• ベストアンサー

あなたんちの近所にお惣菜屋さんの移動販売車が来ます

1週間に2~3回、気さくで料理上手なオバちゃんがやって来ます。 もちろん食品衛生責任者の資格は持っていますが、本格的な物は作れません。 「今日は何も作りたくないわ」 「あと一品ほしいなぁ」 「近所のスーパーは同じ様な物ばかりだし…」 そんな時、「食べたーい・ぜひ買いたーい」と思う様な、好きなお惣菜は何ですか? または、オバちゃんに作って持ってきて欲しいリクエスト的なお惣菜は何ですか? かぶっても構いませんので、あなたの好きなお惣菜を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tindallin
  • ベストアンサー率30% (64/208)
回答No.2

とりのからあげ。 理由1: 鶏のから揚げは意外と奥が深い。 どこのスーパーでも売ってるし王将でも売ってるやん、 って思うけど、から揚げってお店によって必ずビミョウに味が違うのです。 そのおばちゃんしかできない味付けだったらなおさら買うです。 理由2: から揚げ、コロッケはやはり買いやすいです。 主婦の罪悪感も少なめですむのです。 煮物とか和え物などの「こんなん自分で作ったらええやん」的なメニューはやっぱり台所をあずかる身分には買いにくいのでした。 でも、コロッケってなんか限界を感じるのです。 鶏のから揚げには無限の可能性を感じるのです。(いくらでも食べれるというイミ(笑)) こんな回答でご参考になりますでしょうか。。。。

m1030-1214
質問者

お礼

大丈夫です。回答ありがとうございます。 仰る通り、確かに鶏のから揚げは奥が深いですね! 下味の付け方、カリッとした揚げ方…それぞれ好みの違いがあるとは言え、お気に入りのから揚げを見つけたらもう通いますね。 やはり揚げ物は惣菜の定番です。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • hanasuna
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.8

 豆腐で作った白和え! 自分で作ると大変な惣菜は 嬉しいです。  定番のから揚げ・コロッケは ついつい買ってしまいますね。  オバちゃんって所で、 煮物・煮付けや、 和え物は 美味しかったら買いたいですね。  あと、オリジナル惣菜!  よく、 創作料理の居酒屋で、 これとこれの組み合わせって、 美味しいんだ。とか、 変わった食材とかあれば買ってみたいです。。

m1030-1214
質問者

お礼

白和えは初登場ですね。色んなバリエーションがあります。 やはり揚げ物は定番って事ですね。 創作料理も組み合わせ次第です。 オバちゃん勉強せねば! 回答ありがとうございました。

  • sig1964
  • ベストアンサー率21% (23/106)
回答No.7

肉じゃが、筑前煮などの大量に作らないと美味しく出来ない料理が良いです。 基本は野菜の煮物が好きです。

m1030-1214
質問者

お礼

はい、回答ありがとうございます。 確かに、野菜の煮物は大量に作った方が美味しいですね。 具材も多種類入れたほうが美味しいし、色んな物入れてるうちに鍋いっぱいになり結果大量になってしまいます。 ありがとうございました。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.6

おから!おから大好き! 一般には卯の花というのか?

m1030-1214
質問者

お礼

おからも美味しいですね。 わたしは、具材の中に市販の「天かす」を入れます。 だしを少し多めに入れると天かすが吸い取ってくれます。 ちょっとまろやかな感じになりますよ。 回答ありがとうございました。

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.5

思いついた物で、 お魚の煮つけ 煮込みハンバーグ 煮物ばっかしですね。 我が家の近くに移動販売で来てくれる総菜屋さんが持ってきてくれるもので、よく買うのが。 煮豆、大豆の梅酢漬け、豆腐の味噌漬け、からあげ、きんぴらごぼう、などです。 大豆の梅酢漬けと豆腐の味噌漬けは簡単に出来るレシピも教えてもらいました。

m1030-1214
質問者

お礼

この時期はやはり煮物が恋しいです。 豆腐の味噌漬けは初めて聞きました。美味しそうなのか…味が想像出来ません。 から揚げはわたしも大好きです! 回答ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

豚の角煮 ブリの照り焼き サバの味噌煮 腹減った。

m1030-1214
質問者

お礼

みんなご飯に合いそうなお惣菜ですね。 お腹が空いてる所の回答ありがとうございました。

回答No.3

サクサクのコロッケとメンチカツ ひじきの煮物 ポテトサラダ 小魚を甘辛く煮たもの さつま芋の天ぷら ぜひぜひ!!!!

m1030-1214
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 どれもお惣菜の定番ですね。 参考にさせて頂きます。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

揚げだし豆腐は揚げるのが面倒であまり作らないので、作って欲しいですね。 あとは、手作り惣菜の定番、筑前煮とか。 ターゲットを単身世帯に絞るなら、サラダなどはどうでしょう。 生野菜を一人分買うのって割高なので、どうしても種類が少なくなってしまいます。 そのため、RF1やFLOなどの総菜屋さんでも定番メニューですね。 http://www.rf-one.com/index.html いろんな食材が入った野菜サラダが手ごろな値段で買えるなら、欲しいですね。

m1030-1214
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 揚げだし豆腐は確かに面倒ですね。豆腐の水切りとかも…。 筑前煮もいいですね。地方によっては具材も若干異なる筑前煮風も美味しいですね。 サラダも定番です。野菜が沢山入ってると嬉しくなりますね。

関連するQ&A

  • お惣菜が好きな方!どんな料理が、、

    こんばんわ。 近所に、おいしい~お惣菜屋さんができたので ごきげんな私です。^^ お肉屋さんのお惣菜屋さん なので、スーパーのような マズい惣菜ではなく、手のかかった お母さん手作りの味でした。 ただ、メニューがちょっと少な目で 物足りない気がしました。(味はおいしい) そこのご夫婦は 「これから種類をもっと増やす予定なの。 なんか食べたいのある?」と言ったので 私はコロッケと酢豚をリクエストしました。 私にとっては、好物だけど、作るのが 面倒なレシピです。 もし、みなさんのきんじょにこういう 良心的で、おいしい惣菜屋さんができたら どんなメニューが入って欲しいですか?

  • 冷凍食品とスーパーのお惣菜

    こんにちは 一人暮らしをして1年目の者です。一人暮らしで「ひじきの煮物」など手の込んだ料理をするのに手間がかかり、スーパーで売っている冷凍食品やお惣菜コーナーで煮物や和え物など手の込んだ食品を買っています。 一人暮らしをはじめた頃はお惣菜コーナーの食品を買っていたのですが、量が多く、少し食べて冷凍するという繰り返しをしていました。しかし、ある日冷凍食品という存在に気づき、「毎回冷凍するなら最初から冷凍食品にしておけば良かった」と思い、それからは冷凍食品の煮物や和え物を食べています。冷凍食品は冷凍庫に入れておけば日持ちも結構するし、特売の日なんかは半額で売っていたりしてってのもあって。。ある日母に「お惣菜コーナーのものを冷凍してあっためて食べるのはめんどくさいから、冷凍食品を買って煮物や和え物を食べている」という話しをしたら「冷凍食品よりお惣菜コーナーの食品の方が良い。根拠はないけど、冷凍食品はお惣菜コーナーの物より体に悪そうだから、お惣菜コーナーで買ったものを食べて」と言われ、それ以来お惣菜コーナーの食品を食べています。私的には、冷凍食品もお惣菜コーナーの食品も同じような成分に思えて仕方がないのですが、やはり、お惣菜コーナーの食品のほうがまだ体にはマシなのでしょうか? 専門家の方よろしくお願いします。

  • 食品衛生責任者が出来る職種を教えて下さい。

    食品衛生責任者が出来る職種を教えて下さい。 これをネットで調べても探せなかったのでお聞きしたいのです。 どういう職種であれば食品衛生責任者の資格を持ったものが仕事に従事できるのかを探しています。 ペンションで宿泊業務全般をアルバイトで2週間ですが経験しています。 その後、食品衛生責任者の資格をとり食品業界に就職したいと思っています。 上記宜しくお願いします。

  • お惣菜の栄養表示

    スーパーやコンビニのお惣菜の栄養表示や分量ってちゃんと正確に計算されているのでしょうか?物や日によって味付けや分量が違う気がするのですが…。またメーカーの発売している食品のカロリーや塩分は正確でしょうか?

  • 食品衛生管理者の資格

    食品衛生管理者の資格が取れる大学を卒業し、一定の単位をとりました。 仕事の関係で、食品衛生責任者の資格がいるのですが、 調べると、食品衛生管理者の資格を所有している人は、 届けるだけで、食品衛生責任者の資格がとれるとありました。 (資格のレベル的?に、食品衛生管理者>食品衛生責任者ということ) しかし、大学から証明書のようなものはもらっていません。 資格をもっていることは、どうやって証明すればいいのかわかりません。 食品衛生管理者の方がいましたら、どうやればいいのか教えてください。

  • 惣菜にガラス片が

    カテゴリーが間違っていたらすみません。 先日スーパーで購入した惣菜を食べていて「ガリッ」と言う音がしたので吐き出してみると、ガラス片が入っていました。 すぐに購入したスーパーに持ち込んだところ大手の食品製造会社が製造した冷凍食品を、焼いているだけとのことで製造元から電話がありました。その際の対応があまりにも腹が立ち又、会社としての対応も商品を回収するでもなく、抜き取り検査をするでもなく今後気をつけますとかかれた報告書を提出されただけでした。 幸い、提出された報告書には混入していたものの成分検査結果、会社としての対策など記入されています。 質問なのですが、この報告書をどこの出版社に持ち込んだら真剣に話を聞いてくれるでしょうか? それとも市の生活衛生課に持って行く方がいいのでしょうか? 長文ですみません。どうしても腹が立ってしかたありません。 もし同じ様な体験がおありの方、体験はないけど良い考えをお持ちの方回答宜しくお願い致します。

  • 食品衛生責任者の資格ってどうやったら取れますか?

    食品衛生責任者の資格ってどうやったら取れますか? Amazonで食品衛生責任者で検索しても資格の本とか出てこないですが、食品衛生責任者ってどこかに届け出を出したら誰でも交付して貰えるものなんでしょうか? 古物商と同じお金を払えば誰でも取得出来る系の資格なのでしょうか?

  • ケーキ店のケーキを別店舗の書店で販売するためには

    現在23区内で店舗をかまえて手作りケーキ店と書店を営んでおりますが、運営や食品衛生法に基づく申請は当ケーキ店舗で行なっており、食品衛生責任者の資格は雇用している店長の社員が持っております。 質問としましては現在同区内に営業しております書店をこの度改装するにあたって 店舗の1/3程のスペースを利用して、手作りケーキ店のケーキを一部配達させて、 書店でも店頭販売したいと考えました。 ケーキ店の食品衛生責任者の資格を持っている店長をこちらの書店側で勤務させることは無い予定なので実際管理資格を保有している人間が常時不在な状態になります。この場合は書店側でも新たに常駐の食品衛生責任者の資格認定者が必要なのでしょうか?それとも当社員の名義だけで大丈夫でしょうか? 勿論ですが、書店での販売に当たってはショーケース等の衛生設備は十分設ける予定です。

  • 食品衛生責任者の資格

    食品衛生責任者の資格を持っていて、スナックを営んでいます。 居酒屋を開業するにあたり、食品衛生責任者をおくことになりますが、 同一人物で2店舗の食品衛生責任者となるのは、可能なんでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • お弁当の販売

    友達の奥さんが外国の方でお料理が上手なので、「売ってみたらどう?」と勧めてみたのですが、 口にしてから、「待てよ。許可とか資格とか、経理とか、大変なのかな?」と思ったのでお聞きしたいのです。 形としては、ビラを撒いたり、友達たちを通じて宣伝したりして、注文が受けられれば作って売る。という感じです。 もちろん家庭の台所で作ることになります。 小規模ですが、お金を取る以上は食品衛生法とか、何か絡んできますかね? あと、そういう形で得たお金は何か申告の義務があったりするのでしょうか? 私が余計なことを言ったが為に、法に触れて、「国外退去ー」などとなったら責任が取れないので慎重に。 詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。