• 締切済み

ムービーメーカーの画像置き換えについて

最近Vista付属のウィンドウズメーカーを使っているのですが、間違った画像を貼り付けてしまいました。 そこで、すでにタイムライン内にある画像を置き換えたいのですが、やり方が分かりません。 新たにタイムラインに入れてまた微調整しなくてはいけないんでしょうか? 説明下手で分かりにくいですが、どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.2

XP付属のWMMの場合ですが 1.削除対象の画像の再生時間をメモ 2.オプションの「画像の再生時間」をメモしたものに設定 3.削除対象の画像を削除 4.コレクションから入れ替え画像を挿入 でOK XPではできませんが Vistaで画像のプロパティで再生時間が調整できるようなら 試してください。 タイムライン上で微調整が難しいのはなんとかして欲しいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 38ma3
  • ベストアンサー率56% (83/148)
回答No.1

1.time line に A B C の クリップを drag したが 2.B を削除したい→ timeline の B にポインターを当てて   右クリック→サブメニューの削除をクリック 3.新たに入れたい B' の映像/画像を A,C の間に drag 以上で出来るはずです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windowsムービーメーカーでフェードアウトの方

    Vista premiumの付属のwindowsムービーメーカーを使用してDVDを作成しています。 曲の終わりをフェードアウトするために、タイムライン上の音楽を右クリックしてフェードアウトを選んだのですが、もう少し徐々にフェードアウトしたいです。 フェードアウトの速度を調整する方法、ないものでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ムービーメーカーについて

    Vistaに初期搭載されているムービーメーカーで動画を編集し、一通り完成したので、一度プロジェクトの保存を行いました。 その後、また手直しをしようと思って、再びムービーメーカーでプロジェクトを開いたのですが……なぜか、タイムラインの再生が行われなくなってしまいました。 タイムライン上にある再生ボタンを何度押しても、上部メニューの再生→タイムラインの再生を行っても、一向に再生されないのです。 ムービーメーカーを再起動させても全く効果はありませんでした。 原因、及びそれに関する対策などがありましたら、どうか教えて下さい。

  • ペンタブで書いた画像をムービーメーカーに取り込みたいのですが・・・

    ペンタブで書いた画像をムービーメーカーに取り込みたいのですが・・・ いま、ペンタブレットで絵を描いています。 ソフトウェアは付属で付いてきた「IllustStudio Mini」 をつかっているのですが、その作った画像をムービーメーカーなどに取り込もうとしても ムービーメーカー内で検索する画像ファイルの中に出てきません。 どうしたらムービーメーカ内にその画像を取り込めるでしょうか? 教えてください。 (ちなみに、ムービーメーカーは「ニコニコ」と「ウィンドウズ」の両方を所持しています。)

  • ゆっくりムービーメーカー3について

    aviutlという編集ソフトで動画の編集をしたのですがそこから出力したAVI動画ファイルをゆっくりムービーメーカー3というソフトで読み込めませてみたのですがタイムラインに出ているだけで   画面が真っ暗です 前はできたのですができなくなりました 逆の方法(ゆっくりメーカー3からaviutl)だと立ち絵が表示されないのでダメでしたから  この方法でやっていたのですが ・・・・  わかる方 お願いします    初投稿です 画像貼ってあると思います はってなかったらすみmせん  絵は下手ですけど一応

  • Windowsムービー メーカー」で不要な音声を

    「Windowsムービー メーカー」で不要な音声をカットする方法 を見ながらやろうとしたのですが説明ではタイムラインの右に下向きの三角もありませんし 分割と書かかれた所もありません.どこかに隠れているんでしょうか? お分かりの方教えてください。 当方XPでムービー メーカーのバージョンは5.1です

  • Windowsムービーメーカーの動画の写真がぼける

    Windowsムービーメーカーで写真を読み込んで動画を作っています。 写真をムービーメーカーに読み込むまでは画像がぼけていないのに、 下のタイムラインに写真をドラッグアンドドロップして移動させた瞬間に タイムラインの方の写真だけがぼけてしまいます。 ※元の写真もぼけていません。 写真がぼけない様にするにはどうしたらよいのでしょうか? ぼけずに動画にするやり方を教えてください。 使用しているパソコンはWindows Xpです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ムービーメーカー

    ウィンドウズムービーメーカーでデジタルビデオの編集を行っています。 タイムラインからナレーションを入れるのですが、録音できません ダイナミックマイクをソウテックPCのフロント部分に指して 使っているのですがりゆうがわかりません。 外部マイクが生きているか調べる方法はあるのでしょうか? どなたかわかる方がおられたらアドバイスお願いします。

  • ムービーメーカーのテロップがずれる・・・

    VISTAに付属のムービーメーカーを使っていますが 画と音を入れてから、最後にテロップ入れをしました。 ”通し”でみると、 一生懸命に微調整したテロップの出るタイミングがずれています。 解決方法はないのでしょうか??? よろしくお願いします。

  • Windowsムービーメーカーでスライドショー

    Windowsムービーメーカーの「タイムライン」表示部で 画像の再生時間が5秒間に成っていて 1枚ずつ画像をドラッグして再生時間を変更出来ますが 複数の画像を纏めて再生時間を15秒に変更が出来ませんか? 若し出来る方法が有ったら教えて下さい

  • Windowsムービーメーカーの使い方についてお聞きします。

    Windowsムービーメーカーの使い方についてお聞きします。 タイムラインの設定の仕方が良く分かりません。 入れた写真が等間隔の時間で並んでいます。 これを個々に設定するのはどうしたらいいのでしょうか。 また、スライドショーをエンドレスにできる方法はありますか?

DCP-J540N Wi-Fi接続で印刷できない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J540NのWi-Fi接続を使用して印刷ができないトラブルについて相談します。
  • 印刷を行う際に途中で止まり、電源の再起動などを行っても印刷ができず、パソコンではプリンターが見つからないと表示されています。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続を使用しており、印刷はWORDで準備完了状態で行っています。ひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう