• ベストアンサー

外字で作成出来る文字数は?

Windowsで作成出来る外字は最大何文字? Shiftjisでの場合です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

下記URLのページには、1880文字登録できると書いてあります。 「よくある質問:大日本スクリーン メディアテクノロジー」 http://www.screen.co.jp/ga_dtp/product/avanas/bookstudio/avanas_bookstudio/faq/files/2.html 「フォント別に外字を登録」 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/000056.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外字作成

    windows 98での外字作成の場合他の文字を参照するにはシフトJISコード でOKでしたがwindows xpではNGのようですが何かXPの場合は特別の操作が必要でしょうか悩んで居ます。 98SEで作成した外字をXPで使用するうまい方法がないものでしょうか 別PCです。

  • 外字作成ができません。

    以前に 外字作成方法を 教えてもらったのですが Windows外字エディタの使い方 という画面がだせません。 「スタート」から「アクセサリ」それから「外字エディタ」を探せばよいらしいのですが 「アクセサリ」をクリックしても 私の画面には 「外字エディタ」は出てきません。 どなたか 教えてくださいませ。 そして 上手く外字作成ができたとして その文字を 文章や 住所録に呼び出す方法も 教えてくださいませ。

  • 外字エディタで作成した文字を使いたいのですが・・・。

     外字ソフトにもない文字を、アクセサリーのなかにある外字エディタで作成しワードやエクセルで使いたいと思います。エディタで作成は無事できたのですが、その文字をどうやってワードなどに貼り付けたらよいかわかりません。エディタのヘルプを見ても分かりませんでした。エディタで作成したあと保存する時にコードをつけますが、そのコードで呼び出しをすると、もともとのコードの文字が表示されてしまい、エディタで作成した文字がでません。どうしたらよいのでしょうか。

  • 外字の作成

    外字の作成についていろいろ参考にしていますが 通常はスタート⇒アクセサリー⇒外字エディターと進みますが 外字エディターがありません ヘルプを見ると外字エディターが無いときは「コード選択ウィンドウ」で 外字登録するコードを選択するとありますが コード選択ウィンドウが見当たりません 教えてください Windows7 T社 純正PCです。

  • 外字

    外字エディタで作成した文字の呼び出し方法がわからない。 Windows10でその作成した文字をExcelやWordに呼び出したい。 Windows95では外字エディタで作成した文字は、f10押下からJISコードより登録したコードからの選択して、呼び出せました。 window10での方法を教えてください。

  • 外字エディタで作成した文字を呼び出す方法は?

    windowsXP,word2003です。 (20)の形で21番から30番までの文字を作成したいので、外字エディタでこれを作成しました。 がこれをWORDで使用しようとして「挿入」→「特殊文字」を開いても、これが入っていません。 (20)を呼び出すときも「k20」とか「まる21」のようにタイプすれば、(20)が呼び出せるのですが、この方法で作成した外字をすべての文書で呼び出すにはどうすればいいのでしょうか? 前のwin98、word2000では作成した外字を使っていたのでがやりかたを忘れたのです。 よろしくお願いします。

  • 作成した外字が出ません

    外字を作成し登録したのに文字が出ません。 「がいじ」F5で点が二つしか出ません。 「外字エデッタ」で「コード選択」の画面の左下枠には作成した文字が出ていますがコードNoの所には上記記号?が表示されています。 作成文字を出す方法をご教示下さい。  (Win98)

  • 外字

    Windows7、office2013です。 外字なんですが、作成はしましたが、結構輪郭が甘いので、その外字のみ、目立ってしまいます。 もっと輪郭が綺麗な外字は作成出来ないのでしょうか?(有澤等、毛筆フォント使用) 例えば、ソフトを使うとか・・・ あと、外字を購入する事は出来るのでしょうか? 例えば、一文字単位が無理なら、パッケージ製品は、あるのでしょうか? ほしい外字は、「蓮」この文字のしんにょうの点が2個の物です。 よろしくお願いします。

  • Windows 7 での外字作成

    Windows XPまではアクセサリーに外字作成がありました。 Windows 7になったらんくなりました。7での外字作成の方法、ご教示下さい。

  • 外字文字の登録

    外字エディタで作成したフォント(EUDC.TTE EUDC.EUF)を使用するアプリケーションを作成しています。 このアプリケーションは外字文字を作成したパソコン以外でも使用したいので、何か方法はないかと思って質問しました。 一番の理想はアプリケーションの起動時に一時的に作成した外字文字を書き換えて、終了時にもとの外字文字戻すというものです。 それが無理なら、永久的に外字文字を書き換えてもかまいません。 もし、何らかの関数やAPIをご存知でしたらお教えお願いします。

このQ&Aのポイント
  • USBメモリーのドライバーを入手する方法と、USBが認識されない、リムーバブルデイスクの読み書きができないトラブルの解消方法について解説します。
  • USBメモリーのドライバーを入手する方法やUSBトラブルの解消方法をご紹介します。USBメモリーが認識されない、リムーバブルデイスクの読み書きができないといった問題を解決するための対処法についてご説明します。
  • USBメモリーのドライバーを入手する方法とUSBトラブルの解消方法についてまとめました。USBメモリーが認識されなかったり、リムーバブルデイスクの読み書きができない場合、この記事を参考にして問題を解決してください。
回答を見る