• ベストアンサー

かんきつ類の病気

かんきつ類の病気だと思うのですが、幹に白い石灰の塊のようなものがついていました。どうすればいいのでしょうか?このまま置いておくとかれてしまうのでしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>かんきつ類の病気 幹に白い石灰の塊のようなものがついていました。どうすればいいのでしょうか? このまま置いておくとかれてしまうのでしょうか? ↓ ご心配な事でしょう・・・ 原則は、施肥・摘果・剪定にて樹勢を強く丈夫な樹木にする事で病害虫を寄せ付けない事ですが・・・ また、病害虫については、現場・現物を見ないと良く分りません、写真やガラス瓶に入れて、園芸業者とかホームセンター、近所の詳しい知人等で相談されてはと思います。 また、文面からの想像では→ ◇こうやく病 枝や幹に、膏薬を貼ったように白いカビが付き、やがて黄褐色になって行き、枝や幹を枯れさせる。 石灰硫黄剤の7~8倍液を発生部位に塗る。 スミチオンやオルトランを散布。 ◇カイガラムシ 樹液を吸いますので、樹木が弱り、酷いと「スス病」や「こうやく病」の原因に成ります。 歯ブラシや割り箸で、見つけ次第に削ぎ落とす、スミチオンやオルトランの散布。 http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/kaju.htm 参考URL http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200910/09100125.txt imakara様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、大切な柑橘類の樹木を丈夫に元気に育てて頂き、美味しい実が収穫出来・召し上がれますよう、心より祈念申し上げております。

imakara
質問者

お礼

ありがとうございます。はちうえなので、近くのホームセンターに持っていってみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう