• ベストアンサー

マジェスティ-に新車からお乗りの方…

noname#15725の回答

noname#15725
noname#15725
回答No.3

これマズイです。 エアクリーナーまでオイルまみれになる可能性があります ので速攻オイルを適正量にしてください。

darkforce
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そんな故障があるんですか? 後輩に伝えときます。

関連するQ&A

  • マジェスティのスピードがあがらない

    マジェスティC 走行21000Kに乗っています 走行時に60K 5000回転までしかあがりません。センタースタンドを起して空ぶかしすると、何回転でもまわります。 先日、エアフィルター清掃 プラグとオイル交換、Vベルトとプーリー交換をしましたが全く変化なしです 。排気漏れはないですが、プラグの先がすぐに濡れて、エンジンがかからない事が多いです。何が悪いんですか?どこをいじればいいですか?お願いします

  • マジェスティ125について

    こんにちは。 マジェスティ125について教えてください。 キャブ車なのでアナログメーターのやつです。 今日走っていたらエンジンオイルの表示が緑から赤に変わりました。 これは何を示しているのでしょうか。 このバイクは2週間ほど前に中古で5000キロで買ってオイル交換もしてあるようです。 教えてください。

  • マジェスティのクランクケースカバー

    ネットで調べたんですが、なかなか載っていないので、ご存じの方、助けて下さい。 グランドマジェスティが出る前のマジェスティなのですが、友人にクランックケースカバー(メッキの純正だと・・)とエアフィルターの交換を頼まれ、簡単だろうと引き受けたのですが・・・クランクケースカバー(アルミ)のさらにカバー(樹脂)が付いていて、その端のところに、「オイル250ml」って書いてあるんです。ということは、このカバーを外すとオイルが出てくるのでしょうか。マジェスティは良く分からないのでお願い致します。

  • マジェスティ125のオイル交換の仕方教えてください。

    マジェスティのオイル交換の要領を知りたいです。 メーター部でオイル交換サインが出るのは、何キロで出るのですか?

  • マジェスティCの出だし

    マジェスティCの出だしなのですがベルトが切れた状態で2カ月放置していた走行距離7千キロのマジェをゆずってもらったのですがベルト交換して走るのですが出だしがおかしすぎます。 普通なら出だしからヴォォーーーー!!って吹くはずなのですが20キロにいくまでが ハーレーみたいな感じでダッダッダッダッ!って感じで遅すぎます 20キロを過ぎたあたりから普通に吹け速いのですが・・ これは一体なにが原因なのでしょうか・・

  • マジェスティ125fi

    マジェスティ125fiに乗っています。新車で購入して現在走行距離が4万キロくらいなのですが、加速があきらかに落ちてしまいました。ベルト、プーリー、ウエイトローラー、タイヤは交換して今は新しい状態です。オイルも3000キロごとに交換していました。この加速の落ちはもう寿命なのでしょうか? 購入当初から比べて約15キロ近く最高速が落ち、さらに加速も悪くなってしまいました。復活させるにはオーバーホールかエンジンの載せ換えくらいしか方法はないのでしょうか?大切なバイクなので長く乗りたいので、詳しい方アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • マジェスティの寿命

    現在マジェスティ'94 4HC 現在走行距離11000km程です ふと思ったのですがこのまま乗り続けていつまで持つのかと思ってしまいました。 実際寿命はどれくらいな物でしょうか メンテナンスなどによっても変わってくると思いますが 一応年に一度オイル交換は行っています アドバイスよろしくお願いします

  • マジェスティのウインカーが着いたり着かなかったり

    マジェスティ SG03? のウインカーが着いたり着かなかったりします 着いても高速で点灯したりゆっくり点灯したりします 原因がわかる方お助け下さい なおウインカーの球切れは鍵穴のリモコンで確認したところ全部点灯しているため球切れはないと思います かなり困っていますのでよろしくお願いします

  • マジェスティ125かアドレスV125G

    先日もこちらで質問して大変参考になったのですが、主人が今、上記のバイクどちらにするかで悩んでいます。 ちなみにマジェスティ125は中古で走行距離5000kmで25万円。 アドレスV125G(22万円くらい)はもちろん新品です。 通勤で毎日使用するのですが、片道13キロです。 宮崎県の小林市で使用するのですが冬が寒いので気象条件面でどうかな? マジェスティ125は台湾製ということもあるし、中古ということで不安なのですが、主人はマジェスティ125の方を気に入っているんですよねぇ~。アドレスV125Gは小さいから嫌だとか・・・。 でも私はアドレスV125Gがいいんですけどね。安いし、燃費もよさそうだし、国内メーカーだし、新品だし。 そこのところ詳しい方、よろしくお願いします。 

  • マジェスティの修理のお店探してます。

    マジェスティの修理のお店探してます。 現在マジェスティタイプCにのっている(2004年版)のですが、こちらのテールランプが壊れており、にりん館で修理しようとしたらここではできないといわれました。 街のバイク屋で直したほうがいいといわれているのですが、私の購入した店が潰れており、どこがいいのかわかりません。 板橋区付近(隣接した区でも構いません)でどこかおすすめの低価格、高パフォーマンスのバイクショップはございますでしょうか? また、なるべく修理費を安くするわざなどあれば教えてください。 お願いいたします。