• ベストアンサー

保険料を2か月分払うのでしょうか?

8月から10月の中旬まで研修(アルバイト)から正社員に雇用され、先月に正社員になってからの初のお給料をもらったのですが、社会保険と雇用保険を2か月分ひかれていました。 転職のため、正社員になるまで保険は入っていませんでしたし、それでひかれたのかな?と思い、 経理に聞いてみると、「入社時は前の月の分も払う」と言われたのですが、1月前に入った社員さんは2か月分払っていませんでした。 因みに転職する前の会社では2カ月分払うことはなかったのですが・・・ アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>研修は関係なく、社員になった最初の給料は雇用保険と社会保険は2か月分払わないといけないから、ということを言われました。 それはどう考えてもおかしいですね、そのようなことはありえません。 それに社会保険料の控除は当月分は翌月の給与から差し引くはずです、ですから例えば10月に社員になって10月から社会保険に加入した場合には10月分の社会保険料は11月分の給与から差し引くことになります、ましてや2か月分差し引くなどということはありえません。 雇用保険料については給与に保険料率を掛けた金額ですから、10月分は10月の給与から引かれます、しかし2か月分などと言うことはありません。 ですから質問者の方の言われるとおりですと、その会社は相当いい加減で不当に社会保険料等を取りすぎていると言うことになります。

その他の回答 (2)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>8月から10月の中旬まで研修(アルバイト)から正社員に雇用され >転職のため、正社員になるまで保険は入っていませんでしたし 要するに入社して2ヶ月間は研修であり、その期間は社会保険に加入させてもらえなかったということですね。 それは当然違法です、研修期間であっても社会保険に加入させなければなりません、ただ違法でもやってしまう会社というのはあるということです。 >経理に聞いてみると、「入社時は前の月の分も払う」と言われたのですが これだけではちょっと意味不明なのですが、研修が終わって正社員になったときに研修期間にまで遡って社会保険に加入すると言うことなのでしょうか? それでしたらそれはそれで良いのではないかと思いますが(最初から加入させないのはまずいですが)。 ただ健康保険証や雇用保険の被保険者証の資格取得の年月日は遡った日付になっているのでしょうか? なっていればそれでよいのかと思いますが。

yuiki661
質問者

補足

言葉足らずで申し訳ございません。 >入社時は前の月の分も払う 研修は関係なく、社員になった最初の給料は雇用保険と社会保険は2か月分払わないといけないから、ということを言われました。 ちなみに未だに保険証はもらえていません。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

健康保険証を受取っているなら、表面の資格取得年月日を補足してください。 だれそれは1月分、前の会社はどうといわれても、このケースには関係ありません。

yuiki661
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 保険証はまだ貰っていないので、わからないのです。

関連するQ&A

  • 【至急】雇用保険被保険者書などについて

    転職します。 そこで、入社時に、雇用保険被保険者書が必要といわれたのですが、その雇用保険被保険者書の記載などについて、教えて頂きたいことがあります。 (1)被保険者となった日が入社の日より、1ヵ月半程遅いのですが、どういった理由が考えられますか?(正社員で入社しました。今、考えると、研修とかの期間は加入対象になってなかったのでしょうか?) (2)記載されている「被保険者番号」から退職の日付は、調べることはできますか? また、転職時(会社側にとっては入社)の手続きにおいて、退社日が判明するようなことはでてきますか? この2点を教えて頂けませんでしょうか? かなり急いでまして、至急回答をいただける助かります。 宜しくお願い致します。

  • 雇用保険に加入できていなかったと言われました。

    去年の8月から今の会社で正社員として働いているのですが、今までずっと雇用保険料が毎月給料から1000円引かれていました。 しかし先月末の給料日に社長から、9ヶ月分の雇用保険料を返すと言ってきました。 手違いで9ヶ月間雇用保険に入っていなかった。すまんと説明されました。 これはどういう意味なのでしょうか?今まで支払っていた保険料は一体どこに? そもそも会社に入社した時には厚生年金や保険がついておらず、先月から加入し始め、社労士が会社に度々訪れるようになりました。 入社するときには雇用契約書などなくサインや印鑑を押したことがないです。 正社員だよと、口では言われましたが、月給をもらってるバイトのような扱いのような気もしていました。 もしも会社を辞めることになると、今は1年働いていますが、これからまた1年働かないと辞めた時に保険料は支払ってもらえませんよね。 手違いで加入できてなかったと言っていましたが、そんなことはあり得るのでしょうか? あえて加入していなかったのでは、と疑っています。 どういう意図や意味があるのでしょう。

  • 2ヶ月分の給料が支払われたときの社会保険料について

    色々と調べたのですが分からなかったので質問させていただきます。 給与事務をしている者ですが以下のような事例が発生し悩んでいます。 ■状況1 アルバイトAは3月31日まで社会保険に未加入でした。 給料の支払いは 1日から末日分 を 翌月の25日 に支払っています。 ■状況2 アルバイトAは普段の勤務実績が認められ4月1日をもって 正社員となり、社会保険に加入させることになりました。 正社員の給料支払いは 1日から末日分 を 当月25日 に支払っており、 4月25日にアルバイトの3月分給料と正社員の4月分給料2か月分が 支払われてしまいます。 ■質問 社会保険料の定時決定の際、4月の報酬はアルバイトと正社員の 2カ月分が報酬になるのでしょうか? それとも資格取得後の正社員の給料のみ報酬となるのでしょうか? お忙しいところ恐縮ですが教えていただければ幸いです。

  • 失業保険

    兄弟が失業保険をもらいながら再就職をしました。 私はまだ仕事をやめるつもりはないのですが、いつどうなるかわからないので、失業保険について今のうちに知っておきたいと思いました。 私は去年の11月半ばにこの会社に入社したのですが、正社員となったのが2月の半ばころです。 なので、雇用保険に入ったのが2月の半ばとなります。 今、会社に入社してからは一年が過ぎましたが、正社員となってまだ一年は経っておりません。 その場合は、やはり失業保険の受給資格のカウントは正社員になって雇用保険に加入した時点からになるのでしょうか? そしてもし、1年で(正社員になってから)仕事を辞めるとしたらいくらくらいで、どのくらいの期間支給されるのでしょうか? まったく無知なもので、考えたこともほとんどなかったので、どなたか詳しいかたお願いします。 ちなみに私は、25歳(今年度26歳)で額面の給料が15万円です。先月から16万5千になりましたが・・・ よろしくお願いします。

  • 雇用保険加入について

    正社員で入社し、三ヶ月働きましたが求人とお給料が違い退職致しました。 三ヶ月は研修中でした。 次の仕事が決まり、雇用保険番号を聞かれて前職に問い合わせたところ三ヶ月以上働かないとアルバイト扱いになるから雇用保険番号はないと言われました。 しかし明細にはしっかり500円未満の徴収があり引かれています。 これはどういう事でしょうか? 新しい職場で働く事になっても雇用保険には三ヶ月たたないと加入できないものですか? それとも引かれていただけで、前の職場で加入していなかっただけでしょうか?

  • 社会保険は2ヶ月分引かれるのですか?

    6月から短期事務の仕事をしています。 週30時間以上働いていますが、当初は雇用期間が30日ということで雇用保険未加入でした。 突然、雇用延長するからといわれました。 人事から、8月支払い給料から(7月末締、8月支払い)、6月、7月の2ヶ月分の雇用保険を差し引くからと言われました。 ということは、社会保険(厚生年金、健康保険)も8月支払い給料から2ヶ月分まとめて引かれるのですか? 私の記憶では、社会保険は2ヶ月まとめては引かない、つまり、7月から社会保険加入で6月の時点では社会保険未加入ということで1月分の社会保険料が引かれるだけと認識していましたが、正しい理解でしょうか? 教えて頂けると有り難いです。

  • 雇用保険の支払が5ヶ月の場合は失業保険がもらえるのか?

    H17年9月(入社)からH18年1月(末に退職予定)の間、正社員として雇用保険を支払ってもらう予定です。 この場合、雇用保険支払期間が5ヶ月なのですが、失業保険はもらえるのでしょうか? H17年9月以前の1年間の間に、雇用保険の支払が1ヶ月でもあれば、合計6ヶ月になる・と考えられて、もらう事が出来るのでしょうか? また、しばらくした後、就職出来たとしたら、雇用保険の支払は5ヶ月間の支払のため、 失業保険はもらう事は出来ないですが、再就職手当はもらう事ができないのでしょうか? どうか教えて下さい。

  • 雇用保険について教えてください。

    よろしくお願いします。25歳女子、もうすぐ結婚します。出産の予定はありませんので今後も働きたいと思います。 2008、4~2009、2ま(11ヶ月)でA社で正社員として勤務し 2009、10~現在までB社で正社員として勤務しています。 空白の時間は仕事をしていなかったので無収入です。 最近、B社での仕事があっていないので転職を考えています。 予定では3月末か、4月中旬に退職になりそうです。 仕事が決まるまでアルバイトをして転職活動をしようと思っています。 退職後に始められるアルバイトは決まりました。 ただ短期で4月~9月の勤務です。 アルバイトが終わる9月から雇用保険を申請して転職活動をすることは可能でしょうか? 退社してから日にちが空くので心配です。 次のアルバイトでの雇用保険の申請は時間が短いのでできないそうです。 この状態で9月から雇用保険を申請しつつ転職活動を行うことは可能ですか? また保険が出るまでの3ヶ月間も少しは収入がほしいと思っています。アルバイトをすることは可能でしょうか? そして、近いうちに結婚します。扶養に入ると保険が申請できないという回答を別の質問でみたので、時期をどうしようかも悩んでいます。 なにも問題なければ、すぐにでもしようかと思っているのですが‥ よろしくお願いいたします。

  • 失業保険について

    アルバイトですが1年3ヶ月ほど働き、その間雇用保険に入っていました。 10月にバイトを止めて、同じ月に研修期間で3ヶ月バイト(保険加入無し)をし、 2月に正社員として働いています。 来月6月に止めようと思っているのですが、ハローワークに行って聞いたところ、 保険に入って一年経っていないので失業保険は対象外と言われました。 アルバイトだと正社員と違い、給与明細に雇用保険とあっても何か差があるのでしょうか? それとも同じ会社に一年以上いないと条件に満たないのでしょうか。 失業保険をもらったことがないのでよくわかりません。 うまくまとめられず申し訳ないのですが、ご存じの方がいらっしゃいまいしたらご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • 社会保険について

    今年の5月から転職し3ヶ月の研修期間も過ぎ、給料の面でもやっと正社員扱いになると思っていたました。しかし今月の給料は研修中と変わらず社会保険等も引かれていませんでした。と言う事は、私は個人で国健・国年を払わなければいけないということでしょか?ただ会社から「年金手帳」を持ってくるよういわれ、保険証も私の分だけはもらいました。妻の分は何もふれられませんでした。私の分は動いているのかな?と思いますが、会社で妻の分は払ってもらえないのでしょうか?前の会社では払ってもらっていたので、それが当たり前かと思っていたのですが・・会社に聞いた方が良いでしょうか?ちなみに妻は扶養範囲内で働いています。 全くの素人なので、分かりやすく教えてください。 宜しくお願いします。