• ベストアンサー

電気店での購入記録(レシートやデータなど)店側ではどれくらいの期間、保存している? あるいは、しないといけない?

大型電気店などで購入した製品の 履歴・記録は、どのくらいの期間保存されている あるいは、保存しなければならないのでしょうか? 大きな電化製品から 小さな、電池や延長コードコード あるいは、用紙やインクといった 電化製品そのものではないものまで 違いもあるのでしょうか? 電気店とのとあるやりとりをこれからするのですが 「保存していません」 「もう履歴・記録はありません」 という言葉で逃げられたくないことが ありまして・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

購買記録の保管義務は店にはないですが、店独自のトラブルやたな卸しなどの事由で2,3ヶ月保管していることもあります。 そこで買ったことを証明するには、挙証責任は購入者側にあります。 その店がポイント付加サービスをしている場合は、残っている可能性があり、クレジットカードで購入した場合もクレジット会社に残っています。   ただし、どちらも法的根拠はなく各企業の内部処理上の都合です。 電気製品ならば購入時に保証書に店印、日付など書き込まれたものを貰っていませんか?

o_s_i_e_t_e
質問者

お礼

ありがとうございます。 トラブルになりそうな、やりとり(話し)を 持って行くわけではないので、そのあたりは問題ないです。 おかげさまで、無事用事は終了しました。 ありがとうございました♪

その他の回答 (1)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

青色申告事業者はレシート(控え)等の保存義務があります。(7年) ですから、記録がないことはないと思います。 ただし、買ったもののクレームだと、あなたがレシートなり領収書 を出せなければ前に進まない可能性はあります。 相手の帳簿やレシート控えを強制的に調査できるのは警察と税務署だけ ですから。

o_s_i_e_t_e
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 クレームではないのですが >逃げられたくないことが という表現は、そう思ってしまいますよね♪ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • logの記録(保存)期間は?

    HP閲覧記録、書き込み内容、メールの内容、サインイン履歴等の挙動の全てが色々な場所にlogとして残るそうですね? 1、そのPC内部 2、サーバ 3、プロバイダ それぞれどれくらいの期間、保存していますか?一生消えないのですか?

  • 車で使う配線は家庭用電源コードでOkでしょうか?

    宜しくお願い致します。 車のバッテリーから電源を取ってカー用品を使いたいと思っています。 そのカー用品は配線が短いので家庭用電化製品から取った電気コードを繋げて延長して使おうと思っています ですが、電気を通すだけなので同じかと思うのですが、AC電化製品のコードと車に使っているカー用品のコードは何の違いもない物なのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • DVDメディアの記録速度で保存できる期間は変わるのか

    現在主に8倍速対応のDVDメディアを使っていますが、使用しているドライブが4倍速までしか対応していないため4倍速で記録しています。 しかし、以前使っていた4倍速メディア比べると記録面と記録していない領域との色の違いが薄いように感じます。 8倍速に最適化されたメディアを使っているためだということはわかりますが、品質だけでなく保存可能な期間もドライブとメディアによって変わってくるのでしょうか?

  • メーカーサイドでの修理記録の保存期間

    オーディオ製品ですが、メーカーに修理依頼した場合(修理不能で、そのまま戻ってきた場合も含め)、修理記録(どういう不具合があって、どういう風に修理したかなどの記録)なるものは、メーカーではおよそどれくらいの期間保存しているものなのでしょうか。 1年限りでしょうか、3年程度でしょうか、あるいはもっとでしょうか。 メーカーにより、また、製品により、マチマチだとは思いますが、知りたいのはSONYのウオークマンについてです(メーカーに直接聞いてもなかなか本当のことは教えてくれないのではないかと思い・・・)。

  • ★電気のコンセントはつけていると電気代はかかるの?

    ☆こんにちは、レイコです。電気代について質問いたします。 Q1 電気のコンセントを抜かないでも、電化製品の電源を落とす事はできますが、コンセントを抜かなければ、電気代はかかるのでしょうか? それとも、コンセントを抜かなくても、電気代はかからないのでしょうか?なお、電化製品は2つのタイプに分かれると思います。 1.電源を消しても、ランプがついている製品。ex テレビ、ビデオなど 2.電源を消すとランプなど何もついていない製品。ex パソコン、プリンターなど Q2.また、最近、延長コードで5個~6個の電化製品をつなげる、延長コードが売られており、コンセントをぬかずとも、電化製品のコンセントをつなげる所に入/切のスイッチがついているものがあります。 これは、そのスイッチを切る事で電化製品のコンセントを抜いたこと=電気代がかからない 事になるのでしょうか? 以上、2点ごぞんじの方、いらしゃいましたら教えてください!よろしくお願いします。

  • 勤務履歴?の保存期間について

    人事部門に詳しい方いましたらお聞きいたします。 以前、とある役場職員の問題行動についてその役場へ問い合わせを行なった際に、文書保存期間が5年と定められているので、在職中であってもそれ以上昔の出来事については記録が残されていないので調べようがない、と言われた事があります。言っている事はわかるのですが、いま現在、在籍している職員の記録が5年以上さかのぼれないのは普通なのでしょうか? 役場や民間企業では職員の勤務履歴(って言うのかな?)は在職中でも5年程度しか保存しないものなんでしょうか?

  • 最適なUSBフラッシュメモリもしくはデータ保存方法を教えてください。

    最近あまりにもデジカメの画像が多くなりすぎて、パソコンの容量を圧迫してきているので、データをUSBにでも入れておこう、と思い大型電化製品店に行って来ました。・・・のですが、あまりの種類の多さに、どれを選べばいいのか分からなくなり、何も買わずに帰ってきてしまったんです・・・。お店の方も今日はたまたま人数が少なかったのか、対応に走り回っていたので、聞くことも出来ず;; そこで、質問させて下さい!デジカメやエクセルのデータ合計2KBくらいをパソコンから外に移したいのですが、どういったメモリを選べばよいのでしょうか?出来れば、衝撃などに強く、データが失われにくいものを、と私なりに考えた結果がUSBだったのですが、それ以外にいい方法や機器はありませんか?データを移すのに、そこまで速さは求めていないのですが、遅いよりは速い方がいいです。でもなにより大切なのが、データが失われないこと!そして、保存方法が簡単なことです。 国産のものや、安価なものから高価なものまで多々あるとは思うのですが、やはり違いはあるのでしょうか?お勧めのものなどがあればそれも教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします!

  • 電気の臭い(?)の正体

    よく乾電池や電化製品から電気の臭い(?)らしい 独特の臭いがしますよね。 この臭いの正体は何なのでしょうか?

  • データ保存用DVDメディアで長期保存に適した製品は

     大切なビデオカメラのデータをDVDに焼いて保存しようと考えています。  今までにDVDにやいたデータを再生してみたところ,再生できないDVD-Rがありましたので,保存方法等が悪かったのだと思い反省しています。  私は,これまでは,プリンターで印刷の可能な白色のDVD-Rに記録して,不織布のアルバム形式のファイルに入れて保存していました。  しかし,インターネットで調べてみたところ,印刷可能なDVD-Rの場合には,印刷面が湿気る結果として,劣化が早い。だから,ラベル面がツルツルの製品の方がいい。  また,不織布がDVD-Rに触れると劣化することから,プラスチックケースに直接入れるか,スピンドルケースにディスクを重ねて保存するほうがいい。  ということか分かりました。  ついては,印刷可能でないDVD-Rで長期保存に適した製品があれば,教えてください。  そして,その場合,どの程度の期間,保存が可能なのか,経験を含めて教えていただければ幸いです。

  • 延長コードを使うことと、テーブルタップを使うことは、違いがありますか?危険性について等

    例えば、1つのコンセント口から、3つの電気をとりたい場合、 延長コード、あるいは、テーブルタップを使用しますよね。 もちろん、1つのコンセントからたくさんの電気をとることが好ましくないということはよくわかっています。 しかしながら、生活する上で、1つのコンセント口から3つぐらいの電気を使うことは、どこでもしていますよね。 ここで、質問です。 テーブルタップを使っていたら、姑に、こんな危険なことをして!と非難され、延長コードに勝手に変えられてしまいました。 私は、「?テーブルタップを使うのも延長コードを使うのも同じなのでは?」と思いました。 同じ数の電気をとる場合、テーブルタップと延長コードでは、電流、電圧、火事の危険性、あるいは電気料金などに違いがあるのでしょうか?