• ベストアンサー

雪がゆっくり落下する理由について、

雪は雨に比べるとやけにゆっくり落下しますが、それは何故でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100814
noname#100814
回答No.4

 雨粒は丸いのですが、落ちてくるときの空気の抵抗のために、 マンジュウのように下が平たくなった形になりはしますが、 重さに比べて表面積がとても小さく、受ける空気の抵抗も少ないので、 かなりの速さで落ちてきます。  それに対して雪は、下記のサイトの画像のように、樹枝状の枝が放射状に出ているという、 重さの割にはたいへん表面積の広い結晶になっているので受ける空気抵抗も大きく、 ちょうど木の葉が舞い落ちるようにひらひらと落ちてくるのです。 http://labaq.com/archives/51304690.html

bururutti
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.7

まず、氷は水よりも軽いので同じ重さでも表面積が大きくなります。さらに、雪の結晶は条件にもよりますが、針状の部分が多く、これが絡み合っているため、非常に空気抵抗が大きくなります。 なお、雪でも粉雪になると結構早く落ちますし、雨でも水滴が小さく、霧雨になるとゆっくり落ちますね。更に小さくなって霧になるとほとんど落ちませんね。霧になると重さの割に表面積が大きいので空気抵抗が非常に大きくなるためです。

bururutti
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.6

 雨はしずく状の形をしていますが、雪は雨に比べて平べったいのです。このため空気に触れる表面積が大きくなるため、空気抵抗も大きくなるのでゆっくり落下します。  このため、形が雨に近いあられではあまりゆっくり落下しません。

bururutti
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.5

月に降り立った宇宙飛行士が面白い実験をやって見せたのです。鉄の球と鳥の羽根をそれぞれ片手に持って立ち、同時にそれを落として見せたのです。着地は正確に同時でした。空気がないとこういうことになるという実験でした。

bururutti
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#103093
noname#103093
回答No.3

落下する際の、空気抵抗によるものです。 そのため落下する速度がゆっくりになります。

bururutti
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.2

空気抵抗の違い。

bururutti
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#117169
noname#117169
回答No.1

空気抵抗の違いです。 雪は羽のように抵抗を受けながらゆっくり落ちてきますが、雨は液体なので抵抗の少ない形に変形して速く落ちてきます。

bururutti
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう