• 締切済み

缶ビールは好きですか?アンケートにご協力お願いいたします!!

asu1821の回答

  • asu1821
  • ベストアンサー率39% (54/136)
回答No.1

28歳女です。 質問に答えてみます。 (1) 大好きです。主にカロリー控えめとか糖質OFFの物を飲んでいます。理由は極力太りたくないので・・。 (2)仕事が終わったあと。お風呂上りなど (3)自宅でが多いですが、カラオケとか友人の家でも飲みます (4)だいたい3缶かな (5)一人での時もあるし、親とか、彼氏、友人とも飲みます (6)ストレス解消方法の1つ (7)カロリー0かな (8)アサヒの糖質OFFかな (9)一番カロリー低そうだし発泡酒だからビールより安い (10)スーパー たまに酒屋 就職活動頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • 305ml缶・麦とホップについて

    当初はカロリーカットで、ダイエット、スタイルフリー、ゼロなどを飲んでいましたが、偶然、麦とホップを飲んで、普通のホップの効いたビールと同じティストだと半年くらい飲み続けています(カロリーは無視して)ところが、先日サッポロの田村正和のアンケートで当選して12缶をゲットしましたが、まったく 味が代わった印象なのです=みなさん、どんな印象ですか 教えて下さい・・・因みにビールの好きな銘柄は1:黒ラベル 2:キリンラガーです 

  • ビールの「香り」の正体は?

    私はビールがとにかく好きで年がら年中ビールばかり飲んでいます。 おいしいビールの味の要素を飲む過程に即して見ていくと、 (1)舌に触れた瞬間 麦のうまみとコク、ホップの苦みとホップ独特の甘い香り (2)飲み込む瞬間 炭酸のさわやかなのどごし、冷たさによる爽快感 (3)飲み込んだ後 ふわっと香る麦の香り に分けられると思います。特に(3)に書いたような最後に残るあのふわっと香ばしい香味が何とも言えず、私はビールを評価する際の最重要要素に位置づけています。缶ビールではあまりこの香りは感じられず、新鮮かつサーバーの掃除の行き届いた生ビールで最も感じられるものだと思います。そして私は、この香味は「大麦の香り」なのだと思っていました。 しかし最近発売されたキリンの「スパークリングホップ」を飲むと、麦のうまみとコクはあまりないにも関わらず、最後に香ばしい香りがするのです。もちろん、舌で転がしている最中にもあの甘いホップの香りがします。 ここで質問なのですが、(3)に書いたような香ばしい香りは、もしかしてホップの香りなのでしょうか?ホップの香りだとすると、ホップは甘い香りと「麦のような香ばしい香り」と2種類の香りを時間差で出してくるもの凄い植物ということになります。それとも、やはり(3)は麦の香りで、スパークリングホップは麦の香りまで実現できている優秀な第3のビール、ということなんでしょうか? 誰かビールに詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします><

  • ノンアルコールビールでお勧めは

    毎日、飲んでいます。 ビールが高いので第三のビール”麦とホップ”350mlを6本飲んでます 店ではアサヒのスーパードライを飲んでます 健康の事も考えて少しはアルコールを控えようかと思ってます、 そこで、お勧めの【ノンアルコールビール】を教えてください。

  • なぜビールには発癌率が上がる旨を記載させないの?

    なぜビールには発癌率が上がる旨を記載させないの? タバコには記載を義務付けているのに 多くの医療機関や論文で ビールを日常的に飲む人は飲まない人と比較して 口腔がん 上咽頭がん 咽頭がん 食道がん 乳がん 肝がん 大腸がん この7つの癌はビールを全く飲まない人より、日常的に飲む人の方が発がんする率が高くなる事は証明されているわけで、 タバコが 肺がん、咽頭がん、口腔がん、食道がん、胃がん、膵がんになる率が高くなるそうですが、 咽頭がん、口腔がん、食道がんあたりはビールと共通しているので タバコ単独より酒のみだからなった率が高いのでは、タバコでなく。 ビール会社に金貰っているのかしらないけど、最近、酒は適量なら体にいいとかいっている奴いるよね(1日500ml以内ならと条件つけて) 体にいいという理由が ビールで、ビールは麦芽とホップでつくられていて、ホップにはポリフェノールがふくまれ、麦芽にはビタミンB群やミネラルが豊富で、ビール酵母も含まれているからというもの。 しかし所詮はアルコールで、アルコールが体にいいという話はきかない、あくまでもビールにふくまれる麦芽とホップの中には良い栄養素も含まれているってだけの話ですよね。 たしかニコチンもコロナウイルスにかかりづらいとかいって、フランスではニコチンパッドが売れまくっているそうだし。

  • 高校生です。アンケートにご協力ください。

    高校の授業で、アンケートを作成しているのですが、教えてgooの皆様にご協力いただけたらとてもうれしいです。 一問目:あなたはどんな飲み物をよく飲みますか?また、それは好きですか?(商品名でも種類でも可) 二問目:あなたは食事中にどんな飲み物をよく飲みますか? 三問目:あなたの両親はどんな飲み物をよく飲みますか? 四問目:どの容器(ペットボトルや缶や瓶など)で飲んだ時に一番おいしいと感じますか? 五問目:あなたがスポーツを一時間するとき、どのくらい飲み物を飲みますか? 六問目:あなたの年齢、性別を教えて下さい(できれば) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 缶ビール1本1000円

    タバコ1箱1000円にしろ… こんな自己チューな意見が嫌煙家から聞こえて来ますが、例えは缶ビール1本1000円になっても皆様賛成でしょうか。 私はタバコ税だけ目の敵にせず、同じ嗜好品であるお酒、つまりは酒税にも目を向け酒税増税も進めるべきではないかと考えます。嫌煙家でお酒好きな方は…やはり酒税増税反対って叫ぶんでしょうか(笑)

  • ノンアルコールビールの値段は適正では無い気がする

    ビールの値段がジュース等より高いのはアルコール成分?麦の使用量?などの酔っ払う成分に対して税金がたくさんかけられてるからだろ思うのですが ノンアルコールビールもビールと同じ位の値段がするのは何故でしょうか? その内、たまに見かける激安ジュースみたいにスーパーで一缶30円とかで投売りされる日はくるのでしょうか?

  • さまぁ~ずについてのアンケート

    私は今大学4年生で、「さまぁ~ずの笑い」についての卒業論文を製作中です。 より多くの意見が必要な為こちらを利用させて頂きます。 さまぁ~ずをお好きな方は、下記の簡単なアンケートにご協力頂けますと助かります。 1-性別・年齢 2-さまぁ~ずの面白さは? 3-好きな作品(番組・コントなど)は? 以上の3つです。 皆様のご意見をお聞かせ下さい! よろしくお願いいたします。

  • さまぁ~ずのアンケート

    私は今大学4年生で、「さまぁ~ずの笑い」についての卒業論文を製作中です。 より多くの意見が必要な為こちらを利用させて頂きます。 さまぁ~ずをお好きな方は、下記の簡単なアンケートにご協力頂けますと助かります。 1-性別・年齢 2-さまぁ~ずの面白さは? 3-好きな作品(番組・コントなど)は? 以上の3つです。 皆様のご意見をお聞かせ下さい! よろしくお願いいたします。

  • ビールをついつい・・・

    毎日、350mlの缶ビールを6本、飲んでしまいます。 おつまみとかはあまり食べません。 普通に3食、ごはんを摂ります。 昨日は休みで10~15本くらい飲んでしまいました。 今朝2キロ程、体重が増えていました。 ビールはエンプティカロリーといいますが、やはり太る・・・と、いう方、ご意見下さい。 ちなみに、(たまにですが)飲まない日は1本も飲みません。 毎日歩くようにしてます。 コップに1杯だけ・・・は無理。飲むならとことんです。 宜しくお願いいたします。