• 締切済み

交通事故の過失割合について

10月に交通事故に遭いました。 長文になりますが、状況は以下の通りです。 私(バイク)、相手(車)です。 片側2車線の左車線を相手の車と一緒に併走していました。 そのときの速度はお互い時速20km未満でした。 (前の方で渋滞していたため) 位置関係は私(バイク)が相手の車の左前扉横(サイドミラー付近) でした。 事故は、相手の車が道路脇のコンビニに入るためいきなり左折しました。 ウインカーを出すのと同時での左折です。 相手も認めていますし、全く見てなかったとの事です。 相手の車の左サイドミラーで右腕接触、左前タイヤでバイク前輪が接触しし、私はコンビニ側に2m程飛ばされました。気づいたら右を下にして倒れていました。 怪我は右膝十字靱帯損傷(断裂)、右肩骨折です。 私も相手も同じ保険会社に加入していたんですが、 病院にいて治療中の私に保険会社から過失割りの話が 事故当日の夜8時にありました。 私からは何も連絡していないのにすごく信じられせんでした。 過失割合の提示が私20%で相手が80%になります。との電話でした。 過去の判例にしたがって巻き込み事故として処理したいとの事です。 いきなり過失割合の話はおかしいし、事故の詳細な内容も伝えてないのに あんまりだと伝え電話を切りました。 色々と交渉していますが、現在の提示は10:90です。 これは妥当なのでしょうか?過去の判例の巻き込みといわれても 納得できないので皆さんお教え下さい。 お願いします。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 納得できないと言ったのも > まだ事故にあって2時間しかたってないのに > いきなり過失割合を決めたいと言ってきたことに > 納得できないと言っただけです。 であれば、その旨伝えた上で、混乱してるのでちょっと時間を空けて欲しい、交渉はしばらくしてからにして欲しい、ちょっと落ち着くまで連絡を控えて欲しいとかって請求、お願いすれば良いのでは。 迅速に事務処理を進めるのは、保険会社の業務ですし、過失割合について双方の合意を得る作業は、その業務のほとんどを占めます。 また、質問者さんが過失割合0を主張するのなら、特約などが無い限り、質問者さんの保険会社は過失が無い→責任が無い→支払う義務が無い→出る幕が無いので、交渉を行う余地が無くなり、質問者さんと相手の保険会社で個別に交渉を行う必要が出ます。 なので、過失割合(10:0、過失ゼロを主張するのかどうか?)は非常に重要で、まず決めなきゃなりません。 10:0でなければ、9:1でも8:2でも、処理する金額が違うだけで、保険会社の作業は同じです。 -- > ちなみに渋滞中に併走するのは法律違反ですか? バイクでのすり抜けは、明確に禁止されてもいないし、警察なんかが明確にOKだって見解を出しているわけでもなく、グレーです。 十分に安全に配慮して走行する限りは、通常問題にされません。 2008年3月1日のニュースですと、すり抜けに対して切符切る(?)旨の記事があったそうです。 女性のためのニュース(・ω・`*) - 【交通】ジグザグ走行許しません・・・バイクの「すり抜け」に反則切符 大阪府警、1日から http://blog.livedoor.jp/news4ladies/archives/684857.html 車線をまたぐジグザグ走行とすり抜けは違うし、実際に切符切られたのかどうか?記事の詳細な内容は?とかも、元記事が消えてるので不明瞭ですが…。 また、道路交通法には便利な条文があって、結果的に、他者に危害を加える、またはそういう状況になれば、違反になります。 双方動いていれば、10:0にならないって話の根拠です。 道路交通法 | (安全運転の義務) | 第70条 |  車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。 > 警察は別に問題にしていなかったですが? > (調書作成時でも) 一方の信号無視、速度違反なんかが原因の事故であっても、警察官は違反の現場を確認しているわけではないので、違反切符は切られません。 切符切るのは、飲酒運転していた場合とかで、運転していた事実と、その場でアルコール検知を行った際の結果を併せて、飲酒運転していたって断定する合理的な根拠になりますが。 それ以外だと、車検切れとかだと、手続き上切符切らざるを得ないかも。

akcap10
質問者

お礼

すごくわかりやすい説明でありがとうございます。 丁寧でとても感謝しています。 おっしゃるとおりに事務処理の手間は同じような気がします。 私の保険担当はしっかりしたひとなので助かっています。 しかし、相手の担当が・・・・・・ でも、同じ保険会社でもすごい違いがあってびっくりです。 バイクのすりぬけはグレーなんですね~ 勘違いしていました。(T_T)

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.3

事故状況が分かりました。 渋滞をしていても停車していない車の左側を追い抜いていくことは 同じバイク乗りとして大変危険だと思います。命があって良かったですね。 保険のプロとしては書かれている修正要素以上のものが無いようですので、 10:90で良いほうだと考えます。0:100はかなり無理があるでしょう。 病院で過失割合をいきなり申し出てくるのは、その担当者は大変 せっかちですね。事故の担当の挨拶や連絡先を述べるだけで、 相手を怒らせるだけのそんなことは言いません。 それともその保険会社のやりかたなのかは分かりませんが、 質問者さんもその保険会社なのですね。 ひょっとしたら質問者さんが分の悪い事故を起こした場合も、 そのような態度に出るかも知れませんね。私なら一抹の不安が残ります。

akcap10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉足らずの私に回答いただきありがとうございます。 すごい担当者でしょ? 私も自分が加害者の立場になって被害者におなじことされたら と思うとゾッとしています。 相手の方もあきれていました。 保険会社に慰謝料請求したいくらいです。 おまけに、病院には8日間も連絡せず、 加害者の方が毎日、病院にきていただき その方が全額支払いをしていました。 私と相手で会社に担当変更を依頼しました。 ちなみに後日、担当の上司がカステラもって謝罪に来ました。 あと補足ですが、いったん、相手の車の前にでて、 前をふさがれたので、相手が私を抜いた1分後くらいに 事故をしました。携帯電話を使用していた(メール)ことは 過失割合で10%増えるだけですか? まぁ、動いているもの同士ですから0は無理ですかね?

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

車とバイクの巻き込み事故の過失割合は、8:2が基本です。 ウインカーの点灯が遅かったのも、質問者さんが並走してた点と相殺すれば、8:2は妥当な過失割合だと思います。 > 私からは何も連絡していないのにすごく信じられせんでした。 直接相手との謝罪、交渉を行うと、トラブルになるケースも多いので、事故の後は保険会社の担当者に任せ、示談書交わして一切相手と接触無いとかって事はあります。 > 色々と交渉していますが、現在の提示は10:90です。 質問者さんが提示しているって事でしょうか?提示の根拠はあるのでしょうか? > 納得できないので って言われても、保険会社の担当者も困るので、 ・何が? ・どういう風に納得できないのか? ・それはどういう根拠で? ・何をどうすれば、納得できるのか? 具体的、合理的な要求や根拠を提示してください。 例えば、相手の謝罪が無いのが納得できないので、謝罪の手紙とか、第三者を同席させる条件で謝罪してもらうとかの請求は可能かと思います。

akcap10
質問者

補足

御回答ありがとう御座います。 何点か補足します。 1 保険会社はいきなり私に過失があるとの連絡をしてきた。 2 私からは事故の連絡はしていません。   というか治療中で出来ませんでした。 3 バイク事故だから20:80だと電話でいきなり保険会社が言って    きた。 4 相手も心配し、治療中の私に付き添っていました。 5 相手は事故の連絡をしたのは、病院からの治療費を   私が建て替えるのではなく、病院が保険会社に直接請求する   手続きをお願いしただけです。 ですので、特に交渉等は依頼していません。 ですので、納得できないと言ったのも まだ事故にあって2時間しかたってないのに いきなり過失割合を決めたいと言ってきたことに 納得できないと言っただけです。 現在の過失割合は、相手が携帯電話を操作していて 私に気づかなかったと言うことを保険会社につたえ 保険会社からの提案です。 それなら0:100では?とも思っていますが・・・・ ちなみに渋滞中に併走するのは法律違反ですか? 警察は別に問題にしていなかったですが? (調書作成時でも)

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.1

並走していた理由が分かりません。 ぶつかるまでの位置関係はどうだったのでしょうか? バイクが車の左から追い抜いて車の左前の付近を走っていたのか、 はたまた車がバイクに追いついて並走していたのか? どのような状況だったのでしょう?

akcap10
質問者

補足

質問ありがとう御座います。 併走していた理由は渋滞していたからです。 正確には、事故の直前の交差点(7~8分前くらい)で お互い信号待ちをしていました。 信号待ちの位置関係は第三者の車両の前に私 第三者の車両、相手の車両です。 前方100m程さきで、渋滞していました。 信号が変わると第三者の車両並びに 相手車両は私を抜いて走って行きました。 その後、別のバイクが私を強引に抜いて行きました。 渋滞に近づき、相手の車両並びに第3者の車両に追いつきました。 私を追い抜いた別のバイクが第3者の車両を左から追い越したらところ 第3者の車両は私まで抜かせたくないようで 左側に幅寄せし、左側を塞いで走行しました。 それにより、事故した相手の横を走ることになりました。 その後に事故が起こりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう