• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お祝いをいただいた方への年賀状について)

お祝いをいただいた方への年賀状について

このQ&Aのポイント
  • 結婚式に招待していない方からご祝儀をいただきました。3,000円の方はお返しのみ、5,000円以上の方には年賀状を出そうと考えていますが、失礼になるでしょうか。
  • 結婚式に招待していない方からのご祝儀は80人弱いただきました。3,000円の方にはお返しのみ、5,000円以上の方には年賀状を出そうと考えていますが、適切でしょうか。
  • 結婚式に招待していない方からのご祝儀は80人弱いただきました。毎年の年賀状のやり取りをしていない方も多いため、3,000円の方にはお返しのみ、5,000円以上の方には年賀状を出そうと考えていますが、失礼でしょうか。

みんなの回答

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.1

30代既婚女ですが。 金額で年賀状を出す・出さない、というのは初めて聞きました。 あなたが男性か女性かわかりませんが、同じ会社の方には結婚した最初の年くらい、全員に出すつもりでいなくては社会人として、既婚者となったものとして、マナーがなっていないように感じます。 ご祝儀を頂いた方には全て内祝いのお返しはしたのですよね?その上でのご質問でよろしいでしょうか。 新婚旅行などにはいらっしゃると思いますが、そのお土産などはお礼方々部署ごとにお届けされましたか? チョコレートでもクッキーでもたくさん量のあるお菓子などを部署にお渡しすればこれでご挨拶は済みます。 最低これくらいはしておいたほうがいいと思います。 年賀状と言うのは年の初めのご挨拶です。 結婚の際に頂いたお礼を述べるお礼状とは違います。別物と考えてください。 できることでしたら別にすべきですし、会社で毎日会う方々ですから、直接のお礼を言うのが筋かと思いますよ。 きっと11月に結婚して、ちょうど年賀状の時期だから思われるのであって、あなたが春に結婚して同じようにご祝儀を頂いたとしたら、半年以上たってからの年賀状で済ませようとは思わないでしょう?

akappana
質問者

お礼

takakubo様、回答ありがとうございます。 お祝い返しと年賀状は別物と考えれば良いんですね、わかりました。 内祝いは本日届きましたので、来週ご祝儀をいただいた方へお返ししますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状で友人の結婚を知った場合のお祝い

    年賀状で友人の結婚を知りました。 年賀状の写真によると披露宴は行ったようですが私は招待はされませんでした。 彼女は遠方に住んでいることもあり頻繁に会うことはありませんが、学生時代は仲良くしていました。私は親族だけで披露宴を行ったため友人は招待していませんが、7年前に私が結婚した時には1万円のご祝儀をいをいただいています。このような場合、どのようにお祝いすればよいのでしょうか?遅ればせながら、商品券に手紙を添えて送ろうかと考えていますがいかがでしょうか?また、送るのならいくら位が妥当でしょうか?戴いたご祝儀と同じ金額でしょうか?よろしくお願いします。

  • 結婚祝いについて(疎遠になった人に渡すべき?)

    よろしくお願いします。 以前勤めていたところでお世話になった方(Aさん)が、結婚したということを友達から聞きました。(Aさんと仲がいい友達) 私は、もちろん招待されてもないし、Aさんから直接メール等の報告も無かったんですが、私の結婚式の時にはAさんを招待していて、ご祝儀も頂きました。私の式から4年間、年賀状のやりとり位の付き合いなのですが、やはり結婚祝いは贈るべきでしょうか?(贈るとしたらどの程度の品物?) また、年賀状で「結婚しました」という報告があったらしようかなぁとか考えているのですが、どうでしょう?

  • 招待されていない場合のお祝いは?

    結婚して2年の主婦です。 私が結婚するまで働いていた会社の女性の先輩が来月結婚することになりました。 在職中の友人から聞きました。 私は先輩を結婚式に招待していて、その時ご祝儀は2万円いただきました。(うちの会社では一般的な額です。) その後、先輩とは年賀状で連絡をとる程度のお付き合いです。在職中はお世話になりとてもいい先輩でした。 私は結婚式には招待されませんでした。 (内心招待状来るかもと思ってたのですが…。でも今妊娠中で出産予定日に近いので、招待されても欠席のつもりでしたが。) 私はその先輩にご祝儀は贈った方がいいでしょうか? 以下のように考えています。 (1)ご祝儀1万円を現金書留で手紙を付けて送る。 (2)直接会う機会を作り、ご祝儀1万円を渡す。 (3)お祝いの品物を手紙を付けて送る。 (4)当日電報を会場に送る。 今回友人ではなく会社の先輩なので考えてしまいました。お祝いは気持ちの問題なので、人それぞれだとは思います。 あなたならどうしますか? 参考に意見を聞かせてください。

  • 年賀状をやめたいけど・・・

    毎年年賀状を出してた方に、今年からはもう やめようかと思うのですが悩んでます。 その方は、私の直接の知り合いではありません。 父の仕事の関係の方で、私の結婚式で「父の友人」 というかたちでご招待しました。 年末に挙げた式でしたので、そのお礼も兼ねて 出したのがきっかけです。 年下の私のほうから、年賀状をやめたら失礼でしょうか?

  • 年賀状で結婚報告があった人へのお祝いは?

    私はわりと若くに結婚したので自分の披露宴に出席してもらった友人たちは当時全員独身でした。 その後、彼女達が結婚したとき、 (1)披露宴に招待されたら、3万円のお祝い (2)披露宴をしなかった(招待されなかった)ら、1万円のお祝い をしてきたのですが、 (3)年賀状のみのつきあいになり、年賀状で結婚報告があっただけ という人がいます。 (3)の場合は、どうすればいいと思われますか? お恥ずかしいのですが、友人が(2)のパターンで結婚することになり、そういえば(3)の人にお祝いをしていない。これってまずいのでは?と心配です。(>_<)

  • 20年以上前に会社の上司だった方が、今年の3月に亡くなった事を奥様から

    20年以上前に会社の上司だった方が、今年の3月に亡くなった事を奥様からの喪中はがきで知りました。 毎年の年賀状だけのお付き合いだけになっていいましたが、近況などが書かれた楽しい年賀状のやり取りでした。 お供えとしてお金ではなく、花とみどりのギフト券を送りたいと思っておりますが、失礼でしょうか? やはりお供え代として現金の方がよろしいでしょうか? 金額はいくらくらいが失礼ではないでしょうか? よろしくお願致します。

  • 出していないのに届く年賀状

    年賀状、皆さん書きましたよね。私は今年は遅れまくって今書いてます…。 ところで毎年思うのですが、年賀状だけのお付き合いの友人っていませんか?? 遠くに住んでいて滅多に会えない友人はそれでも仕方ないのですが。 例えばすぐ近所に住んでいたり、もう10年以上会っていなくてこれから先も会う事はないだろう、と思う友人にはもう年賀状を出さないでおこうと思っていたのに向こうからは元日に来ていて焦って書くという事が毎年繰り返されています。届いたら返さないのも失礼かと思い出してるのですが、皆さんはこういう場合どうされてますか?もう返す事もしませんか??それともやはり返していますか??つまらない質問ですみません、毎年これでちょっと悩むのでご回答お願いします。

  • お祝いを頂いていない方への結婚式のご祝儀は?

    12月に夫が二週連続で二つの結婚式に招待されました。 一つは夫の親友です。 新婦も含め、私たち夫婦とも、長い付き合いになる仲です。 都内の有名な高級レストランでの披露宴です。 もう一つは、夫の4年間勤めた前の会社の同期(女性)です。 都内の有名な高級ホテルでの披露宴です。 私たちは、この春に披露宴無しで結婚しましたが、この二人友からお祝いを頂いておりません。 私の考えでは、披露宴をしない友人へのお祝い金は、1万円位だと思っています。 別にそれを求めていませんが、頂いた方へは同じ程度のお返しをと思っているので、頂いていない方へするのは気が進みません。 交通費も往復で2万5千円(この夏に転職の為に東京から引っ越した為)かかります。 私たちの年齢(27歳)からいって、ご祝儀は3万円位が一般的かと思いますが、交通費やお祝いを頂いていないことも含めて、 2万円という金額でも失礼に当たらないでしょうか?

  • 結婚祝いについて

    今月半ばに友人Aが結婚式をします。 Aとは中学グループの仲間ですが、現在も付きあいがあります。 そのAから招待状の返信がきっかけで中学グループの別な友人Kが先月入籍だけをして現在妊娠中であるという話を聞きました。 AもKも私の結婚式には出席してくれています。 だからKにも結婚祝いを渡さないとなぁ・・・と思ってはいるんですが、Kのほうとは私の結婚式依頼年賀状だけの付き合いでわざわざ会うことはないしメールなどもぜんぜんしていません。 手渡しできるのはAの結婚式のときくらいなんですが、人の結婚式の場でKへ結婚祝いを渡すのはやっぱりマナー違反でしょうか? 帰り道にこっそり渡そうかとは思ったんですが、やっぱり別なときに郵送ででも贈るほうがよいですか? それと私の結婚式のときは2万円のご祝儀をもらったのですが、1万円くらいが相場でしょうか? つわりで大変そうだから内祝いなど気を使ってもらいたくないので5000円くらいのプレゼントもいいかなとも思うんですが、もし物であげるとしたらどんなものがよいでしょうか? 妊娠中とはいえ赤ちゃんの物はよくないでしょうから・・・悩みます。

  • ご祝儀、受け取らない?

    こんな場合どうしたらよいかアドバイスください。 19歳の時にAさんの結婚式に招待されましたが、若かったことと(結婚式についての常識を知らなかった)、金銭的に余裕がなかったなどの理由から、ご祝儀を1万円しか包みませんでした。 時が過ぎ、27歳になりました。 Aさんとは年賀状のやりとり、月1くらいでメールのやりとり、年2回くらいは食事に行く関係です。 当時のご祝儀に関しては一切触れたことがありません。 別の話をしていた時にAさんは「結婚式したときはご祝儀いっぱいもらって、逆に儲かっちゃった」と言っていたので、私からのご祝儀が少なかったことを気にしていないのかもしれません。 そんな私が今後、結婚式を挙げることになり、Aさんを披露宴に招待したいと思います。 そこで質問なのですが…。 ①ご祝儀をお断りする いつ、どのタイミングで、どうやって伝えれば失礼がないか ②今更だけど改めて結婚祝いをする …これは逆に失礼かも? ①②以外にも「こうしたら?」という意見がありましたら、ぜひアドバイスしてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう