• ベストアンサー

DVDに関して

私のいまのPCはDVD読み取りは出来るのですが書き込みが出来ません。ビデオカメラでとった映像をDVDに書き換えたり、DVDをコピーしたいのですがどのようなソフトを買えばよいのでしょうか。教えて下ださい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

今のパソコンに付属しているDVDドライブが、読み取り専用で書き込みの出来ない物であれば、どんなソフトを購入しても書き込み出来ません。 その場合は、外付けDVDドライブを購入する必要があります。 7000~10000円で家電量販店で購入できますよ。 購入した外付けDVDドライブに書き込み用のソフトが添付されているので、それで書き込みをしてください。

sansan2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ちなみにDVDドライブでDVD同士のコピーもできるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • redhot32
  • ベストアンサー率30% (55/179)
回答No.1

ソフトの前に、書き込みが出来るDVDドライブでなければなりません。 まずはDVDドライブを購入しましょう。

sansan2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。DVDドライブを購入してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミニDVDをDVDに焼きたいが

    ビデオカメラで撮ったミニDVD-Rを編集保存しようと思い、まずバックアップに普通のDVDにPCでコピーしようとしたのですがうまく行きません。最初PCにミニDVDを入れても見れませんでしたが、NEROという編集ソフトを買ったら、PCで見ることはできましたが、どうしてもコピーができないのです。 書き込みは外付けの記録型DVDドライブを使用しています。NEROに聞いたら「読み取りができているのにコピーができないのは書込ドライブの故障だろう」と言うので、買い直したのですが、やはり結果は同じです。

  • 無料ソフトでDVDに焼いたけど・・・

    お世話になります。 家族が撮ったビデオカメラ映像をビデオデッキでDVDに焼きました。 そのDVDをXPのPCでコピーしたのですが 出来あがったDVDはPCでは見られますが、 ビデオデッキでは未対応と出て、見る事が出来ないのですが、 無料ソフトで焼くとビデオデッキでは見られないものでしょうか? と、知人から質問がありました。 私はVistaを使っているので答えれませんので、教えてください。 使用したソフトは CDBunereXP4.2.7.1801 です。 PCはCD-Rには焼けますが、DVDは読み込めるだけで書き込みが出来ない 初期のXPのデルのPCだそうです。

  • DVD-Rにコピーできない。

     初心者です。よろしくお願いします。 PCは、NEC、LL-750EDを使用しています。 マイドキュメントの中に、CDドライブ(E)の名前でビデオカメラからダビングしたDVDをPCに取り込んだ映像があります。  この映像をDVD-Rにコピーしたいのですが出来ません。 PCで映像を見ることはできるのですが、コピーができないのは、コピーが出来るソフトか、他に何かがが必要なのでしょうか。 手順を含めて教えてください。 よそしくお願いします。

  • DVDのコピー方法

    DVDのコピーができません。 PCはWINXPでソフトはREXIOです。 オリジナルをコピー書き込みしブランクDVDにコピーし正常な動作で 完了に表示も出ました。 自分のCPUでも再生できました。しかしこれを他のCPU(WIN XPでDVD 再生OKのものです)では、拡張子が異なるとか、ソフトが違うとか、いずれも再生できません。ちなみに他のCPUには、media plyer,WINDVD,VLC(?)が入っています。 オリジナル DVDはビデオカメラで撮った映像です。 どなたか教えてください。 よろしく

  • ファイナライズエラーのDVDを読み込みたい

    日立のDZ-GX3100というDVDビデオカメラを使用していますが、撮影データの入ったDVDディスクをファイナライズ中に動きが止まり、ファイナライズにも失敗してしまいました。 以降、ビデオカメラでもディスク読み取りエラーとなり、PCでDVDを開こうとしても「ファンクションが間違っています」と表示され開くことができません。 一生に一度の大事な映像を記録していたため、なんとかして映像データを取り出したいと思っているのですが、特定のソフト、または機器を使って、このようなディスクでもデータを取り出すことはできないでしょうか。 もしご存知の方がおられましたらご教示よろしくお願い致します。

  • DVDのコピーができないんです(長文ですいません)

    はじめまして!はじめてDVDをPCでコピーしようと思ったのですができません。コピーしようとしているものはビデオをDVDにしたものです。私のPCはcompaq nx9040で、DVDR/RW DVD+Rがついてます。ソフトはSonic Record Now!です。 読み取りはできました。書き込みが「メディアのタイプがソースメディアのタイプと一致しません。互換性のあるメディアに交換してから」とメッセージがでます。買ってきたブランクDVDは4.7GB DVD+Rというものです。何故できないのか全くわかりません。 教えてください。お願いいたします。

  • DVD-Rへの書込みが出来ない

    デジタルビデオカメラで撮った映像を、DVD-Rへ書き込みたいのですが書込み可能なドライブが見つかりませんとなります。 ハンディカムを買った時についてきたPMBというソフトを使って書き込みしようとしています。 新しいDVDを入れているのですが・・・ どなたか教えてください。

  • これでDVDに書き込みDVDプレイヤーで見れますか?

    PCはXP-HOME デジタルビデオカメラはPANASONIC MV-GS5 編集ソフトはVIDEO STUDIO7 SE 書き込みソフトはNERO6 ビデオカメラでとったものをPCに取りこみDVD-Rに書き込んでDVD プレイヤーで見たいのですがどうもうまく行きません。 何かが足りないのか、これで十分なら手順などを詳しく教えていただきたいのですが。

  • DVD-RWに追加したい

    うちのデジタルビデオカメラが、DVDに録画していく ものなのですが、ビデオ用の小さいDVDが高いので 1度パソコンにおとしてから、DVD-RAMに保存していこうと思いました。 ところが、パソコンからDVD-RWへの書き込みが 書き込みソフトを使って、少しずつの映像しか選択できません。 何度かに分けて、書き込みしていこうかと思ったら 1度書き込んだら、それで終了してしまい。 DVD-RWにもう追加して書き込みが出来ないのです。 せっかくRWを買ったのに、これじゃ意味がないです。 どうやって、追加して映像を書き込んでいけるのでしょうか?教えてください。

  • DVDの再生

    ビデオカメラで撮ったものをDVDに書き込みしました。 いつものように書き込みしたのですが 再生も書き込みもできなくなってしまいました 今までの映像は書き込みをした後 消してしまい残っていません。 子供の運動会や、保育参観、誕生日などいろいろあったのに その映像を見ることができなくなるのは とっても残念でなりません どうにか見る方法があれば教えていただきたいのですが。。。。 DVDはパナソニック ディーガ ビデオカメラはパナソニック デジカム

このQ&Aのポイント
  • 無線HUGE (M-HT1DRXBK)のデリートボタンの使い方がおかしいです。
  • マイクロソフト製品やブラウザなどを使用している際に、ボタン4を押すと「・(コロン)」が入力されて削除されません。
  • 新しいトラックボールでも同様の問題が発生します。設定のリセットも試しましたが改善しません。解決策を教えてください。
回答を見る