• ベストアンサー

レーザーマウスの不可視レーザー(クラス1レーザー)

レーザーマウスの不可視レーザー(クラス1レーザー) 目にいれたらどうなるの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは。  不可視だから目に見えないと思います。(何ともない)  私もRAZERのマウスを使っていますが、ひっくり返してもレーザーらしき光は見えません。元に戻せば光が出るのかと思いましたが、そういう風には見えません。 では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レーザーマウスが使えなくなる

    パソコンを立ち上げて、しばらくするとレーザーマウスが使えなくなります。 マウスのレーザーが点滅したり、時には完全に止まったりして、止まってるときにはマウスが動きません。 USB型のマウスですが、PS/2に変換するコネクタもついていてその両方で動かなくなります。別のレーザーマウスに変えてみても同じです。(レーザー以外のマウスはありません) OSはWindowsXP HomeのSP2を使用しています。 もし解決策があれば教えてください。

  • ロジクールのレーザーマウス

    ロジクール V150 Laser Mouse for Notebooks シルバー  V-150SV センサー方式:不可視レーザー 購入時マウスの裏のレーザー部分が赤く点灯してたような気がするのですが、今、見ると消灯してるのですが、 [センサー方式:不可視レーザー]とあるので、 これって正常なのでしょうか? 問題なく動いてるのは動いてます。 購入時は、点灯してたような・・・? よろしくお願いします。

  • レーザーセンサー方式のマウス?

    レーザーセンサー方式のマウス? http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-ls7ul/ 先日、このレーザーセンサー方式のマウスを購入してみました。 普通のLEDよりも感度が良いそうなので、購入しました。 購入してから気がついたのですが、これってレーザー光が目に見えません。 検索して調べてみると、 http://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4953103240605.html ■射出光線種類:不可視波長域 と書かれております。 また ●JIS C6802および国際標準化機関IEC60825-1に基づいたCLASS1に準拠し、安全性を確保した安全設計です。 ●※ 但し、顕微鏡・虫眼鏡などの光学的手段を用いてレーザー光を観察することは、目に悪影響を及ぼす可能性があるので絶対におやめください。 (レーザー光には肉眼で見えないものもあります。) とも書かれております。 具体的に、レーザーの波長が非公表だということなのでしょうか? この書き方だと、レーザーは目に見えないので直接見ても、問題ないように書かれています。 しかしながら、赤外線や紫外線など、目に見えなくても、 目に大きな害をもたらす、波長の光はたくさんあるわけですが、 こういった害をもたらす波長ではない光を用いているということでしょうか?

  • レーザーマウス

    私のPCは今ボール?の入ったマウスを使っているのですが そろそろレーザーマウスに買い換えようと思うんですけど どんな物でも動くのでしょうか? windowsXPを使っています。 あと、レーザーマウスは電池とかありませんよね? 返答お待ちしております。

  • 不可視光レーザーに煙をまぶすと見える

    不可視光レーザーに煙をまぶすと赤色に見えるのですが、それって不可視レーザーというのでしょうか? 可視光レーザーだと思います。

  • レーザーマウスについて

    現在、学習机で光学式マウスを使っているのですが、誤作動なのかカーソルが飛んだり、カーソルがぶれて操作できません。レーザーマウスにすれば、やっぱり誤作動等はなくなるものなのでしょうか? レーザーマウスとあわせて、マウスパッドの購入も検討しているのですが、どのような品を買えばいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • レーザーのクラスって何ですか?

    レーザーにはクラスというものが存在し、このランクが高いレーザーは簡単に取り扱うことが出来ないそうなのですが、 具体的にどういった制約があるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • レーザーマウスで...。

    PC買いなおしして(富士通のLXシリーズ)ワイアレスの光学マウス使っていますが、電池の減りが早いのでレーザー式マウスを購入しましたが、マウスが動きません。左右クリックは作動しますが、ポインターが動きません。パッドも光学・レーザー用です。解決方法を教えてください。

  • レーザマウスについて

    最近レーザマウスっていうのが売っているんですが、光学式よりは 使いやすいのでしょうか? どなたか使われてる方よろしくお願いします。

  • レーザーマウス

    レーザーマウスは、透明なガラステーブルの上で効きますか?

このQ&Aのポイント
  • 普通の印刷はできるのに、レーベル印刷のみ印字されないトラブルについて相談します。
  • お使いの製品は【DCP-J982N LAN】です。普通の印刷は問題なくできるのに、レーベル印刷だけが印字されない状況です。
  • パソコンのOSはWindows 10で、接続は無線LANで行われています。関連するソフトはNewsoft CD labelerです。
回答を見る