• ベストアンサー

石油ファンヒーターと結露・加湿について教えてください。

木造1戸建て、6畳の部屋においてです。 普段から結露がひどいのですが、部屋は乾燥しているように思えるため加湿器を使用したいと思っています。 ただ、一晩中加湿していると窓から結露が滴って、床に水溜りができてしまいます。 おまけに石油ファンヒーターの使用も始めました。 こういった場合、どのように加湿器とファンヒーターを使用すると良いでしょうか? 加湿器は弱のメモリに合わせて、一晩中使用しています。タイマーは付いていません。 そもそも一晩中つけておく必要があるのかもよく分かっていませんが、軽い喘息持ちなので使用しています。 ファンヒーターは寝る直前にスイッチを切り、起きる直前にスイッチが入るようになっています。 どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.4

石油ファンヒーターはFFというタイプですか? タイプにより燃焼時の水蒸気が室内に残ります。 まず湿度計を購入して、その部屋の湿度がどのようになっているかを調べてください。 多くとも60%を越えないようにしてください。 それでも室温が5℃程度になれば余剰湿度により結露はします。 通常のインフルエンザ菌は、湿度が高いと繁殖力が弱まるので、あまり乾燥状態を保つのは、健康上良くないのですが、結露がいやだったら別の健康維持方法を取り入れてください。

i-de-a1282
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ファンヒーターの説明書には「強制通気形開放式石油ストーブ」と書いてあります。 やはり乾湿計は必要ですよね。早速購入してきます。

その他の回答 (3)

  • sindenya
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.3

石油ファンヒーターは燃焼させると水蒸気も発生していますので部屋は乾燥しません。喘息をお持ちなら部屋の空気を汚すファンヒーターより空気清浄機付きのエアコンにした方がお体にも良いと思います。給油の手間もありません是非ご検討下さい。

i-de-a1282
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんとなく乾燥してる気がしてしまうのは、気のせいなのかもしれませんね。 医者にはオイルヒーターを勧められたのですが、予算の都合上「とりあえず」石油ファンヒーターになりました。来シーズンは買い替えられる予定です。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

まず、空気中の水分=湿度 と思ってる人も多いと思いますが 実はこの考え方は少し間違っていて 同じ湿度○%でも空気中の水分量は空気の温度によって全然違います。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110575766 その為、冷たい空気には飽和水蒸気量が少ない為に 外の冷たい空気をそのまま暖房機で温めても飽和水蒸気量の少ない 乾燥した空気の暖かい部屋になってしまいます。 なので冬場は加湿器などによって空気を加湿してあげる必要が出てくるのです。 灯油ファンヒーターの灯油を燃焼した空気を そのまま室内に吹き付けるタイプは 灯油を燃焼した際に発生する水や二酸化炭素が大量に室内にこもるので 湿度の面ではそのままでも十分加湿されることになります。 しかし、部屋の換気を小まめに行なって1~2時間に1回という頻度で 空気の入れ替えをしなければならない不便さがあります。 同じ石油ファンヒーターでも燃焼させた空気を煙突や吸排気口で排出されるタイプの物は 室内に別途加湿器を置いて空気を加湿しないとならなくなります。 また、人間の体は常に水分を発生させている天然の加湿器でもあるので その部屋に居る人間の数によっても状況は少し変わってきます。 結露というのは基本的に窓や壁部分で発生しますが これは外気と室内との温度差が原因で起こります。 部屋を暖かくしていても湿度を低く設定して生活すれば 結露は解消出来るのではないか? と思うかもしれませんが 先にも言った様に、空気中の飽和水分量というのは温度によって大きく変化するので 温めた空気の飽和水分量は多くなり、冷たい空気は少なくなるという性質上 昼に温めた空気が深夜になって冷やされると 飽和水分量の限界が起こり、行き場のなくなった水分が 窓や壁などの冷たい部分で結露として出て行くので 湿度調整で加湿を無くそうとするのには少し無理があります。 結露を防ぐには昼と夜の空気温度の違いを少なくする事と 外気と室内温度との完全な断熱が必要になります。

i-de-a1282
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少しの加湿ぐらいじゃ結露はどうにもならないんですね。参考になりました。 外気との気温差を縮めるのは、家を建て替えない限りは無理なので、今できる範囲で努力しようと思います。

回答No.1

石油ファンヒータを使用すれば、水と二酸化炭素が発生します。 ですので、石油ファンヒータを使用するのであれば、別に加湿器は必要ないと思いますよ。 結露は空気中の水分が窓などで冷やされて水滴となります。 加湿器や石油ファンヒータを使用すれば、より結露はひどくなります。 木造なのでマンションよりはマシですが、湿度が高いとカビなどの原因になりますので注意してください。

i-de-a1282
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「石油ファンヒーターは加湿いらず」とは聞いたことがあったのですが、なんだか乾燥してる気がするので質問しました。 しばらく加湿器なしで過ごしてみようと思います。

関連するQ&A