aviデータをLT-H90DTVで再生する方法

このQ&Aのポイント
  • avi形式の動画をLT-H90DTVで再生するには、Xvid動画とMP3音声の組み合わせを使う必要があります。
  • DVテープをLT-H90DTVで再生するには、一番きれいな方法はDV-AVI形式で保存して再生することです。
  • LT-H90DTVでは、DVテープから保存したDV-AVI形式のファイル以外は再生できません。
回答を見る
  • ベストアンサー

aviデータをLT-H90DTVで

よろしくお願いいたします。 過去に撮った家族旅行のデータを外付けHDDに保存し、 LT-H90DTVで鑑賞する予定です。 取り込み元のビデオカメラはDVテープで、ムービー Windowsメーカーを使い、DV-AVI形式でHDDに保存しました。 しかしLT-H90DTVでは、それらのファイルが再生できませんでした。 "avi形式の場合、Xvid動画とMP3音声の組み合わせのみ 再生できます。"という記述がWebサイトのほうにありますが、 情けないことに、意味がわかりません。 そこで皆様のお知恵を拝借したいのですが、DVテープを 一番きれいな方法でLT-H90DTVで再生するするには、どのような フォーマット、または方法が良いのでしょうか? ご教授いただければ、幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99913
noname#99913
回答No.3

カタログの数字上ではMPEG-2が優位のようです。また、MPEG-2ならあとで使い回しができます。つまりより低画質のものにエンコードできるということです。逆はできません。 ビットレートは、お使いのDVカメラの説明書に、撮影時のビットレートが書いてあると思います。それに合わせればいいと思います。それ以上にしても意味はありません。 ビットレート4.6Mbpsぐらいで2時間録画した場合、4.9GBのDVD-RAMなどにちょうど収まります。概算ですが、5Mbps弱のレートで2時間録画した場合、HDDを5GB消費すると考えればいいでしょう。1時間で2.5GBです。 ハイビジョン画質だとこの5倍ですから、2時間で25GB、1時間で12.5GB消費します。

poorworker
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 今の段階では、1TBのHDD2個にDV-AVIとしてバックアップを取り (DV-AVIは無圧縮データとWeb上で見たので)、別の1TB外付けHDDに、 LT-H90DTV対応フォーマットでデータを保存し、再生用に しています。 最近購入したハイビジョンビデオカメラのデータはM2TSという 拡張子で、何もせずに90DTVでは再生できました。 せっかく4.7GB/8.4GBの縛りがないHDDからの直接再生ですので、 DVカムのデータも最高画質で・・と思い相談させていただきました。 今夜にでも評判の良さそうなTMPEGEncというソフトを試してみて、 MPEG2で映像を見てみます。 いろいろ試して自分の目で見て、好みのものを探したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#99913
noname#99913
回答No.2

MPEG-2は市販のDVDソフトにも使われているコーデックです。これの画質が悪いとなると、DVDソフトすべてが悪いということになりますね。 下のURLを見てください。対応フォーマットの中ではMPEG-2が一番ビットレートが高いのがわかります。 http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer/lt-h90dtv/spec.html もっともMPEG-2は可変ビットレートですから、ビットレートを下げて録画・エンコードすれば、当然画質は悪くなります。しかし、それはほかのコーデックでも事情は同じです。 一般的なDVD・HDDレコーダーでは、4.4~6Mbpsで記録されるようです。25Mbpsはハイビジョン画質です。地デジでも9.8Mbps程度です。 画質の良しあしは自分の目で見て、HDDの容量と相談の上で、ビットレートを決めるのがいでしょう。

poorworker
質問者

お礼

ご説明、ありがとうございます。 やはり奥が深いものですね… HDDの容量は1TBですので、その許容内でLT-H90DTVで再生できる 最良のフォーマットがMPEG-2の高ビットレートと考えて よろしいでしょうか? 基本がわかっていない者ですが、よろしくお願いいたします。

noname#99913
noname#99913
回答No.1

Xvidはビデオコーデックの1つです。 http://www.google.com/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=Xvid AVIをMPEG2あたりに変換すればいいのではないでしょうか。 http://www.google.com/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=AVI%E3%82%92MPEG2%E3%81%AB ところで、HDDはLT-H90DTVに対応しているのですよね。普通、この手のことをやるにはDLNA対応のHDDが必要です。念のため。

poorworker
質問者

補足

ありがとうございます。 こちらに書き込み後、いろいろ調べてみましたら、 同様の質問を見つけました。 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3776953.html?ans_count_asc=1 こちらでアドバイスされている方法で、"Super C"という ソフトを使い、Xvid+MP3でファイル変換してみました。 結果的には再生できたのですが、画質がイマイチでした。 そこで次に"QTconverter"というソフトを使い、MPEG-4に 変換してみました。 こちらも無事再生でき、Xvid+MP3のファイルよりもキレイに 思えました。 ただ、画質という意味では微妙なところで、これが変換した 限界なのか、良い方法が別にあるのではないか・・と悩んで いるところです。 MPEG-2にすると、かなり画像が劣化すると聞いたことが あるのですが、どうなんでしょうか? 42インチTVでの再生ですので、画質劣化はとても気になります。 ちなみに、HDDは普通のUSBタイプですが、他のM2TSファイル等は 再生できているので、問題ないかと思われます。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • バッファローメディアプレーヤーのLT-H91DTVでNASとPCを無線

    バッファローメディアプレーヤーのLT-H91DTVでNASとPCを無線LANでHUBを介して使用できないのでしょうか?というのも、NASはLT-H91DTVの再生機器としては利用できるが、録画は不可と聞いたからです。 そこで、添付画像のように再生機器としてNASを有線LANにてHUB接続、LT-H91DTVを同HUBに接続、そしてこのHUBを無線ルータに有線LAN接続したいのです。要するにNASはPCの保存先として使用して、保存時以外にLT-H91DTVで再生したいと思っています。NAS側にLANポートが1個しかないので、LANケーブルの取り付け取り外しの煩わしさをなくしたいのです。 万一の競合違反を考えると切り替えスイッチ等の方がよいのでしょうか?

  • LT-H90DTVでのTVersityを使用してトランスコード再生について。

    質問させてください。 最近BUFFALO製の3波対応ビデオプレイヤーであるLT-H90DTVを購入いたしました。 LinkTheater機能を使用して動画などを視聴しようと考えていたのですが、TVersityを使用してトランスコード再生がうまくいきません。 再生機器としてPS3やXbox360を使用して、TVersityのトランスコード再生は問題なく行えますし、LT-H90DTVを使用しても対応形式のファイルであればLinStationやTVersityを使用して視聴は可能です。 インターネットで検索していたところTVersityの設定をAuto DetectからLinkTheater Miniに変更し、profiles.xmlのビットレートを5000000から100000000を変更するという記述を見かけました。 設定変更することで、LT-H90DTV側は非対応のファイルを再生しようとしても「再生できません」などのエラーを吐かなくなり、画面が一瞬暗転して再生を行おうとしている様ですが、一瞬でファイルの選択画面へ戻ってしまいます。 予めエンコードして再生するのは面倒ですし、何かTVersityなどを使用してPC側でトランスコードを行いながらLT-H90DTVで視聴する方法はないものでしょうか? Orbも使用しましたが同じく再生できません。 お力をお貸し頂けますよう宜しくお願いします。

  • バッファロー機器のLT-H91DTVについて質問です。

    バッファロー機器のLT-H91DTVについて質問です。 この録画先としてUSB2.0対応の外付けHDDが対応できるとなっているのですが、 NASのHDDは利用できないとなっています。 NAS側にUSB2.0が付いていれば、対応できるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ミニDVテープのバックアップ・保管について

    ミニDVテープをパソコンにバックアップし、保管したいと思っています。そこで3点お尋ねします。 1)i-LINK端子からDV-AVI形式で保管すれば良いと理解しているのですが、タイムコードも取り込むソフトに関係なくDV-AVIの動画ファイルの中に一緒に記録されているのでしょうか? 2)一部、LP(長時間)で記録したテープがございます。これを、 DV-AVIで取り込み→SP(標準)でDVテープに書き戻す→DV-AVIで再度取り込み としておくべきでしょうか?それともLPを取り込んだ状態で保存しておけば十分でしょうか? 3)バックアップしたDVテープはそのまま保管しておこうと思うのですが、撮影に使ったビデオカメラは手放してしまっても問題ないでしょうか?「撮影したカメラでないと後々の再生に影響が出る」ということはあるのでしょうか? お手数ですがどうぞ宜しくお願い致します。

  • avi+avi=avi

    こんばんは。 DVテープからWindows Live ムービー メーカーでaviファイルで動画を取り込みました。 テープ一本でたくさんのaviファイルがたくさんできてしまったので 複数のaviファイルを結合して一つのaviファイルにしたいと思っていますが Windows Live ムービー メーカーで結合してみると.wlmpか.wmvにしかできません。 Windows Live ムービー メーカーではできないんでしょうか? できれば無劣化で取り込みと結合をしたいと思っています。 なにか、お勧めのソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • H264のaviファイルが再生できない

    aviファイルで再生できない動画ファイルがあります。(音声は出るが画面が出ない) ツールで見たところVideoコーデックが4CC;H264/Name;ITU H.26nと、「H264」を含む動画ファイルが画面再生できなというところまでは分かりました。(realplayerで再生しようとすると「プロシージャエントリポイントvorbis_encode_initがダイナミックリンクライブラリにありません」と表示されます) (普通の?Xvid、Xvid動画は再生できています) ネット等でいろいろ探し「QuickTime」があれば再生できる、とかありますが再生できませんでした。 なおプレーヤーとしてWMP9.0、QT、XVDプレーヤーを入れてあり、コーデックとしてDivx、fddshowを入れてあります。 なにか設定をする必要があるのでしょうか? お願いいたします。

  • AVI形式のデータでDVD-Videoを作成できますか?

    以前「互換性の高いDVD」について質問させていただきとても参考になりました。 どうも有り難うございました。 DVカメラからデータを取り込み 画質をなるべく落とさずに 再生率が高いDVD-Video形式でDVDを作成 したいと思い更に調べておりましたが、 理解できないので質問させていただきたいことがございます。宜しくお願いします。 (質問) 下記の理由1.2.3.から、 AVI形式のデータをMPEG形式に変換せずに、DVD-Videoを作成したいと思いますが可能でしょうか? (理由) 1.データを、AVI形式からMPEG形式へエンコード すると画質が劣化する。 2.DVカメラからHDDにデータを取り込む時のデータは通常は、AVI形式。 3.HDDのデータをオーサリングする時、 MPEG形式よりAVI形式の方が軽くて扱いやすい。

  • バッファローLT-H91DTVで外付けHD認識せず

    バッファロー LT-H91DTVを使用して、1年位が経過しようとしています。 先日、外付けHDで録画したものを見ていたら画面がいきなり、止まりました。リモコンで再生等、様々なボタンを押しても一切反応しないため、本体の電源を入れ直してみました。 それから以後、何故か外付けHD IO-DATA120Gを認識しなくなりました。映像受信等は全く問題ありません。 現在、外付けHDは二つあり、USBで両者をつなぎ替えて使用していましたが、もう一つの方である IO-DATA160Gも認識しなくなったのです。 当然、本体側から初期化等をすれば良いとは思うのですが、できれば残したいと思いますし、両者同時にというのは、何かしら本体側の設定が原因と考えられると思うのです。 これについて、詳しい方、または対処法を知っている方がいましたら、お願いします。

  • Windowsムービーメーカー2でWMVファイルをDV-AVI形式で保存できない

    Windowsムービーメーカー(バージョン2.1)を使用しています。 DV-AVIファイルを読み込んでWMV形式でコンピュータに保存することはできるのですが、WMVファイルを読み込んでDV-AVI(NTSC)形式で保存しようとすると、「ムービーを正常に保存できませんでした」「ムービーを指定した場所に保存できません。ムービーに使用されている元の素材ファイルが使用できること、使用場所が保存できること、および空きディスク領域が十分あることを確認して、もう一度やり直してください。」というメッセージが出て保存できません。 デジタルビデオカメラをIEEE1394でPCと接続して"DVカメラに送信"を選択しても同様のエラーメッセージが出ます。 HDDの空き容量は60GBありますので、容量不足ではないと思うのですが・・・ DV-AVIにエンコードできないというのは、DV-AVIのコーデックに問題があるのかもしれません(DV-AVIファイルは正常にムービーメーカーで再生できます)。 どなたか対処方法をご存知の方、ご教授お願いいたします。

  • DVテープ→パソコンの際の、取り込み形式・保存方法について

    デジタルビデオカメラで撮ったDVテープをパソコンにバックアップしたいと思っています。 DVDにすることなどは考えず、なるべくDVテープの画質や状態を保ったままパソコンに保存し、DVテープが万が一壊れてしまっても大丈夫という状態にしたく、以下3点お尋ねします。 1)DV-AVI1.0、DV-AVI2.0、DV-AVI2.0-4ch、DV-AVI2.0-5.1ch、mpeg1、mpeg2、MicroMVなど、 たくさんの動画形式があるのですが、「なるべくそのまま取り込み、保存しておく」という目的では、どのような形式を選ぶのが良いでしょうか? 2)SonicStage、Windowsムービーメーカー、NeroVisionExpressのうち、取り込みはどのソフトを使うべきでしょうか。 3)テープによって、録画の仕方が ●SPモード、16ビット音声 ●LPモード、16ビット音声 ●LPモード、12ビット音声 の3種類に異なるのですが、すべて同じ取り込み方で良いのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう