• ベストアンサー

Windows7 Ultimate の 35言語切り替え機能について

a20m7mrの回答

  • a20m7mr
  • ベストアンサー率62% (15/24)
回答No.1

Vista Ultimateで英語表記やドイツ語表記にしてみたことがありますが、そのときは日本語のページも問題なく表示されました。 OS上の表示を切り替えるだけなのだと思います

liao
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはりダメなんですね、、 するとUltimateのメリットはあまりなさそうです…

関連するQ&A

  • Windows 7 Ultimate の多言語機能を使いたいと思います

    Windows 7 Ultimate の多言語機能を使いたいと思いますが、言語の切り替え操作が複雑と聞きました。購入前に具体的な切り替え操作(日本語⇔独語、仏語、英語)のやり方を知りたいので、教えて下されば、購入後にお手上げにならないで助かります。

  • Windows7 Ultimateの多言語機能について

    フィリピンに住んでいます。こちらで英語版のWindows7 Ultimateを購入してた場合、多言語機能でツールバーやエラーメッセージ等も日本語で表示されるのでしょうか?

  • WINDOWS7 Ultimateの多国語機能

    WINDOWS7 Ultimateの多国語機能 韓国に住んでいて、現在パソコンの環境は韓国語XPと日本語XPのダブルブートです。 来年初めに新しいパソコンの購入を考えています。 どうしても日本語のエクセルなどのソフトを使うことがあるので、次もWINDOWS7でダブルブートか、と思っていましたが、WINDOWS7 Ultimateは多国語機能が優れていると知りました。 これが使えるならOSも1つですみ、ダブルブートもしなくていいかもしれませんね。 ワタシが韓国語のWINDOWS7 Ultimateを使い、多国語機能で日本語を追加したとしたら、その日本語の環境で日本語のソフトウェア(たとえばOFFICE)をインストールして、それをスムーズに使えることができるのでしょうか?? いくつかのサイトで調べましたが、画面の表示がすべて日本語になるところまではわかりますが、日本語のソフトウェアをインストールして使えるかどうか、まだ確認できませんでした。 この点がはっきりしたら、何の心配もなく新しいパソコンを購入することができそうです。 どうかよろしくお願いします。

  • Visat Ultimate

    英語版のVista Ultimateを使用しています。言語表示については日本語をインストールして現在日本語表示していますが、日本語のソフトをインストールしようとするとインストールウィザードのメッセージなどが文字化けしてしまいます。Ultimateであれば問題なく日本語ソフトも起動すると聞いたことがあるのですが、セットアップなどで他に変更するべき項目などがあるのでしょうか?

  • Vista Ultimateについて

    Vista Ultimateでは多言語のメニュー選択が可能とのことですが、例えばスペイン語にメニューを変更した場合に日本語のソフトをインストールすると文字化けなどが起こったりしないのでしょうか?また今日本語で使用していて日本語のソフトをいくつかすでにインストールしていた場合にもUltimateで英語などに変更してやって今まで正常に動作していた日本語ソフトが動かなくなる或いは文字化けすると言った事はないのでしょうか?

  • Ultimate以外で言語変更

    Windows Vista Ultimate以外、要するに日本語のHome Premiumなどの言語を英語やスペイン語などに変更できないでしょうか? VistaはこれまでのOSと違い言語はOS自体とは別にあるので変更できるかと思うんですが・・・インストールDVDに何個かの言語が入っていますし・・・両方の言語を使用できなくても良いので。 Microsoftがサポートしていないやり方でよいので教えていただければありがたいです。

  • ドライバー設定画面の表示言語

    Ultimate Blue Dualマウスシリーズ M-DWM01DBBK の専用ドライバーの表示言語が英語になっており、他の言語へ切り替えの仕方がわかりません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • vista ultimateの多言語対応について

    Windows Vista Home Premium Service Pack 2 のOS環境です。外国人女性と結婚したため、多言語対応の Vista Ultimete にステップアップグレードしようと思っています。私と妻はそれぞれ別のユーザー設定をしていますが、Ultimate にした場合、ユーザーごとに使用言語を切り替えることが可能でしょうか?つまり、私が使う時は日本語で、妻が使う時は英語で使うことができるかという意味です。基本的な質問で恐縮ですが、どうぞ教えてください。

  • ubuntu の言語

    ubuntu の言語 ubuntu をデュアルブートでいれました。バージョンは9.10です。普通にWUBIを使ってインストールしました。インストール後によく覚えていないのですが、なにか言語がおかしいみたいな表示がでてきて、再起動してしたあと見てみるとubuntuの言語がめちゃくちゃになっていました。大半が英語なのですが、時々日本語が混じっていました。しかも日本語の文字が打てません。language supportでは日本語となっていました。 純正の日本語にしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • Windows 7ディアルブート画面が文字化けなんです。

    Windows 7ディアルブート画面が文字化けなんです。 Windows 7 Ultimate x86とx64をインストールしてディアルブートで利用しているのですが、ブート画面が文字化けしてしまいました、修正方法を教えてください。 インストール当初はきちんと日本語表示されていたのですが、クラッシュしたのか・・・? ブート画面の下の方に通常表示される、メモリー診断の文字が□になってしまいました、英語表記に変わったのかと思われます・・・・(T_T) 使えないことは無いのですが、なんとかもとの表示に戻す方法はありませんでしょうか・・・・? ご指導宜しくお願いいたします。