• ベストアンサー

3.5インチのフロッピー、読み取れない

wan-wa-wanの回答

回答No.1

OSじゃなくて 機種の違いではありませんか? どちらかが NECで、もう一方は富士通・IBMなど・・。フォーマットが違うんですよね。 (エクセルでエラーになるかどうかはわかりませんが)

関連するQ&A

  • フロッピーのファイルが開けない

    困ってます。教えてください。 EXCEL2000でデータを作ってフロッピーディスクに保存したのですが、今度そのブックを開こうとすると、 「book1.xlsにアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。または、サーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません。」というメッセージが出てきます。 どうしたらよいのでしょうか。

  • フロッピーの中のファイルが開かない

    フロッピーディスクの中のファイルをUSBメモリーに移して(コピーして)ほしいと友人に頼まれたのですが、3個あるエクセルファイルのうち、1つのファイルだけ移せません。 ファイルを移動しようとすると「○○○(ファイル名)xlsにアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。サーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません」というメッセージが出ます。 フロッピーからデスクトップに移そうとすると「○○○(ファイル名)xlsをコピーできません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」というメッセージが出ます。 開こうとしても同じようなメッセージがでます。 フロッピーの中の他のエクセルファイルは、移すことができました。 プロパティで見ると、読み取り専用、アーカイブ、隠しファイルにチェックは入っていません。 何が原因でしょうか?

  • フロッピーが開かない

     フロッピーにエクセルで作った資料を保存したのだが、いざ開けようとしたら、’○○○’にアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。または、サーバ上に保存されているドキュメントから応答がありません。      再試行   キャンセル となります。時間をかけて作成した資料なのに何とかならないものでしょうか?

  • フロッピーが開かない

    住所録をエクセルで作成し、フロッピーに記録していたのですが、先程まで開いていたのに5分ほどして開こうとしたら『アクセスできません。ファイルは読みとり専用であるかまたは読みとり専用の場所にアクセスしようとしています。または、サーバー上に保存されているドキュメントからの応答がありません』とエラーがでて、再試行をクリックしても同じです。どうしたらいいのでしょう?非常に困っています。誰か助けて!!

  • フロッピーが開きません

    フロッピー内のデーターを開こうとした所、「...xls’にアクセスできません。ファイルは読取専用であるか、または読取専用の場所にアクセスしようとしています。またはサーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません」とメッセージされます。 今職場で大変困っています。 どうすればいいのか至急教えて下さい。御願いします。

  • フロッピーに保存したExcelが開けなくなりました。

    Excelで文章を作成しフロッピーに保存していました。 昨日までファイルを開けたのに、突然下記のようなメッセージが表示され開けなくなってしまいました。 原因は何でしょうか? また、開けるようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 「’****.xls'にアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。または、サーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません。」 家庭で使用しているPCで文章を作成し、その後会社のPCで開きました。 その際に少し手を加えたのでそこでまた上書き保存しました。 会社のPCは色々とネットワークを組んでいる状態です。 その、保存したの際に何かをしてしまったのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • フロッピーが開かない

    先日エクセルで作成した表をフロッピーに保存し、他のPC(ウィンドウズME)で開こうとしたら、「読み取り専用になっているか、エラーでアクセスできません」というようなメッセージが出て開くことが出来ませんでした。プロパティを見ても、読み取り専用にチェックは入っていませんでした。ウィンドウズXPのPCでは 「マクロを有効、無効」のメッセージが出てきますが、開くことが出来ます。これはどういうことなのか教えてください。XPのPCで作成したものとMEでは兼用できなくなっているのでしょうか?

  • フロッピーが壊れました

    エクセルで打った文書をフロッピーに登録し、開こうと思ったら「ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。サーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません」とでました。壊れて閉まったのでしょうか?直す方法があったら教えて下さい。

  • フロッピーディスク

    Excelで作成したファイルの入ったフロッピーディスクをドライブに入れたところ、そのディスクだけ読み出すのにすごく時間がかかり、開いたと思ったら、何故か「読み取り専用になっているか~~」といったメッセージが出てしまいます。 読み取り専用を解除しようとしても出来ないのです。 どうすればいいのか? 他のフロッピーディスクは大丈夫なのです。

  • フロッピーに保存したエクセル書類がひらけないです。

    古い機種やフロッピーディスクについてですが、よろしくお願いします。 Windows95のノートパソコンで、エクセル97により書類をつくり、1枚のフロッピーディスクに保存しました。 そのフロッピーの中にはエクセルの書類を3つ保存しましたが、後日開いてみると2つは開けるのですが、1つだけ開くことが出来なくて困っています。 そのエラーの時に横長のMicrosoft Excelの表示が出て、つぎの文章が 書かれていました。 「   ( 私のファイル名 )   」にアクセスできません。 ファイルは読取り専用であるか、または、読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。 または、サーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません。       再試行(のボタン)    キャンセル(のボタン) パソコン本体には保存せず、フロッピーだけに保存していたので、開けないと困ります。 なんとか、開けるようにするにはどうすれば良いでしょうか?