• ベストアンサー

彼の言動と行動の不一致に困惑しています。

noname#7024の回答

noname#7024
noname#7024
回答No.6

みなさんの意見と重なる部分もありますが、 私の意見も聞いてみて下さい。 ~読んだそのままの率直な感想~ 彼の性格が文面だけの判断では、理想と現実の間で流されてまくって確かに優柔不断。 また、tom_to_jerryさんも 「当初の話に執着しすぎなのでは?」と思います。 やはり実際になってみると、 難しいことってありますよね。 多少の臨機応変と譲歩は必要だと思います。 もちろん納得のいく話し合いができたうえでね。 ~私の意見~ やはり結婚についての認識や、互いの価値観などを再確認したほうがいいと思われるものがありますねぇ。 「なぜいつも意見がそうころころ変わるのか?」 とか、いろいろ。 そして、私個人意見です。 「思いつきで物事を言わない。」 「一度決めたものは限界まで貫け。だめなら、公約撤回の謝罪と、理由を明確に述べよ。」 を、お互いのルールに盛り込むとかどう?・・恐い? なんだか、悪条件が重なってしまって、 悪循環になってますね。 ひとつ何かをクリアすれば、すべてがうまくいくような気がするんです。 例えば彼の収入が上がり、気持ちに余裕ができたり。tom_to_jerryさんの病気が治るのも、悪循環から抜ける要因だったりするんですよね。 だらだらと書いてしまいましてごめんなさい。 こうなると、彼が本当に好きかどうかなんじゃないですか? この状況を共に乗り切ってみせれるかどうか。 自分の人生を託せるかどうかですよね。 簡単に諦めてほしくなかったので、書き込みました。

tom_to_jerry
質問者

お礼

またです。 昨日、ヤフーオークションで家具までそろえて再来週にでもとりあえあずは一緒にすんでみようってなったのに。。。 今朝方、電話があって。 「お父さんが挨拶もうちょっときちんとしてからじゃないと、駄目だ」って言ってる。 とだけ、言われまして。。。。 駄目だって言われたからって、私はどうすればいいわけ? 駄目だって言われたってだけの報告で、私の身の振りようはなんにも言わずに電話仕事の関係もあったけどきられちゃいました。 もう、ほとほとです。。。

関連するQ&A

  • 決断力

    こんにちは。 私は相談とかされたときに、自分じゃない誰かのことなら冷静な判断ができます。 でも自分のこととなると、優柔不断でものすごい悩んでしまいます。 頭ではわかっていても、どうしても・・うーんうーんとなってしまいます。 たとえば嵐のなかで誰がすき?だれと結婚したい? なんて話になったとすると、相葉くん、大野くん、二宮くん(五十音順)の3人ですごい迷います。 実際にはありえない話なのにすごい悩みます。 しかも答えがでません。 こんなかんじで優柔不断で二兎を追うものは一兎も得ず 状態なことがよくあります。 みなさんに質問したいことは どうしたら決断力を磨くことができますか? もしくは、どのような思考をすれば、悩みませんか? or悩んでもいいのですが、悩んだ先に 結論を出したいです。 私は悩むだけ悩んで答えが出ないのが非常に大きな悩みです。 どうか、思考ロジックというか、具体的なアドバイスをください。 よろしくおねがいいたします。

  • どうなるか?この組み合わせ

    頭が弱くて優柔不断なヘタレとこれまた頭の弱いへたれが結婚したら幸せになると思いますか?

  • 彼の言動と行動の不一致に困惑しています。■続編■

    またです。また話しを変えられてしまいました。前回、投稿させて頂いたアドバイスの中の、お礼のメッセージ欄に書かせていただいた件なのですが、新しく質問としてアドバイスして頂きたいので、重複しますが記載させてください。病気の件について納得してもらいました。とりあえず、生返事でしたが、納得と理解はしてもらえて、病院もいいところに連れて行ってくれるところまで話しは進みました。その上、昨晩、ヤフオクで必要最低限な家具を全て落札して、購入することができ、今週末にはあちらの新しく住むことになる、あちら側の祖母の持ち家の長屋に運び込んで、再来週からでもとりあえあず2ヶ月くらい一緒にすんでみてお互いにもう一度確かめ合ってから籍をいれようってなったのに。今朝方電話があって「お父さんが挨拶もうちょっときちんとしてからじゃないと、駄目だ。って言ってる。」 とだけ、言われました。それだけの報告で、次回の予定も私の身の振りようも何も考えていませんでした。「もう少し待っててくれ。」の一点張りです。」 もう、ほとほとです。昼間も、「早く一緒に住みたいね」ってメールがはいったんですが、じゃあ、もうとにかく一緒に住んでしまえばいいじゃんって言っても、「親父が・・・」「周りが・・・」って何も決断してくれず、行動してくれないんです。その上、親に反対されるたびに、納得して、話しをかえてこれれるので、こちらも、その状況の変化に応じてまた、新たに段取りをたてていかなきゃいけないじゃないですか。それを、親に、何度も何度も繰り返し話していて反対されて帰ってくるので、昨晩はお父さんに、「そんなコロコロコロコロどうして話しが変わるんだ。」と怒鳴られたそうです。話し、コロコロ変えてるの私のせいにされてます。最悪です。直接、私からお父さんに電話して事情説明したほうが、この先うまくやっていくためにはいいと思うのですが、どう思いますか?

  • 女性35歳と付き合うときは結婚を考えますか?

    付き合って1年ちょっとになる11歳年下の彼氏がいます。 自分でも1年も付き合うとは思っておらず結婚のことなんか考えていなかったのですが、最近少し気になりました。 このまま付き合って後1,2年後に振られたら私は30歳後半。でも彼はまだ20代半ば。 結婚のことは考えてくれているそうですが、今は無理とのことです。 またそういう話になると優柔不断な態度になり、そこで話が終わってしまいます。 彼はまだ、遊びたいのだと思います。 現在私35歳、彼24歳(社会人2年目)です。とても仲が良く、もう少し歳が近かったらねとよく言われます。 それはこの歳では結婚は考えられないということなのでしょうか? 私はこれからは結婚を考えた方とお付き合いしたいと言って何度か別れ話もでましたが、また戻ってしまうことの繰り返しです。 優柔不断すぎる彼はさっさとあきらめて、次に言ったほうがよいでしょうか?

  • 優しさと優柔不断の違い?

    優柔不断と優しさの違いってなんでしょう? 実は好きだった男性が結婚したんです 私は彼が好きで好きで彼はそのことをわかっていました 好きっていってもはぐらかすんで、 『私、ふられたってことでいいですか?』 っていったら、 『ふられたって、ふどういうことかよくわからないし。』 といって、今日はもう疲れてるからといわれ、話がなんとなく終わるかんじです。 しかしそのあとも、 電話したり、仕事がうまくいったらごはん食べにつれていってあげるよ、 とか言われてたのでちょっと期待してました。 そんな彼が急に結婚しました。 私もまわりもまったく知らなく本当に突然です しかも私は結婚して2ヶ月ぐらいたって知ったんです 私は、なんでいってくれなかったんだろ。。。 って思いが強かったです。 ひどく傷つきました どうぢても彼に対して悪く思えない私は 『きっと、彼は優しいひとだから私に恋人がいることも結婚したこともいえなかったんだ』 って思いました。 すると友達は、 『優しいとは違うよ、優柔不断なんだよ。それは優しさではない。』 っていうんです 優しさと優柔不断てどう違うんですか? お時間ありましたらお答えいただけるとうれしいです。 ちなみに私は20代後半 彼は40代後半でだいぶ歳の差があります

  • 優しいから?

    実は好きだった男性が結婚したんです 私は彼が好きで好きで彼はそのことをわかっていました 好きっていってもはぐらかすんで、 『私、ふられたってことでいいですか?』 っていったら、 『ふられたって、ふどういうことかよくわからないし。』 といって、今日はもう疲れてるからといわれ、話がなんとなく終わるかんじです。 しかしそのあとも、 電話したり、仕事がうまくいったらごはん食べにつれていってあげるよ、 とか言われてたのでちょっと期待してました。 そんな彼が急に結婚しました。 私もまわりもまったく知らなく本当に突然です しかも私は結婚して2ヶ月ぐらいたって知ったんです 私は、なんでいってくれなかったんだろ。。。 って思いが強かったです。 ひどく傷つきました どうぢても彼に対して悪く思えない私は 『きっと、彼は優しいひとだから私に恋人がいることも結婚したこともいえなかったんだ』 って思いました。 すると友達は、 『優しいとは違うよ、優柔不断なんだよ。それは優しさではない。』 っていうんです 優しさと優柔不断てどう違うんですか? お時間ありましたらお答えいただけるとうれしいです。 ちなみに私は20代後半 彼は40代後半でだいぶ歳の差があります

  • 彼に「韓国人みたい」と言われました

    もやもやして、心の整理ができないので質問させてください。 来年結婚する彼と同棲しています。 今日、彼とクリスマスグッズを買いに行きました。 ミニツリーと、スノードームを買いました。 私は優柔不断なところがあって、スノードームの種類が沢山あり、買うまでに随分迷ってしまいました。 帰ってきて、他愛も無い話をしていた時、私ってほんと優柔不断だからーって話をしていたら、彼が突如「韓国人みたいだもんね」と言いました。 私は意味が分からなくて、どういうこと?優柔不断だってことが韓国人みたいなの?と聞きました。彼は冗談で言っただけ、変な意味はないよ、と。 なにかモノマネでもしていたのなら分かりますが、普通に会話してて、「韓国人みたい」なんて言いますか? 私は普通に生きてきて、差別的な気持ちは全くありませんが、それをあまり人にすすんで言うべきことじゃないことも分かります。 私は考えすぎでしょうか? そう言われて、違うもん日本人だもんで終われば何の問題もなかったのでしょうか?

  • なんなんでしょうか・・・

    彼とは婚活で知り合いました。 35歳と私32です。 フィーリングが合い、付き合うことになりました。 昨日は彼の誕生日でバレンタインも兼ねて出掛けてきました。 が、結婚願望がなく、このまま会ってもよくないから、好きだけど会うのをやめることになりました。 付き合ってたのかというタイミングで、私を幸せにする自信がないそうです。これから自信はつければいいし、結婚は今とは思ってませんでした。朝から動物園に行き、楽しい一日を過ごしたあとに言われました。 一緒にいて、楽しいから余計に自信がなくなると。 正直ショックでしたが、縁がなかったようです。 優柔不断な彼にはついていけませんが、好きになりそうだったので、ショックです。もう会うことはないので、連絡先は消しました。 私も婚活にたいして自信がなくなってきました。理想に近い人だったので、やっと会えたと感じました。 32才、絶望的です! 誕生日に会うなら、期待します。 まだ出会ってすぐでしたが、フェードアウトすることもできました。 わたしの早合点でしょうか? 助言をお願いいたします。 厳しいことは今は無理です(>_<)

  • 彼がプロポーズしてくれないので、女から行動に移してもいいのでしょうか

    以前、こちらで相談させてもらいました。↓↓ 「私27歳 彼30歳 結婚する気があるのでしょうか」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4472540.html その後、彼と話し合い 「きちんと結婚のことは考えているけどそれがいつになるかは分からない」 と言われましたが、二人で「結婚したら・・」の話をよくするようになりました。 結婚式のお金の分担の事も生活費のことも話すようになりましたが、 プロポーズはありません、彼はいつかの結婚の話をしているのかもしれないと思い、 「大体何歳までに結婚したい?」 と聞くと、「もうそろそろかな・・」と言っていました。 しかし、結局プロポーズは有りません。 結婚している友達等は、結婚のきっかけは ●親が、せかせた ●ゼグシィを買って読ませた ●女からプロポーズした など、特に男からプロポーズはなく友達等は 「待っているだけじゃ駄目。女が動かないと!」と 言っています。 私から行動に移した方がいいのでしょうか。。 彼は、以前「結婚は自分から決めたい」と言っていたし男のプライドも高いので、私から動くのは。。。と思う部分もあります。 しかし性格は、優柔不断でなかなか決めれないところもあり・・。 誕生日は記念日やイベントもしばらくないので、またしばらく この状態が続くのかな・・と思うとしんどいです。 もし、自分から行動を移す場合、どんな行動に出るので良いのでしょうか。 一応、今考えているのが ●親が、そろそろ会いたがっているんだけど会ってくれる? ●(結婚式の話になったときに)二人でお金貯めない?いつまでを目標にしよっか? ●(友達がウエディングフェアに行っているので)私たちも行ってみない? などです。 断れそうで怖いです。そして重いですかね?? 読みにくい文章で申し訳ないですが回答お願いします。

  • この行動はまともでしょうか??

    以前から気色悪いな~と感じていた男性がいるのですが、 どうしても私は彼のことを気持ち悪く感じ受け入れることができず、 出来ればこの町から出ていけばいいのに…と思っているのですが、 私が神経質になりすぎているなのかどうかご意見をください。 彼は商売上ご近所での知り合いなのですが、 顔を合わせるたびに猥褻な言動をしてきています。 最初は私自身もお愛嬌だと捉え、うまくかわしていたのですが、 徐々に内容がヘビーになって来ていたことと、 毎回のように質問をぶつけてくるようになったので、 これは女性に飢えているのでは?と思い、 知人の御嬢さんで彼氏をほしがっている子を 紹介してあげることにしました。 一瞬、このことに対し喜びを見せた彼なのですが、 その後、やはり自分は理想が高いから無理…といったかと思うと、 こんな俺なんて好きになってもらえない…とい逃げ腰状態。 あまりにも優柔不断な対応が続いたので、 「彼女は会いたがっているんですけど、どうしますか?」 と尋ねると「僕は金持ちとしか付き合わない」っていうんです。 お前何様だよ!!って感じだったんですが、 この男、立派な30代後半の男であり、 自営で店を2件持っているんです。 でも、その店が栄えたのは彼の片腕が優秀だったからなのかな? この男、店はすべて片腕に任せ昼間から女性の中に混じり、 お茶を習いに行ったり女性が習う稽古事という稽古に、 片っ端から参加しています。 そして何か気に食わないことがあると、 昼間からビールを渇食らっている有様。 だから、自分の言ったことも覚えていないし、 平気で恥ずかしい話をしてきます。 ここまでは私自身が経験したことなので、 自分の意見だけにとらわれたらいけないのかな? と考えてきたのですが、実は他の近所の方やお店の 女性たちからも、同じようなことがあったことを聞かされました。 ある女性もやはり、彼に女の子を紹介してあげようと思ったらしく、 自分の友達を引き合わせたところ、彼は彼女の顔も見ずに、 その後、道端であっても丸無視が続いたといいます。 その数日後、彼の店の前を通ると、 小さな10歳くらいの女の子を捕まえてべたべたと体を触り、 嬉しそうにはしゃいでいたっていうんです。 確かに彼は子供が大好きです。 自分の店のトイレにも子供の(他人の子供)写真が ベタベタと貼ってあるので 「単なる子供好きであやしている感じじゃなかったの?」 と尋ねると明らかに違うというありさま。 考えれば考えるほど可笑しなことばかりで、 近所にある女子高の文化祭にも行ったり… 本当に女性しか集まらないような 場所にしか行きません。 ゲイっていう考えも一瞬浮かんだけれど、 でも、明らかに違うなっていう感じです。 私の母曰く彼は擦れていないのよ!!というのですが、 私やご近所の女性たちからするとシャイってことはないでしょう… って思うんです。 ここまでお付き合いただいてありがたいのですが、 彼の言動はまともなのでしょうか? (すれていないことを前提に考えて) ふつう、40近くなった男性が理想が高いとか、 金持ちとしか結婚しないなんて言い方をしますか? ご意見をお聞かせください。 *彼はよそ者で5年前からこの地域で活動し始めています。 身寄りも友達もいません。 「自分でかっこいい人できる人って思ってるでしょう?」という 質問に対し、もちろん!!というありさま。 本当にでいる人間が定年を迎えている親に、 銀行の保証人になってもらいますかね? 最低!!

専門家に質問してみよう