• 締切済み

投資信託で起業

個人が投資信託のような会社を作ることはできるでしょうか? 個人事業主もしくは中小企業の状態で投資信託を主とした事業をする会社を作りたいです。 お金を集めて投資するというスタイルで起業したいと思いました。 個人事業主でやっておられる方、中小企業でやっておられる方がいましたらアドバイスをお願いしたいです。

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.4

#3の回答者です。 補足します。 本気で金融関係の会社をやりたいなら、各地の財務局に問い合わせてみましょう。自分の住んでる地域や会社を作りたい場所の管轄財務局の理財部金融監督課(業態によって所轄課が異なる)に電話で聞くのが一番早いです。 あまりにも基礎知識が無い場合には相手にされない場合もあります。その場合は「金融商品取引法」の簡単な解説本を買って金融商品取引業者の規制に関する章を読んで一通りの知識を得るとよいと思います。

hiroiumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕が求めていたのは「出資者を募って投資する」という一点だけでしたがそれらのことも含めた回答ありがとうございました。 「金融商品取引法」の解説本をさっそく買って読んでみます。

回答No.3

出資法は元本を保証して業として他人からお金を預かることを禁じています。銀行法により銀行しか許されていないからです。 一方、公衆から広くお金の運用の委託を受けたり、アドバイスをするには金融商品取引法に基づく資格を得なければなりません(これは元本保証でなくても必須)。 ・金融商品取引業第1種:証券会社 ・金融商品取引業第2種:みなし有価証券の募集 ・投資運用業:他人からお金を預かって運用するもの ・投資助言・代理業:運用アドバイスをするもの それぞれ、資本金や供託金、専門業務の経験者の配置など厳しい規制があります。また実際に金融商品を売るときは金融商品販売法に基づく詳細な説明書類の準備や説明、投資家の運用経験や財産状況の確認などが求められています。 なお、親が子、孫にモノを売りつけてどんどん取引先を増やし、配当で還元するスタイルの事業はネズミ講として摘発されます。 低金利の日本国内ではよほどのリスクを取らないとハイリターンの金融商品は作れなくなっています。また世界中の高利回り商品を瞬時に見つけて投資するには莫大なシステム投資とプロのファンドマネジャーを雇うことやリスク管理が不可欠です。

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

一般人がお金を集めれて運用すれば出資法違反で逮捕されます。 投信の場合は免許制が緩和されて届出認可制になったはずです。 したがって個人でも参入はし易くなっています。 http://allabout.co.jp/finance/realestateinvest/closeup/CU20031030/ ただし、株や投信の類が電子化されたのはご存知だと思いますが、 このような設備、つまり上位の証券会社とオンラインで結ぶ設備などは要求されると思います。 設備を整えるとなると、停電しても大丈夫だとか室内の空調は25度前後に保つだとか 電子機器類については厳重な管理が義務づけられると思われます。 単純に顧客から集金して、それを元手に自分で証券会社に注文を出すという 従来のブローカーみたいなことができるかは知りません。 詳しくは国の機関に問い合わせて聞いてみるべきです。

hiroiumi
質問者

お礼

なるほど、届出をすれば「投資信託」として運用はできるということですね。 分かりやすい回答ありがとうございます。 僕がもしやるとすれば従来のブローカーの人と同じことをやると思います。 オンライントレードで株の売買はやっていましたのでそちらのほうが最初の出だしとしてはいいでしょうね。 利益が出たらサーバーやセキュリティの設備は整えたいです。 国の機関や商工会議所で問い合わせてみます。

noname#101770
noname#101770
回答No.1

まず免許を取りましょう 確か保証金が500万円

hiroiumi
質問者

お礼

免許? 何の免許でしょうか・・・・。保証金が500万円はなんとかなりそうですが免許ってなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 小さな会社が調達した資金で投資信託

    中小企業の株発行による資金調達は難しいと聞きます、理由は、会社がまだまだ小さく、上場してないので、会社の安全性など、いまいち信用されにくいところがあるのだと聞きます。なら、調達する資金の使い道が、普段の主な事業にではなく、自分らの会社の現金を殖やすための「投資信託」なら、調達した資金を運用するのは、中小企業よりも信用されている会社なので、この場合、中小企業が多額の資金を調達することは可能なんでしょうか?

  • 投資信託について教えてください。

    金融ビックバンについて調べていたところ、投資信託が絡んできたのでいろいろ教えてください。 「個人の金融資産の利回りを上げる必要として、多様な運用制度が作られ始めて、その中の典型が投資信託」 だと書いてありました。 投資信託が、大勢の人からお金を集めて、集まったお金を専門家が株式や債権などに投資し運用することはすでに、本で読みわかりました。 ですがまだ分からないのは、 本では人々が預金ということで銀行に頼りすぎてきた?! 投資信託と言う形もあるよー!! ってことを言っていたわけなんですが‥‥‥ 投資信託というもは、銀行の預金みたいに気軽な感じでお 金をあづけていいものなんでしょうか?  実際どういう方が投資信託をするのでしょうか? リスクは投資というだけにあると思いますが、元本割れなんてあるでしょうか? プロが運用してくれるということなので、上手くいくものでしょうか? 投資信託について、ほんのすこーししかしらないので、トンチンカンな質問をしているかもしれませんが、よろしくお願いします。 一つでも回答をいただけたら、助かります。

  • 個人事業主なのですが、信託を業として行いたいのですが

    個人事業主として、起業したいという人間がいるのですが、信託を主として業務を行いたいようです。 要は出資金・運用金を友人・知人・その他出資者から集め、株式や外国債などで運用していくというものなのですが、どうなのでしょうか? 投資に関してはかなりのレベルを持っているとは思うのですが、何分起業についてはわからない事だらけなので、ぜひとも教えてくださいませ。 ちなみに私は不動産業です。

  • 投資信託のポートフォリオの考え方について。

    投資信託のポートフォリオの考え方について。 40歳前半の個人事業主です。知り合いの銀行員に進められて投資信託に興味を持ちました。 投資信託に関する本を5冊程度読み、「銀行員からの言われるがまま購入は止めた方がいい」と言うことはわかりました。 そこで、2つのネット証券(ガブドットコム・SBI)に口座を作りました。 それと同時並行で、自身個人事業ということもあり、所得控除に有利な年金基金・401Kもこれからやろうとしている投資信託の一部に組み込んでやるか?否か?等々悩んでおります。 401Kの口座もモーニングスターの情報で検討中です。 現在、預貯金等で400万あり、これはこのまま比較的金利の良い定期貯金で緊急性の対応としておくつもりなのですが、今後月10万の予算でポートフォリオを組むつもりです。 この中から4万程度は安定化部分として、定期積み金等の預貯金をする予定で考えています。 残りの6万円についてなのですが、通常の投資信託と401kを一緒のポートフォリオで考えたほうがいいか(一緒にできるものなのか)、投資信託と401kは別々なポートフォリオで考えたほうがいいかなど、なかなか結論が出せません。 ポートフォリオを考え方がどうしても今ひとつ理解できていないようです。 もちろん、401kは年金受給年齢になるまでは下ろせないというリスクも考えています。 投資信託として、投信+401kとして考えている方、又は別物として運用等実際にやられている方や、その方面に詳しい方からのアドバイスを希望いたします。 どうかお知恵をお貸しいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 最近出来たどこの投資信託でも扱う会社について

    3月末で個人事業を閉鎖しましたのでこれからは所謂不労所得で生活せざるを得なくなりました。そこで投資信託の勉強をしょうと思っておりますが先日最近出来た投資信託の販売会社で どこの投資信託でも扱いその総数は約500との 記事を見た記憶がありますが、会社名がどうしても思いだせません。その後色々と調べたのですがどうしてもわかりません。どなたかお分かりでしたらお知らせくだされば有難いです。

  • 投資信託について

    投資信託と節税について教えてください。 個人型401kについて調べていたのですが、投資信託の商品案内で自分で年金作り等の記載がよくあると思います。そこで個人型401kを利用すれば、所得控除、運用益は非課税となりかなり有利になるような気がするのですが、この理解は間違っていますでしょうか? 他にも投資信託にはこんな使い方がある、等ありましたらアドバイス いただけないでしょうか?

  • 投資信託に付きまして

    50代 会社員の男です 最近、定期預金が満期になりまして、通常預金に振り込まれる予定なのですが、今生活に困っている訳ではありませんので、せっかくなので投資信託会社に預けてみようかと思います 長い期間で確実に運用出来れば良いかと考えております こういう事は全くの素人ですので、個人での資産運用は考えておりません そこで詳しい方にご相談なのですが、投資信託でどちらの会社がおすすめでしょうか、それともやめておいた方がよろしいでしょうか?

  • 「金投資」か「投資信託」どちらにしようか・・

    こんにちは、よろしくお願い申し上げます。 さて、投資信託を2007年頃から初めて、「毎月決算型」のものを持っておりました。 「毎月決算型」にしたのは、当時大学生だったのですが「毎月お小遣いのような感覚が分配金が受け取れる」という理由でした。 どちらかというと「キャピタルゲイン」よりも「インカムゲイン」を好んでおります。 しかし、今思えば「分配金」の名目であったお金は「特別配当金(元本払戻し)」だったことにようやく気が付きました。郵便局で対面で買いましたが、今思えばそんな説明なくて「投資信託はリスク商品です」ぐらいだったような・・・ そして手持ちも投資信託のほとんどを「解約」し、新しい投資商品を探しています。 具体的な投資金額等は書きたくないのですが、損益通算すると100万円は超えているかと思います。 「投資信託は長期保有を」と書かれる専門家もいらっしゃいますが、どうも信用できなくなりつつあります・・。 投資信託以外には 国内株式投資(株主優待・配当目的だが、キャピタルゲインで儲かったこともあります) 外貨預金(円安時(1USD=約120円)に購入し、円高気味なので数万円の損をして円に払戻し) 個人向け国債(利回りは低いももの普通預金よりかはましかと思いまして) 積み立て型金投資(2年ほど前から月数千円で積み立てしています) の投資経験があります。 売った投資信託で、次の投資をどうしようか考えているのは、 (1)国内株式投資 (投資信託のように自分のお金が払い戻されることなく「損」か「儲かった」か一目で分かるから) (2)毎月決算型でない投資信託を購入 (ファンド自体の資産価値をあげるような投資信託が良いとの記事を参考にしてみた) (3)金投資 (金に魅力や個人的に信用を抱いてはいませんが、約2年ほど行い損益通算しても投資信託以上の下落がないため) これ以外にも、投資に関するアドバイス、お勧めの投資商品や投資先があればご教授下さい。 そして毎月数千円程度の積み立て買い付け型の投資信託をしていたのですが、それもやめました。「毎月積み立てる」お勧めのものがありましたら、よろしくお願いします。

  • 投資信託って何?

     投資信託って何でしょうか?    今銀行の普通預金にお金を預けてると言ったら絶対投資信託にした方がええいわれたのですがその通りなのでしょうか。  25万円ぐらい預けようと思ってるのですがそれ位あずけても危なくないでしょうか?

  • 投資信託について

    投資信託について 投資金額月々1~3万円くらい NISA口座開設 で証券会社を使い投資信託したいです。 1、普通の口座開設とNISA口座開設には審査ありますか?(CICなどの) 2、オススメの証券会社教えてください。理由も書いてくれたら嬉しいです。 ちなみにネットで調べてSBI証券かカブドットコム証券が気になりました。 理由はSBIは取り扱い株が多いのと沢山の人が利用してるからでカブドットコムはより安い元手で始められると聞いたからです。 3、投資信託は株式投資のプロが代わりに投資しますが投資信託をするのに勉強は必要ですか? 4、皆さんは月々いくら位で投資信託やってますか? 5、個人差もありますが、月々1万円投資信託に使って1年後にはだいたいプラスマイナスどのくらいの幅ができるのでしょうか? お手数ですが回答よろしくお願いします