• ベストアンサー

go-signとchoose-signの意味

英語の長文読解の問題(オンラインショッピングに関する内容)でgo-signとchoose-signという言葉がでてきました。辞書やらネットやらで調べてみたのですが、これだと思う役にたどり着けません。どなたか意味を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

No.1 に回答されているとおりだと思います。 私はオンライン・ショッピングをした経験がほとんどないんですが、画面に出てくる 絵文字 のことだろうと思います。 問題として出されたものを訳さなければならないとしたら、私なら「ゴー・サイン」と「選択記号」などとするかもしれません。 「ゴー・サイン」は日本語として定着しているのでそのままでいいと思うのですが、あえて別な表現に変えれば「次のページに移動する記号」とでもなるでしょうか。 choose-sign は「チューズ・サイン」では分らない人もいるかもしれない。 「(商品)選択ボタン」などとする手もあるかも。

nakayama19
質問者

お礼

ありがとうございました。選択ボタンと訳すことでなんとか訳文を完成できました。 他の回答者様もありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

オンラインショッピングですし、そのまま「行けサイン」と「選べサイン」じゃダメなんでしょうか。もちろん、これはあくまでも意味であって、訳語はもう少し、それらしく練る必要がありますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mirror-go-roundとは?

    以前どこかで「mirror-go-round」(ハイフンはなかったかも)という言葉を見かけたことがあるのですが、辞書で調べてもネットで検索してもどういう意味かよく分かりません。直訳すると「鏡は回る」で万華鏡みたいなものを指すのかな、と思っているのですがご存知の方はいらっしゃいませんか。

  • go and skate と go skating

    つまらない問題ですみません。 「~しに行く」を英語にすると、「go and ~」になる、 というのを習いました。 ですが、買い物に行く、とかスケートに行く、というのは 「go and shop」とか「go and skate」とは言わないみたいですね。 「go shopping」とか「go skating」とかになるから。 「go and skate」では駄目なのか?と姉や父に訊くと 「文法的には間違ってないけど、慣用表現ではない」と言われました。 それでは、「go and ~」というのは死語なのでしょうか?

  • go off

    “Why did he say he was late?”に対する返事を選択しなさい、という問題があり、正解は“His alarm didn't go off.”でした。(ちなみに問題は3択でした) 私としては off という文字があったので、正解ではない、と思ったのですが、辞書で調べると確かに go off で「行われる」という意味があり、“The party went off well.”(パーティーはうまくいった)と例文が載っていました。 ここで質問ですが、go off ってよく使われる言葉でしょうか?(私の頭の中では off という文字のため「行われない」と解釈してしまってます。やはり丸暗記で「行われる」と覚えるしかないのでしょうか?)

  • 意味がわからない英語があるんですが教えてください

    こんばんは。 いつもありがとうございます。 ネットで見た英語なのですが、 hack someones steam account というものです。 これはどういう意味なんでしょうか。 なんとなくこわい感じがするのですが、あと「#39」というのも その言葉と一緒によく出ています。 辞書でみてもとくに steam の意味がよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 英語で建築が学べるサイト

    現在建築学科の大学一年生です。 先日Tap EnglishというiPhoneの辞書付ネットブラウザを購入したので英語の長文読解をトレーニングしようと思っています。 そこでせっかくなので何か建築関連で役に立ちそうな読み物があればと思い、質問させていただきました。 まだ専門的な授業は一切受けていないので細かいことは全く分かりません。 よろしくお願いします。

  • 質問の意味がわかりません。

    英語の問題をやっているのですが質問の意味が辞書を調べてもいまいち良くわかりません。 わかる方がいらしたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 質問は下記のような感じです。 Look at the word technique in the passage. Choose the word in the bold text that is NOT an example of a technique.

  • 以下の意味は何ですか?

    単語一つ一つは簡単なものですが意味が良く分かりません。 米ドラマの中で使われていた言葉なのですがどういう意味でしょうか? You choice. これはYour choice でもなければ You chooseでもありませんでした。 As have I. この分も辞書などで調べたのですがよくわかりません 「わたしも同じ気持ち(意見)」みたいなニュアンスで使われていたような感じでした。 よろしくお願いします。

  • センター試験受験

    センター受験です。 役に立った英語の問題集を教えてください。 長文読解がまるでだめ。 ヒアリングもラジオの基礎英語1がやっとです。

  • go Dutch 英語

    僕の英会話教室の先生はデンマーク人なんですが、 僕が先生との会話の中で、「割り勘をします。」って言いたかったので 'go Dutch'という表現を昔辞書で見たのを思い出し、使いました。 しかし先生は'So, you split the bill.' みたいな感じの言葉を変えていました。 その後調べてみたらオランダ人の差別的な意味があるのが分かりました。 先生はオランダ人ではないですが、同じヨーロッパ人なので使うのを避けたのでしょうか? 僕は英語がへたくそなので先生は僕が悪気があって使ったとは思っていないでしょうが、 この表現は避けた方がいいですか? イギリスの言葉らしいんですけど、逆にアメリカ人だったら普通に使ったりしますか?

  • 長文読解のしかた

    英語の長文読解の問題でなかなか速く読むことができません。 英文を前から区切って読んだほうが速く読めると聞いて実践してみても、なかなか上手く区切ることができなくて、違った意味で解釈してしまったり意味のわからない訳になってしまいます。 長文読解のコツとかは何かあるのでしょうか? また、どのようにして読めばいいのか教えてください。お願いします。