両親からの心理的な支えがない私の人生

このQ&Aのポイント
  • 両親からの心理的な支えを受けたことがない私は、人間関係に疲れてボロボロの状態になっています。
  • 私の両親は物心ついたころから私を可愛がってくれることはなく、抱っこや褒められることもありませんでした。
  • 近所で両親のトラブルが起こると私が矢面に立たされ、親戚関係でも怒られたり罵倒されたりしていました。私の心が満たされる場所や療法はないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

両親から心理的に支えられたことがありません。

ずっと人間関係に疲れボロボロ状態です。 問題は私の生い立ちにあると思います。 私の両親には物心ついたころから可愛がってもらった記憶がないのです。もちろん抱っこの記憶も、褒められたり、友達関係で心配されたこともありません。 褒めるということは孫にあたる私の子供にまで至り、娘が入賞したり学校で主役選ばれたりしても褒めることはありません。 私の妹の子供のことは大げさに褒めまくります。妹にウチの娘のいいことは絶対話しません。 私はいつも近所で両親のトラブルがおこると矢面に立たされていました。 親戚関係でも母の代わりに怒られたり、罵倒されていました。 おばあちゃんの介護問題でも話が私に摩り替わって、両親はいつも私の後ろに隠れます。 私がキレイだといわれれば、いい気になって!若い方がいいんだろ!って私に八つ当たりしてきます。 妹は「なんでいつも親がおねえちゃんにあんなひどいことをいってるのかって思ってた」っていってるのですが解決にはなりません。 今までの私の人生は何だろう、と思い思いを伝えると、両親は大学を出してやったのに何をいってるんだ!っていうんです。 いつも親を守るため、ダメナ人間に見せるため、服装は地味におどけたふりでしっかり自分を持つことは許されませんでした。 疲れました・・・誰にも理解も大事にもされない人生は。 人間はなかなか変われませんが、心が温かく満たされる、そういう療法や場所はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elle1992
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

私も同じように育ちました。両親に対して頼れると思ったことはありませんし、逆に警戒心を常に抱いています。そのためか、自分のことは自分でほとんどできるようになりましたし、頼ったら金銭要求されそうで、親から援助の申し出等あっても、絶対に後で「やってやったんだから感謝しろ」だの罵倒や雑言が想像できるので、一切頼りたいとも思っていません。 兄がいましたが、明らかに違う対応でした。憎い、ということが明らかに分かる表情で睨みつけられたことはしょっちゅうでしたし、虐待に近かったと思います。親戚や他人には絶対に家の事情はわからないような、表面的には仲の良い家族ですが… どんなにカウンセリングに通おうと、一緒にいたらダメになります。日常のささいな会話の中に、打ちのめすような言葉や態度があるのですから、毎日地雷を踏むような生活です。 実際に、私はもう駄目だ、と感じたときに一人暮らしをしました。 一人の暮らしは、さびしいどころか精神的にとても良いです。昔のように怒り、憎しみ、ザワザワとした心の感じはもうほとんど出てきません。 親と時々会うと、やはり会話の中で過去がフラッシュバックし、怒りや憎しみが湧きおこってしまいます。 おそらく、お母様は、質問者さんを「わが子」ではなく「オンナ」として見ているような気がします。同性で、気に入らない。自分に持っていないものを持っていて妬む。要は、お母さんは貴方を敵対視している女性でしかないのでは… まずは一人暮らし。それでも辛い状態が続いたら、カウンセリングが良いと思います。心療内科→カウンセリングが良いと思います。 お住まいの地域が東京でしたら、いい治療院をご紹介できますよ。

soranofune
質問者

お礼

遅くなりました。回答ありがとうございます。 同性としてよくわかってくださっていて頷きながら読ませていただいています。 私はもう年齢もそこそこで家庭もあるのでひとり暮らしは幻です。 いちど経験してみたかったです。 うちの主人も問題で表面はいい人なのですが、うちに帰ると私や子供を打ちのめす言葉満載です。 結局、結婚を決めた当時は自分の親に似たこういう人しか惹かれなかったのです。 実家には帰りたくないけど、まだ小さい子供が行きたがるのでつらくても行かざるをえません。盆と正月だけですが・・・ 子供には関係ないといえばないし、行かないと今度は子供からなんと思われるか~正直困ってます。 住まいは関西です。 機会があれば、今後も力になってください。

その他の回答 (18)

回答No.19

今晩は(^^) 私の場合は父方の祖母の葬儀の時に、父とその妹(叔母)が酔って怒鳴り合いの喧嘩をしたのを見たときに、『自分の母親の葬儀でこんな醜態をさらすなんて、父はこの程度の人間だったのか』と開眼した事を鮮明に覚えています。(同席していた従姉妹が喧嘩に驚いて泣いてしまったので、私が父の不始末を謝るほどで)で、それ以降気持ちの上ですっかり親から卒業できてしまった感じです。 そうでなくても元々親に可愛がって欲しいと思わない(というか、誰にも特にそういう気持ちを持たない)独立心の強い性格だったのかも知れません。親が家に居ると気が休まらなくて、子供の時は誰も居ない家に帰ってきて好き勝手に出来る時間が一番幸せで楽しかったように覚えています。で、帰宅した親の足音が近づいてくると、がっかり・うんざりした気分になったのを覚えています。 学術的な知識については、たまたま大学の必修科目にあった社会心理学から『心理学』という物の存在を知り、卒業後もぼちぼち「心理学」「カウンセリング」「社会学」「神経症」「人格障害」「AC」など、一般向けの書籍を気の向いたときにつまみ食いしていたらいつの間にか何となく知識が付いていた、という感じです。 私は専門家ではないのでどれ程役に立つか分かりませんが、それ程親御さんに腹を立てているなら、まずその事を相手にストレート直球で伝えて良いと思います。 あるいは相手が腹を立てるように仕向けて、自分はこんなに苦しんで来たという事を相手に『体感』してもらうという手段もあります。『目には目を』ですね。それでいきなり親御さんが改心する可能性は低いですが、相手にガツンと一撃かませると自分の中に力が湧いてくると思いますよ。 親御さんの欠点を心理学的に理解しておくというのは、相手を責める気持ちから脱出するのに有効だと思います。『こういう理由であの人達は仕方ないのだ』と理由付けできると、『なぜ!』と腹立たしく思うことが軽減されるからです。された仕打ちの償いにはなりませんが、苦しみの堂々巡りを長引かせないで済むかも知れません。 少し話が飛躍しますが、なぜ生物学的な絆があると、子供は親の仕打ちに耐えなければならないのでしょう? 私がつまみ食いした「社会学」「心理学」「哲学」の分野から得た知識としては、親子の上下関係はあくまでも『人為的に造られた社会システム』で、動物全般に見てとりわけ自然な形態とは言えない、という事です。場合によっては『親信仰』という表現で、親に対する盲目的な尊敬や服従を宗教にひきあわせて指摘した物もありました。親信仰は「洗脳だ」と。まあ、その手の洗脳を一般的には『文化』って呼ぶんですがw。 幸せはあくまで『付随的』な物で、それ自体を目的に追いかけるのは逃げ水を追うような空しさがあるかも知れません。幸せを感じるのは個人が『充足・満足している時』だと定義されていたように思います。『これで良い、これ以上は必要ない』と思えたときに、その副産物として『幸せ』を感じるのだと思います。 となると、親御さんとの問題に真正面から取り組むか、あるいは親御さんとの関係にはすっぱり見切りをつけて、ご自分の家族、個人の人生の中に充足を探して行くか、若しくはそのかけもち、という感じですかね。 ……と、延々と偉そうに書きましたが、私は専門分野の学位や資格がある人間ではないので、そこはどうかご承知おき下さい。(^^;) 単に自分がやってみて有効だと思ったことを書きました。 他の方からも更にコメントがあると良いですね。(^^)

soranofune
質問者

お礼

何度もアドバイスをありがとうございます^^ おっしゃる >あるいは相手が腹を立てるように仕向けて、自分はこんなに苦しんで来たという事を相手に『体感』してもらうという手段もあります。『目には目を』ですね。それでいきなり親御さんが改心する可能性は低いですが、相手にガツンと一撃かませると自分の中に力が湧いてくると思いますよ。 私がどれだけ苦しんだか、辱められたか・・・何度も訴えています。 すると、「あんたは親を苦しめる・・・」といって反対に泣きにらみつけて、「なにが言いたいの!」と余計に私のことをののしるか、聞きながら黙って下を向く・・・ こんな親です。 世間体にはおとなしく、見た目には奥に潜む冷たさはわからない人です。 私は奴隷?なんでしょうね・・・ 気がつけば、幼少のころより私のアルバムには笑顔がありません。異常ですよね^^; 私にとってガツンとくる親御さんはまだ暖かいです。 ありがとうございます。

回答No.18

わあ、脳梗塞ですか……。お母さんに励ましの電話なんて、嫌でも出来るだけ大人ですね。尊敬します。 この質問は閉じないで、辛い事があったときに投稿できる場として残しておかれてはいかがですか?同じような体験を持つ人は居ると思います。記事の性質上、お礼のタイミングとか気にしなくて良いと思います。 『不良中年』の私は数年前の父の葬儀には行きませんでした。電報を打っただけです。最後に父を見たのは葬儀の10年前だと思います。その後墓参りにも行かなかったら、母ではなく仲の良かった親戚から「墓参りに行かないならもう来て欲しくない」と実質的な縁切りを宣言されました。でも私に言わせれば、犯罪の被害者に向かって「加害者に花持って面会に行け」と要求するような無神経な物だったので、失望して絶縁状態です。 別の親戚と話す機会があったときに伝え聞いた話では、私の母は「あの子(私)とは縁が切れてますから」みたいな事を言っていたそうです(やっぱりね)。勿論母の葬儀にも行くつもりはありません。遺産とか全く期待していません、とにかく死亡通知を心待ちにする毎日です。早く『片付いて』ほしいなーと。 私は『親から愛して欲しい』を早い時期にすっぱり諦めていたのかも知れません。ある意味で後腐れがなくて、両価的(愛して欲しい、でも腹も立つ)な状態で苦しんでいる人達より軽度なのかも知れません。

soranofune
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! いつもながら、お礼が遅くなりました(汗 葬儀に行かないというのは英断がいったんじゃないでしょうか? 今まで挫けず、自分の道を貫いてくられましたね。 私はこの歳になってもずっと、親から関心を持ってもらいたい、心配して欲しい、認めて欲しい・・・この心の呪縛から逃れられません。 ここ半月ほど母に電話をしなくなりました。 原因は・・・私が母の知り合いに大金100万位をだまされたのに、私に対してより、その人からの母への態度や付き合いを心配していることなんです。 母は私が苦しむくとは虫けらのように何も感じていません。自分が助かることだけ、いい扱いを受けるために私を利用します。 もう許すことができません。 私ももう>『親から愛して欲しい』 諦めました! ただ親からされていたこと・・・ 相手(私)が自分の気に入らない態度をとると、ハナをイガメテ睨む。 自分のほうが立場が上にで、私はいつも他人との関わりのなかで不満とイライラから逃れられないのです。 家族から心配や愛されたことの無い人間(私)は幸せをどう感じたらいいのでしょう!?

