い始めた頃からずっと気になっていました。 例えば、義母は彼が遊びに出かけるのをあまり快く思っていないため、2人でデートする際は彼が「仕事をしにいく」などと嘘をついて実家を出ます。また、義母は彼の車のメーターをチェックするようで、2人でドライブに行く際などはいつも私の車で出かけるといった具合です。彼は、義母の言うことをきかないと不機嫌になって面倒くさいからといつも嘘をついてごまかしているようです。 そんな義母なので、結婚する際は同居が絶対条件と言っているそうです。しかし、私はどうしてもこの義母と一緒に生活することに不安を覚えます。 また、彼には結婚している姉がいるのですが、この先義姉夫婦も彼の実家に呼び寄せて同居をする予定だそうです。 義母は、自分の娘と息子をずっと手元に置いて暮らしいたいらしく、そのため現在住んでいる彼の実家を三世帯が住めるように改装する予定だそうです。 しかし、彼も義姉も本心では家を出たいと思っているようです。ただ、義母の言う通りにしないと義母が気違いのようにヒステリーを起こして手がつけられなくなるらしく、義母のご機嫌を損ねないようにただただ従うしかないということでした。(義父としては娘息子の同居に関しては特に執着はないが、義母がヒステリーを起こすのは嫌という立場なようです。) 私としては、子離れできない義母と義姉夫婦とともにこの先同じ屋根の下で生活していくことを考えると憂鬱でたまりません。 一度彼に「義母や義姉夫婦と同居できるか不安である」ということを伝えた際には大げんかになりました。 彼としても、私とは別れたくないし家も出たいが、義母の言う通りにせず自分だけ実家から逃げたら義姉と義父に迷惑がかかるから同居するしか道はないと言っていました。(もし彼が実家を出た場合はもう二度と実家には帰れない=実家を捨てることになるとも言っていました。) その時は結局私が「同居についてできるだけ努力する」ということで一段落したのですが、未だに心の中では不安でいっぱいです。 また、彼は義母を説得しようとする姿勢がなくただ言いなりなのも、この先のことを考えると不安です。(彼としては義母を説得する云々の前に下手に刺激してヒステリーを起こさせたくないそうです。子どもの頃からずっと何かある度にヒステリーを起こして叫ぶ母にトラウマがあるようで、逆らえないようです。) 簡単にまとめるとそれぞれの思惑は以下の用になります。 私・・・別居したい(義母と上手くやっていける気がしない、義姉夫婦との生活も不安。) 彼・・・別居したいが義母に逆らえない(逆らうと義母がヒステリーを起こすから。) 義母・・同居したい(彼を手元においておきたいから。) 私も始めのころは彼を説得すれば何とかなると思っていましたが、彼のトラウマは相当なようで、私が義母と話し合おうというとその途端にふさぎ込んで「無理だ」「何も知らないくせに」などとマイナスな発言しかしなくなってしまいます。(普段は聡明で明るい人です) 彼と私が納得する形で義実家と別居するいい方法はないでしょうか?

  • 別れようか悩んでいます・・・・・

    私(28歳・東京暮らし・長女)は、彼氏(33歳・本家長男)と付き合って6年数ヶ月になります。 ちょうど一年前にプロポーズを受け、昨年初めて彼の実家(田舎)に訪問し、今年の2月にも伺いましたが、まだ彼のご両親から結婚は認めてもらえませんでした。 今月中に、彼が両親を説得する為に一人で実家に帰りましたが、長男なんだから将来的にはあなた達が私達の面倒をみてもらう。父の実家の離島にある墓を長男のあなたが守っていかなければならない。島に住む覚悟がお互いにあるのなら、結婚は認めると言われたそうです。 田舎の実家で両親と同居という可能性も将来的にはあるそうです。 それを彼から聞き、初めて結婚って大変だな・・と実感しました。 彼が長男だから田舎暮らしになったとしても、彼の両親との同居がイヤなのと島には行きたくないのです。 ただでさえ東京から出た事がない私が、田舎に行く事自体抵抗あるのに、何もないすっごく小さな島に行くというのはイヤで、覚悟ができていない状態です。 彼氏自身は、俺は長男だからしょうがないとしか言いません。 もし別れたら、もう俺は誰とも結婚しないとも言っています。 彼の事は好きだから結婚・・と考えると、結婚するには上記の条件?!があるし、もし結婚したとしても子離れできていない彼の母親ともうまくいかない可能性が大で、何だか苦労しそうだなとも思います。 別れようかどうしようかで今、とても悩んでいます。 どうしたら良いのでしょうか・・・・・・・ 何でも良いのでアドバイスお願いいたします(><)

  • 着いていきたいのですが

    皆様の考え アドバイスをお聞かせください。 私には付き合って3年半、今年の夏で4年になる彼がいます。 家族も認めており、このまま上手く行けば結婚になるのかなと思える相手です。 彼は今年4月から就職しますが先日就職先が分かりました。 岩手県盛岡市だそうです。決まるまでは着いていく考えばかりでしたが、いざ決まると北海道を出る悲しさ、両親は悲しむかな など悩み出しました。23年間大切に育てて貰い不自由なく生きてきました。こんな私は親不孝者でしょうか? 両親の事を考えるとなかなか彼と同棲するため、岩手県へ行くと言えません。 両親が大好きですが、彼も家族同様大切です。いつまでも両親と一緒に居れるわけないのですが、私の考えは甘いのでしょうか? 付いて行くべきか アドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 女は結婚後もういらない??

    今晩わ。今日は本当にいやなことがありました・・ 私の会社は、女は結婚したら退職し、 家事に専念すべきだという考えが根本にあります。 私はそれを知りつつも、入社3年間で結婚しました。 でも、これは今後は子供も考えずがんばりたい!2人でがんばっていきたいという事も告げそれを納得したようにおもっていました。でも、私は事務的な業種ではなく、男と同じような職種の為、やはりこの考えは 甘かったのでしょう。 目標面接カードというのがあり、課長は私の直上司に あいつはもう結婚したから(使い物にならない・あまり充てにしない)と言うことを言っていたそうです。 これは、直私の先輩が教えてくれました。 もうあてにしないとはいってないようですが、 課長も(会社自体も)結婚したら女性は家事に専念すべきとかんがえているのを先輩はよくしっているから推測で。私の結婚は間違っていたのでしょうか?

専門家に質問してみよう