• ベストアンサー

退去時の掃除

12月12日に引っ越しをします。 公共料金支払い等は引っ越し業者さんが色々教えてくれたので、清算等の手続きはしました。 今住んでいるアパートは退去時に敷金の1.5か月分償却という契約で、余程のことがない限り敷金の0.5か月分は返金されるそうです(本当は隣人の騒音に悩まされて退去することにしたので全額返金してほしいくらいなのですが) 破損部分などはないので契約通りで大丈夫だと思っているのですが、一時期、敷金のことなど退去時トラブルのニュースを見たことを思い出して、本当に大丈夫なのかなぁと不安になってきてしまいました。 壁に画鋲刺したりしてたし…とか小さなことも気になっています。 あと、掃除は簡単に済ませておくくらいで大丈夫でしょうか?それとも大掃除しておいたほうがいいのでしょうか?(室内はそれぞれ洗剤を使って掃除しましたが、窓や網戸、ベランダ、エアコンのフィルター、玄関ドアは特に掃除していません…) 今回が2回目の引っ越し(前は実家から出てきた)なので、今更になって不安になってきました。 注意点などアドバイスください。 よろしくお願いします。

noname#99408
noname#99408

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.2

此れは敷き引きですね! 変な特約がなければ 0.5は還ってきますよ! >壁に画鋲刺したりしてたし 通常使用ですのでOKです。 エチケットとして 便所の掃除だけでいいですよ! >網戸は 止めておいた方がいいです 破ると弁償してと言われます 入居期間にもよりますが? 家主より

noname#99408
質問者

お礼

家主様からの回答ありがとうございます。 網戸は止めておいた方がいい…確かに壊したりしそうですよね。実は入居時から網戸は取り付けが悪くて左右に動かそうとするとひっかかり外れてしまいます(笑)一応、最初に不動産屋さんに話したんですが…何もしてくれずそのままです(笑) トイレ掃除はエチケットですよね!! 4年弱(あと3か月で更新)お世話になった部屋なので、特に水回りは綺麗にしておきます。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

賃貸で壁に画ビョウは駄目です。 次の場所ではコルクボードなど自分で用意してはるなどしましょう。 画ビョウの後は出来る限り修正しておきましょう。 クレヨンでもいけるかも。 契約書にルームクリーニングのことはありましたか?ある場合は専門業者がやってくれます。 とはいえ汚い状態でやってもらうのも気がひけるでしょうから、簡単にやればいいでしょう。 ちなみにルームクリーニング代は質問者さん負担です。 よく話題になるトラブルですが、契約書を交わしてるとその内容になりますので文句は言えません。言いなりってやつです。 不動産業は日本の職の中でもトップクラスに横柄な業界で、法律違反なことも一般的に横行していますが何故か裁判でも勝てません。 業者が客より偉く、これは建設も含め業界全体の見解です。 そんなだからトラブルが起こるんです。立場を勘違いしてるのですから起こって当たり前ですよね。 敷金多く返ってくるといいですね。

noname#99408
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 画鋲の跡は…壁紙が少し凹凸があるタイプなので、ちょっと誤魔化してみます(笑) 掃除も水回り中心に再度掃除しようと思います。 あと、今回部屋探しをしていて思ったのは、不動産屋さんは有名(TVCMしてる・チェーン展開してる等)から良いのではないということです。かなり、いい加減でした。CM見るたびに「こんなの嘘やん」と思ってしまいます(笑) イメージキャラクターのタレントさんに対する見方も変わってしまう心の狭い私… あ、くだらない内容で長くなってしまいましたが、アドバイスありがとうございました! 画鋲跡、頑張ってみます!!

関連するQ&A

  • 敷金償却&退去時の清掃費負担

    引越しをすることになりまして、 ペット可マンションを契約しました。 ★ペットを飼う場合、敷金が+1ヶ月 ★その場合、プラスした敷金は償却 ★退去時、ペットによる床や柱のキズの修復費は借主が負担 とあったんです。 私はてっきり、償却される敷金で、その「特別な傷など」に関して賄うのかな、と思っていました。 違うものなんでしょうか・・ では何故、ペットを飼う場合は敷金が償却になるのでしょう?? ちなみに敷金通常一ヶ月で、ペットを飼う場合は二ヶ月になり、一か月分が償却です。 考え方的に、二年間(契約が二年です)のペットの室料?といった感じなんでしょうか・・ 敷金は退去時に清算されるものと思っていたのでちょっと混乱しています。 ペットが付けた傷、汚れ、及び人間が日常生活の範囲外で付けてしまった傷、汚れ、このすべてが、一ヶ月の敷金のなかで補われるってことでしょうか・・・ なんだか世間知らずみたいな質問ですみません。 なぜ「償却」で敷金取るんでしょうか。 丸儲けになってるとしか思えなくて。。?

  • 退去時の費用

    一か月前通知がなされなかった場合に賃料1ヵ月分を取られるのは違約金ではありません。 賃貸借契約が退去翌月まで解除されないことを意味しております。 そのため、退去翌月である再来月分の家賃・共益費・水道代が請求されるのです。 一般的な貸室賃貸借契約はこのようになっておりますので、 3倍の水道代請求そのものには契約上問題がありません。 ということなのですが、いろいろ事情などあり1ヶ月前に連絡できなかったことはこちらのミスになるのですが、それだとこちらの引越し費用もありますので、敷金から清算するようにお願いはできないのでしょうか? 敷金もだいたいいろいろ理由つけて戻ってこないことが多いと聞きますし、信用できませんので敷金から清算してほしいのですがこういう場合できますでしょうか?

  • 退去時の敷金について教えて下さい。

    退去時の敷金について教えて下さい。 引越しの時の退去立会いで、壁のクロスの張替え費用の70%を負担するように言われました。(2年分の原価償却で負担は70%とのこと) もし敷金を超える場合はその分を自己負担する必要があるようなんですが、これって本当に払わなきゃいけないんでしょうか…。 物件:北海道 居住期間:2年1ヶ月 敷金:1ヶ月分 よろしくお願いします。

  • 退去時の掃除費について

    私は、現在の家に1年半ぐらい住んでいたのですが、 下が車庫で、換気設備もなかったせいか、ベットのマットにカビが大量に発生して、管理会社にここ何ヵ月か 相談をしていました。 担当の人はなかなか親身に電話対応をしてくれました。  しかし、カビがどんな状況なのか見て欲しい、と何度言っても、私の休みが日曜だけなので「日曜は営業していないので見に行けない」と言われ続け、とうとう9月の中旬に引越しをすることにしました。  親身なふりをしていた担当者には本当に腹がたちました。 退去するにあたり、契約書にかいてある通り1ヶ月前までに管理会社に退去の連絡をしました。契約期間は2年契約だったので、敷金が返ってこないことは聞いていました。 ところが、退去連絡の後、管理会社から来た手紙には 「退去時に清掃料等¥12000」と書かれていました。  これは払うものなのでしょうか?? 困っています。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 退去時の掃除について

    2ヶ月後に引越しをしようと思っています。 住んでいるところが消防署の隣で、バルコニー前が消防署の訓練のグランドになっていて、毎日訓練時の砂埃でバルコニーが砂だらけです。窓や網戸までも砂だらけで、最初は掃除しようと思っていたのですが、あまりにも砂埃がひどく雨なのでこびりついているので今ではそのまま放置しています。(入居して6年目です) 退去時の掃除で、ある程度までは掃除しようと思っているのですが、汚れが残る可能性が考えられます。この場合、退去時にクリーニング代はとられてしまうのでしょうか?消防署のせいにして、自然損耗としての交渉は可能でしょうか? (消防署の放水訓練の騒音にも悩まされています)

  • 賃貸の取り壊し、退去願いのことで相談です。

    昨日今住んでいる賃貸が家主都合により取り壊しになると書いてある封筒が司法書士の方から届きました。そして今日そこに連絡をして、詳しい話を後日するのですが、電話で少しだけ話を聞きました。 (1)退去は9月末まで。 (2)引っ越し費用負担、敷金全額返金、次の賃貸の敷金を返金した分で補いそれ以上の金額になれば差額を負担する。 この二点についてなんですが (1)契約書にも書いてあるんですが退去の連絡は6ヶ月前にしないといけませんよね。この場合だと5月末~9月末で4ヶ月前の連絡になるので、こちらから何か請求することは出来ますか? (2)敷金全額返金はいいのですが、返金された分を次の賃貸の敷金にあてるものですか?返金された分はこちらが自由に使えると思うのですが、、 次の話し合いの時の参考にしたいと思うのでお願いします。 あと家主都合での退去の場合、どれくらい請求出来るのかも教えてください。

  • 「退去時敷金より賃料の1ヶ月分を償却する」とは?

    先日、礼金0敷金1の賃貸のアパートを契約したのですが、特約事項に「退去時敷金より賃料の1ヶ月分を償却する」と書いてありました。 この場合、退去時に現状復帰などでお金がかかってしまう場合、こちらの全額負担になってしまうのでしょうか? それとも、償却される敷金から引いてもらえるのでしょうか? 詳しい方教えてください。お願いします。

  • 退去時の敷金について教えて下さい。

    2週間ほど前に引越しをしました。当時のアパートには2年8ヶ月住んでいました。契約時の書類を見ると2年未満で退去した場合は敷金の2か月分は自然にとられ、2年以上住むと3ヶ月分すべてとられるという事が書かれていました。(敷金は3ヶ月分契約時に支払っています。保証金(返金不可)としてさらに1ヶ月分収めています。) しかし、本日電話があり、壁の落書き(子供がクレヨンで書いたもの)などの修理費として5万円ほど別途請求を受けました。私としては敷金3か月分は無返金ということでその中から管理会社が修繕費にあてるものだと思っていたので、びっくりしました。敷金として払ったはずの3か月分の家賃を修理に使わないのは変ではないですか?また以前、テレビか何かで、壁やフローリングは汚れていようがいまいが、新しい入居者が入る時にはすべて新しいものに変える(この費用は敷金以外から充当(大家さん払いなど)自然の生活汚れのため)と聞いていたので、子供の壁の落書きも請求する意味があるのかどうか納得できません。 みなさんの意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 保証金 解約時全額償却とは?

    教えてください! 1年ほど前に今の賃貸マンションに引越しをしました。 入居時は 敷金2ヶ月、礼金0 として不動産屋に話を 聞いていたのですが、賃貸借契約書を確認したところ、 敷金のところに確かに2か月分の金額の記載があり、 礼金はなし となっているのですが、 解約時に保証金全額償却と記載があります。 他に賃貸保証委託契約書というのがあり、そこには 敷金、礼金 0円となっており、保証金のところに2か月分の 金額の記載があり、解約引き・償却の欄には同額の 記載があります。 敷金として払っているつもりでしたので、退去時には 原状回復費を引いた額は返金されるものだと思っていました。 全額償却ということは全く返金されないということでしょうか。 また、そこから原状回復費は支払っていただけるとの解釈で いいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 退去時に、これは僕の負担になりますか?

    質問させていただきます、よろしくお願いします。 ガスコンロの隣のキッチンパネル?に、アルミの油はねガード!?みたいなものを、アルミテープで貼って剥がした際、このキッチンパネル!?(表面はプラスチック・中身は紙材)がアルミテープに沿って剥がれてしまいました・・・・ もちろんわざとではありませんが、明らかに僕の過失かな・・と反省しています。 これは退去時に、修繕費の請求されるのでしょうか? 契約状況はと言うと、 築一年のアパート暮らし(去年10月に1年契約)をしていて、敷金・礼金を各一ヶ月分づつ(6万5千円づつ)支払っています。 礼金は仲介手数料みたいなもので、支払いっぱなしと教わりました。 敷金については、費用負担の線引きが難しく自信がありません。。 契約書はこうみたいです。今見るとすごく厳しいことばかり書かれていて、すごく不安です。 【敷金の返還】 1.賃貸人は、本契約が終了し、貸室の明け渡しを受けた後、賃借人が本賃貸借に関する一切の債務を清算したのち返還する。 (1).賃借人の都合により契約期間内に解約する場合は、敷金の100%を差し引く。 (2).賃借人の都合により契約期間満了後に解約する場合は、償却費として敷金の50%を差し引く。 【特約】 1、賃借人は、貸家の明け渡し時において畳の張り替え・襖・障子・床・クロス・カーペット・網戸の張替・壁の塗り替え・ルームクリーニング棟を行う。他、室内における破損等の補修も賃借人の負担で行う。(この場合敷金で清算し、不足する場合はその不足額をただちに賃貸人に納付しなければならない。)  2、賃借人は、入居後室内の建具・浴槽・便器・湯沸し器・ボイラー・換気扇・クーラー・住宅の鍵・電球・電球のスイッチ・水栓・その他住宅内に備え付けてある設備の修理・補修取替に要する費用の他、排水詰まり工事に要する費用も賃借人の費用で行う。 これってやっぱり、全部僕の負担で直し、敷金以上に請求される可能性が高いですか・・? また、ここで言う「契約期間内」とは、どういうものでしょうか?今年の10月に、もう一年!?更新したいのですが、更新して年明け転勤等で引っ越した場合、「契約期間内」になるのでしょうか? この【敷金の返還】の解釈は、退去のタイミングとしては、10月の更新月以外はすべて「契約期間内で100%没収」、「10月の更新月(期間満了)に退去でも、50%没収」というようになるのでしょうか? そもそも、敷金の償却費ってなんなんだろう。。 会計を勉強していても、そういった処理をしたことありませんけど。。 借りた人が、すごく損する契約だと思うのですが・・・ アドバイス下さい、お願いいたします。