• ベストアンサー

どの圧縮形式が一番良いのでしょうか。

ビデオ圧縮をする場合、 micro soft video1は辞めた方が良いと よく聞くのですが、なぜでしょうか? また、どのような場合この圧縮方法を 使用するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

MS Video1は昔からある形式で、いろんな環境で標準で再生できる形式ですが、データ量の割に画質が綺麗ではありません。 その圧縮よりも綺麗でかつデータ量を減らせる形式があれば必要はなくなりますよね。 少し前ならIndeoがおすすめでしたが、最近ならDivXがいいと思います。 圧縮するのに時間もあまりかかりませんし。

funayat
質問者

お礼

レスありがとうございます。 違いがわかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windowsで開ける圧縮形式は?

    いつもMacOSXを使用しているものです。 Windowsでも開ける圧縮形式にしたいのですが、 どのような圧縮形式が一番いいでしょうか? その場合、Mac側ではどんなソフトが一番いいでしょうか? Windows側ではどんなソフトで解凍することになりますか? よろしくお願いします。

  • zip形式の圧縮だけできない

    数多くの圧縮・解凍できるフリーソフトがありますが、 先日XPに変えてからそれらのソフトでzip形式のものだけ圧縮できなくなってしまいました。 そのフリーソフトがXPに対応してないものもありましたが、lhaやcab形式などは問題なく圧縮できました。 Lacha、Lhaplusというソフトの場合だけzip形式の圧縮が可能でした。 zipの圧縮ができないとされるソフトが使用しているDLLはsystem32フォルダに入っています。 「UNZIP32.DLL」「IZIP32J.DLL」「ZIP32J.DLL」といったものを入れています。 参考までにzip圧縮ができなかったソフトを挙げます。 「LHUT32」「ONEPACALL2」「連続圧縮」「連続あっしゅ君」 これらは外部DLLを使用するようなのでそれが関係してるのかと自分は考えたのですが。 あとは複数ファイルを個別に圧縮する機能を持っているという特徴ぐらいでしょうか。 何かおわかりでしたら、よろしくお願いします。

  • 最も優れている圧縮形式

    HDDがいっぱいになってきたのであまり使わないデータは高圧縮して空きを作ろうとと思います。 データは動画や音楽が大半です。その場合どんな圧縮形式を使えばいいでしょうか。 高速に高圧縮・解凍できるものが望ましいです。 考えられるのはRARかCABだと思います。が、CABは比較すると優れているのにあまり使われてないようなので不安です。 またRARならwinRARを使いますが、CABの場合どのようなソフトがおすすめでしょうか。 因みにDVDなどに焼く事は考えていません。

  • 動画圧縮形式について

    動画の圧縮形式を調べているのですが、 難しく、全体を把握出来ません。 大まかに、 ・AVI(VIdeo for Windows?無圧縮AVI?) ・Real Video ・Quick Time ・MothonJPEG ・MEPG(1,2,4) と、いうことで良いのでしょうか?? 回答お願いします。

  • 圧縮ファイルが開けない

    WIN XPを使用しています。 フリーソフトのLZHファイルをダウンロードしたのですが(ディスクトップへ)圧縮ソフトですから、解凍するためにインターネットで自動的にプログラム検索し、マイクロソフトの圧縮ソフトをインストールしました。 後はフリーソフトを解凍してインストールしたいのですが、どうしたらよいのかわかりません。教えてください。

  • Zip圧縮ファイルについて

    windows2000を使用しています。 ファイルをZip形式で圧縮したいのですが、現在、当PCにインストールされていません。 マイクロソフト社のページよりインストールしようと考えて探してみたのですが、 2000対応のものが見つかりません。 何か良い方法はありませんか?

  • 圧縮ソフトについて

     パソコン初心者です。  フリーソフトで圧縮解凍ソフトを利用  していますが、圧縮して重いデータを  送りたい場合の方法を教えてください。  ちなみにフリーソフトはラカ(Lhaca)の  ソフトを使用しています。  

  • DVテープの映像を圧縮して焼きたい

    ビデオカメラで取った画像を圧縮してDVDに焼きたく思っています。 圧縮まではやってみたのですが、DVDに書き込むとエラーになります。 書き込みソフトが悪いのでしょうか? それとも、圧縮状態が悪いのでしょうか? もし、他の圧縮ソフトや書き込みソフトでお勧めがあれば 教えてください。 (ちなみに、ビデオカメラについていたソフトでは、書き込みできるのですが、圧縮があまりできなくてDVD1枚に40分しか焼けませんでした。) ・持っているデジタルビデオカメラはパナソニック NV-GS250 ・圧縮ソフトは、TMPGEnc.exeを使用 ・書き込みソフトは、WINCDRです。 よろしくお願いします。

  • 4.7GB以下のAVI形式のファイルがDVDに無圧縮で焼けません

    よろしくお願しますm(__)m ビデオカメラで撮影したものを編集し、AVI形式にしました。 それを、ムービーメーカーを使ってDVDに焼きました。 しかし、4.7GB以下のAVIファイルが半分にまで圧縮されてしまいました。 4.7GB以上のファイルなら圧縮されてしまうのはわかるのですが、それ以下のファイルが圧縮されてしまうことってあるのですか? 圧縮されて作ったDVDの映像は、見れない程ではないのですが、少し暗い映像の部分は真っ黒に近い状態になってしまいます。 試しに他のフリーソフトも使用してみましたがやはり圧縮されてしまいました。 非圧縮設定で試したものもあったのですが…やり方に問題があるのでしょうか? できる限り高画質でDVDに焼きたいです。 何か方法があれば教えてください。

  • 圧縮効率が最も良い形式

     ↑・・・を教えて頂けないでしょうか。  もし、場合によって適・不適があるようでしたら、それぞれの特徴を教えていただければ幸いです。  できるだけ、Lhaplusや+Lhacaなどのフリーソフトで圧縮可能なものでお願いします。