noname#183560
noname#183560
回答No.16

mingziです。お返事ありがとうございます。 わたしは実家がかなり遠いので 周りの人とも会っていません。家族、親戚、友達等々 連絡が来たら 電話に出たり、メールを返したりしますが、 贈り物をいただいたら、お返しをする。 という感じです。自分からは積極的にはしていません。 感じよくはしています。 現在すんでいる場所には縁者がいないので楽と言えば楽です。 とりあえず感じよく接しています。 以前実家に住んでいるときはわたしは正義感が強いので 友達や親を守って矢面に立ってきましたし、愛されたい。 優しい言葉をかけてもらいたいと思っていましたが、 今、優しい夫と平和に幸せにくらしていて、 心が満たされています。ですので以前のように 親に執着する心はなくなりました。 いやな気分にさせられるので正直会いたくないです。 今はメールが来たら、時間を置いて短い感じのいいメールを 送る。電話は自分からはかけない。遠い、忙しい事を理由に もう4年ほどあっていません。 父の日、母の日、中元、お歳暮等々を奮発しているので これで勘弁して。と思っています。 とりあえずは感じよくしていますので 特にむなしくもありません。 わたしは「女は大学に行かなくてもいい。」という 事を言われていけませんでした。成績がよかったので 担任の先生がどうにか短大だけでもと頼み込んでくれて 一つだけ受けさせてもらいました。その短大に受かって そこにいきました。将来のことなんて 考えられませんでした。奨学金をうけて、あとはアルバイトで。 本当にあのころの事をかんがえると自分がかわいそうで、 今の自分のお金をあの頃のわたしに渡す事が出来たら どれほどいいか。と時々思います。 弟は大学に入り、奨学金ははずかしいからと受けず、すべて 親が払いました。弟は長男だから。だそうです。 親からは愛情の面でもそうですが、金銭的な援助もほとんど なかったので本当につらかったです。 ここには書ききれないほどいろいろありました。 わたしからしてみたら大学をださせてもらえたなんて 大切にされている。と思いますよ。 わたしが心が温かく満たされる場所。それは 夫との今の家庭です。主人はとても大切にかわいがられて 育てられてきたので正直羨ましいです。性格もとても いいです。ですのでわたしを大切にしてくれますし、 毒を吐くなんてこと、今まで一度もありません。 幸せに、平和に、お金に苦労はせずに大切にされて 毎日過ごせる。 結婚して本当によかった。と毎日思います。 とりあえず感じよくして物を与える。 でわたしは過ごしていますが、 とても遠いから出来ることだと思います。 近くに住んでいて時々会うような関係ですと そうはしていられないですよね。 でもね、今更ご両親は変わらないと思います。 もう、何十年もかわなかったんですから。 あきらめたほうが楽かもしれませんね。 わたしはもうあきらめました。そういう人たちだからしかたがない。 として割り切っています。仲良くしたいと思いませんし、 できませんから。 もし、誰にも理解も大事にもされないと感じていらっしゃるのでしたら、 せめて自分のことを自分で大切にしてはいかがでしょうか? 少しずつ変わっていくと思いますよ。

soranofune
質問者

お礼

お返事遅くなりました。 父が脳梗塞で倒れて、母を励ますため毎日電話しています。正直、いろんな思いのある親へのフォローは辛く、毎日頭痛がして生活に支障がきたしてきています。 大事にされること・・・mingziさんのいわれるように小学生の娘にもいわれています。 あきらめること、おばあちゃんはもう変わらないよと^^; ワタシの場合ネグレストの親でした。 ただ世間体を気にするので、大学名は欲しかったのだと思います。 ワタシが相当嫌いだったみたいで、家を新築したときの妹との部屋決めも、ワタシが暗い西側の押入れ目一杯子供部屋につけて、クーラー無し、ベランダなし。 妹は東側、明り取り窓付き、クーラー付、押入れ無しの自分のタンスだけ、外へと続くベランダ付の部屋。 「なんで!!」と泣いて母に訴えたものの、「ダメ。あんたの部屋はこっち」とあしらわれた日の屈辱は忘れられません。 大学のこと読ませていただきました。お辛かったでしょうね。 それと・・・ >周りの人とも会っていません。家族、親戚、友達等々 連絡が来たら 電話に出たり、メールを返したりしますが、 贈り物をいただいたら、お返しをする。 という感じです。自分からは積極的にはしていません。 感じよくはしています。 今まで気がつきませんでした。 ワタシ、連絡が来れば断ること無し、会っていました。 無理して嫌なこといわれるのわかっていて、バカでした。 ありがとうございました!

noname#183560
noname#183560
回答No.17

mingziです。お返事ありがとうございます。 わたしは実家がかなり遠いので 周りの人とも会っていません。家族、親戚、友達等々 連絡が来たら 電話に出たり、メールを返したりしますが、 贈り物をいただいたら、お返しをする。 という感じです。自分からは積極的にはしていません。 感じよくはしています。 現在すんでいる場所には縁者がいないので楽と言えば楽です。 とりあえず感じよく接しています。 以前実家に住んでいるときはわたしは正義感が強いので 友達や親を守って矢面に立ってきましたし、愛されたい。 優しい言葉をかけてもらいたいと思っていましたが、 今、優しい夫と平和に幸せにくらしていて、 心が満たされています。ですので以前のように 親に執着する心はなくなりました。 いやな気分にさせられるので正直会いたくないです。 今はメールが来たら、時間を置いて短い感じのいいメールを 送る。電話は自分からはかけない。遠い、忙しい事を理由に もう4年ほどあっていません。 父の日、母の日、中元、お歳暮等々を奮発しているので これで勘弁して。と思っています。 とりあえずは感じよくしていますので 特にむなしくもありません。 わたしは「女は大学に行かなくてもいい。」という 事を言われていけませんでした。成績がよかったので 担任の先生がどうにか短大だけでもと頼み込んでくれて 一つだけ受けさせてもらいました。その短大に受かって そこにいきました。将来のことなんて 考えられませんでした。奨学金をうけて、あとはアルバイトで。 本当にあのころの事をかんがえると自分がかわいそうで、 今の自分のお金をあの頃のわたしに渡す事が出来たら どれほどいいか。と時々思います。 弟は大学に入り、奨学金ははずかしいからと受けず、すべて 親が払いました。弟は長男だから。だそうです。 親からは愛情の面でもそうですが、金銭的な援助もほとんど なかったので本当につらかったです。 ここには書ききれないほどいろいろありました。 わたしからしてみたら大学をださせてもらえたなんて 大切にされている。と思いますよ。 わたしが心が温かく満たされる場所。それは 夫との今の家庭です。主人はとても大切にかわいがられて 育てられてきたので正直羨ましいです。性格もとても いいです。ですのでわたしを大切にしてくれますし、 毒を吐くなんてこと、今まで一度もありません。 幸せに、平和に、お金に苦労はせずに大切にされて 毎日過ごせる。 結婚して本当によかった。と毎日思います。 とりあえず感じよくして物を与える。 でわたしは過ごしていますが、 とても遠いから出来ることだと思います。 近くに住んでいて時々会うような関係ですと そうはしていられないですよね。 でもね、今更ご両親は変わらないと思います。 もう、何十年もかわなかったんですから。 あきらめたほうが楽かもしれませんね。 わたしはもうあきらめました。そういう人たちだからしかたがない。 として割り切っています。仲良くしたいと思いませんし、 できませんから。 もし、誰にも理解も大事にもされないと感じていらっしゃるのでしたら、 せめて自分のことを自分で大切にしてはいかがでしょうか? 少しずつ変わっていくと思いますよ。

noname#183560
noname#183560
回答No.15

mingziです。お返事ありがとうございます。 わたしは実家がかなり遠いので 周りの人とも会っていません。家族、親戚、友達等々 連絡が来たら 電話に出たり、メールを返したりしますが、 贈り物をいただいたら、お返しをする。 という感じです。自分からは積極的にはしていません。 感じよくはしています。 現在すんでいる場所には縁者がいないので楽と言えば楽です。 とりあえず感じよく接しています。 以前実家に住んでいるときはわたしは正義感が強いので 友達や親を守って矢面に立ってきましたし、愛されたい。 優しい言葉をかけてもらいたいと思っていましたが、 今、優しい夫と平和に幸せにくらしていて、 心が満たされています。ですので以前のように 親に執着する心はなくなりました。 いやな気分にさせられるので正直会いたくないです。 今はメールが来たら、時間を置いて短い感じのいいメールを 送る。電話は自分からはかけない。遠い、忙しい事を理由に もう4年ほどあっていません。 父の日、母の日、中元、お歳暮等々を奮発しているので これで勘弁して。と思っています。 とりあえずは感じよくしていますので 特にむなしくもありません。 わたしは「女は大学に行かなくてもいい。」という 事を言われていけませんでした。成績がよかったので 担任の先生がどうにか短大だけでもと頼み込んでくれて 一つだけ受けさせてもらいました。その短大に受かって そこにいきました。将来のことなんて 考えられませんでした。奨学金をうけて、あとはアルバイトで。 本当にあのころの事をかんがえると自分がかわいそうで、 今の自分のお金をあの頃のわたしに渡す事が出来たら どれほどいいか。と時々思います。 弟は大学に入り、奨学金ははずかしいからと受けず、すべて 親が払いました。弟は長男だから。だそうです。 親からは愛情の面でもそうですが、金銭的な援助もほとんど なかったので本当につらかったです。 ここには書ききれないほどいろいろありました。 わたしからしてみたら大学をださせてもらえたなんて 大切にされている。と思いますよ。 わたしが心が温かく満たされる場所。それは 夫との今の家庭です。主人はとても大切にかわいがられて 育てられてきたので正直羨ましいです。性格もとても いいです。ですのでわたしを大切にしてくれますし、 毒を吐くなんてこと、今まで一度もありません。 幸せに、平和に、お金に苦労はせずに大切にされて 毎日過ごせる。 結婚して本当によかった。と毎日思います。 とりあえず感じよくして物を与える。 でわたしは過ごしていますが、 とても遠いから出来ることだと思います。 近くに住んでいて時々会うような関係ですと そうはしていられないですよね。 でもね、今更ご両親は変わらないと思います。 もう、何十年もかわなかったんですから。 あきらめたほうが楽かもしれませんね。 わたしはもうあきらめました。そういう人たちだからしかたがない。 として割り切っています。仲良くしたいと思いませんし、 できませんから。 もし、誰にも理解も大事にもされないと感じていらっしゃるのでしたら、 せめて自分のことを自分で大切にしてはいかがでしょうか? 少しずつ変わっていくと思いますよ。

回答No.14

No.6 です。コメントありがとうです。 >人はイジメヤスイ人が好きなのか狙われます。 あるある、ヒトは不思議な物で、人柄を推し量るのに目線や身のこなし一つで「動物の勘」みたいなものが鋭く働くそうです。 それを理由に他人を軽く扱う事は正当化出来ないはずなんですが、現実としてそういう「動物的な上下関係」を押し付けてくる連中が多いのも事実です。(バカヤロー!と思うし、パワハラとか、私は出る所に出て争います。この点、親は「親怠慢」で法的に起訴できないのが残念です。) 「ストレスが溜まる」と自覚できているなら、他の気持ちもだんだん自覚できるようになると思いますよ。自分でも気付かなかった思いが潜んでいるかと思います。 自分の気持ちを過去の枷(かせ)から*釈放*できる日が来ると良いですね。頑張って下さい! (^o^)/

soranofune
質問者

お礼

お返事が遅くなりました。 いつも暖かい回答ありがとうございます。 なかなか親の呪縛から逃れられないものです。 前向きに、頑張って生きていきたいです! ありがとうございます。

  • elle1992
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.13

No.3です。 私と同じように苦しまれているので、思わず再び投稿しちゃいました。 現在、私は自分の人生を歩むべく、カウンセリングに通い始めています。同時に、図書館で虐待関連、アダルトチルドレン関連の本を読みあさっています。 自分が親にされたことが虐待である、という再認識と、それが影響し、大人になった今、自分の心に歪が出ている、と認めたこと、そして、対外的には普通の家族を装っていたけれど、実際には機能不全家族だったのだという「認めとあきらめ」により、だいぶ楽になってきました。 先日、親との対決第一段階を終えたところです。 一番、参考になったのは他の方もご紹介されている「毒になる親」です。ぜひ読んでみてください。助けになります。 カウンセリングは高価で、家族をお持ちですと大変でしょうが、受けてみることもひとつかと…やはりプロに話を聞いてもらうと違う気がします。 ちなみに、私は現在進行形で、モラハラ・過干渉・毒親から本当の意味で独立するために、過去を整理し、同じように悩んでいる人たちと苦しみの共有、カウンセラーやサイコセラピストの方など、プロの人に参考にしていただくため、そして何より自分自身の心の記憶のため、ブログを作っています。もしよければお立ち寄りください。 悲しい小鳥のお話 http://dokuoya.cocolog-nifty.com/

参考URL:
http://dokuoya.cocolog-nifty.com/
soranofune
質問者

補足

何度もアドバイスをありがとうございます。 ブログは時間のある日に遊びに行かせてもらってます^^ カウンセリングって費用的はかなりかかるんですか? 私には無理かな・・・・とっても興味があるけど(悲! 先週父が脳梗塞で倒れました。 難しい状況のなか母とどう付き合うか? 可愛がってくれた父の手前迷っています。

noname#125540
noname#125540
回答No.12

あ、そうそう、 人のせいにしないというのは辛いことですが、 人の影響で全てが決定する、自分の幸せは人次第だと考えたら、 結局、人に振り回されてしまい、自分の自由がなくなります。 基本は自分次第の部分が多いと考えておき、 でも世の中や人生には自分次第ではどうにもならないこともあるので、 たまには人のせいにしておく、 ぐらいのバランスが良いんじゃないかと思っています。

soranofune
質問者

お礼

暖かいアドバイスありあとうございます。 心の励みになりました!

noname#125540
noname#125540
回答No.11

#1です。 コメントありがとうございます。 >私は他人が頼りなんていえないです。 >自分もグラツイテ怪しいもの・・・ 自分が安定して立派でいないといけない、と意味でなくて、 「人のせいにしない」という意味です。 「自分で自分の人生を引き受ける」ということ。 別に私だって不安定ですよ。たいしたこと出来ませんし。 岡本太郎さんも、ダメならダメなままでいい、やるだけだ、とおっしゃっています。 (森田正馬先生もそうなんですけどね。あるがまま) http://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%AF%92%E3%82%92%E6%8C%81%E3%81%A6%E2%80%95%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E2%80%9C%E5%B8%B8%E8%AD%98%E4%BA%BA%E9%96%93%E2%80%9D%E3%82%92%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%8B-%E9%9D%92%E6%98%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%B2%A1%E6%9C%AC-%E5%A4%AA%E9%83%8E/dp/4413090101 あとは、「自分を受け容れる」ということ。 大好きにならなくてもいいですが、これが自分だと諦める。 (五木寛之氏曰く、諦めるは「明らかに究める」という意味だとも) http://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81-%E5%B9%B3%E6%9C%A8-%E5%85%B8%E5%AD%90/dp/476082586X 諦めてそのまま終われという意味でなくて、 変わるためにも現状を認めることが必要だ、というような意味です。 たとえば、赤を水色に変えるのは難しくても、 紫に変えるならやりやすいでしょう。 赤に青を混ぜればいいんですから。 「自分に向いている路線」を選べばいいんだと思いますよ。 理想を持つのは良いことですが、あまりにもかけ離れた理想を持つと無理がたたって病気になります。 療法や場所を探していらっしゃるんですね。 心理カウンセリングなら探しやすいです。 ただ、これも質が悪いと問題になるでしょうし、きちんとしたカウンセラー、なおかつ相性が合う人が大切です。 療法の選び方のヒントにどうぞ。 http://www.f5.dion.ne.jp/~with/ryouhou.htm http://www.f5.dion.ne.jp/~with/iyada.htm 別にこのカウンセリングルームを勧めているわけではありません。 利用したことありませんし。 ただ、読み物として分かりやすくて良いな、と思うので、あくまでも例に。 憂鬱さが続いているなら、カウンセラーと提携している精神科(メンタルクリニック)で、家族問題に強いところを探すといいかもしれません。 病院と提携しているカウンセラーや、院内カウンセリング(カウンセラーが病院内でカウンセリングを行う)をしているカウンセラーならば、プロとして一定の水準を期待できると思います。 いい加減な素人では治療できませんから。 精神科医は医師の役割で、薬を処方してくれたりします。 薬が問題視されることも多いですが、補助的に上手に使うと役立つことも多いです。

soranofune
質問者

お礼

何度もアドバイスをありがとうございます。 お礼が遅くなってごめんなさい。 今でも毎日憂鬱です・・・ でも精神科等勇気がいります。でも悲しくて一日何も出来なくて、気分がめいります。 この一歩が踏み出せる日がいつのなるのかわからないけど、ココロから晴れた空がみたいです。 本の予約しました。読んでみます。 晴れた心で、グッスリ眠りたいです・・・

  • massya
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.10

私もまったく同じ境遇です。 質問者様、妙なカルトに走ったりなさいませんように。 解決の近道としてはまずご両親の生い立ちをお聞きになることです。 たぶん不満に満ちたものなのでは?と察します。そうであれば長年かけて、どろどろした心の持ち主になってしまったのでしょう、お可哀そうにと思えたら解決ですね。親だって弱い生き物なのです、自分と同じで。その上で何気なく私が必要でしょ?と感じさせるのが良いでしょう。 不安なのです。妹さんのことだって心底可愛がってるとは思えません。 だれのことも好きではないのです。ご両親は。頼りたいだけです。 でも考えてみてください、人間満ち足りた幸せな生い立ちの人ばかりでしょうか?あなたも私だってどろどろしてますよね。大切なのは要はいかにわが子に自分の不幸感を押し付けないでいられるかでしょう。連鎖を断ち切るのです、子に疎まれないためにも。表面上気に入られようなどと姑息なことを思わずにあなたさまは、経済力を身に付けて下さい。そしてわずかでいいですから親に渡すこと。私が実践して超効果バツグンです。おススメです。とにかく不安で頼りたいかわいそうな方たち。念仏のように唱えてください。同じ境遇でも幸福勝ち取った人がここに1人はいます~

soranofune
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました。 アドバイスありがとうございます。 おっしゃるように、ウチの両親も生い立ちは不満に満ちたものだったようです。 でもワタシを隠れ蓑に使い、ワタシを意地悪、きつい、冷たいとののしり、母の日には花束をプレゼントして!とか、金持ってるやろ!などど言いたい放題の母には疲れました。 ワタシはずっと仲裁役。 親戚の中や近所の人間関係では自分を貶めてまでも母を庇ってきたのに、今でもココロでワタシを攻めて自分の安定を図ろうとしています。 程度は軽く違いますが父も同じです。 人の世で自分はいい立場に立つのが不安で、卑下したり、出来ない奴に見せていままで生きてきました。 今になると・・・結婚して子供に恵まれたとき、まだ独身の親友だと思っていた友達から「なんで、あなたが幸せになるの!」と電話口で叫ばれたり・・・私を見て安心してたんです。その人は。 結局どうこの世の人と楽に付き合っていけるのか、今でもわからなくてしんどいです。 経済力は欲しいけど、主人の母が背後から手を出して、「女に経済力をつけたらだめ。働かせないで家にいてもらいなさい。」という指令の元、主人はワタシのパートなどの就職を内定しても今まで断り続けていました。身体を心配していてくれている、って思っていただけにゆるせません。 でもわかったからには負けてられないです。この春から遅まきながら、外に働きに出るつもりです。 >同じ境遇でも幸福勝ち取った人がここに1人はいます ワタシも頑張ってみます!!

関連するQ&A

  • 両親への紹介

    私25歳、彼32歳。付き合って7年目になります。 2人の間ではそろそろ結婚って文字がありまして(特に私はいつも口うるさく言ってる^^; 私的には、付き合い始めて1,2年後くらいにお互いの両親にはじめまして的な挨拶の感じを思っていたのですが、そんなことも全く無く7年目を迎えようとしてます。 2人共に実家暮らし。私は数回程度彼氏を家に連れてきたことはありますが、きちんとした挨拶はなし。 前に1度、両親のいる部屋に連れて行ったら父親が恥ずかしかったのか顔を隠すようにして(?)新聞を読み始めてしまいました。 それ以来、彼は家に来るのが苦手に・・・。(でも会ったらちゃんと挨拶はしてくれています) 娘を持つ父親はそうなってしまうのでしょうが。 彼の家にも毎週行っていますが、私は彼の両親に顔すら合わせた事がありません。(たまたまドア開けたら目の前にいたとかはありますけど) 長女って事もあり、見本となる人(お姉ちゃんとか)がいないのでどう紹介すればいいのか分からず年月が過ぎていった感じです。彼のほうは、親が全く何も言わないそうなので『別に紹介するのは結婚するときでいいんじゃないか?』って考えみたいです。 それに私の妹の妊娠が発覚して、最近勝手に家を出て同棲をし始めました。 相手の彼は、私の家族を巻き込む位の事件を起こし、私の両親はその事件以降妹が、連れてきても会う気はありませんでした。(当然ですが 長女の私は、親に『妊娠したらぶっ飛ばす!!』って脅されて(?)いただけに、妹はなんてずる賢いのだと思ってます。次女は長女を見てるから賢いのだと思いますけど。 そんな妹の大事件もあり、私の将来どうなってしまうのかと不安にかられています。。。

  • 両親との喧嘩が妹まで敵にまわしてしまった。どうしたらいいですか?

    こんにちは。0歳4歳5歳の子供がいる、最近仕事を再開した28歳の母です。 私と実の両親は、両親側が原因となった喧嘩で、1年近く連絡を取っていません。(両親は自分たちは悪くないと思っています。) 最近、実の25歳の妹からのメールで「母が倒れた。同居している祖母もボケた。凄い大変だけど、私も父も母も、お姉ちゃんには何一つ期待していないから気にしないで、ただ、知って欲しくて連絡しただけだから」とありました。 なんかちょっと、トゲのある伝え方だなーと思いましたが、実際、今実家の事をやっているのは妹だから、私はこのメールの伝え方に関しては言い返す事ができないと思います。 妹は「結婚できないのは、この事が原因。 お姉ちゃんは家庭持って、家もって、ちゃんとした旦那さんがいて、羨ましい。 私の付き合ってる男は、所得少ないし、家はアパートだし、子供も欲しくても一人が限界。はっきり言ってお姉ちゃんの生活水準を考えると今の彼とは結婚できない。お姉ちゃんのせいだ」と事あるごとに私に言ってきます。 なんだか、両親との喧嘩が、妹まで敵に回しちゃった感じでガッカリです。 今後の私との実家の付き合いは薄くなると断言して間違いないと思いますが、妹とも疎遠になった方がいいでしょうか?

  • 付き合っていることを両親が知っているか

    高3の男です。 今回の質問内容は自分に彼女、彼氏がいることを両親はしっているかどうかです。またそれに伴う質問です。 私の親は付き合っていることを既に知っており、彼女のご両親も知っています。私の親には私から伝えました。彼女は彼女の妹がしらないうちに話したことでご両親がしったようです。 また自分の子供が付き合っていることを親の立場だと教えて欲しいものでしょうか? 今回の質問をまとめますと 1ご両親は付き合っていることをしっていますか? 2(1)に伴いどのようにして伝えましたか? 3ご両親の方で子供がいる方はそのことを伝えて欲しいものでしょうか? もし差し支えなければ年齢もしくは年代、性別もお願いします。

  • ご両親,兄弟の呼び方はなんですか?

    つい最近答えた質問で親の呼び方はいつも「父様(ちちさま),母様(ははさま)」ですといったことを書いたら「斬新でナイスです」と言われました^^ 物心ついたときから親に言われたわけではないのにこの呼び方だったので疑問にも思わずいたのですがそういえば同じ呼び方をしている人を見たことないなぁと。 皆様家ではご両親,ご兄弟のことなんてお呼びになっていますか? スタンダードな呼び方~こんな呼び方ウチしかいない!といっためずらしいものまでなんでもOKです♪ ぜひ教えてください。 ちなみに私は・・・・ 父→ちち様 母→はは様 姉妹→○○ちゃん(例:由紀子→由紀ちゃん) 姉達は・・・ 父→とう様 母→かあ様 姉妹→○○ちゃん 妹達は・・・ 父→とと様 母→かか様 姉妹→○○ちゃん

  • 娘の自慢話ばかりする旦那の両親・・・

    結婚して1年くらいたちます。 彼の親とも仲良くはしています。 しかし いつもいつも行くたびに 娘の自慢話談になり、いつも娘自慢を聞かなくてはいけません。 親は特に何も考えず、ただ自慢の娘という感じで何気なく話しているのだと思いますが、内容もたいしたことなく、いつも同じ内容+αくらいで 「それくらいなら私なんてもっと上だけどなぁ」 みたいな感じなのですが、建前ですごく感心しているフリをしています。 私も一枚うわてになり、「また言ってるわ~」 なんて軽く捉えることができたらいいのですが いつもいつもなので最近すっかり疲れてしまいましたし、 自慢話を聞くたびに自己嫌悪に似た鬱な気持ちにおそわれてしまいます。 その妹と私が同じ年なのでなんだか比較されているようにも感じてしまいます。 本当の娘が断然かわいいのはわかってはいるのですが。 どうしても・・・モヤモヤすっきりしません。 私の両親は誰かの前で自分の娘をほめる?自慢することはしないタイプなので、自分の子供をあれだけほめるのがこっけいに見えてしまいます。 みなさんの周りはどうですか? こんなものですか?

  • 義両親に出て行けといわれ、どうしたらいいのでしょうか?助けてください。

    姑に出て行けと言われました。別棟同居で、新居のローンはまだまだ残っています。わたしも舅、姑の姿を見るだけで、ショック状態で自分の感情が抑えられなくなるほどの負の感情にとらわれてしまいます。 出て行きたいのは山々です。しかし問題があります。 (1)別棟を建てたローン、建てるときにかかった諸費用、建てるために費やした交通費、時間、手間。 (2)引っ越した先の手数料、敷金など。子供の幼稚園、保育所の手配。 (3)私の実母に心配をかけること。 (4)(1)が何とかならないと、新しいローンが組みずらいこと 出て行けといわれた理由は、今までの質問を参照いただければ尚わかりやすいと思います。 義両親にいじめられた記憶が忘れられません・・です。ながくてすみません。ご親切な方、ありがとうございます。 残念ながら、口で簡潔に物を頼んでも、無視されました。 そして「そんなに私たちが嫌なら出て行け」と言われました しかし夫は 自分達が休みを返上して情報を集め、自分達の思い入れがある、気に入った家を手放したくない。 この土地も手放したくない、と言って出て行くことに積極的ではありません。 夫の思いは私にもあります。 義両親には娘(夫の妹)に先日子供(男)が生まれ、可愛いのです。 そして、小姑(妹)はアパートで問題があり、出たがっているのと同時に、旦那さんの農家に同居するかを考えているようです。 そして、それを義両親は反対しているのです。 私たち疫病神を追い出して、散々悪者にして、娘にこの家をやろうと考えているのです。まるわかりです。 ローンを支払ってやる、と言います。 小姑(妹)のこともあわせて相談しようと言います。 正直、なんて汚い人間だろうと幻滅します。 この人達は、息子のことを考えていないのでしょうかね。 今回も、いかにも払ってやる、お前達のために言っている、出て行きたいんでしょ、 と恩着せがましくいっていますが、 要は、自分のことしか考えていないように思います。 常識も世間体も後先も考えていない人達です。 そんなことをすれば、妹夫婦も近所の笑いものになる気がします。いえ、そうならないように、(嫁がおかしくなって、俺達を捨ててでていった、娘夫婦がそんな俺達を助けてくれた)というのでしょう。 実際、舅は末っ子で、「長男は母親を捨てたんだ」といいふらしていましたから。 悔しくてたまりませんが、背に腹は変えられません。 もし出て行く場合、私たちの都合を考えてくれるとも思えません。 弁護士さんなどに相談したり、間にはいってもらったほうがよいのでしょうか。 なにしろ、嘘をつく人達です。

  • 第2子に対する不安

    1歳10ヶ月の娘がいます。 兄弟を作るのなら絶対3~4歳差にしたいのでそろそろ子作りをしなければならないのですが、第2子に対する不安があります。 自分がどんな心境になるか全く予想がつかず、それがとても不安です。 娘は元気でお転婆な子で私と正反対の性格で、このまま私のような人間になってほしくないと思っています。 私は思いっきり長女体質で、自分でこの性格がすごく嫌いです。 我侭の言い方も分からず、甘え方も分からず、自由奔放に振舞えず、枠にはまった生き方をしています。 明らかに妹を可愛がっている親を心の底から好きにはなれず、でも親を捨てることはできません。下の子に生まれたかったです。 なので娘を伸び伸び育てたい、だけど第2子が生まれて「お姉ちゃん」になって、「お姉ちゃんらしく」なってしまうのが可哀想だと思ってしまいます。 私は「お姉ちゃんなんだから」と一度も言われたことも、お姉ちゃんとして扱われたこともあまりありません。 なのに、妹が我侭で甘えん坊で自由奔放なので、必然的にこうなりました。 それによく「息子は娘より可愛い、下の子が男の子だと尚更可愛い」と聞きます。 第2子に男の子が授かったら溺愛してしまうのか、そうだったら娘が可哀想だ、と思っています。 それとも、私は女尊男卑な考え方があるので、男の子が授かったら邪険に扱ってしまうかもしれない、もしそうなっても生まれてきた子供に申し訳なくて不安です。 1人娘でもいいとは思うこともあるのですが、やはり兄弟がいた方が何かと心強いのかと(私は自分は嫌いですが妹は大好きで、妹がいてよかったと思っているので)考えると、悩んでしまって・・・。 読んでいただいてありがとうございました。 何か一言でもアドバイスがありましたら、ご回答お願いいたします。

  • 両親に対し、とても酷いことをしてしまった。。

    24歳 社会人女性です。 先日、両親と言い争いになり、カッとなってしまった私は、やってはいけないとても酷いことをしてしまいました(詳細は書けませんが、大切な物に傷をつけてしまいました) 独り暮らしのため、家に帰ってら冷静になり、なんであんなことをしてしまったのだろう。。とものすごく後悔しました。。 わたしがしてしまった行為に、母は泣いており、父もかなりショックを受け、「育て方を間違えた。24歳にもなってあんなことをするなんて。。」と自分たちを責めているそうです。 妹達から両親が泣いていることを告げられましたが、妹達からも「正直お姉ちゃんのこと嫌だと思っちゃう。」と言われました。 それくらいのことをしてしまったわけですし、きちんと受け止めて謝罪しないといけないと思いますが、昨日謝りに行ったところ、全く取り合ってもらえませんでした。 今日また夜謝りに行こうと思いますが、許してもらえるのか、このまま家族が崩壊してしまうのではないかと不安で眠れません。。。 私はカッとなると自分を抑えられなくなってしまうことがあり、今回も、喧嘩の内容は大したことないのに、これまで溜まっていた親に対する不満が爆発してしまい、親が大切にしている物に傷をつけるという、人として最低なことをしてしまいました。 両親だけではなく、兄弟達の心に傷をつけてしまい、本当に馬鹿なことをしたと、自分で自分が嫌になります。 今日謝っても許してもらえなかった場合、もう謝りに行くのは辞めたほうがいいでしょうか。。?? このままだと、一生疎遠になってしまいあそうです。。 どうか、アドバイスお願いします。

  • 夫の両親、私の両親の付き合いについて

    出産をして私たちの娘に、夫の両親、夫の妹家族(妹夫婦と子供二人)、夫の妹の旦那さんのご両親が遠方から会いに来てくれました。 その際、夫の両親が私の家に泊まりました。私たちの家が1人暮らし用の家(1DK)で、宿泊費を浮かせる為に、私たちの家に泊まることになったのですが、それをうちの母に言ったら、あんな狭い所に泊まらせるなんてと激怒されました。また、今回の食事に夫の家族に、妹の旦那さんの両親まで来たこと、自分たちも呼ばれてないことにも腹が立つし、あんたんとこ変よと言われ、私の夫が、夫の家族に会わせたくないのじゃないかとも言われました。 夫の両親は、孫にも会いたかったのでしょうが、娘にも会いたかったのだと思うし、妹の旦那さんのご両親は、孫が可愛くて仕方がないみたいなので、孫の旅行について来て、私たちと会ったという感じだと思います。 私が、母に、ホテルを取らずに狭い部屋に泊まってもらう事を言わなければ良かったのですが、なぜか、ぽろっと言ってしまい、激怒させてしまいました。 私は、別にいいかと思っていたのですが、変なのでしょうか? ご意見を聞かせて下さい。

  • 保守的とわかった両親

    妹24歳に子供が生まれました。両親にとっては初孫、 兄の僕(31歳)にとっては甥になるわけです。 そこで両親のちょっと不可解な言動が気になった のでご相談させていただきます。その孫である赤 ちゃんをあやす時に妹に似ているとは一言も言わ ず僕の赤ちゃんの時に目元が似ているとか言う のです。妹に失礼だと思うし(まぁ男の子だから 比較してるのかもしれないですが・・・)僕はこ こ数年両親の『長男だから田舎で親と同居し老後 の面倒を』『とにかくいい年だからはやいとこ結 婚を』という無言(もしくはつぶやき・あてつけ )のプレッシャーがプンプンしてきて、私は両親 にたいしてもっと理解があるリベラルな考えの持 ち主であると思っていたので意外と保守的で普通 なんだとわかりなんか気持ち悪いです。それに女 関係のことなど親が介在してきた時点で勃つもん もそうでなくなる、親が結婚相手にはして欲しく はないような女が好きな僕としてはほんとクソヘ ドがでる気持ちなんです。これからまだまだエロ エロで行こうと思ってますから。(もちろん結婚 も考えてますがそれは自分の考えとタイミングで )変なプレッシャを急にかけだした親も気持ち悪 いしそれを感じてる自分もいやです。これは甥が 生まれる前の妹の妊娠がわかった頃のことですが (いわゆるできちゃったなので)長男の子供を初 孫にしたかった・・・長男に先に結婚して欲しか った・・・そんな妹の妊娠を歓迎しないくらいの 雰囲気がありました。(今は孫にデレデレで全然 関係ないですが)そういう保守的なのってまだま だあるんですかね?