• 締切済み

マンションで犬を飼ってる方に質問です!

マンションで犬を飼ってる方に質問があるのですが、(独身の方、または、犬とあなただけで住んでる方対象) 僕は、実家を出てマンション暮らしを犬と一緒にする予定なのですが、お仕事に行く時、または、買い物などで長時間マンションから出る時、犬はどうしてますか?多分、窓を全部占めっ切って犬はお留守番してるかと思うんですが、夏場などは、窓を閉め切ったら、かなりの室内温度になって、サウナ状態で犬は大丈夫でしょうか?冬場も大丈夫ですか?また、おしっこ、ウンチなどは、どうしてますか?また、僕の犬は、人が来ると凄く吠えるのですが、吠えて近所迷惑にはならないでしょうか?ちなみに自分の犬はチワワの混血です。仕事などに行く時はバルコニーに出すことも考えましたが、夏場は暑いのと、何時雨が降ってくるかわからないし、冬場も寒いと考え、バルコニーでは可愛そうと判断しました・・・・・。みなさん、どうやってマンションで犬を飼っていらっしゃるのですか?ちなみに自分の犬は9歳で今まで一軒家にいたのでオシッコ、ウンチのしつけはしてませんでしたし、家の中にいた場合は、椅子やテーブルなどの棒をみるとオシッコをします(なわばり意識でしょうか)もう9歳ではしつけが遅すぎると皆言うのですが・・・。

  • Gay43
  • お礼率60% (25/41)
  • 回答数9
  • ありがとう数8

みんなの回答

回答No.9

以前何方かに鳴き声がという件で書いた記憶があるのですが 私の会社のバイトの学生の子が同じく地方に来て アパートに住む事になり似た相談を受けました。 その時に同じような悩み+鳴き声の問題、夏の暑い地方ですから室温など心配していました。 あと、彼女は既に留守中に犬が小さく活発なのだったそうで騒音を発して近隣住民から苦情が入って、アパートを出るしかないので相談してきたのですが、私の属していた当時の商工会の若手が教えてくれた会社が取引していた所のショップがそういった事に詳しく直接店長と話した事が有ります。 参考URLを見てもらうと犬小屋をありますが要するに防音の犬小屋とか、室温同期というかそういうための入れ物です。 市販品も調べたのですがヤマハとかが昔作っていたものは30万以上したはずです。まあ考えとしては似てますけどこの専門店の場合は要するにあれですよね、マンションなんかで出掛ける時に鳴くわけでしょう? それを漏らさないようにして、そして部屋でクーラーをかけたりして室温を決めたら、その温度の新鮮な空気を入れると。 マンションとかではこういうものを設置するか、それか 今は大きな防音室もありますし。 ちなみに私は公団系の分譲ですけど猫、犬を飼っています。 猫は数日あけてもいいですけど犬はダメです。 でも水じどうやり機械と、えさやりの自動のが売っていますから 鳴き声が少ない犬だったら、まあ無理してですけど2日くらいはあけられない事もないですよ。

参考URL:
http://www.inu-goya.jp/bouon.html
  • hitoriop
  • ベストアンサー率24% (34/140)
回答No.8

先ず、バルコニーに出すことは、暑さ、寒さ以前に論外で、トラブルの原因になります。 もともと、日本の多くのマンションのほとんどが、犬、猫不可だったのは、日本でマンション形式の住宅ができたとき、これまで犬を庭で買っていた人たちがバルコニーで飼い始め、吠え声や糞尿のトラブルが増えたことが大きな理由の一つ、と聞いたことがあります。ペット可のマンションも、バルコニーでの飼育を禁止しているところがほとんどだと思います。 私は、家族と犬をマンションで飼っていますが、しばらく前まで、私も主人も会社、子供たちは学校と、日中は誰もいませんでした。 その当時は、トイレと水を用意したサークルに犬を入れ、留守番させていました。今では、トイレは、朝晩の散歩の時に、外でしかしないので、トイレの問題はなくなりましたが、これはワンちゃんによるかも知れませんね。ただ、犬は、自分の家の中は汚したくない、という本能を持っているそうです。うちの場合、最初のうちは、何度か粗相しましたが、自分のにおいがある程度つくと、安心したように粗相しなくなりました。 冬場の寒さは毛布などを用意してあげれば、室内なら大丈夫かと思いますが、夏は、サウナ状態だと体調を崩すと思います。もし、留守の間吠えるようでしたら、窓を閉めて、弱めのエアコンを付けておいたほうが良いと思います。 ところで、去勢はされていますか?全部、というわけではなく、個体差もあるとおもいますが、去勢するとマーキングは軽減されるケースが多いようです。 これまで庭で自由に走っていたワンちゃんがマンションというまったく違った環境に住むことは、最初は吠えたりトラブルもあるかも知れませんが、時には、同情せず、飼い主が毅然とすることで『あきらめる』ことを覚えるかと思います。しつけにはあきらめさせることも大切です。 外出する時は、あまり顔を見たり、声をかけないようにしています。冷たいくらいがワンちゃんにとって親切です。

noname#100397
noname#100397
回答No.7

家の犬はメスなので、マーキングのことはよくわからないのですが、 留守中は大きめのサークルの中にトイレトレーとクレートを入れて お留守番させています。 (実はもう一匹いて、その子は留守中室内フリーです) 夕方帰ってきてもクレートから出てこない事があります。 (私の事が好きじゃないのかな? 笑) トイレトレーを見てもおしっこもウンチもしていないことが多いです。 3キロ満たない小型犬ですが、膀胱は大丈夫みたいです。 メスなので、あまり参考にならないかもしれません・・。 ていうか全然参考にならない回答ですみません。 優しい飼い主さんでチワワちゃんは幸せですね。 二度目なのでお礼は結構です。

  • corgisho
  • ベストアンサー率42% (258/608)
回答No.6

お帰り、そちらでは、楽しめましたか? 独身でペット(犬)と二人?住まいではありませんが・・・。 マンションで家族と犬と暮らすものです。(昼間は、犬だけで留守番です) 日本のマンション事情は、ペット飼育可のものが増えてきましたが、中古物件では、まだまだ不可のものも多数あります、ご注意ください。 飼育可のものでも、サイズ制限や、共用部分の使用制限(廊下やエレベーターは、ペット歩行不可等)、また専用使用部分(バルコニー、玄関ポーチ等)での 飼育不可等の細則があります、ご購入・賃貸契約締結の前に良く確認してください。 良く吠えるわんこでしたら、なるべく、地上の音や気配が少ない上層階の部屋をお勧めします。また、遮音性能の良いマンション(床厚20Cm以上で壁厚15Cm以上)をお選び下さい。 窓を閉め切れば、音の問題(わんこの泣き声・その原因の外界の音や気配)は、ほぼ解決ですよ。 部屋を閉め切りますので、当然エアコンは必需品ですが、近所からのクレーム(鳴き声がうるさい)よりは良いと思いますよ。 我が家では、わんこ一人でお留守番とするときは、サークル(ゲージ)やクレートを利用しています。 部屋数が多数あるマンションでしたら、1部屋わんこ部屋にし、行動範囲を限定することで、排泄物を家中にまきちらすことは、防止できると思います。 わんこにとって新しい環境になれるまでは、かなりの負担になります、あなたの愛情が、最も必要になりますので、がんばって下さい。

Gay43
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご意見、参考になりました! 頑張ります!

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.5

以前の質問に回答させて頂いた者です。 ウチも、今はマンション住まいです。 ウチは、ペット共生型マンションを探して住んでいます。 トイレ用のスペースもあり、各部屋のドアには、ペットが自由に行き来できる小さな扉が付いていて、 床も粗相をしてしまった時用にビニールの染みこみにくい素材を使っているし、 壁も、ひっかいたり、オシッコを引っかけた時に、壁紙交換代が高額にならないよう、 50センチくらいの高さのところで2枚に分かれて貼ってあります。 (下の壁紙を張り替えるだけでOK) 比較的、ウチの子はおとなしい性格で、イタズラはしない子なのですが、 多少のイタズラをしても、被害は少なく済みそうなので、外出時も放して自由にさせています。 外出時には、窓を1つ開けています。 防犯面が気になるので、開けておく窓が、大通りに面して人目に付くかどうかにこだわって部屋を決めました。 ウチは高層階なのでありませんが、低層階ではシャッター付きの部屋もありました。 窓を全開にして、シャッターを数センチ開けた状態まで閉めておけば、 そこから部屋に侵入する事は不可能そうでしたから、 そういった部屋を探すのも手だと思います。 ウチの子も、トイレは散歩時にしかしないので、その辺の回答は出来ませんが、 何らかの良い方法があると良いですね。

Gay43
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々と工夫しているのですね。壁紙の件ではいいアイデアだと思いました。 でも、日本のマンションの中の壁は、皆壁紙なんですか??? こっちは、壁紙じゃないので、拭けばいいだけなんですけど・・・。 でも、色々ありがとうございます。

回答No.4

こんにちわ!回答の続きです。オーストラリアで飼われるのですか?もしそうならまた違う環境ですよね!(私も1年ほど居たことが。) ちなみに我が家はビーグル11歳、ミニピン2歳、チワワ8ヶ月です。 チワワちゃんが小さかったので、それこそ夏のクーラーは気を使いました。その日の天気によりますが、設定を27度くらいにして、暑くなりそうな時間帯11:00~16:00くらいまでつけていました。日が当たらない場所に移動すれば、ミニピンとチワワに関してはクーラー必要がないくらいでしたが、ビーグルちゃんが暑がりなので調整が難しかったのは事実です。確かに日本はなんでもありますね・・・クーラーも最近は電気代があまりかからないのもあって・・・それほど目立って高かった印象はなかったです。ペットショップではペットボトルに水入れて氷にして、ワンちゃんのそばにおいて置くのをよく目にします。小さいワンちゃんならそれで十分だと店員さんに言われましたが、我が家はそれをまるごとかじりそうだったのでチャレンジしたことないです(笑)

Gay43
質問者

お礼

実は、来年15年ぶりに日本へ帰国するんです。で、全然日本の事情が分からなかったんで、この場を借りて・・・。 日本は、こっちよりペットの為の用品が豊富にありそうなので安心しました・・。 ありがとうございます。

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.3

今の日本ではマンションで犬を飼っている人はたくさんいますし、そのほとんどの人は室内のトイレシートでトイレができるように躾けているのが常識です。 日本の夏は室内でも熱中症で犬が死んでしまうので、留守番の時はエアコンを入れておくのは今や常識となってきているでしょう。当然、電気代は高くつきますが、可愛い愛犬のためですから当たり前です。 冬は犬用の小さな電気カーペットが売っていますから、ベッドやケージに敷いてあげる人も多いです。 我が家も2匹の室内犬(チワワ含む)をマンションで、室内フリーにさせて飼っていて留守番もさせていますが、トイレと無駄吠えの躾けはシッカリ行いました。 もちろん、問題行動の予防とストレスの軽減と病気の予防のために、去勢・避妊手術も早期にしていますので、マーキングの問題もありません。 夏場は10:00~17:00の間はエアコンが28℃で入るようにタイマーセットし、19:00頃に帰宅します。 冬場はモコモコのベッドと毛布と犬用ホットカーペットを入れています。 マンションも、ペット可の物件であることは当然ながら、賃貸であれば室内でオシッコしてしまって汚れたりニオイが染み付くと退去する際に当然お金がかかります。 すごく吠えるなら近所とトラブルになってしまう危険性も十分考えられます。 ケージに入れるしかないとは思いますが、今まで狭いケージに慣れていないなら、ストレスで吠えたり、帰宅してみたらオシッコやウンチまみれになっていて毎日シャンプーと掃除の繰り返しだったり、いろいろと問題も出てくるかもしれません。 歳を取ってからの躾けや環境の変化は、犬にとってとても辛く厳しいものです。 ワンちゃんはご実家で暮らし続けることはできないのでしょうか?

Gay43
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は今、オーストラリアに住んでいて、来年2月に帰国します。実家では、嫌というので、マンションを購入して住むつもりでいます。連れて帰るチワワもジャックラッセルとの混血で、9年前に動物保護センターから買ったんです。日本に帰国する際、動物保護センターにまた、戻すのはこの子が傷つくし、もうペットじゃなく家族の一員なので連れて帰る事にしました。だから、どんな事があっても、もう子を不幸にしたくないので、この場を借りて皆さんに意見を伺いました。

回答No.2

初めまして。3匹マンションで飼っていて、そのうちの1匹は一軒家から連れてきました。引越の時は7歳くらいでした。 我が家のその犬は小さい頃から散歩の時でしか排泄しないので、 マンションに移って昼間留守番させていても、昼間はずっとしません。 ただどちらにしろ、室内でもゲージの中でお留守番させるのがいいのではないかと思います。基本的に犬は自分の寝床で排泄をしないようですので、ゲージ内でベッドとおトイレの場所を分けてあげれば大丈夫なのではないでしょうか?男の子の場合、ゲージ内に設置するおしっこの棒等も売っていますし、トイレを何かで囲むようにすれば汚れることもないかと思います。 ゲージ内でトイレするようになれば、自然にトイレトレーニングにもつながりますし、10歳になってからトイレトレーニングできたお話も聞いたことあります。 夏冬は室温には確かに気を使いますよね。夏はクーラーつけています。我が家は昼間の暑い時間帯にかけるようタイマー設置しています。 冬は時々暖房使いますが、幸いマンションの日当たりがいいので今は朝の寒い時間だけ少しかけてあとは切ります。座っているだけで暖かくなるクッション等も利用しています。 長々すみませんでした。参考になれば幸いです。

Gay43
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3匹もマンションで飼われているんですね・・・・凄い! うちのわんこは、お散歩しても、家の中の棒に殆オシッコかけてます・・・・。 うん・・いいアイデアかもしれない・・・ケージに入れておくというのは・・・。 でも小型犬は結構オシッコを頻繁にするんで膀胱炎とかならないか・・・・。 日本は、何でも売ってるんですね。オーストラリアはオシッコする棒なんてうっていないんですよ。凄く参考になりました・・・。 質問なんですが、夏場にクーラーをかけるって、お留守番してる間に、クーラーをセットしておくんですか?家の犬は短毛のチワワで結構寒さに弱いんですよ・・・・。暑さにも、やっぱ9歳ともなると弱くなってきてるし。参考までに、Carmenmameさんの愛犬は、どんな種類ですか?それから、クーラーは、どのくらいの時間で、何度くらいにセットしてますか?夏場は殆ど毎日クーラーかけてるんですか?電気代高くないですか??? それにしても、色々な便利なものが日本には売られているんですね・・・・。

noname#100397
noname#100397
回答No.1

毎日ではないのですが、最長で朝8時から夕方5時過ぎまで おるす番させます。 夏場はクーラーをかけますが 冬は毛布をあてがっておきます。 トイレはリビングに設置したトイレでしています。 うちは一歳になるまでに躾しましたが、  成犬でも根気よく教えれば決まった場所で排泄できるように なるらしいです。 9歳まで吠え続けていると、これから吠えないようにするのは 難しいかも・・。 なるべく外の気配がわからない部屋に入れて、 外出する前に沢山散歩して疲れさせ、 留守中は眠らせておくといいと思います。

Gay43
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Rivoryさんの愛犬は、雄ですか?雌ですか? それにしても、ちゃんとリビングに設置したトイレで排泄するとは・・。 ちゃんと、しつけたんですね・・・。 そうなんですよ・・・吠えるんです。番犬としては、凄く優秀なんですけど。

関連するQ&A

  • 犬のおしっこ

    もうすぐ3ヶ月になるチワワがいるのですが、 犬のおしっこのしつけで悩んでいます。 今までは、おしっこシートにしていたのですが、 サークルから出すようになってから、あちこちに少しずつおしっこをするようになりました。 量が多いときはおしっこシートにしています。 マーキングのためなのでしょうか? うんちのほうは昼間はちゃんとおしっこシートにするのですが、朝方だけは外でしてしまいます。 あんまり怒りたくないのですが、どのようにして しつけをしたらいいですか? ちゃんとしたときに褒めてやるようには、しています。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけについて

    今ダックスとmix犬を飼っています ダックスは10歳でmix犬は3歳です 最近特にわがままで手を焼いてます おしっこするときも夏は庭に出し、冬は玄関にシートひいてるのでそこでやるようにしつけていましたが、最近特におしっこがそこらへんにするようになりました 居間や玄関のシート引いていないところ、台所などです 高齢犬だから仕方がないんでしょうか?? なんか方法などありませんか?? 見てないとうんちも食べたりします。いいというしつけ方法やテレビで見たしつけ方法など試したけどダメでした。 行ったりきたりするのでおしっこしないか落ち着かないんです。 庭にも出たと思ったらすぐ入ってきたり、夏は窓開けっ放しなのでいいんですが、今時期は窓閉めてるので、クンクン泣くたびにおしっこかと思いあけてあげるけど、出てもおしっこしなくすぐ入ってきて・・・の繰り返しです あともうひとつ困ってることがあって、ダックスとmix犬なんですが、ちょっとしたことで吠えたりします ダックスに至っては訳もなく水を欲しがったりします。水はあるのに泣いたりして要求します もう手がつけられません、だからと言っていなくなるなんて考えられないし、無責任な行動はしたくないです。いい方法があれば教えて頂けたらと思います

    • ベストアンサー
  • 犬のウンチ、おしっこのしつけについて教えてください。

    はじめて、室内で犬を飼っているのですが、ウンチ、おしっこでとても困っています。アメリカンコッカースパニエルのオスで、生後10ヶ月です。いまだにおしっことウンチをあっちこっちにしています。トイレシーツですることもあるのですが、大抵は別のところです。うちは、仕事で朝の5時半から、夜の9時、10時にならないと帰らないのですが、いつも、朝起きてすぐと、帰ってすぐに散歩に連れていくのです。そのとき、おしっこやウンチをすることもあるのですが・・・。 なので、犬を素直にかわいがることができません。 ゲージの中に入れていても同じです。ペットシーツとは別のスペースにしたりして、犬自体、ウンチまみれです。 どのようにすれば、トイレを失敗しないでしょうか。また、どのような環境を作ってあげるといいのでしょうか。 犬のしつけの本などいろいろと試したのですが、どれもうまくいきません。教えてください。

    • 締切済み
  • 犬のしつけで質問します。

    犬のしつけで質問します。 コーギーを知人からもらいました。 来て1週間ですが、散歩でおしっこをしません。 散歩ご帰宅してトイレシートでします。 うんちもトイレシートです。 これで、いいのでしょうか? また、夜中にも吠えています。 何かと思い見てみるとうんちかおしっこでトイレシートの交換を要求しているようです。 環境が変わったこともあると思いますが、夜中に吠えるのは寝不足になりそうで困ってます。 判る方宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 大阪で犬を預かってしつけしてくれる所を探してます

    大阪で犬をあずかってしつけてくれるところを探しています。 短時間とかではなく、1ヶ月とかのスパンで預かって、うんちやおしっこのしつけなどから とびつきなどのいろいろなことを躾けてくれるところを探しています。 大阪府下でも、市内でもどこでも大丈夫ですので ご存知の方、教えてください。 うちの犬は、3歳になります。

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけについて

    チワックスのオス生後2か月を飼い始めました。今日で3日目です。 ゲージ外のおトイレのしつけ方法について教えてください! 1.ゲージ内だとオシッコもウンチもトレーでできるようになりました。 2.環境としては、平日は朝8時から18時ころまではゲージ内、主人もしくは私が帰宅後はリビングで遊ばせています。 3.リビングで遊んでいるとき、おしっこを察知してあげて、ゲージ内のトレーでおしっこをさせれば良いのですが、クンクン臭いを嗅いだりすることなく、お座りをしたかと思ったらオシッコがでていた(!!)という感じです。 4.子犬が来てから1日目と2日目は主人と交互で仕事を休み、一日中子犬に付き添っていたのですが、未だゲージ外のおトイレの成功はありません… まだまだ幼いですし、我が家の環境にも慣れていないので仕方ないのかも知れませんが、ゲージ外でのトイレのしつけ方法は上記のケースの場合、どのように接してあげれば良いでしょうか? ちなみに、現在のしつけ方法は、ゲージ外でオシッコをしてしまったら、「コラ」と怒り、すぐにゲージ内のトイレに連れていき、鼻をつけて「オシッコはココ!」と教えています。ゲージ内で上手におしっこやウンチができた時はとにかく誉めて誉めて誉めまくっています。 よろしくお願いします☆

    • ベストアンサー
  • 子犬にオシッコの躾をするには?

    生後60日のシーズーの♀を二ヶ月預かることになりました。 この子犬、ケージの中のトイレでは、オシッコをしないで、 ケージから出すと、どこでもオシッコやウンチをしてしまいます。 その場ですぐ叱り、ケージのトイレの場所へ移すのですが、 何回も同じことの繰り返しです。(T_T) この子犬「頭悪いなぁ~」と思ってるんですが、 オシッコやウンチの躾の上手な方法があったら 教えてくださいませ!!

    • ベストアンサー
  • 犬がトイレでしないことがある

    室内飼いの甲斐犬(5歳 雄)です。 少し前からトイレ以外の場所でもオシッコやウンチをするようになってしまい困っています。 きちんとトイレでする時もあるので原因と躾方法がわかりません。 欲求不満やストレスがあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけを失敗しました。しつけなおすにはどうしたらいいのでしょう?

    犬のトイレのしつけを失敗して悩んでいます。 犬を飼うのは初めてではなく、今までに同じ犬種を飼った事があります。 生後5か月になるトイプードルの女の子です。飼い始めて1か月あまり。 夜、寝る時だけ(留守にする時も。)ケージの中に入れて寝かせています。 朝、起きたとき、出してもらおうと、ケージにつかまり立ちをして自分のウンチの上で飛び跳ね、ケージの中も、その周りも辺り一面ウンチが炸裂して、毎日えらいことになってしまってます....。 ケージの中でトイレをさせるようにしましょうと、そのようにしたのがまずかったのかもしれません。 おしっこやウンチをするようなそぶりになると、ケージに入れてさせました。すると、ケージにつかまり立ちをして、おしっこやウンチまで!するように....。その時にほめてしまい(一応やったわけなので)、以来、ケージの中では立ってするのだと認識してしまったようです...。 『排泄物に慣れてしまった犬は、トイレの躾が難しいかもしれません』と、ネットに出ているのを読んで、どうしたらいいものかと。どなたかいいしつけ直しの方法はないでしょうか?経験者の方、プロの方、いいアイデアをお持ちの方、お教え願えないでしょうか?(ケージの中で寝るのは、ペットショップでそうしていたせいか、最初は少し吠えますが、よく寝ます) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 家でうんちをしてくれない

    8歳の♂のシーズーを飼っています。 去年の健康診断で、心肥大が進行しているため、あまり激しい運動、興奮するようなことは避けるようにと言われました。 うちの犬は散歩に行く時にものすごく興奮して走り回るので、 散歩も控えた方がいいとのことでした。 そう言われた時期と、引越ししなければいけない時期が重なったため、 犬のためにも引越し先は庭ふうの広めのバルコニーがある、マンションの1階にしました。 こうすればいつでもバルコニーに出せるし、散歩に行かなくてもいいかと 思ったのです。 けれど、引越ししてからバルコニーでうんちをしてくれません。 おしっこはするのですけど、散歩に連れて行くまではたとえ何時間たとうと、 1日たとうとしようとしません・・・。 獣医さんに相談すると、一緒にバルコニーに出て、一緒に歩いて散歩の気分を 出してみてはとアドバイスされたのですが、それでもだめでした。 うんちをするまで散歩を止めてみようと思ったのですが、 2日もたつと出さないのが心配になってくるし、根負けして散歩に 行ってしまいました。 大好きな散歩をさせてあげられないのはかわいそうなのですが、 犬の心臓のことを考えるとはしゃいで走り回るのは怖いです。 なんとか、家でうんちをするように躾なおすことはできないでしょうか。

    • ベストアンサー