仕送りについての意見を聞きたいです!

このQ&Aのポイント
  • 今、学費年56万円と家賃月4万3千円を払ってもらっている他に、毎月仕送りを4万円もらってそこから食費と光熱費等を払っています。携帯代も払ってもらっています、すみません。奨学金は借りていません、来年から借りなくてはと思っています。
  • 家計はすべて母が行っており、来年から弟が高校に行くため(私立になるそうです)、僕の学費は払うが仕送りはなしになるそうです。父の年収は額面で850万円、母はパートで75万円、です。家族構成は、父、母、僕(自宅外大学生、国立2年)、弟(自宅、働いている)、弟(中三、公立)です。母いわく、今でもかつかつなんだから、来年は弟が高校に行くし学費だけしか払えない、とのことです。実家は千葉で、家のローンはなく、車は2台あります。母は無駄遣いはしていない、と言ってます。
  • でも、この条件で本当にぎりぎりなのでしょうか?僕はどうしても、何か無駄なことに使っているのではないかと考えてしまうのですが、母が家計簿をつけていないので本当のところが分かりません。皆さんはどう思われますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

仕送りについてみなさんの意見を聞きたいです。

今、学費年56万円と家賃月4万3千円を払ってもらっている他に、毎月仕送りを4万円もらってそこから食費と光熱費等を払っています。 携帯代も払ってもらっています、すみません。 奨学金は借りていません、来年から借りなくてはと思っています。 家計はすべて母が行っており、来年から弟が高校に行くため(私立になるそうです)、僕の学費は払うが仕送りはなしになるそうです。 父の年収は額面で850万円、母はパートで75万円、です。 家族構成は、父、母、僕(自宅外大学生、国立2年)、弟(自宅、働いている)、弟(中三、公立)です。 母いわく、今でもかつかつなんだから、来年は弟が高校に行くし学費だけしか払えない、とのことです。 実家は千葉で、家のローンはなく、車は2台あります。 母は無駄遣いはしていない、と言ってます。 でも、この条件で本当にぎりぎりなのでしょうか? 僕はどうしても、何か無駄なことに使っているのではないかと考えてしまうのですが、母が家計簿をつけていないので本当のところが分かりません。 皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 この情報が正しいとすれば、カツカツではないと思います。  将来の為に貯蓄をしてるのか、ムダ使い(または借金返済)をしてるかはわかりませんが、家賃だけでも払ってもらえるなら良しという所でしょうか…。

tasukete49
質問者

補足

回答ありがとうございます。 情報はすべて書類を見たので正しいはずです。 借金もないそうです。いま、将来のための貯蓄は増やしてないそうです。 来年からは家賃も払ってもらえなくなります・・・

その他の回答 (1)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.2

他人の家計のことを云々するのは興味がないのですが、大学生で生活費を稼ぐというのは、珍しいことではないと思います。20歳を過ぎて何から何まで親頼みというのは、むしがいい考えと思います。 「もしかすると」という前提ですが、親御さんは、実際の家計より、少しでも早く自立心を持って欲しいと考えて、親心で試練を与えているのかもしれません。兎に角自分で稼ぐ努力を始めてみてもいいのではないでしょうか。(全額自分で負担出来ない時には、泣きついてもいいかもしれません。)

tasukete49
質問者

補足

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 仕送りのことでみなさんの意見を聞きたいです。

    今、学費年56万円と家賃月4万3千円を払ってもらっている他に、毎月仕送りを4万円もらってそこから食費と光熱費等を払っています。 携帯代も払ってもらっています、すみません。 奨学金は借りていません、来年から借りなくてはと思っています。 家計はすべて母が行っており、来年から弟が高校に行くため(私立になるそうです)、僕の学費は払うが仕送りはなしになるそうです。 父の年収は額面で850万円、母はパートで75万円、です。 家族構成は、父、母、僕(自宅外大学生、国立2年)、弟(自宅、働いている)、弟(中三、公立)です。 母いわく、今でもかつかつなんだから、来年は弟が高校に行くし学費だけしか払えない、とのことです。 実家は千葉で、家のローンはなく、車は2台あります。 母は無駄遣いはしていない、と言ってます。 でも、この条件で本当にぎりぎりなのでしょうか? 僕はどうしても、何か無駄なことに使っているのではないかと考えてしまうのですが、母が家計簿をつけていないので本当のところが分かりません。 皆さんはどう思われますか?

  • 仕送りについて皆さんの意見が聞きたいです。

    今、学費年56万円と家賃月4万3千円を払ってもらっている他に、毎月仕送りを4万円もらってそこから食費と光熱費等を払っています。 携帯代も払ってもらっています、すみません。 奨学金は借りていません、来年から借りなくてはと思っています。 家計はすべて母が行っており、来年から弟が高校に行くため(私立になるそうです)、僕の学費は払うが仕送りはなしになるそうです。 父の年収は額面で850万円、母はパートで75万円、です。 家族構成は、父、母、僕(自宅外大学生、国立2年)、弟(自宅、働いている)、弟(中三、公立)です。 母いわく、今でもかつかつなんだから、来年は弟が高校に行くし学費だけしか払えない、とのことです。 実家は千葉で、家のローンはなく、車は2台あります。 母は無駄遣いはしていない、と言ってます。 でも、この条件で本当にぎりぎりなのでしょうか? 僕はどうしても、何か無駄なことに使っているのではないかと考えてしまうのですが、母が家計簿をつけていないので本当のところが分かりません。 皆さんはどう思われますか?

  • 実家への仕送りについて

    結婚1年過ぎの新米主婦です。 私は、独身時代から実家への仕送りをずっと続けて来ました。金額で言えば一ヶ月に5~6万円位です。現在父の会社の経営不振(収入0円)、母の過労(休みなしで二つ仕事をしています)という理由からです。今、悩んでいるのは結婚してからの仕送りについてです。  現在、夫から渡されたお金のうち(家賃、光熱費、通信費を除いて26万円/月)7万円を仕送りしています。その後のお金で、10万円を貯金し、残りを食費と雑費、車関連の支出、お小遣いにあてています。  しかし、最近夫が私に渡したお金の使い道について、よく尋ねるようになりました。これだけ渡しているのに、お金が足りない風の私に疑問があるのでしょう。最初に言われた『これは、君の自由に使っていいお金だよ』のとおり、私は実家への仕送りの件は、夫に知らせていません。 私は毎月の明細を話すべきでしょうか?  世の男性は妻の実家への仕送りに対しては、あまり良い気持ちを持たない物だと聞いていますし、正直に話すと仕送りにストップがかかるのではないかと心配しています。  でも毎月無駄遣いで、お金が足りないわけでは無い事も知って欲しいのです。仕送りを続けたいのなら、黙っている方がよいのでしょうか?  母は『結婚したのに、仕送りなんかしなくていいよ』と言います。しかし、朝8時から夜中の3時まで働いて自動車の自損事故を起こしました。今は仕事を二つに減らして夕方の5時まで働いています。そんな母に少しでも楽をしてもらいたくて、仕送りしているのです。  皆様のご意見を伺いたく投稿致しました。よろしくお願い致します。

  • 主人の実家に仕送りするものですか?

    こんばんわ。いつもお世話になっています、jorkです。 今回、カテゴリーは迷いましたが、こちらで宜しくお願いします。 先ほど、主人から、実家に5~10万ほど仕送りして欲しいと言われたんです。 弟が私立高校に入るので、家計が大変なようなのです。 主人が実家に電話した時に、義母さんが、『家計が苦しい』と愚痴?をこぼしただけだとは思いますが、主人は送りたいと思ったのでしょう。 確かに、結婚して、お互いの家族を大切にする事って大事な事だと思うんです。 でも、学費関係での大金の仕送りは、どうなんでしょう?って思ってしまうんですよね。 家計が苦しいかもしれないけど、本気で大変なら、そこまでして入れなくても・・・みたいな。←鬼嫁ですかね・・・ 予定では、今度高3の妹が高校入学の時に送ったように、一万円のお祝い金と、一万程度のプレゼントと予算2万で考えていました。 我が家には、2歳4ヶ月の娘と7ヶ月の息子も居て、5万円でも大きな出費ではあります。 家計をやりくりすれば出せない金額ではありませんが... ●皆さんでしたらどうしますか? (いくら送る、送らないなど・・・) ●送った場合、プレゼントとお祝い金はどうしたら良いでしょうか? (妹には送ったのにってなりますよね・・・) ●送るとして、私がその話を直接切り出す事になると思うんですが、どう切り出したら良いと思いますか? その他、ご意見等、アドバイスのほど、宜しくお願いします。

  • 仕送りを増やしてもらうには。

    21歳学生男です。上京し、都内で一人暮らしをしております。 あまりに、生活が苦しく仕送りを増やしてもらうよう両親に頼んだのですが、「上京したのは自分だから増やさない」とのことで、増やしてもらえませんでした。 現在の家計は以下のとおりです 【収入】 仕送り 50000円 アルバイト 70000円 【支出】 家賃 ¥50000 光熱水道 ¥12000 携帯 ¥7000 通信費 ¥4000 ローン(パソコンとバイクです) ¥20000 食費 ¥20000 雑費(テキストや交通費など)¥8000~10000(月毎にマチマチ) バイクは通学のために購入し、パソコンは資格のための無料講座と普段自宅での趣味(DTM、動画作成など)に使用するためそれなりのものを購入する必要がありました。 両親は年に3度(夏と正月と春)に帰省してくれと言うのですが、帰省するのにかかる交通費などは私が生活費を削って捻出(捻出できるのがある意味不思議ですが…)し、帰省しても地元の友人とはお金がなくて遊べないなんてザラです。 こう見ると、親子ともども生活が苦しいのかと思われるかもしれませんが、実際はそうではありません。 両親は、最近車を買ったり、新しいカバンや服など買ったりしてるようですし、弟(3人居ますが)たちは皆、塾や習い事に行き、外食も頻繁に行っているようです。 どうしたらいいのでしょうか。 正直、いくら「上京したから我慢しろ」と言われても、こっちは授業も資格の勉強も併行しながら、アルバイトもして精神的にはボロボロです。外食するなら私に1000円でも2000円でもいいので送って欲しいです…。 母は、「公務員になるなら、生活費全て仕送りしてあげる」と言うのですが、正直信じられません。 いずれ、バイトをしろと言い出し、仕送りはどんどん減らされると思います。 というのも、上京したての半年くらいは仕送りは7万円ほどあったのですが、そのうち6万円になり、現在は5万円まで減りました。(その分バイトを増やして対応してます) まとまりませんでしたが、なにかよい方法はありませんか? 親を説得する方法、生活費を抑える方法、なんでも結構です。 説教でも構いません。とにかくみなさんがどう思われたか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 亡くなった父の借金と祖母への仕送りについて

    亡くなった父の借金と祖母への仕送りについて 先日、父が亡くなりました。 私の家族は、母と私(長男)と弟で、私は結婚して会社員をしており、母と弟は父の会社の経営を引き継いでいます。 亡くなった父には、母(祖母)と弟(叔父)と妹(叔母)がおり、祖父はすでに亡くなっており、叔父と叔母はそれぞれ結婚して子供がおり、現在は叔母が祖母と同居しています。 私の母は、父方の祖母や叔父や叔母から過去にあまり良い扱いを受けておらず、父が亡くなったのを機に関係を見直したいと考えています。 (1)父の借金について 父が亡くなってすぐ叔父が来て、「父に貸した借金が残っている」と言われました。私達は全く知らない話だったので、詳しく聞くと、「7~8年前に兄(私の父)に事業資金として300万貸して欲しいと言われたので、自分の退職金を前借りして貸した。200万円1回と20万円2回返してもらったが、あと60万円残っている」と言われました。兄弟間の借金なので、借用書は残っていないようです。叔父が退職金を前借りした際の書類と、父から叔父への入金記録が残っているとのことでした。また、「父は叔母へも10万円借りていた」とも言われました。 これらの借金は、父の財産を相続した者が払わなければならないのでしょうか? (2)祖母への仕送りについて 父は亡くなるまで、毎月3万円を祖母に送金していました。父が亡くなったので、今後は生活が厳しくなることからも、母は送金をやめる意思を伝えました。 すると、叔父と叔母は(1)の借金を返済する代わりに祖母への仕送りは続けて欲しいと要求してきました。また、父が生前に叔父に、「自分に何かあっても祖母の面倒はみるように妻(私の母)に言っておく」と言っていたそうです。もちろん、私達は父からそのような話は聞いていません。 こちらで調べたところ、祖母の扶養義務は叔父と叔母にあるので、私の母は仕送り等する必要はないと考えています。 今のところ、(1)の借金も(2)の祖母への仕送りも払わない方向で考えていますが、払わなくても問題はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 仕送りを増やしてもらうためには

    私立大学3年男です。両親があまり大学のことに理解がなく困っております。 単刀直入に言えば、仕送りが少なすぎて困っております。 私は上京して一人暮らしをしています。所得は仕送り5万円と奨学金5万円です(家賃5万+生活費5万です)。 大体の支出は以下のとおりです。 ・電気代 1万円前後 ・水道代 3000円(隔月) ・ネット代 5000円 ・携帯代 10000円(親や知人との連絡用に購入したウィルコムの料金も含まれます。近々解約します) ・定期券 7000円 ・他学校で必要だったパソコンなどのローンに8000円 計4万円前後が食費や交際費雑費などをいれず必要です。 これまでは忙しいながらもアルバイトなどをしてなんとかやりくりしていたのですが、3年になりこれまでよりもずっと勉強の方が忙しくなったこともあってアルバイトはやめてしまいました。 これから先就活の準備もしていきたいのですが、セミナーなどに行くのにも交通費がかかるため食事はほとんどしていません。 今からアルバイトをするのは本当に難しく、単位も昨年落としてしまったこともあり首が回らない状態です。 両親は「◯◯くんは一人暮らしでも~」などと言いますが、その子とは大学も違えば仕送りの額も違い話になりません。 どうしてもお金が出せないなら休学してアルバイトをしても良いかとも聞きましたが、母には、そんなに金がいるのか、借金でもしたのかと言われ、却下されました。 正直限界です。なんとか仕送りを増やしてもらう。若しくは何か良い打開策はありませんでしょうか。 母と父は離婚しており、今は父の籍に居ますが、訳あって父には仕送りをしてくれとは言えません。なぜ言えないのかも書けません。やましいことではないです。 頼めるのは母しかいません。母は俗に言うキチママ気質で(ちょっとしたことでも)ヒステリックになると論点が全てずれていきます(「あんたがあのときああしなかったからそうなったのよプンプンとこういう感じです)。そのため話になりません。 どなたかお力添えをお願いします。

  • 親の仕送りについて

    親への仕送りについて 親への仕送りについて質問します。 2年付き合った彼女と親の仕送りについて揉めています。 将来は、結婚する予定なのですが、結婚後も続けて彼女は親に仕送りを続けたい と言っています。 因みにこんな感じです。 1私:33歳、彼女:女29歳 2お互いの年収は:600万位(計1200万) 3彼女の仕送り額:100万位(将来の年収に合わせて増やしたいそうです。) 4彼女の母 :たまに海外旅行やコンサートに行ったりもします。 5私の母 :年収360万(子供からは援助を受けたくないと常日頃言っています。) 6彼女の母 :年収130万 7ぼくの貯金:1300万位 僕は、結婚することは共働きでも家として家計が一つになる訳ですし、実家と家計とは全く別家計になると思います。 それに相手の母だけ仕送りするのは、私の母の手前、平等ではないと思います。 事前に、私の母に対する気遣いが多少でもあれば別ですが・・・ 彼女の母が生活する上で必要であるならば、勿論仕送りについては、賛成です。 但し、必要な理由についてはちゃんと聞く必要があると思います。 僕は、結婚するということは、夫婦が一つになるわけで、家計についても同じベクトルで将来を考えていくためには、一つになるほうが理想だと思います。 そうじゃなければ、結婚ではなく、同棲でいいと思います。 あと、僕は、決して彼女の収入をあてにしている訳ではありません。 むしろ、自分の貯金でもいざとなったら彼女や彼女の親に使うことは、当たり前だと思っています。 僕が、彼女とけんかするのは、「仕送りが当たり前。自分の収入を好きに使って何が悪い」という態度が気になるのです。 この結婚どうしたらよいでしょうか? 因みに、生活する上で必要な分だけ仕送りをして、残りはつもり貯金をしたらどうかと提案しましたが 反対されました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 結婚後も実家に仕送りをしたいという彼女

    彼女はいま実家に仕送りをしています。 いままで育ててもらった御礼とまだ高校生が二人いて学費などで 家計が苦しいからだそうです。 とてもいいことだと思います。 結婚後も仕送りを続けたいと言います。 私が違和感を感じる理由ですが ・家計が苦しいといっても、GWに家族旅行に行ったり、父親は趣味のゴルフなどに行っている。 ・彼女は契約社員で手取り20万程度です。仕送りをして大学の育英会の返済などや家賃など生活費(食費・交際費・衣料代等を除く)をすべて払うと5万ほどしか残りません。なので貯金はほとんど0 実家のご両親に仕事がなくて、生活に行き詰まっていたり、食費すらないような状態なら仕送りするのも当然だと思いますが家計が苦しいといってもどこの家庭でも同じようなレベルだと思います。 要するに何が言いたいかというと、結婚すれば、自分たち夫婦の生活をまず第一に考え、仕送りはせず、まず自分達で貯金すべきだと思います。 当然、本当に困ってお金が必要になれば、夫婦の貯金を崩して実家に送ってあげればいいと思うのですが。 (親のために仕送りするのも子供として当然と思いますが状況をもう少し冷静に見て欲しいです) 私にもっと収入があれば何ら問題はないのですが今の現状では厳しいです。 (都内在住で私の収入は税込みで600ぐらいです) みなさんはどう思われますか? 鶏が先かたまごが先かみたいな理屈ですが...

  • 仕送りの相場

    息子(高校3年)が来年、都内で一人暮らしをするのですが仕送りの額はいくらが相場なのでしょうか? また、一人暮らしに当たり固定電話は必要ないですよね? ※仕送りの額に含めるのは下記の費用です。 ・水道光熱費 ・食費 ・ケータイ料金 ・インターネット料金 ・交通費

専門家に質問してみよう