• ベストアンサー

お祝いを頂いていない方への結婚式のご祝儀は?

12月に夫が二週連続で二つの結婚式に招待されました。 一つは夫の親友です。 新婦も含め、私たち夫婦とも、長い付き合いになる仲です。 都内の有名な高級レストランでの披露宴です。 もう一つは、夫の4年間勤めた前の会社の同期(女性)です。 都内の有名な高級ホテルでの披露宴です。 私たちは、この春に披露宴無しで結婚しましたが、この二人友からお祝いを頂いておりません。 私の考えでは、披露宴をしない友人へのお祝い金は、1万円位だと思っています。 別にそれを求めていませんが、頂いた方へは同じ程度のお返しをと思っているので、頂いていない方へするのは気が進みません。 交通費も往復で2万5千円(この夏に転職の為に東京から引っ越した為)かかります。 私たちの年齢(27歳)からいって、ご祝儀は3万円位が一般的かと思いますが、交通費やお祝いを頂いていないことも含めて、 2万円という金額でも失礼に当たらないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.3

2万でも失礼ないと思います。 ただ、1点心配な点が・・・ それは、旦那さんが2万で納得しているかです。 男性の場合、場合によっては一人だけ少ないと気にしますよね? それがあとで残らないといいな~というこだけ気になっています。 質問者さんが気が進まないのはよくわかりますし、私も質問者さんと同じ立場だったら2万包みます。 でも、場合によっては3万包んだ方が、旦那さんの顔をつぶさないかもなぁとも思います。 旦那さんが「別にかまわないよ」というのなら、それでもいいと思いますよ。 というのは、うちの主人は「俺は3万包む」というタイプだからです。 確かに、自分が結婚した時も、主人の友達は全員3万だったので(年齢も質問者さんたちと同じぐらい)、そこで2万だったら結構目立つかなと。 新婦も含めて長い付き合いのお友達は 3万とかにしてもいいかな~という気がしますよ。 たぶん、2万包んだらショックを受けると思います。 質問者さんもお祝いをいただけなくてショックだったと思いますが・・・ よく話し合ってみてくださいね。

その他の回答 (3)

回答No.4

>披露宴無しで結婚しましたが、この二人友からお祝いを頂いておりません。 披露宴をしなかったのであればなくても何も言えないかなと思います。 親友の方は仲も良さそうなのでくれてもいいのになぁとは思いますが・・・。 それと披露宴をしない友人へのお祝い金額1万円というのは、miosさんの考えであって、皆が皆同じ考えではないので仕方がないと思います。 会社の同期が式はあげないで結婚しても、大して仲が良くなければわざわざお祝いあげませんよね。 なので貰った貰ってないからで金額を決めるのはどうかな?と思いました。 ご祝儀の金額が2万だったというならわかりますが。 それと交通費も考えは人それぞれです。 お互い様だと思う人もいれば、わざわざ遠くからと仰る方もいます。 2万という金額でもいいと思いますが、お祝いを貰ってない・交通費を差し引いてという考えだと、これから同期の方や部下などに呼ばれたときも同じになってしまうと思うのですが・・・。 そこまで金額を気にするのであれば欠席でもいいんじゃないかなと思いました。

回答No.2

初めまして、今晩は。 >お祝いを頂いていない方への結婚式のご祝儀は? お祝いを頂戴した頂戴していないとは切り離して、 その方に対しての金額を披露宴参列の際のお祝いとしてお渡しになられるのがイイと思いますね。 2万円でも全然問題ないと思いますよ。 1万円札1枚+5千円札2枚で割り切れないお札数にされては如何でしょうか?

  • crossfor7
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

交通費が確実にもらえないってわかっているなら2万で大丈夫ですよ。 私も同じ年に結婚した夫婦の披露宴に夫婦で参加して、二人で3万つつみました。交通費は半額だけ前もっていただいてたけど、それでもけっこう交通費がかかるので。私たちはその1ヶ月前に入籍したけど、お祝いは頂きませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう