• ベストアンサー

お寺を変えたい

goopa-paの回答

  • goopa-pa
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

大変恐縮ですが、貴方様の電話が怪しい方に思われたのではない でしょうか?なぜならば挨拶もしないうちにですから、挨拶を最初に するのが基本ではないでしょうか。 真言宗への嫌がらせに思いました。 しかもお坊さんの電話対応が悪いだけで、宗派を変えたいと言う 気持ちは通常起こりません。お寺を変更したいならば分かります。 天台宗と真言宗は歴史のある宗派で、その他宗派の方々から 立派で私たちも檀家になりたいとおっしゃる方が多いです。 本当の檀家の方でしたら有り難味がご存知であると思います。 特に釣書に書く宗派名は、これだけで納得して頂けることは 檀家ならではの、知っているはず。 こういう嫌がらせが増えているんですよね。

関連するQ&A

  • お寺に宗派の違うお坊さん?

    先日義父の葬儀を真言宗のお寺で執り行いました。(菩提寺ではありません) 民間の霊園でお墓を新しく購入し、引き渡しが四十九日に間に合うというので、葬儀の時ご住職に四十九日法要と納骨の相談をしたところ、日にちの折り合いがつかず、ご住職に了解をしていただいて、別のお坊さんを霊園で手配してもらうことになりました。 日にちが近いこともあり、都合の合うお寺さんがなかなか見つからなかったのですが、ひとつお受けいただけるお寺さんが見つかりました。 しかし、住所とお寺の名前で調べたところ、そこは臨済宗のお寺でした。 真言宗のお寺でご手配いただいていたので霊園に問い合わせましたら、お寺は長男さんが継いでいて、そこの次男さんが真言宗のお寺で修業したお坊さんなので、その次男さんが法要を引き受けてくださったとのこと。 連絡先というか所属というか…が、臨済宗のお寺の真言宗のお坊さんということになるのですが、四十九日法要に納骨、お墓の開眼など大きな法要ですので、すんなり納得できない気持ちです。 そのようなケースはよくあることなのでしょうか? 日にちも近いのでこのままお願いすべきか、それともあらためて真言宗のお寺さんを探すほうが良いのか…… お寺さん関係はよく知らない世界ですので、ご存じの方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 真言宗の宗派について

    我が家は仏教で宗派は真言宗智山派とのことです。 そろそろ、両親の葬儀の準備等をしようとしておりますが、 近隣に真言宗智山派のお寺が全くなく困っております。 同じ真言宗の豊山派なら多数存在しますので、 葬儀のお経等を豊山派のお寺にお願いしても差し支えないものでしょうか? 両親の信心の程度としましては、 仏壇(祖父母やわが子の位牌有り)を備え、 日々のご飯お水お焼香をし、お盆やお彼岸に墓参り、 四国八十八ヶ所巡り等に行くなど、 重くなくとも軽くもなく平均より少し高いレベル?かと思います。 全く信心深くない親なら子供の私も気にしませんが、 どうしたものか?と悩んでおります。 何卒、ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • 家は日蓮宗ですが・・・

    教えて下さい。 私の家系は日蓮宗です。 私の両親も他界しており、日蓮宗の戒名と位牌を持つ、仏壇が 我が家にあります。法事の際は、日蓮宗のお寺に行っております。 ところが子供の頃から毎年お正月や厄払いに通うお寺が 家の近所ということから真言宗智山派のお寺でした。 私はそこのお寺以外のお祓いには行ったことがありません。 この度、写経を習いにその真言宗智山派のお寺に通おうと思います。 また、自宅で般若心経を写経、実際に唱えたりもしたいのですが、 日蓮宗の両親の仏壇に向かって、般若心経を唱えるのはあまり よろしくないのでしょうか? 両親のためにも、自分の家族のためにも、お経を唱えるとすれば 真言宗のお経よりも日蓮宗のお経(法華経)が良いのでしょうか? どうぞ教えてください。 お願いいたします。

  • 位牌について

    妻の両親の公営無宗教墓地のあるところから遠地に引越して来てしまい位牌だけでも手元に置きたくなりました。もともとある位牌は疎遠となった兄弟の元にあります。 旦那寺が無く葬儀、七七忌等は葬儀屋の雇われ坊主に依頼し今となっては連絡が取れません。 Q1. 新しく作った位牌への魂入れ(開眼供養)は白木位牌か元々の位牌が無いと出来ませんか? Q2. 葬儀等は浄土宗でしたが今のお付き合いのある他宗派(真言宗豊山派)の僧侶(夫の家のお寺さん)に依頼することは可能でしょうか? Q3. 他宗派(真言宗豊山派)の本尊(大日如来)の置かれている仏壇にその位牌を置くことは可能でしょうか? Q4. 仏壇の外に置くのは構わないでしょうか? Q5. それをしては行けないとか、こうしたら良いとかアドバイスありますでしょうか? 今お付き合いのお寺さんに聞く前に此処でお尋ねしてみました。失礼があると行けないと思いまして。

  • 家族葬での戒名

    大変困っています。アドバイスをお願いします。 父親が亡くなり、兄弟で相談し、費用の問題もあり、家族葬にしました。 葬儀を行うにあたり、宗教についてセレモニー会社から尋ねられました。父親は特に宗教について話したこともなく、全く何宗なのかも解りませんでしたが、祖母の墓地を訪ねてみたところ、その地域にある、真言宗のお寺で、お世話になっているようでした。 それで葬儀では、僧侶は頼まず、真言宗のお経のCDを流し、焼香等、行いました。 ですからその時点では、父親には戒名がありません。 俗名のままでいいのではないかと兄弟で話し合ったのですが、本当にそれでいいのか、四十九日が無事に送れるのか、今後、位牌をどうしたらいいのか、 全くわかりません。 兄弟みんな仏事には、全く知識もなく、また、高額な金額が必要なことも、経済的に無理なのです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 初盆について

    わからないことだらけなのでこちらでお訊ねいたします。 教えてください。 昨年10月主人を亡くしました。 結婚して2年のことだったので 私は少しお骨を分けていただいたもので自分なりに供養をして お位牌などはご実家でおまつりしてもらったほうが 彼をお参りしてくれる人は多いはずだから、とあちらへお渡ししました。 でも先方には気持ちを説明しても理解してもらえず 関係はこじれ、もう会わないほうがいいと思えるほどになってしまいました。 もともと無宗教だったので葬儀などは真言宗でしてもらいましたが お墓はなく、お寺に納骨だけしてもらいました。 今回初盆になるのですが、 私のできる供養とはどんなものがありますか? 彼はお位牌はなくても私に会いに来てくれるでしょうか?? 何かよいアドバイスがございましたら是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 仏壇でのマナー、真言宗智山派について

    仏壇でのマナー、真言宗智山派について 実家には仏壇があります。うちの宗教は真言宗智山派です。 毎晩夕食をお供えする際に、 線香をあげ、チンチンと音を鳴らして、目を瞑って合掌をしているのですが、 正しいやり方とかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたく思います。 以前に、テレビ番組かなにかで、仏様にお願い事はしてはいけない という情報を耳にしたので、 私はいつも無の状態で合掌をしています。 合掌する際にするお経とかありますか? 宗教に詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 真言宗の僧侶資格について

    真言宗智山派の僧侶資格を取りたい思っているのですが、 在家から師僧を見つけるのはとても困難です。 ネットで調べたら、三宝山僧信坊と国際仏教塾というのが ヒットしました。正直如何なのでしょうか?両方とも連絡を取りましたが、 曖昧だったり、良い事しか教えてくれなかったりしたので、評判や 出身者の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。宜しくお願い致します。 高野山真言宗なら宿坊で働きながらや在家でも四度加行などを数回に 分けて養成をしているようですが・・・

  • 位牌の必要性について

    先日、父親が亡くなり、今、白木の位牌と遺骨が狭いアパートにおいてあります。 お寺さんは、四十九日法要までに、位牌をつくり、納骨と移し替えを行うとのことですが、先にも書いたように、アパートが狭く位牌をおく場所にも困っている状況です。また、自分自身、子供も兄弟もいないため、今後の管理が不安です。 そこで質問ですが、 位牌は、必ず必要なものなのでしょうか?位牌をつくらない場合もあると聞いたこともあります。そのためには、どうすればいいのでしょうか。また、12月になくなりましたが、その場合、喪中は、翌年まで続くのでしょうか? なお、自分自身は、無宗教ですが、お墓は、お寺にあり、お寺さんは、真言宗単立です。よろしくお願いします。

  • 真言宗ついて

    真言宗の僧侶になりたいのですが、師僧がなかなか見つかりません。見つかったとしても、僧侶の学校に行く為には数百万円が掛かると言う事で今の現状では不可能です。僧籍を取れる大学も金銭的に厳しいです。何とか師僧を見つけてお教え頂きたいのですが、真言宗は他の宗派と違い密教と言う程なので、在家ではどの程度まで教えて頂けるものなのでしょうか?真言宗系の新興宗教には興味はありません。ご存知の方が、いらっしゃいましたら、お教え下さい。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう