• 締切済み

既婚者男性です。会社の子を好きになり、どうしても諦めがつきません。

yurie0000の回答

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.5

その彼女とうまくいくなら離婚したいということでしょうか。 突っ走るも何も相手ありきのことなので、ここまで来たなら彼女に告白してみてはどうでしょう? ただそれで彼女の返事がNOでも逆恨みしてはいけませんし 奥様に愛想を尽かされても逆恨みしてはいけません。 しかし・・・こんなんで、質問者様は誰かを幸せにすることができるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 既婚男性に聞きます

    自分を好いている年下の女性がいて、割合自分も気に入っているので、それなりに接してきました。 そんな中、夏季休暇をとり、妻と旅行を楽しみ、旅行中にその女性からメールが来たらすぐに返信して、職場にお土産も持ってきたにも関わらず。 女性は、休暇前は自分に笑顔で話しかけてきたのに、休暇後、他の男性も含め3人で話していると、自分とは目も合わせようとしませんし、何となく自分とはまっすぐ会話することを避けているような気がします。 こういうとき、どうしてその女性が機嫌が悪いのか考えるものですか?自分に何か非があっただろうか?とか。 また、こういう感じで女性が自分を避ける感じがするとき、やはりショックだったりするのですか?

  • 既婚男性にお聞きします

    シャイな性格で口数は少ないという性格で、既婚者だが、最近であった部下にあたる女性に好意を持っていて、その女性もすごく自分に好意を持っているのを感じ、互いに仕事中心のメールの中にも少しずつ部下から、「俺に気があるのか?」というような気持ちにさせられるメールをもらってウキウキした気持ちで部下と仲よくなり始めていた最中、仕事で妻の存在を部下に告げなければいけない状況になり、告げたところ、女性がその件についてのみは一切返事をしてこなくなり、自分としても、女性の気持ちに気づいてしまったとき。 女性は、他の件では相談にくるし、自分もできる限り手をさしのべるけれど、女性は廊下であっても笑顔がなくなってしまった。 こんな経緯があった場合、男性は何となく、その女性に冷たくなったり、線を引いたりしてしまいますか? また、女性から送られてくるメールにどことなくよそよそしい、何か感情をセーブしたようなメールを返したり、廊下で会っても、ぎこちなく、妙に女性の顔色を窺ってしまうのはなぜですか? 女性にこのような態度をとってしまうのは、その女性に対し、恋愛感情を持っているということですか? どういう感情を抱いているときに、このような態度にでるのでしょうか?

  • 既婚者の男性から

    社会人女です。 相談に乗ってください。 職場の飲み会でたまに会う8歳年上の既婚者の男性がいるのですが、一緒に話していて楽しく、恋愛感情ではない好意を持っていました。 その男性から飲みに誘われ、既婚者ということが気になりましたが、奥さん公認だというので、私も彼氏に了解を取った上で2人で度々飲みに行っていました。 飲みの中でかわいい、やタイプだ、などと度々言われ、正直嬉しい気持ちもありましたが、私も彼氏がいる身ですし、 変な気はないので深く考えずありがとうございます、などと言ってかわしていました。 そんな相手から、何回目かの飲みの後、帰り際に突然抱きしめられました。 一瞬頭が真っ白になってしまいましたが、すぐに慌てて拒みました。 あちらは結構酔っていたようだったので、笑って窘めました。 にも関わらずまた抱き寄せられたので、すぐに離れ、その日はお別れしました。 のちにメールで酔っていたことと謝罪を告げられたのですが、 正直ショックな気持ちでいっぱいです。 恋愛関係になることを望んでいたわけではなく、同じ会社の方とただ仲良くなれたらいいな、と思っていたからです。 酔っていたとはいえ、そういうことをするというのは下心があったから?簡単に体を許しそうだと思われたから?とぐるぐる考えては落ち込んでいます。 相手はどんな心理でこんなことをしたのでしょう? 率直な感想を聞かせてください。 同僚などにも相談できずもやもやしています…

  • あきらめがつかない

    先日気になってる方に手紙を書きました 内容は、気になるので知り合いになりたい、メールからでも友達になってください、返事ください、メールアドレスというような内容で簡潔にですが手紙をお渡ししました。 その方とは仕事の取引先でお会いした方5~6回ほどなのですが喋ったのは挨拶程度でした、笑顔が素敵だな~という印象から徐々に気になる存在になり、今週いっぱいでもうお会いすることがない(取引先との仕事がおわるため)状況になりさみしい気持ちがこみ上げ今回の件にいたるわけです 返事くださいと書いたけど音沙汰がないまま2日たってしまいました、脈がないのだろうことは私もわかってはいるんですが、ごめんとか彼氏(彼女)がいるからとか、興味がないとか・・言って貰えれば あきらめもつくんですが、まったく音沙汰なしというのがすごくあきらめがつかない状況です もう少し待ったほうがいいんでしょうか? ポジティブに考えると手紙できたから手紙で返そうという考えている。気持ちの整理がつかないだけで迷っている、そのため返事できずにいる。 ネガティブに考えると、もう会うのも最後だしこのまま返事しないで何事もなかったようにしよう。などなど 考えるだけで心が沈んでいきます。 どういった心理だと手紙や告白などされた方は音沙汰なしという行動をとるのでしょう? 手紙や告白などされた方、男性女性で考えは違うと思いますが両方の意見頂けたら幸いです

  • 既婚の男性の方教えていただけますか。

    お互い×1です。 4年間付き合った彼から、突然連絡がなくなりました。 原因は、4月のある日彼に、「ねぇ・・もしかして、あなたは離婚してないんじゃない? それとも他の女性がいるとか?」聞きました。 そしたら彼が、「それは、自分が土曜日、日曜日にあまり連絡しないからだろう。。。自分だってしないだろ」と逆切れされて 「実は、好きじゃなくなった・・でも別れるのもおかしいから、友達になるかどうか決めてくれ。」と言われてしまいました。 その後、メールをしても 連絡がありません。。 なんだったんだろう、あの別れは・・と思っています。 確かに私も仕事があり土日はあまり会わなかったです。 今残る疑問は 彼はもしかして既婚でったのかしら? 私との4年間って、ただの セフレだったんでしょうか・・・ 本気で愛していたのでとてもショックです。

  • 既婚ながら、独身女性を好きになったことのある男性へ

    自分が夫婦円満でありながらも、子宝に恵まれず、奥様も年齢的に出産は無理となってしまった段階で職場等、毎日顔を合わせる場で、気になる女性ができ、彼女も自分に好意をもってくれている事を解っているとします。 二人の中で、互いにドキドキ間を味わう中、どうしてもその女性に対し、妻の話を隠したがる心境が芽生え、どういう訳か、彼女に対しては、妻とどこどこに行ったとかいう類の話は何となしに気付かせない・隠すという配慮というか、自分可愛さというか、そんな気持ちが芽生えていたとします。また、その女性は自分の好みであり、一目ぼれに近い状態であったとします。妻のことは大事にしていますが、唯一、子供ができなかったことは、辛い出来事であり、それについては何となく夫婦間でもタブーです。 夏季休暇で一週間、自分は奥様と旅行をして楽しみ、良い思い出を作って、職場に戻ってみると(旅行中も彼女からの仕事メールには即座に対応していた)、休み前までは笑顔で話しかけてくれた女性から笑顔が消え、まったく自分の目を見てくれなくなり、廊下で遭遇しても、どことなく白けきったような冷たい空気を感じるようになり、自分も原因はなんとなく解れどどうしようもない というとき。彼女との間に自然と距離ができます。それでも彼女のことが気になるという時 質問1:彼女の態度の変異に傷ついたり、彼女の変異自体がとても気になるときというのは『彼女を(無意識であれ)好きだった』ということなんでしょうか? 質問2:そんな中、彼女が昔自分が教えたお店に連れて行ってほしい、と甘えてきたら、二人で一緒に行きますか? 質問3:彼女の変異自体は、自分にとってショックなのですか?また、彼女がそういう態度になったのは、焼きもち&奥様を大事にする姿をみて悲しんでいるのだ、と理解できますか? 質問4:昔、妻の話をした折に、彼女の反応が鈍ったことをきっかけに、彼女の気持ちに気付いた経緯がある場合、こういう女性に対し、奥様の話をできるだけ避けるのは、彼女への自分にできる精一杯の愛情というか、そういういわば『応えてあげることができなくてごめんなさい』というような気持でもあったりするのですか?

  • 追うべきか、待つべきか、きっぱりあきらめか?

    前にも質問していましたが、詳しく書いていなかったので 再度の質問でよろしくお願いします。 私は35歳になる男性です。32歳で気になる女性がいます。 仕事でたまにいくところの会社で働いている人で、 行ったら、たまに顔を合わすことがあります。 たまたま合コンで知り合い、1年半ぐらいになります。 彼女にメールしますが、こちらからばかりの送信で、 返事もそっけない一行の数文字とかです。 でも、できる時にはすぐに返事はしてくれます。 彼女は男っぽい性格かもしれません、 これまで気遣いとかは、あまり私にはないですね、 他の人にはどうか、わからないですけど。 食事とかに誘っても、いつもごめんなさいと頑なに断られます。 あきらめようと思ってますが、時々メールが来たりして またメールしてしまいます。 脈はないと思いますが、形勢逆転する方法がもしもあれば アドバイスおねがいします。 絶対だめだと思う時は、あきらめるアドバイスお待ちしています。 ちなみに彼女は彼氏はしばらくいないみたいです。 それと、好きだという事は伝えています。

  • 既婚男性にお伺いします

    既婚男性にお伺いします。 自分は結婚しているけど、同じ職場の彼氏がいる独身女性のことが気になっていて、その女性にそれとなくアプローチをしてきて、相手が振り向いてくれたら(でも彼氏とは別れず)、幻滅したり残念だと感じますか?それとも、マイナス的な印象は全く持たずにただ嬉しいですか?

  • 既婚男性としての気持ち

    既婚者であり、妻を大切に思う心から、やましいことは慎みたい という思いが強い中で 自分の転勤を機に、新天地で一目ぼれするような女性と出会ってしまうとします。 女性側も割合好感をもってくれたようで、色々話すようになりました。 仕事以外でのプライベートを含む相談も受けるなってきました。 自分は、身だしなみに気を使うようになりました。 女性との関わりの中で、妻の話は、彼女にだけは一切しないように気を使います。 仕事上、妻に関する手続きが必要な時は、別の女性社員に頼み、彼女には関係ない他の仕事を頼みますし、彼女へのメール返信は素早く、彼女には自分の話を良くしますし、常に笑顔です。 彼女の相談にも、親身に乗ります。ですので、彼女からは尊敬の念を抱かれています。 あくまでも、社内だけでの付き合いで、社外でのプライベートな関わりは一切ありません。 こういう態度を彼女に示すのは 彼女を女性として、好きだからなのですか? それとも、彼女と、社内で仕事が円滑に進むように、という配慮なのでしょうか?

  • 27歳既婚男性です。

    27歳既婚男性です。 先日妻以外の女性とメールをしているのを発見され、離婚の危機にまで発展しそうになりました。 自分にしてみれば久しぶりに連絡が来て、世間話のつもりでメールをしていたのですが妻としては、『疚しい事をしようとしていたんでしょう?』と言って話し合いにも応じて貰えずに4~5日過ぎました。 この時のケンカの際に、携帯を真っ二つにして相手に連絡取れないようにしたのですが、妻曰わく『そんな事をしても、何の意味もない』と言われてしまい、数日は携帯を持たない様にしました。 しかし仕事上、携帯を使わないといけなかったため、『以前使っていた携帯を使用する』と妻に告げ、再度携帯を所持しました。 その日の夜、妻から『携帯見せて』と言われ見せたところ、『受信サーバーにアクセスして何したの?』と言う質問があり、『履歴から相手と連絡取ったと誤解されたくないから、全て消去した』と告げたところ、『完全に隠蔽するんだ』の返事が… メールをしていた相手とは大学生時代に二度程2人で遊んだのですが肉体関係は全くなく、妻と結婚してからは妻以外とは肉体関係を持ったことはありません。 この件で、妻は人が変わったように自分を殴る蹴るしたり、死んでくれと言ったりしました。 自分としては、もう一度やり直したいのですが、信頼回復するにはどうするのが一番なのでしょうか?