• 締切済み

今回、父親が余命1年と宣告されました。病院の卑劣さをどこかに告知したいです!

今回、父親が余命1年と宣告されました。毎月病院に通い、検査も定期的にしていたはずなのに。 あまりに、病院の怠慢差に納得できないんです・・・ 父は、昔から病気をしては入院、退院を繰り返していました。その度に何度か危険な時もありました。そのせいで、心臓がよわってしまいました。歳もとって来たので、今は毎月病院に定期的に通っています。今度、発作を起こしたら危険だと言われていました。 ですが、今回は心臓じゃなくて、胃がんなんです!毎月病院に通い、高額な薬を頂き飲んでいました!!ちょっと強い薬らしく、最近はやさしい薬に変わったと言われました。。定期的に検査をうけてたはずなんです!!!でも、体が弱くなっているからと、最近は何をしてもらえない・・・と父が言っていたら、入院したんです。始めは、またいつもの甘えかと思っていたら、癌だと告知されたんです!発見が遅く、かなり転移してて、手術に耐える体力ないから。と言われました!!でも、だったら毎月病院に通い高額な薬を飲んでたのはなぜ?科が違うから仕方ないと言われましたが、おかしいです!!!痛みがあり、吐血や尿にも異状あったはずだから、病院で報告してるはずなんです!”でもこの病院は、入院しても連絡寄越さず、患者にいきなり病名は誰に報告しますか?とか、面会は午後のみ、ナースセンターは誰も居ない、直通以外番号教えない、こんな病院の怠慢を訴えるか、何かしたいんです!!!誰か教えて下さい!お願いします!!東北の高速道路インター近くにある○田総合病院です!

noname#144601
noname#144601

みんなの回答

回答No.8

まだあまり知られていない癌の療法に『超高濃度ビタミンC』療法というものがあります。 2008年8月に米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)で高濃度のビタミンC注射が、がんの発達や進行速度の抑制に効果的だとする研究結果が発表されたことから現在日本でもこの治療法を行う病院が増えてきています。 MR21 点滴療法研究会 http://www.iv-therapy.jp/ 手術後の方にも効果が現れているようです。 参考になれば幸いです。

  • east1948
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.7

今の医者に先を読めと言っても無理、土手医者が多いのだから、藪医者ならかすかに先が読めるだろうが、自分の身体は自分で治すしかないのです、余命一年もあれば癌は消えるはずですよ、今の医学治療が駄目なら、代替え治療があるので試してみる価値はあると思いますよ、体温を上げたり血液を改善すれば、解決するかもしれません、医者の薬を飲んで胃癌になった可能性もあると思いますよ、薬はしょせん身体にとっては毒ですから、自分も医者にかからず膵臓癌から回復しています。希望を持って頑張ってください

noname#101402
noname#101402
回答No.6

アタマを冷やしてくださいね (私、がん患者です) 医者は神様じゃありません 患者は自分を守るためのことは自己責任です 医者が全部わかって何でも治せるわけじゃありません アナタの理論だと再発するのも医者のせい 何の病気で死ぬのも医者のせいってことになりませんか? >患者にいきなり病名は誰に報告しますか? _アタマがはっきりしている患者さんには伝えるのは普通ですが。 >面会は午後のみ _私が知ってる限りどこでもそうなっています。

  • hibiki212
  • ベストアンサー率65% (17/26)
回答No.5

少し落ち着いてください。 私の父も心筋梗塞を起こし、定期的に病院に通い、タバコをやめ運動をし健康に良い生活を送っていた2年後、胃がんが見つかり告知から2カ月弱でこの世を去りました。53歳になったばかりでした。 そして心臓を定期的に診ていた病院はもちろん、胃がんを発見してくれませんでした。 >痛みがあり、吐血や尿にも異状あったはずだから、病院で報告してるはずなんです! それは本当ですか?患者が「吐血があったので検査をしてほしいんです」と言っているなら放置するはずありえません。 >患者にいきなり病名は誰に報告しますか?とか、 患者に病名告知は今では当たり前ですし、受診前などに問診票などで『病名を本人に告知してほしいか否か』を聞かれていると思います。 >面会は午後のみ、 通常、病院は面会は午後です。 >ナースセンターは誰も居ない、 NO4の方も答えられていますが、ナースセンターにナースが必ず24時間いるとは限らず、病室で看護していたりしています。たまたまその状況を見て「『いつも』いない」というのはちょっと・・・。 >こんな病院の怠慢を訴えるか 訴えてもいいと思いますが、病院には大抵顧問弁護士がついていますので、争っている間にお父様と過ごす時間が減るだけだと思います。 また、病院の対応になんら落ち度はないと思いますので、勝ち目はほとんどないと思いますよ。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.4

ずいぶんと感情的になっておられるようですが、どうぞ冷静に。感情的で無茶なことをおっしゃっておられますので、厳しめに回答します。 まず一つ目。 >定期的に検査をうけてたはず >痛みがあり、吐血や尿にも異状あったはず >病院で報告してるはず これでは意味がありません。ちゃんとそれを証明しましょうよ。これが出来ないならただの言いがかりですよ。吐血を訴えていたら、たとえそれが循環器内科医であっても、放置することはありえない「はず」ですから。 >毎月病院に通い高額な薬を飲んでたのはなぜ?科が違うから仕方ないと言われましたが、おかしいです 高い薬を飲んでいたら安心なんて関係ありません。新しい薬は高いです。安い薬でもいい薬はあります。質問者さんの誤認でしかないです。論点がぶれるので、こういうのは排除していったほうがいいと思います。 また、専門診療科にかかるということは、こういうことなのです。「かかりつけ医を持ちましょう」というのもこういうことが起こるのを防ぐために、全身を診て、相談しやすい医師を持つということなのです。「かかりつけ医」を聞いた事がありませんか? >入院しても連絡寄越さず、 これは本人が出来ない場合であれば病院から行う事がありますが、質問者さんのお父さんは自分で電話できる状態だったのではないですか? >患者にいきなり病名は誰に報告しますか? 病名を家族の誰に告げるかを決定するのは、患者本人であることが最近は通常です。家族といえ、プライバシーの権利を保障していることになります。誰彼かまわず病名を告げてまわるのなら大いに問題がありますが。 >面会は午後のみ、 病院は普通、面会は午後のみだと思います。 >ナースセンターは誰も居ない ナースが病室に出ているのはよく看護をしていることでは?詰め所にばかりいて病室にいない看護師のほうが問題では?詰め所に事務職がいる病院もありますが、まだ一般的とはいえないかもしれません。 >直通以外番号教えない 代表番号しか教えない病院よりは、病棟への直通番号を教えるほうが親切だと思いますが、いかがでしょうか。

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.3

病気を早期に発見する為に病院に通っても判らないで末期ですと病院から言われ,手遅れの状況で, 御亡くなりになった私の知り合いも何時も病院で,乳がんのレントーゲン検査を毎年していましたが, それでも判らず具合が悪く,エコ検査で,もう手遅れ状態で見つかりました。 毎年検査しても手遅れですから,医者任せで,居たら検査漬けで,その方が危険です。 自分の命は自分で守るしかありません。 この事は,医者に任せるのではなく,医療に,病気に,賢くならなければ何を先に心配すべきか, 先に何を疑るかで,全く変わってきますから,医者任せでは,ただの点数稼ぎ, 毎日検査漬けで健康な人でも,リスクだらけの検査ばかり繰り返されましたら,その副作用で, 必ず何処かおかしくさせられてしまいます。 病院に熱心に罹っているから,大丈夫と思ったらお終いです。 医者任せでは,検査漬けで免疫異常を受け癌にさせられ,もう手遅れ状態で助からなければ, これと言った医療も施されず,残酷に患者を見放します。これが実態です。 何処も悪くない健康体の私も,鼻が具合悪く鼻がどうか病院で造影剤投与による検査を進められ, 勧めらけるがままに何の疑いも無く検査を受け,その医療副作用からこの20年間生死をさ迷いましたが, 医療副作用を引き起こされた病院で見放され,関東全域の病院を渡り歩き,医療のいい加減差を否応無く体験されました。 そこから,以下に賢く医療に掛かるかを知った訳です。 私の知人に,毎回病院で乳がんの検査をしてきましたが,手遅れで3人も,発見から4ヶ月で亡くなりました。 医者任せでは自分の命は守れません。賢く罹らなければならないのです。

  • fukuyie
  • ベストアンサー率9% (4/41)
回答No.2

お気持ちお察しいたします。 私の父も膵臓癌で亡くなりましたがやはり数ヶ月前に腹痛などで市民病院に時間外でかかった事がありました。そのときはたいした病気とは言われなかったので、質問者様と同じように「何でそのときに判らなかったのか」と思いました。 ですが亡くなってしまった今思うことは、やはり医者は神様ではないということと病気のリスクを最大限に減らすにはお金がかかるということです。リスクを0にしようと思えばすべての症状において高度医療機器で検査しなければならず、そうなると保険診療である以上過剰検査になってしまうのではないかと思うのです。 質問者様の示された病院に過誤があったかどうかはわかりませんが、必ずしも怠慢があったとも思えません。 私は総合的に診察してもらうために内科開業医に診てもらって、そのつどリスクについて確認しています。 例えば「癌などの進行性の病気の可能性はありますか?」といつも聞きます。そして大概「まあ大丈夫とは思いますが、心配ならCT撮ってください」といわれます。つまりこの時点でリスクは0ではありませんから患者しだいということですね。

  • winder500
  • ベストアンサー率51% (56/108)
回答No.1

医療ミスなどの相談 http://seikatu.fn69.com/consul/archives/2006/04/post_31.html どうなるかは分かりませんが、ここに相談してみるとか…。

関連するQ&A

  • 切実です。父が余命3カ月と急に告知されました。

    父73歳 一昨年心臓を悪くし入院してましたが無事退院。ペースメーカーを入れ普通の生活をおくってました。検査や通院はマメに行っておりましたが去年の12月に体調を悪くし入院。心臓の影響で肺に水がたまってしまうとのこと。クスリ等で抜けた為、去年の暮れには退院できました。正月を一緒に過ごせたのですが1月8日に体調を崩し再入院。又、水が肺に溜まってるとのこと。今度は水が抜けずおかしいとCT等の検査の結果、肺にガンらしきものがあると ほぼ間違いないと言われ家族を呼ばれいきなり余命3カ月と宣告されました!心臓が弱い父は手術、放射線、抗がん剤治療が出来ないと医者に言われました。正式な検査結果が出たと今日連絡があり木曜に話しを聞きに行きます。まだ元気な父には言えずただ見守るだけってのは納得いかないため色々調べたら免疫療法や温熱療法があると聞きました。埼玉県近辺に信頼出来る免疫療法などやってる病院やお医者さんを知ってるかた、どうかアドバイスください。時間がありませんので切実にお願いします。せめて息子のぼくらだけでも最後まであきらめたくありません!よろしくお願いします。

  • ガン、余命宣告について(長文です)

    医師から聞いた事に疑問だらけなのですが、医学的な知識がなく困っています。 それと、私は結婚して家を出て遠い場所に住んでいますので、医師から直接、話を聞いていません。 思い出しながらで、不明な点も多いと思いますが、申し訳ありません。 長文になりますが、よろしくお願い致します。 父(65)の事です。 昨年末に、お腹の痛みがひどく病院へ行き検査をしました。 色々な検査をして原因がわからず、自宅で様子を見るようにと言われました。その後、ほとんど食べる事も出来ないので、電話で相談すると「食べなくても、大丈夫ですよ。」と言われました。 嘔吐、下痢がひどく、しばらくして入院しました。 入院後は、さらに色々と検査をしました。それでも原因がわからなく、開腹して、調べました。 ガンだとわかったのは、2月の終わりか3月だと思います。 それまでは、ガンではないと言われていました。 抗がん剤、治療を始めました。 ここまでで、なかなか原因がわからないので、疑問(不満)に感じていました。 病院を変える事も考えていましたが、本人の体力がないので変えませんでした。 今も、抗がん剤治療中です。 2,3週間前に、何処のガンだか調べるために、東京女子医大へ行き検査をするように言われました。何処のガンだか、わかっていないとは思っていませんでした。 それと昨日、余命6ヶ月と聞きました。医師の話だと、初めに病院来た時点で、余命1年だったらしいです。もう6ヶ月経っているので、6ヶ月だと・・・。どうして、半年も経ってから? 疑問、不満、不安だらけなので、後日病院へ行って直接話を聞きたいと思います。 でも、このような事は、普通なのですか? 早急に転院するべきですか? 長くなり、内容もわかりにくいと思いますが、最後まで読んで頂きありがとうございました。 回答よろしくお願い致します。

  • 父がガンで余命宣告を受けています。

    父がガンで余命宣告を受けています。 父(55歳)が昨年の夏に健康診断で肺に影が見られると指摘され、医療センターで精密検査を受けたところ、「小細胞肺癌(進展型)、手術不可能」と診断されました。 その時点で、脳、骨、副腎にガンの転移が認められるとの事で、抗がん剤(パラプラチン)による治療を始めました。 素人なりに小細胞肺癌について調べ、抗がん剤の効きは良いが予後不良、生存率の低さ等が判っていましたので、父の入院後すぐに担当の医師に余命を聞いたところ、「持って2年」と宣告されました。(父には話していません) 確かに抗がん剤の効きは良く、たまに肺が痛む事以外は父は発病前とほとんど変わらず、何よりも入院生活自体に苦痛を感じている父でしたので、癌が小さくなっていて、体調も悪くない事から、医師からも了承をしていただき、2ヶ月程度で一旦退院をしました。 しかし、その後やはり父の体調は思わしくないようになり再入院、再度の抗がん剤(カンプト)治療、少し体調が良くなったところで父の意向により退院、体調不良により再々度の入院、この時はカルセドによる抗がん剤治療を行いました。 先月、一時帰宅中に父が歩く事も儘ならない程に体調が悪くなったので、すぐに医療センターへ連れて行きました。 そこで医師から訊いたお話では、「もう父の体には抗がん剤は効いていない事、これからは脳と肺自体に放射線治療を行う事、余命はもって夏まで」というものでした。 今では父の身体が放射線治療にも耐えられない為か、麻薬を打つ事で何とか痛みを抑えている状態(延命治療でしょうか?)です。 父も、食事もほとんど喉を通らなくなり、歩くのも、喋るのもおぼつかず、放射線で焼けた父の顔を見るのも非常に辛いです。 現在の担当医師には「もう、これ以上出来る治療法はない、このまま入院をしていても良いし、退院しても良い」と言われました。父も言われたそうです。 父には余命の事は伏せていますが、父自身の身体ですので本人も察しているようで「俺はあと2ヶ月だ」と言っています。 今このような状況下で、今後どうするべきか悩んでいます。 現在通っている病院は車で40~50分かかります、父は入院中はほとんど放心状態で、家族が面会に行くととても嬉しそうにしています。 面会に行けない時などは、母や私に、日に何度も用も無いのに電話を掛けてきたり、面会時間ぎりぎりまで他愛もない話をして家族を引き止めるような行動をする、とても寂しがり屋の人です。 父は「余命が知りたい」と言っています。家族は「余命は怖くて聞けないからお父さんが本当に知りたいのなら医師に自分で聞いてみたら」と返しています。(父は自営業なので、身辺整理など、やりたい事も沢山あると言います) 明日、父も含め家族揃って医師に話を聞きに行く予定です。 あくまで母と私の気持ちですが、このまま、もう治療の余地のない病院に父を置いておくのなら、転院をさせてあげたいと思っています。 ・余り評判の良い病院ではないですが、今の病院でも治療の余地が無いのなら、家から自転車で10分程でいつでも父に会いに行ける病院への転院(父の一時帰宅も容易になると見込んで) ・或る程度有名なガンセンターへ希望(他に治療の余地があるかも知れない)を持って転院(しかし、ガンセンターは入院待ちの間に父の命が持ってくれるか分かりません) ・今の病院でこのまま延命治療を続ける(転院となると、また検査が続き父の身体が心配です) 明日の説明で父が余命を知るかは判りませんし、最終的には父の希望を1番にと考えていますが、今の父の状態では判断力も思考力も衰えています。 まだ55歳の父です。このまま死を待つには早すぎます、諦めたくありません。 それから、私は川崎市在住ですが、良い病院等の情報があれば教えていただきたく思います。(少々遠くても望みが持てるのならば時間は惜しみません) 長文になりましたが、これからどういった選択をして行ったら良いのか、何でも構いませんのでご意見、ご教授願えればと思います。 長々と読んで下さり、有難うございました。 宜しくお願いいたします。

  • 父の病気(余命宣告)について。

    以前も父の病気の件でお世話になりました。 父は4年前に肺がんになりその時、手術をしましたが肩のリンパにも転移がみられ抗がん剤の治療をしておりました。 つい最近、主治医から父抜きで今後の話がしたいと母に連絡があったそうです。 母も、兄も私も『余命』が頭をよぎりました。 なぜかと言うと、父自体抗がん剤が効かなくなり最近は肺や心臓にまで水が溜まるようになりました。今は入院をし水を抜く治療をしています。肩のリンパの痛みがハンパなくモルヒネ系の薬(まだ軽いやつです)を服用してます。体重もだいぶ減り、見た目はガリガリです。 そういうのを見ていたのできっと主治医の話は『余命』も含めた話だと思います。 そこで父には伝えるのを悩んでいます。 向き合える性格ではないからですが、父が母に『余命を言われたら、思いっきりタバコが吸いたいし、田舎にももう一度帰りたいからきちんと話してくれ』と話していたそうです。 今はまだ気力もあるので田舎に帰るなら今しかないと思っていますが、父に余命を言うのが気が引けます。 話して見るも無残な状態になるのも嫌だし、かといって最期にしたいことをさせてあげないのも残された私たちは後悔するだろうし・・・余命を黙ってうまい事言って田舎に帰るか。 本当に悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか? 現在、私たちと同じ状況になっている方など気分を害したら申し訳ありません。

  • 母が吐血しました。

    母の病気のことで質問します。 元々体力のない母が昨年10月末より体調を崩し、 精神的に弱ってしまい、うつのような状態になってしまいました。 私(女)は仕事のため実家を出ており母とは一緒には生活していません。 父と母は不仲で以前から争いごとが絶えず、冷戦状態。 そういった状況での生活にストレスを感じ、胸が苦しくなる事が多々あり、 病院に行ったのですが、心臓には異常がなく更年期障害、自律神経失調症と診断されました。 それから11月に入ってからは比較的症状は落ち着いていたようなのですが、年末からまた体調を崩し、先週末吐血しました。 母は十数年前にも吐血し、救急車で運ばれたことがあるのですが、 その時は結核と診断され1ヶ月ほど入院しました。 今回はレントゲンの結果を見ても肺に影がないため結核ではないのでは?と言われたらしいのですが、 私は仕事を休むことができず、父が病院に付き添って対応したのであまり詳しい事がわかりません。 父に聞いてもあまり答えてくれず困っています。 先生はもう少し詳しく検査してみましょうと言ったらしいのですが、 吐血した場合に疑われる病気、または詳しい検査とはどういう内容のものなのでしょうか? また、検査結果がどれくらいでわかるものなのかも気になっています。 父があてにならないため、結果がわかったときには私が病院に行こうと思うのですが、 私の職場は前もって根回ししておかないとなかなか休むことができないためその辺の目安が知りたいです。 そこで過去に吐血で病院にかかったことある方の実体験(どんな検査を行ったか、検査結果が出るまでどれくらいかかったか、どのような病気が見つかり、どれくらいの期間治療したか、入院期間など)を教えていただきたいと思っています。 その他実体験でなくても上記の事がわかる方のご意見などもお待ちしております。 ご回答よろしくお願いします。

  • 父(52)が余命を宣告されました。

    父(52)が一昨日、ガンの余命宣告を受けました。 3ヶ月から長くて半年とのことでした。 なにか新しい治療方法がないか、アドバイスがいただきたいと思い、 質問いたします。 ご回答、アドバイスがいただけたら嬉しいです。 前立腺ガン(2011年)を全摘出しました。 その後一年(2012年9月)で再発。 手術前検査では転移はないとのことで全摘出をしましたが 退院一日前にリンパ節・骨に転移していました。 その後、ホルモン治療を5回(三ヶ月に一回)をし、 その後肝臓にも転移してしまったので抗ガン剤治療をしました。 全部で6回行い、4回目以降でPSAの値が増えてきました。 4回目 52.1 5回目 92.6 6回目 113.9 「今後は倍々に増加するとのことで余命を判断した」とのことでした。 お世話になった病院さんでは、 「ホルモン治療・薬・抗ガン剤を行ったので もう治療方法はないので緩和ケアをしていく」と言われました。 ですが、父本人もまた母も諦めずに新しい治療方法を探しております。 ”血管内治療”を考えているみたいです。 余談ですが、余命を宣告されるとほんとうにびっくりとただただ悲しい現実が待ってますね。 ですが、いまは残された時間で父からたくさんもらった愛情を短い時間ですが 少しでも返せたらな、と思い、娘なりにいろいろ考えてます。 父や母、人の前では気丈に振舞うことができても こうもひとりになると涙が止まりません。 ガンが不治の病と言われなくなる日が一日でもはやくなくなり、 悲しむひちたちが少しでもいなくなればいいのにな、なんて思います。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 下血と吐血を繰り返しています。

    父が1月10日から風邪(インフルエンザ)をこじらせてしまい、その後病院になかなか行かず肺炎になってしまいました。診察を受けてすぐに入院してくださいとのことでしたが、入院して2日目に下血をしました。肺炎の方は順調に回復しているようですが、家族は病院が投与した薬の副作用ではないか?と疑っているのですが主治医は「副作用のでるような薬はないです」といいました。逆にストレスで下血したのでは?というのです。現在、2回目の下血があってから輸血をすることになったのですが、輸血をしても足りないくらい貧血が起こっている状況です。詳しい検査結果が明日の月曜日にでるのですがそれまでに下血(黒い)が2回と吐血を1回しており、大変心配です。検査結果がでるまでは、何が原因なのか特定できないのですが、なぜ吐血と下血を繰り返すのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 麻酔薬で発作を抑える事について。

    麻酔薬で発作を抑える事について。 膵臓癌(他への転移なし)で入院していた父の事で教えてください。入院中の検査で胃カメラを飲んだ直後に激しく吐血し、そのまま意識が戻ることなく数週間後に他界しました。意識が無いとは担当医の言葉ですが、亡くなるまでの間ずっと口や鼻から吐血しっぱなしで、激しいケイレンもしていました。点滴の他に、父の腕には特大注射器の様なものに入った真っ白な薬が絶えず注入されていました。これはケイレンを抑える麻酔薬でしょうか?父は時々涙を流していましたが、意識があったのでは?検査前までは普通に話していたのに、大量の吐血とケイレンは何故起きたのでしょうか?

  • 父親を精神病院に入院させようかどうか迷っています。

    父親を精神病院に入院させようかどうか迷っています。 現在60代です。 身体的な面では割りと健康なのですが、精神的な疾患性がかなり目立ちます。非常に情緒不安定でキレやすく、暴言が多いです。それが暴力に変わる事もあります。 実際、父方の身内には重度の精神疾患者が何名か居り、それが原因で過去に事件や事故に繋がった事も何度もあります。 また、祖父母(父の親)も何がしかの精神疾患を持ち合わせていて、色々と大変だったのも記憶にあります。 父親をこのままにしておいて何か事件を起こされたり、自分を含め家族の身に危険が及んではいけないと、とても心配しています。 既に暴力という形でその助長が出ており、暴言内容も家族を殺めて自分も死ぬというような発言が多く非常に身の危険を感じます。 加えて、カッとなると何をするか判らない性質があります。 表面的には人当たりはごく普通で大人しいため、周囲の余り親しくない人間には判らない事も多いです。 長々と書きましたが、私がここまで言うのは、はっきりと自分の命の危険を感じるからです。 一家心中で巻き添えにされては堪りません。父親に殺されては元も子もありません。嫌です。父はその可能性を十分に秘めています。非常に危険です。 どうかお力をお貸し下さい。夜分に申し訳ありませんが、緊急性を感じたので質問させて頂きました。 自分や家族の身に危険が及ぶ前に、対処法や病院入院の件についてお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 完全房室ブロックとは?高血圧との関係は?

    今日父が外出先から救急車で運ばれ入院することになりました。 病名は「完全房室ブロック」とのこと。 詳しいことがわかりませんが、ペースメーカーを入れることになるかもしれない ということだけ聞きました。 父は61歳。家系はもともと血圧が高く父も薬をかかさず飲んでおります。 当然かかりつけの医者もおりますが、今まで[心臓]に関しては特別何も聞いてなかったので家族も驚き慌てています。 高血圧とこの心臓の病気とは関係が深いのですか? 夕方父を見舞った際「退屈だ。タバコ吸いたい」と普段の父でしたが、看護婦さんが「脈は戻ってきたけど血圧が上がらないねー」などと言っていました。いつもは高いはずの血圧が下がりに下がっていることも何故だかわかりません。 検査入院とのことですが、この病気についてわかりやすく教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう