• ベストアンサー

再婚してW不倫

夫51歳、私妻37歳、長女5ヶ月(発達障害あり)、結婚三年目です。お粗末ながら犠牲者を出してのW不倫での再婚です。当時夫には、2歳上の妻と、子供2人(現在25歳結婚し子供2人と22歳独身)がおり、私は子なしでのW不倫の末の再婚です。夫の前家族を壊しての再婚でしたから、道を外しては行けないとやってきたつもりでした。ところが、子供を作ろうとの矢先、夫が男性不妊(高年齢)だとわかり、不妊治療(体外受精)を経てやっと長女を授かりました。妊娠中から夫の態度に不振を抱きつつ出産。発達障害があることが判明しました。自殺も考え私は錯乱しましたが、夫は俺が守るから!と言ってくれ支えられながら育てていけるかも?と思い、里帰りを経て産後1ヶ月で夫の実家へ帰りました。義理両親同居です。ところが夫はイライラし、罵倒、暴力ありで人が変わっていました。わずか三週間生活しましたが、早期療育通院の為、私の実家へ一時世話になることになりました(夫の実家は田舎でより良い施設がないため)。私は地獄から逃れるように帰りました。半面、我が子に必死でした。それ以来、夫は全く音信不通になりました。妊娠中からの不振が募り、探偵を雇った結果、フィリピン人43歳、13歳の子供あり、旦那と別居中のバーの経営者の借家へ入り浸っていたのです。私は両家兄弟集めて証拠を暴露しました。夫は口先だけの謝罪と別れてくるとは言いましたが何の誠意反省も見えません。その上、義両親も義姉も一切謝罪ありません。そして私が妊娠中から実家ばかりいるからだ(不妊治療は私の実家近くの産婦人科で、出産も同産院)、寂しかったからだと、私を悪者にされました。子供は面倒見ていかなければならないと偉そうな事は言いましたが、今後どうするのか?については口を開きませんでした。呆れ返り怒り沸騰で話し合いは打ち切りました。以後、夫も親族も音沙汰なしのまま1ヶ月経ちます。自宅から実家へ来て4ヶ月経ちます。夫はわずか三週間しか子供を見ていません。別れたといえ、フィリピン人とは継続していると思います。W不倫の末ここまで頑張ってきたつもりでいましたが、夫はまたもW不倫で私と障害の乳飲み子を捨てる気です。繰り返すとは言われますがあまりに卑劣すぎます。私は離婚しますが、夫をどうにかして落としめる方法ありませんか?こんな事になるなら再婚しなかった自分のミスだと後悔止みませんが、夫を許せません。ご意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.1

こんにちは 前回の質問は一旦締め切りされたほうがいいですよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5415106.html 貶めるとか考えず、お嬢さんのために動きましょう。 お嬢さんの養育にはこれからもっと手がかかります。 お嬢さんが生きていくためにはお金がいります。 youyouaiさんが亡くなってからもお嬢さんは自立して生きていかないといけません。 なので、貶めるとか考えず、とにかく離婚するならお金をもらうことです。 慰謝料、養育費もできるなら一括で払っていただくようにする。 給料も差し押さえる、できることはとにかくやることです。 自分一人では難しいのなら、専門家の力を借りてでもしましょう。 冷たい言い方にはなりますが、そのような相手を選んだのはあなた自身です。憎しみや苛立ちはわかりますが、それは自分で蒔いた種。 でもお嬢さんは違う。 お嬢さんはかけがえのない貴女の子どもです。 お嬢さんのために動きましょう。 ただそれだけのために動くのです。 お嬢さんから父親を奪うのには変わりないのですから、せめてお嬢さんが将来困らないように、父親からの援助はしっかり頂きましょう。

youyouai
質問者

お礼

娘のためにしっかり取るもの取って、頑張りたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.2

慰謝料を貰って離婚する!それ以上も以下も無いでしょう。 youyouaiさんが旦那さんの元奥様との離婚の際に幾ら慰謝料をお支払になったのでしょうか?旦那さん一人で払ったのかも知れませんが・・・ 前回と同様!が適切だと思います。養育費は障害を持っていると言う事で多少上乗せを要求するのが良いと思います。 証拠を持っているyouyouaiさんは有利だと思いますが・・・無いものは取れない・・・というの事は理解しておくべきだと思います。 質問の内容から旦那さんは話し合う気持ちがないようなので弁護士さん等にご相談されるのが良いかと思います。

youyouai
質問者

お礼

娘の将来の不安もあるので、弁護士さんの力を借りながら頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A