• ベストアンサー

誰か助けてください。

wan-wa-wanの回答

回答No.5

1年くらい前かな・・ 本屋で「パソコンのいたずら」をする本って見たんです。 変な絵が出てくる とか、まるでウィルスにやられてしまったかと錯覚するような 「絵だけ」「音だけ」のいたずらです・・。そういうのやられたんじゃないでしょうか・・ 解決策じゃなくてすみません

yocihara
質問者

お礼

お世話になりました.多分「hikaru」と思います何とか再インストールで切り抜けました.いい経験をしました。 大変な一日でした.泣きたいです。こんなイタズラこりごりです。

関連するQ&A

  • OEで同じメールを何度も受信して困っています。

    少し前から同じメールを何度も受信しています。 朝、1回目の受信。重複受信。 朝、2回目の受信。問題なし。 同日夜、問題なし。 翌日朝、1週間以上さかのぼって1000近いメールを受信します。毎回、数が増えていきます。 この繰り返しです。 助けてください。 メーラー:OE OS:WIN XP SP2

  • OE(アウトルックエクスプレス)でメール送信後のエラーについて

    OE(アウトルックエクスプレス)で メール送信後、エラーが発生しました。 エラー詳細部分には何も書かれていません。 送信したメールは、相手先に届いているのですが 送信済みにはなりません。 心当たりとすれば 約1年分の送信メールが送信済みアイテムフォルダに 溜まっているのですが 送信済みメールがローカルフォルダの送信済みアイテムに一定以上の容量が保存されると もうそれ以上保存できないという事でメール送信後にエラーが出るのでしょうか? WINはXP-SP1です OEはVer6です Updateは全て行っています。

  • 現在WIN XPを使用しているのですが、今回WIN7を購入しました、O

    現在WIN XPを使用しているのですが、今回WIN7を購入しました、OE6のメール等を新しいPCに持って行くにはどうすればよろしいでしょうか?

  • win xpでoe6を使っています。リンクをクリックしてもだめです。助け

    win xpでoe6を使っています。今日の朝からの現象ですが、メール文の中のURLをクリックしてもそのサイトがoeに出てこず、無反応な状態になっています。どうしたら元に戻るでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • WEBメールってウイルスソフトでチェックできるのでしょうか?

    初心者のため、ちょっと質問が変かもしれませんが、現在、ノートンインターネットセキュリティをPCに入れてチェックしていますが、最近、WEBメールはウイルスソフトでは検知しないと友人から聞きました。私は現在、HotmailとyahooメールをOEで受信できるように設定しているのですが、これらアドレスを通して送られてくるメールは、ウイルスチェックは大丈夫なのでしょうか?

  • 添付ファイルのないメールについて。。。

    毎回お世話になってます。 今回はウィルスメールについて質問があります。 先日『Fw:緊急!ウィルスに感染してます』と言う件名でメールが送られてきました。 添付ファイルはなかったのですが、まったく知らない人からのメールでしたのですぐに削除しました。 念のため、すぐにウィルスチェックをしましたが感染はしていませんでした。 ウィルスソフトは『ウィルスバスター2002』で、必ず最新版にアップデートしてます。 メーラーは『OE6』です。PCは『Win XP』です。 ヘッダーを見たところ知らない人のメールアドレスがたくさんありました。 今のところ特にPCに支障は見られません。 これはウィルスではなく、ただのイタズラだったのでしょうか? もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら よろしくお願い致します。

  • アウトルックエクスプレスで送信して相手が開いたことが確認したい。

    アウトルックエクスプレスで送信して相手が開いたことが確認したい。 ウィンXPでOEでメールやりとりしてますが相手から来るメールで開いたかどうかの確認で 来るメールがありますが自分もそれしたいんですが設定の仕方が分りません。 教えてください。

  • ウイルス処理について

    ウイルスセキュリティから「ウイルスを検知しましたが処理しました。ご安心下さい。」とのお知らせが来ましたが、その後もほぼ8秒間隔で検知し処理するという状態が朝から続いています。これは何なのでしょうか? ちなみにウイルス名はTrojan.Win32.malware.1」です。

  • 添付されてきた写真を保存することが出来ません。

    win-xp  oe6 です。 知人から送られてきた写真を画像を保存することが出来ません。 「次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセス が削除されました。」となっております。

  • XPパソコンネット接続なしをウイルスチェックするに

    こんにちは。 PC歴少しの、ヘンテコ女性な質問に答えて頂ければ幸いです。 現在、ネット接続のPC2台を所持。 1台は、win7 もう1台は、win10です。 双方とも、ウイルスソフトは違います。 win7は無料のアバスト。win10は有料のマカフィーです。 もちろん、何故、2台とも有料に?とは思われますが・・。 そこは置いときまして。。 現在、昔から使っていました、XPのノートPC。 ウイルスチェックで何も見つからなかった後、 現在は、そのPCにプリンタドライバーのみいれ、 プリンター専用で印刷をしてきました。 もちろん、ネット接続はしていませんし、 今後もしません。 しかし、今回、そのXPは印刷用ではなく、 自身の妹にあげようと思います。 使用としましては、妹の子供の写真を姉の私が 大量に撮影しており、その大量写真を外付けHDDに保存してあるので、 それを見るにあたっての、閲覧用として使用したいと思います。 また、書き物もしており、PDFや、EPUBファイルを作成しており、 それを閲覧してもらう為にも使ってもらおうと思います。。 が。。一応、PCをあげる形なので、 ネット接続をしなくとも、今まで、win7 win10でファイル作成をし、 そのXPパソコンでプリントしてと、PC間をファイルが行きき していたので、なんらか? ウイルスが入っているのでは?? ・・と、疑問に思いました。 もちろん、win7 ・10で作成したファイルをXPで使用し、 再度、win7・10で開いても、ウイルスは検知されませんでした。 しかし、一度、渡す前に、双方とも安心したいので、 ウイルスチェックをしたいのですが・・。 やはり、ネットに接続は危険ですので、 CDを買わないといけないのでしょうか? もしくは、何かしら、フリーソフトでありませんでしょうか?? 大変、初心にも初心すぎる質問で申し訳ございません。 何卒、アドバイスの程、よろしくお願い致します。