• ベストアンサー

プリンタの電源を入れるとLIGHTROOMが立ち上がる

OS XPhome プリンタ キャノンMP630 プリンタの電源を入れるとPhotoshopLIGHTROOMが立ち上がります。 アンインストールして再度インストールしてもだめでした。 マイコンピューターのスキャナとカメラのプロパティーをいろいろやってもだめでした。 何か対処法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.1

「Adobeフォトダウンローダ」というものがタスクに常住していませんか? Lightroomの自動起動について http://forums.adobe.com/thread/412257?tstart=60

mew_jpn
質問者

お礼

ご指摘の通りタスクに常駐していました。 早速無効にしましたところ、自動起動しなくなりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィルスソフトをインストール、プリンタ未接続

    antivirus2012をインストールしたら、プリンタと接続できなくなりました。 対処法を検索して、いろいろやってみましたが(プリンタを削除して、インストールし直す等)だめでした。 USBポートに問題点があるのかと思って、それも検索していろいろためしてみましたが、だめでした。 ちなみに、プリンタとパソコンの接続は、何度も確認していますので、接続ミスということはないと思います。 新しく接続コードを買ってきてもだめでした。 対処法を教えてください。ちなみにプリンタはCANON MP600です。

  • プリンターの電源がつかない

    パソコンに接続しているプリンターの電源自体がつかなくなりました。 5年前くらいに買ったものです。キャノンのMP600です。 プリンターにケーブルはちゃんと差し込んでいますし、電源もコンセ ントに入れています。 これといった原因は考えられないのですが、使うことなく半年以上た っていたからかもしれません。 プリンター自体はこの5年間ほとんど使っていないので使いすぎとい うことはないと思います。 キャノンに問い合わせても、電源をいったん抜いて放置してみるこ とくらいしか手はないそうです。電源を抜き差ししてもやはり電源は 付きません。 やはり、修理または買い替えしかないのでしょうか。

  • プリンタの電源がはいりません。

    一年半ほど前に購入したプリンタ(キャノン MP600)の電源がはいりません。2枚プリントしたあと、急に電源が落ち、そのまま電源がはいらなくなってしまいました。コンセント周辺でなんか焦げ臭いにおいがしていたのですが、コンセントがだめになってしまったのでしょうか?(差し込む側は他のコンセントをさすとつながります)  コンセントを購入して付け替えるか、修理にだすほうかどちらがいいのでしょうか?  修理にだすとすれば、いくらぐらいのお金がかかるのでしょうか? また、キャノン修理センターにだすのか、ミドリ電化などでだすのとどちらがいいのでしょうか?

  • プリンターについて

    富士通のPC Windows10で、プリンター Canon MP630を使用し正常に作動中ですが、 Windows10で「設定」→「デバイス」→「プリンターとスキャナー」プリンター Inkjet Multifunction Printer [未接続]と表示される。 対処法をお知らせください。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • プリンターについて

    富士通のPCWindows10でプリンター Canon MP630を使用しており、 正常に作動中ですが、 Windows10で、設定→デバイス→「プリンターとスキャナー」に 列挙されるプリンターの中でInkjet Multifunction Printer 未接続 と表示される。これの対処法をお知らせ下さい。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • プリンターのスキャナーが認識されない

    CANON MP640プリンターのスキャナーがPCで認識されません CANON MP640プリンターをWindows7で使用しています。プリンターとPCはUSBケーブルで接続しています。普通の印刷は問題なくできるのですが、 スキャナーしようとして、MP640のパネルでスキャナーを選択し、指示通りの操作をするのですが、「準備をしています」のコメントの後しばらくすると 「以下の理由でスキャナーとの通信ができません。・スキャナーの電源が入っていない。・スキャナーが接続されていない。・・・・Code:5,145,55」とPCにメッセージ。ドライバーはキャノンHPからMP Navigator3.0(64bit版)をダウンロードしたのですが。 プリンターとしては正常に機能しているので通信はできていると思うのですが、スキャナーを選択すると「スキャナーとの通信ができません」とメッセージがでるのは何が原因でしょうか?また、スキャナー専用の電源ってありましたか?MP640をWindows XPで使っていたときは、正常に機能していたのですが・・・・。スキャナー機能が故障したのでしょうか。 また、スキャナーしたデータをPCではなく「USBメモリーに保存」を選択すると正常にUSBメモリーに保存できます。 どなたか、対策を教えていただけませんか。困っています。よろしくお願いします。

  • プリンターどうしたらいいのでしょう?

    プリンターの文字化けが直りません。 コントロールパネルで削除してインストールしなおしたり しましたが駄目です。 ドキュメントがゼロになっていても電源を入れると勝手に 作動してプリントしてしまったり プリンターをインストールしていない状態でも電源を入れると 勝手にプリントが始まってしまいます。 何が問題なのでしょう? いつもは使っていないプリンターをインストールしなおして 使おうと思いましたがこちらも駄目です。 対処法を教えてください。 年賀状が印刷できずに困っています。

  • 紙詰まり後、電源が入りません。

    印刷中紙詰まりを起こし、動作が止まったと同時に電源が切れてしまいました。 その後、用紙はスムーズに取り除くことが出来ましたが、プリンターの電源がまったく入らなくなってしまいました。再起動してもだめでした。修理に出すしかないでしょうか。。。 どなたか良い対処法がありましたら、お教えください。 プリンタはcanonのpixus560iです。

  • プリンターの電源オフのショートカット

    キャノンのプリンターを使用していますが、デスクトップ等に電源オフのショートカットを作りたいのですが、作成は可能でしょうか。 プリンターのプロパティのユーティリティから電源はオフにできるので。

  • パソコンからプリンターが消えました。

    パソコンやプリンターなど、なんとか探り探り自分で設定していますが、専門用語などはよくわからない者です。どうか教えてください。 昨日、パソコンで作成したWord文書を印刷しようと思っていたら、プリンターが「OneNote 2010 に送る」になっていたため、自宅のプリンターに変更しようとリストを見ると、選択肢にありませんでした。急ぎの印刷だったため、仕方なく別のパソコンにデータを送信して、そこから印刷しました。 今、色々調べているのですが、なぜ消えてしまったのか全くわかりません。「デバイスとプリンター」からもアイコンが消えています。 でもCANONに関するソフト?は残っています。 ・Canon Easy-WebPrint EX ・Canon IJ Network Scan Utility ・Canon IJ Network Tool ・Canon iMAGE GATEWAY 無料会員登録 MP640 ・Canon MP640 series MP Drivers ・Canon Utilities Easy-PhotoPrint EX ・Canon Utilities Solution Menu ・Canon Utilities マイプリンタ ・Canon インクジェットプリンタ/スキャナ/ファックス使用状況調査プログラム パソコン:SONY VAIO Windows7 64bit プリンター:Canon MP640 印刷可能な別のパソコン:東芝 Windows7 32bit VAIOから印刷することはあまりしませんでしたが、インターネットのツールバーに「Canon Easy-WebPrint EX」があり、そこの印刷をクリックしてみると、「本ツールバーに対応したプリンタードライバーがインストールされていません」と出てきます。以前(これがいつだったかはわかりません)はできたのに。 そもそも「OneNote 2010」というものを昨日初めて見知ったのです。色々検索しましたがイマイチわからず、使ったこともありません。 (1)プリンターをインストールし直すべきでしょうか?他に方法はありますか? (2)し直す場合、今パソコンに入っているCanon関連のファイルはすべてアンインストールするのでしょうか?アンインストールに順番はありますか? ※以前、MP3プレイヤーをアンインストールした時に、関連ファイルが消えなくなったことがあるため、削除する順番があるのかなと思いまして・・・。 (3)「OneNote 2010」は勝手にインストールされるものですか? もう少しポイントを押さえて質問できたらよいのですが、伝わりづらい文章で申し訳ありません。回答をよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • A3用紙に印刷しようとしたら、用紙が詰まったと表示されたので、トレーを抜いて用紙を整え入れ直しましたが、再度用紙が詰まったと表示されたので、トレーを抜こうとしましたが、抜けなくなってしまいました。
  • お使いの環境はWindows10で有線LAN接続です。関連するソフト・アプリはMS Wordです。
  • ブラザー製品のMFC-J6983CDWで用紙トレーが抜けなくなった問題が発生しました。A3用紙の印刷時に用紙が詰まり、トレーを抜いて整えるも再度用紙が詰まり、さらにトレーが抜けなくなりました。
回答を見る

専門家に質問してみよう