• ベストアンサー

無料ソフトでDVDに焼いたけど・・・

ann_dvの回答

  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.3

[CDBunereXP4.2.7.1801]とは、DVDをコピーしたソフトと思われますが、そもそも「家族が撮ったビデオカメラ映像をビデオデッキでDVDに焼きました。」とはどんなソフトを使用してどのような形で作成したのでしょうか。 例えば、Windowsムービーメーカー等でDVDに出力する形で焼いたとすればDVDにはwmv形式のファイルが記録されるだけであり、これでは通常のDVDプレーヤーで再生する事ができません。 通常のDVDプレーヤーで再生できる形で記録するためには、DVDオーサリングソフトで作成する必要があります。 この手のソフトでDVDを作成した場合、PCでDVDの中身を確認すると"VIDEO_TS"フォルダ内に.VOBの拡張子が付いたファイルが存在します。 まず、元のDVDがそのような形で記録されているかどうかご確認ください。

kurotyako
質問者

補足

ann_dvさま、ご回答ありがとうございました。 >PCでDVDの中身を確認すると"VIDEO_TS"フォルダ内に.VOBの拡張子が付いたファイルが存在 します。 仰る通りの形でDVDには入っているそうです。 ここで質問する前に聞いた話(メールですが)、 ご主人がビデオデッキで作ったDVDを、中身をそっくりPCにコピーして、 PC雑誌で書いてあったXPでもDVDに書き込みが出来るフリーソフト[CDBunereXP4.2.7.1801]を 起動させて、「データーディスク」の項目を選択して書き込んだそうです。 コピーしたDVDの中身は元DVDの中身と全く一緒だそうで、 「VIDEO_TS」フォルダの中に「VTS_01_1.VOB」などのファイルが 数枚存在するそうです。 このデーターディスクは、 ISOイメージ作成、通常のデータディスク、MP3CDや ビデオディスクの書き込みが出来ます。 と説明が有ります。 私もこのソフトをdownloadしてのぞいてみました。 どうぞよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • DVDに関して

    私のいまのPCはDVD読み取りは出来るのですが書き込みが出来ません。ビデオカメラでとった映像をDVDに書き換えたり、DVDをコピーしたいのですがどのようなソフトを買えばよいのでしょうか。教えて下ださい。

  • DVD-Rにコピーガードを設定するソフトってありますか?

    デジタルビデオカメラで撮影した映像をPCに取り込んで、DVD-Rに焼きたいんですけど、この作業の際に焼いたDVD-Rからダビングができないようにコピーガードを設定できるようなソフトってありますか?できれば無料でダウンロードできるようなソフトがいいです。無料じゃなくてもそういうソフトがあれば参考までにお聞かせくださいm(_ _)m

  • DVD書き込み出来ません

    ・デジカメDVDスタジオとゆうソフトで作ったスライドショー ・MY ROXIO(canon DV40 デジタルビデオカメラ)で取り込んだ映像 上記2点を1つのDVDに落としたいのですが どうやったらいいのかわかりません。 デジカメ…で作ったものをそのソフトでDVDに落とすことは 出来るのですが、その書き込んだDVDにROXIOから書き込もうと すると「最初に入ってる画像を削除します」と出てくるのです。 最初に入れたものの後に入れたいのですが、どうしたら出来ますか? またPCについてきたRecord new!とゆうソフトだと いっぺんに両方を入れる設定は出来るのですが 家庭用DVDデッキでの再生が出来ませんでした。 「初期化されてないものが入ってるので初期化しますか?」と出ました。 2つを入れたDVDは主に家庭用DVDデッキでの再生用として 活用したいのですが・・・。 どうしたらいいのか分かりません。 よろしければ良いアイデア頂けませんか? よろしくお願いします。 ・DVDはDVD-RWにしています。 ・Windows XP ・SOTECを利用中

  • DVD映像を読み込むソフト

    ビデオカメラで撮影の映像を読み込みたいのですがビデオカメラが古いのとパソコン接続きっとその他がなくできないのですがDVDに書き込んだ映像をパソコンにアップロードというか読み込んでいつでも見れるようにとか動画投稿サイトとかに投稿とかにしたいのですがDVDの映像を取り込むことはできるのでしょうか???というかそういうソフト(無料)はありませんでしょうか??

  • DVDの修復はできますか?

     日立のDVD CAM で録画したDVDを直接DVDデッキに入れて、TVで鑑賞しようと思いました。  しかし、なかなか読み込まない上に、フリーズしてしまったので、 一旦デッキから取り出し、ビデオカメラをテレビにつなげて見る事にしました。  ところが、DVDをビデオカメラに戻したところ、「予期せぬエラーが発生しました。初期化しますか?」というメッセージが現れ、録画した映像は出てきません。  ここで初期化してしまったら、記録した映像が二度と戻らないような気がして、まだ初期化はしていません。  このDVDに記録した映像は、まだ修復可能ですか? 可能ならばぜひ修復させたいのですが、どうすればよいのかわかりません。 どこか修復してくれるところがありますか?  とても大切なDVDなのです。     よろしくお願いいたします。

  • DVDのコピーは簡単にできますでしょうか?

    パソコンに詳しくない知人からDVDをコピーする方法を教えてほしいと言われました。 OSはVISTAで、書き込みドライブもあるのはわかったのですが、ライティングソフトが入ってるかどうかがわかりません。 コピー元のDVD(正確にはDVD-Rだと思います)はホームビデオで撮影した子供の運動会(パソコンで見るデータではなく家庭用デッキでみるDVDVIDEO形式)です。 ライティングソフトがあればイメージをHDDに保存して焼けると思うのですがライディングソフトがない場合も可能でしょうか?

  • DVD作成ソフトのお勧めはありませんか?

    海外在住者です。 デジタルビデオカメラで撮り貯めた子供の映像が溜まってます。 次回帰国時にDVD作成に必要なソフトを買いたいなと思っております。 初心者でも簡単にデジタルビデオカメラからDVDを作れる お勧めソフトを教えてください。 持っているPCはDVD書き込み機能はあるのですが、 VCD作成までしかソフトが付いていない(アップグレード可)上、 書き込み(焼きつけ)ソフトがありません。 使い方があまりわからないので、わかりやすいソフトが希望です。 出来れば簡単でいいので編集が出来、書き込み(焼き)まで全て一貫で出来るソフトがありがたいです。 あまりいいオールインワン?ソフトがないようでしたら、バラでも、とにかく初心者でも簡単なソフトを教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • DVDのコピー方法

    DVDのコピーができません。 PCはWINXPでソフトはREXIOです。 オリジナルをコピー書き込みしブランクDVDにコピーし正常な動作で 完了に表示も出ました。 自分のCPUでも再生できました。しかしこれを他のCPU(WIN XPでDVD 再生OKのものです)では、拡張子が異なるとか、ソフトが違うとか、いずれも再生できません。ちなみに他のCPUには、media plyer,WINDVD,VLC(?)が入っています。 オリジナル DVDはビデオカメラで撮った映像です。 どなたか教えてください。 よろしく

  • PCでDVDが見れない

    古いビデオカメラの映像(8~10年前)を DVD-RにソニービデオデッキRDR-VD60で録画したのですが ビデオデッキだと見る事が出来るのですが PCで見ようとすると「空のDVD」と出て見ることが出来ないのですが 見れないものなんでしょうか? 何か設定をすれば見れるのでしょうか? DVD-Rは、国産のソニーを使用しています。 使用OSはXPです。 宜しくお願いします。

  • DVDをつくるソフトは?

    デジタルビデオの映像をDVDにしたいのですが、使いやすいソフトがあれば教えてください。シャープPC-GP1-C5M、XPです。WINムービーメーカーでやってみましたが、ストリーミングと変わらない(画質、画面の大きさ)ようなので、市販のソフトをもとめようと思いますが・・WINの使い方が悪いのでしょうか。今ひとつわかりません。できれば、他のDVDをコピーしたりそんな機能があればと思ってます。