• 締切済み

香港・中国での買い付け代行について

この度香港へ帰国するため香港にて買付け代行及び洋服の小ロットからの卸を行いたいと思っております。  中国広州の問屋との付き合いもあり、検品業務についても経験があり、個人でもヤフオクで出品しておりました。 日本のバイヤーや小売店から依頼を受けるのにはどのような方法がありますでしょうか?

みんなの回答

  • buyers
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんにちわ。はじめまして。 過去に香港で日本向けののエージェントを致しておりました。 現在でも香港からの買い付けは需要があると思いますよ。 皆さん安いので中国と考えがちですが現在のアパレル市場は 買い付けと言ってもネットの無断モデル画像ばかりで実際に はオーダーを貰ってから作る、もしくは実際の商品は画像と は違いすぎる。。等の問題が各国内のネット仕入サイトでも 問題になっています。オークションでも同等で同じモデル画 像で1円スタートして評価は大変悪い状況ですので、香港の 場合は海外向けも多くまだ、質は良い方だと思います。 現に私が香港で仕事をしていた頃はこの様な悪い評判はあり ませんでした。 もちろん広州等のメーカーと同じ工場ではありますが香港 向けと中国卸商品は質が違います。広州で一番安い「大時代」 ビルと同等な価格でサムシーポーの方が質やデザインは上で す。その為、香港からの現物買い付けの方がアパレルを分か っている方は需要があるはずです。 私も香港で一から日本向けにはじめましたので現在のモデル 画像のみの中国のアパレルビジネスよりも需要があると思い ます。タイピンも最近とても良くなっていますし香港とタイ ピンも含めて考えてもよいのでは? 他にもアドバイスできるとは思います。。

回答No.1

>日本のバイヤーや小売店から依頼を受けるのには そういうサイトを作ればいいのでは? 自分でサイト構築がめんどうならネット問屋 (個人的にはショッピングモールとしか思ってませんが) に出展する。 ※スーパーデリバリーやネッシーなど。 最初はこういうところに出展したほうが早いかもしれません。 (名前が浸透するまでは)個人的には会員制にしてほしいですが・・。 アパレルの小売りの立場から言わせていただくと、 既に出回っている洋服のオンパレードだけはやめてほしいものだなぁと思います。 画像もアイテムも揃えたように同じ。仕入れる気にもなりません。 今のアパレル卸しはたいてい中国から仕入れています。 ですがナントカの一つ覚えで「またコレか」と真剣に探しているバイヤーは見る気も起きないと思います。 サイト構築するならぜひ「うちの店にしかないよ」と言うアイテムを 扱ってほしいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう