• 締切済み

PCが起動しない

HPのpaviliom tx2000を使用しています。電源をつけた所電源ランプが付き、ファンも動いているのに画面が真っ黒で何もうつりません。修復業者に持っていった所、HDDが壊れていて、データを出すのに100万近くかかると言われてしまいました。中のデータだけでも取り出したいのですが、方法があったら教えてください。

みんなの回答

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.4

HDDの破損でOSが起動出来ない場合は一度PCからHDDを取り外してからUSB外付けHDDケースか、USB2.0変換アダプタ等を購入されて取り出したHDDを別のOSが起動できる(XpでもVISTAでもどちらでもOK)PCにUSBで接続して自動認識しますので画面右下のタスクバーにUSB機器の仕様準備が出来ましたのロゴが出るまで待ってから⇒スタート⇒マイコンピュータ⇒画面にソノPCのローカルデイスクCとD以外に新たなローカルデイスクのアイコンが表示されているはずですから⇒新たなローカルデイスクのアイコンを右クリックします⇒HDDのローカルデイスクCとDが表示されますので⇒ローカルデイスクDから右クリックして表示されたファイルを一つ一つ右クリックで開いて目的のデータを探します⇒データが見つかったらそのファイルを右クリックします⇒送るをクリック⇒送りたい(例えばUSBメモリ等)メモリやCDドライブを指定すればコピー出来ます。 費用はUSB外付け2.5インチHDDケースで約¥1000~\1500円程度で USB2.0変換アダプタでしたら2000~3000円程度です(私はUSB2.0変換アダプタを使用中ですが非常に簡単に使用出来ますし、これ1つでHDDのIDEやS-ATA規格で2.5インチと3.5インチのどちらも使用できますのでお奨めです)ですから新しいHDDとUSB2.0変換アダプタ両方の購入費用約1~1,5万程度で一応修理出来ます。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9-SATA-IDE-USB2-0%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-2-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81HD%E5%AF%BE%E5%BF%9C-GH-USHD-IDESA/dp/B000QXDGNE ところでこのpaviliom tx2000のタブレットPCのリカバリーはHDDからリカバリーするDtoDですから最初にこのHDDのリカバリー領域をDVD等にコピーされてますか?HDDが(HDDのOSの領域だけでしょうが)破損していた場合は当然OS起動出来ませんのでたとえ新しいHDDに交換してもこの機種はHDDリカバリーのはずですからHDDリカバリー出来ませんのでHPで修理依頼するか(但し最初から装着されたHDDをセットしたまま修理に出さないと修理受け付けてくれませんが、修理代が高いです確かHPのpaviliom tx2000は価格が10万前後でしょうから修理代はメーカー修理でHDD新品交換とリカバリー領域を再設定してリカバリーするだけで約5~8万程度は請求されるでしょうから新しくWindous7のPCに買い換えたほうが良いのでは?とりあえず見積もり取られる事です)またはVISTAの製品版インストールCDを購入して新規インストールする方法もありますが、問題はドライバですねHpのサポートからドライバをダウンロード出来れば大丈夫ですがドライバが公開されてない場合は自分でドライバをマザーボードのパーツからチップセット型式を確認してから各メーカーサイトから探し出してダウンロードする事が必要ですが、正直この様なご質問されるスキルでは最初から無理ですから、Hpのサポートに電話されて先にこのpaviliom tx2000のリカバリーCDは購入出来ないか?と相談されて下さいもしもリカバリーCDを購入できればラッキー!!です、迷わず購入されてHDD換装してリカバリーすれば元通り起動できます。 最後にノートPCのHDD交換方法はメーカーによって様々ですがこのタブレットPCの場合は推測ですがPCの裏面のキーボードの固定ビスを外してから表のキーボードのデイスプレイ側のキーボード固定している爪を2箇所程度外してからキーボードを外してからHDDを取り替える手順だったと思いますがこれは自己責任で多分メーカーは絶対にHDD換装手順は教えてくれないと思いますので、ご自分でHDD換装が無理でしたらオークションにHDD破損OS起動不能ジャンクとして出品されれば数万円の値が付くと思います。

yuske19
質問者

補足

すいません。つながるKITというのを購入しました。HDDを開けたんですがこれとHDDが繋がりません。ご存知でしたら教えてください。

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.3

デスクトップPCだとして。 PCから異音などしなかったらディスプレイとPC本体の接続を一旦抜いてやり直してください。 ハードディスクの故障とは思えないんですけれど。 又、別のディスプレイに接続したらどうなりますか? 原因は色々。 メモリーが不良になった。 マザーボードの故障 マザボ上のVGAチップが駄目になった 本体とディスプレイを繋ぐ線の接続の緩み。 などなど、消去法で検証しないといけませんし時間もそれなりに掛かります。 HD中身のサルベージはうん十万円以上掛かりますから100万円という言葉もあながち嘘ではありません。 立ち上がらない場合、linuxの「Knoppix」を試してみるべきです。 自分で作ることも出来ますが、パソコン雑誌などに付いています。 ドライブにknoppixのCDを入れて電源を入れます。 上手く立ち上がれば其処からファイル、フォルダを救出できます。(外付けなどに保存) 但しknoppix使用にはパソコンのハード構成がそこそこのものであることが必要です。 またハイエンドのパソコンでも相性があります。 私の経験では、メーカーのパソコンは相性がきつく、ショップブランドでは問題が出ないことのほうが多いように思います。 一度試してみる価値はあります。 参考サイトは下記です。 (パソコンが治ればknoppixのCDを一枚作っておく事をお勧めします) ネットでは有名な方で、メーカーもお手上げのパソコンを修繕されている方がいらっしゃいます。 「71歳パソコン教師の日記」で探してください。すぐ見つかるでしょう。質問などされてはいかがでしょうか?老婆心ながら。

参考URL:
http://pctrouble.lessismore.cc/software/knoppix.html
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.2

デスクトップPCだとして。 PCから異音などしなかったらディスプレイとPC本体の接続を一旦抜いてやり直してください。 ハードディスクの故障とは思えないんですけれど。 又、別のディスプレイに接続したらどうなりますか? 原因は色々。 メモリーが不良になった。 マザーボードの故障 マザボ上のVGAチップが駄目になった 本体とディスプレイを繋ぐ線の接続の緩み。 などなど、消去法で検証しないといけませんし時間もそれなりに掛かります。 HD中身のサルベージはうん十万円以上掛かりますから100万円という言葉もあながち嘘ではありません。 立ち上がらない場合、linuxの「Knoppix」を試してみるべきです。 自分で作ることも出来ますが、パソコン雑誌などに付録として付いています。 ドライブにknoppixのCDを入れて電源を入れます。 上手く立ち上がれば其処からファイル、フォルダを救出できます。(外付けなどに保存) 但しkonoppix使用にはパソコンのハード構成がそこそこのものであることが必要です。 またハイエンドのパソコンでも相性があります。 私の経験では、メーカーのパソコンは相性がきつく、ショップブランドでは問題が出ないことのほうが多いように思います。 一度試してみる価値はあります。 参考サイトは下記です。 (パソコンが治ればknoppixのCDを一枚作っておく事をお勧めします) ネットでは有名な方で、メーカーもお手上げのパソコンを修繕されている方がいらっしゃいます。 「71歳パソコン教師の日記」で探してください。すぐ見つかるでしょう。質問などされてはいかがでしょうか?老婆心ながら。

参考URL:
http://pctrouble.lessismore.cc/software/knoppix.html
  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.1

HDDの修復に関しては、駄目モトで参考URLのツールを試す価値がありそうですが、POST画面(HDDを読み込む前に表示される、メーカのロゴやBIOS画面を表示するためのキー操作等が表示される画面)さえ出力されない状況であればHDDだけの障害とは考え難いと思われます。 参考URLのツールを使用するには、最低でもPCからHDDを抜き出して他のHDDへ接続する必要がありそうです。

参考URL:
http://gigazine.net/index.php?/news/20060811_hdd_regenerator/
yuske19
質問者

補足

ありがとうございます。ノートPCなのですが、自分でもHDDを抜き出すことは可能でしょうか?他のHDDへ接続というのは外付けHDDのことですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう