• ベストアンサー

アルバイト経験

大学生でアルバイトをしてない人は少ないんですか?どれくらいの割合の人がアルバイトをしているのでしょうか?確かに周りにあまりいないような気が・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.3

アルバイトをしている学生は73.9%です。(2001年) 10年前の数字より10.6ポイント減っています。 目的を見ますと「レジャー・旅行」が姿を消し、「生活の維持」がランクインしました。不況の影響からか、学生の生活は苦しくなったようです。 アルバイトをしていない学生が増えた背景は……、アルバイトも『就職難』!?

参考URL:
http://www2.univcoop.or.jp/alacarte/waynow/arbeit.html
g1994858
質問者

お礼

具体的な数字を出していただきありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#9238
noname#9238
回答No.5

私は結局学生時代にバイトをせずに終わってしまいました!!1回くらいやりたかったな~と思いながら結局やらず仕舞。短期のバイトはしましたが(正月の郵便局のバイトや試験官の短日バイト)、長期で学校終わりに行くようなバイトはしませんでしたよ。なのでバイト経験は?といわれてもネタがありませんでした。 私の周りにはバイトしてない子私ともう1人しかいませんでした。あと勉強で忙しい子とか何か別に専門学校に行ってる子とかいましたけど、たまにバイトを入れる感じで、全くしていない子はなかなかいませんでしたよ。

g1994858
質問者

お礼

私もやろうかなと思っているんですが・・・質問に答えていただきありがとうございました。

  • zoy255
  • ベストアンサー率23% (46/200)
回答No.4

  g1994858さんおはようございます。  私の大学時代、知人の大学生は、ほぼ全員バイトしてます。案外みんな小遣いを目的って人が多いですが、自炊で生活のためというひとも結構いましたね。人それぞれです。  アルバイトはして損はしないと思います。サービス精神とか学べるという意味ではいい経験になると思います。もし学業やサークルにうちこみたければ、そちらを優先すればいいし、あるいは両立できる責任がないと、学業などに支障がでてる方もまれに目にします。経験から、アルバイトをするのなら、その辺をわきまえてかないととか思いましたね。

g1994858
質問者

お礼

質問に答えていただきありがとうございました。

  • misaki621
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.2

私の学生時代は、家でアルバイト禁止にされてたので親が許可したものしかできませんでした。 でも、今の学生の方はアルバイトけっこうしてるようですよ。割合にするとまでは分かりませんが・・・。 スーパーとか行くとレジやってたりしますよ。

g1994858
質問者

お礼

質問に答えていただきありがとうございました。

回答No.1

私の大学の場合は結構してましたよ。 10人中9人はいたんじゃないかな。 それほど熱心に勉強しなくてもきっと単位が取れる程度の大学だった物で・・・ それにバイトはお小遣いを稼げるという目的もありますが 生活にもメリハリも出来るし、世界が広がるでしょう。(学生時の世界って狭いですからね) だから楽しんでやってました。

g1994858
質問者

お礼

質問に答えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己PRでアルバイトの経験

    現在、就職活動中の大学三年の女です。 半年で辞めてしまったアルバイトを自己PRにしてよいかどうか悩んでいます。 そのあと一年間違うバイトをしたのですが、 ただ与えられた仕事をこなすだけで、自主的に何かをするという事がありませんでした。よってエピソードも思い付きません。 また辞めた理由が人間関係にある事もネックとしてあるので、面接のときに深く突っ込まれると痛いです。 周りの人のESを見ると「高校時代からずっと○○をしています」や、「大学時代はアルバイトを4年間続けました」という人が多いので、書いていいのか不安にもなります。 企業も、アルバイトを長くやっている人の方が欲しい人材なのではと考えてしまいうまく就職活動がすすめません。 どなたかアドバイスよろしくおねがいします。

  • アルバイト経験は長いほうが良い?

    初めまして。現在、大学4年生のものです。よろしくお願いします。 私は既に就職活動を終えました。今、少し気にしている事があります。 それは、私は学生時代にアルバイトを行っていたものの、行っていた期間が長くないということです。今年で、大学生活4年目ですが、アルバイトを行っていた期間は4ヶ月間だけです。私の学生生活は、主に大学での勉強を中心としていました。 そこで、社会へ出るにあたって、学生時代からアルバイトなどで社会勉強を長く行っている人の方が、社会へ出れば有利にはたらくことがあるのでしょうか? 例えば、お客様への接客の態度や働く現場を良く知っている事などです。私も少しですが、アルバイト経験はあり、お金を稼ぐ大変さ、色々なお客様(態度が良い、悪い)がいらっしゃること、上司と部下の関係、商品を売る事の大変さ、責任感がより重要視されることなどを学びました。 しかし、今頃になって、もっとアルバイトを行って、社会勉強や色々な人と出会えるように人脈を広げとけば良かったなと少し後悔しています。

  • アルバイト未経験でもできるバイトを教えてください

    現在大学3年生の者ですが、 今だにアルバイトをしたことがありません。 そろそろアルバイトを本気で始めようかなと 思っているのですが、アルバイト未経験でも 働きやすいアルバイトってありますか? 私自身かなり人見知りで人と話すのが苦手 なので、接客業がメインのアルバイトは 向いていないと思います…

  • アルバイト経験について

    こんにちは。大学生です。少し長いですがアドバイスよろしくお願いいたします。 私は大学が運営している2つの組織に所属しています。1つは主にオープンキャンパスの運営や大学のPR活動をしています。もう1つは新入生向けの履修相談会を開いたり、専用のデスクに勤務して学生の色々な相談を受けたり、図書館や自習スペースの見回りをしています。以前は普通にアルバイトをしていましたが上記2つとも時給が発生するのでバイトを辞めて現在はこれをアルバイト代わりにしています。 これらの組織に入った主な理由としては将来公務員を目指しているのですが私は勉強が得意ではないので人より多くの時間を確保するためです。2つとも大学が休みのときは勤務がない(オープンキャンパスの日は勤務)ためその時間を勉強ができる他、お金も稼げて、他学部他学科の友達も作ることができるので個人的には満足しています。 しかし最近就活時(僕の場合、公務員試験)に校外でのアルバイト経験が少ないのは問題視されないのだろうかと思うようになりました。私のように2つを掛け持ちしている人は少ないですが大体の人が校外でのアルバイトをしているので不安です。皆さんはどう思われますか?

  • アルバイト経験は?

    初めまして。20歳の大学生です。 私は今までにアルバイトをしたことがありません。一日だけの超短期バイトくらいがせいぜいです。大学の教授に「何の職務経験もないなんて就職が難しいぞ!」と言われました。履歴書に何も経験が書けないと確かに白い部分が多くなってしまうと不安に思っています。やっぱり就職にはアルバイト経験がある方がいいんでしょうか?もしそうなら今から何かアルバイトをしようか考えています。

  • バイト経験

    アルバイト経験は割合から見て高校生からが多いのでしょうか? みなさんの周りはどうでしたか?

  • 未経験者におすすめのアルバイトを教えてください

    20歳大学生になってそろそろアルバイトを始めようと思うのですが、どういうアルバイトがいいのかわかりません。 未経験者でもできるようなアルバイトを教えてください!

  • アルバイト経験がないと・・・

    私は大学生ですが、就職する際、アルバイトの経験がなくてたいした資格ももってないと就職できないというのは本当ですか?

  • アルバイトを始めたいのですが

    僕は大学2年生、19歳です。 この度アルバイトを始めたいと思っています。しかしアルバイトのことについては何も知りませんし、周りの人間にも相談できません。 そこで質問なんですけど、大学生がアルバイトを始める場合、どこに問い合わせたらよいのでしょうか?大学の厚生課でしょうか、それとも他の場所でしょうか? あと、僕は人付き合いが苦手で、友達がほとんどいません。どのようにすればよいのでしょうか? それから、アルバイトでお金を稼いで、もう一台パソコン(中古でもいいです)を購入したいと思いますが、最低どのくらいの期間働けばよいのでしょうか? また、銀行口座や郵便貯金通帳を持っていませんが、アルバイトは可能でしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • どう言ってアルバイトを辞めればよいのでしょうか

    今飲食関係のアルバイトをしています しかし周りの人と仲良くなくバイトがとてもつまらないのです もう辞めたいのですが、まだ3ヶ月しかたっていません なんといって辞めたらよいでしょうか ちなみに国税専門官をめざしてる大学生です

専門家に質問してみよう